>>396
株式投資に詳しくないようだから、>>392の飯山のやり取りを解説するね。

「森永製菓は一目均衡表の雲の下限を突き破れなかったので下落した」
としながら、なぜ森永製菓「だけ」が雲を突き破れなかったのかを問題にしなかった。
その結果、「それだけの話ですね.深刻な下落ではない.出直すための下落」
ということにして、自分のポジションを正当化してしまった。
正常性バイアスだな。

そして翌日、損失が拡大すると、下値余地を大きめに取った。
森永製菓「だけ」が下げている問題が、まだ底割れしてないから大丈夫という評価に置き換えられ、リスク感覚を麻痺させて大きなリスクを取りに行った。
「ここは投げずに,オトコは我慢,オンナはオマンですwww 」という名言を吐いて。
これが死亡フラグだった。
そうやって最終的に塩漬けになった。
しかも同調してくれる心強い他人を巻き込んで。

こんな行動ファイナンスの入門書どおりのドタバタをやっているド素人サンプルが、一方で特別な情報を持ってウハウハなんて考えられないわけよ。
ここは、信用を失った教科書的ド素人サンプルを鑑賞する場面かと。
反面教師としても役に立つと思う。