おちんぽ大将軍とともにイルミナティと戦おう★14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00012chが5chになったそうです
垢版 |
2017/10/01(日) 19:29:31.82ID:5zYccnWl
おちんぽ大将軍とともにイルミナティと戦おう★14

前スレ ★13 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1498515580/
過去ログ ログ速 で検索 もしくは >>2-10を参照 
避難所 おちんぽ大将軍 研究室&避難所★1 で検索 (おーぷん2ch) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/29(日) 04:02:05.36ID:mMXL1riD
1: 的井 圭一 ★ 【特別重大報道】 [agete ] 2017/10/28(土) 18:28:14.60
http://img.2ch.net/premium/1051729.gif
「世界中で20億人もの方々がクルマを買えない」──そう語るのは、IoT x Fintechサービスを開発するスタートアップのGMSです。
同社は、11月5日まで開催中の東京モーターショー 2017に、クルマのエンジンを遠隔停止できるIoTデバイス「MCCS」を出展しています。

MCCSは、「与信審査が通らないためにローンが組めず、クルマを持つことができない」という課題の解決をうたうデバイスです。
クルマに組み込むことで、エンジンの起動を遠隔で制御したり、現在位置などといったさまざまな情報を得ることができるといいます。

従来のローンでは、ファイナンス企業による与信審査が必須。
その結果がNGの場合、ローンを組むことはできませんでした。
一方、MCCSをクルマに組み込んでおけば、ローンの返済が滞った場合にエンジンを遠隔で停止させ、位置を特定して回収することができます。
これにより、これまで与信審査に通らなかった層にも、ファイナンス企業が安心してローンを提供できるメリットがあるといいます。

エンジンを遠隔停止させるにあたり、安全にも配慮しているとのこと。「米国では高速道路上でエンジンを遠隔停止させたことにより、死亡事故も発生している」といい
「ここだったら停めてもいいという安全な場所にいるかを位置情報で確認して、エンジンがかかっていない状態で再始動できないように遠隔操作している」と担当者は語ります。

●自動車ローン以外の与信判定にも
このMCCSは、自動車ローンだけでなく、カーシェアリングやライドシェアといった、さまざまな輸送サービスに適用可能。
さらに、クルマのさまざまな「データ」をセンシングすることで「学資ローン」など、自動車ローン以外の与信判定にも使えるといいます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています