X



【2016年大統領選挙】アメリカ情勢総合スレ62 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/18(火) 16:21:40.10ID:OnT/wJPS
Real Clear Politics
http://www.realclearpolitics.com/

■前スレ
【2016年大統領選挙】アメリカ情勢総合スレ61 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1476450250/

<wiki>
2016年アメリカ合衆国大統領選挙
https://ja.wikipedia.org/wiki/2016%E5%B9%B4%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E5%90%88%E8%A1%86%E5%9B%BD%E5%A4%A7%E7%B5%B1%E9%A0%98%E9%81%B8%E6%8C%99

最新世論調査
[全米]Nationwide opinion polling for the United States presidential election, 2016
https://en.wikipedia.org/wiki/Nationwide_opinion_polling_for_the_United_States_presidential_election,_2016
[州毎]Statewide opinion polling for the United States presidential election, 2016
https://en.wikipedia.org/wiki/Statewide_opinion_polling_for_the_United_States_presidential_election,_2016
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/20(木) 11:24:16.15ID:QCiSlnxM
アレッポと言われて思い出すのはやっぱりジョンソン「アレッポって何?」だな。
2012年のペリー「教育省、商務省、3つ目何だっけ?」並みの味わい深い失言だわ。
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/20(木) 11:28:49.99ID:Um+o+t+3
おはようございます。
ようやく来ました
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/20(木) 11:31:02.78ID:fkUwaTRM
今回は外交がテーマじゃなかったんか、ヒラリー陣営。
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/20(木) 11:33:23.80ID:fkUwaTRM
油田占領はコントラバーシャルだからだ。
0627エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
垢版 |
2016/10/20(木) 11:37:38.89ID:CTc1grxn
トランプは結局いつものモード
途中までは凄くよかったぞ 何故いつものトランプに戻った
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/20(木) 11:38:53.53ID:fkUwaTRM
まさかだが、トランプの政策を初めて知ったという人も多いだろう。
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/20(木) 11:39:16.84ID:6Q7wf0Zc
2人は最後まで握手しなかった?
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/20(木) 11:40:32.40ID:fkUwaTRM
>>626
CM獲得でしょう。
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/20(木) 11:40:40.68ID:YT5MN89q
1回目の討論会から言えるけどこらえ性が無さすぎ>トランプ
今回は特に冷静な対応をしろと散々言われたんだろうけど
少しヒートアップするとすぐ抑えが効かないんだもの
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/20(木) 11:43:02.68ID:2j79NCGl
うーん引き分けかなあ
>>627と似た感想になるが
序盤はトランプが真面目に政策を語れるところを見せて健闘
終盤はヒラリーが押していた感

ヒラリーは引き分けでも別に構わないのだが、
トランプは事前の期待値が低かっただけに頑張った印象はあるかな
散々既出だが司会者は一番良かった
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/20(木) 11:44:46.18ID:fkUwaTRM
>>631
ヒラリーが前回メディアに負けてるから、
偏ったメディアには負けないという気持ちがあるから。
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/20(木) 11:49:27.57ID:fkUwaTRM
これが1回目なら、3回目までに論争で決着をつけられたかもな。
0639エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
垢版 |
2016/10/20(木) 11:53:47.70ID:CTc1grxn
モルモン教徒はどうみたかな
マクマリン支持が鰻上りだがアイダホの数字も動くだろうか
想定しても仕方ないかもしれんがヒラリートランプ過半数取れずの局面が訪れるとしたら重要な州だ
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/20(木) 11:54:20.50ID:F9f2zlvW
CNN討論会後のヒラリー贔屓が露骨すぎ
ヒラリー最後まで会場にいてあたかも大統領選に勝ったかのような印象作戦だな。
大げさな顔芸と作り笑いに辟易
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/20(木) 12:05:04.54ID:Gf3Y1Dti
ツベの実況のコメント欄見てみ
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/20(木) 12:05:13.44ID:F9f2zlvW
>>631
ヒラリーは政治家として場数を踏み訓練されてる落ち着きと表情の作り方だったな
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/20(木) 12:19:20.29ID:c1n7vMoJ
>>616
餌食にならないためには核武装の必要があるのだが時期が早すぎる
もう少し核拡散、せめて韓国核武装ののちならそれもありだが
今やれば世界から日本が核戦争の原因と言われてしまう
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/20(木) 12:22:21.62ID:pcnqZQFx
トランプ陣営としては、ちゃぶ台をひっくり返すのを自制してるのが明らか。
門外漢としては見てみたかったw
後は、Wikileaksがどれだけ評価されるか。
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/20(木) 12:24:07.20ID:pJWhJUXR
>>607
結局本選不正の話を出してしまったのか
負け惜しみにしか聞こえないし、米国の民主主義を破壊するから止めろと散々言われていたのに
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/20(木) 12:29:02.02ID:HWYnw2me
不正なんて言ったらトランプへの投票が減るだけだしな
事実ならトランプに投票しても意味がないんだから
選対はもう機能してないんだろう
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/20(木) 12:30:35.26ID:Gf3Y1Dti
>>648
言われないよw
自意識過剰な
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/20(木) 12:31:21.48ID:/iDh+Ahn
一つか二つの州の結果がひっくり返れば選挙結果が変わるとなれば、トランプは全力で不正をがなり立て、支持者を動員するよ。
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/20(木) 12:32:19.17ID:Gf3Y1Dti
>>651
そう?
不正でヒラリーに余分に入るなら、その分投票しに行こうってなるんでないの
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/20(木) 12:34:19.05ID:Gf3Y1Dti
>>650
民主主義の否定はヒラリーでしょ
不正がほんとならね
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/20(木) 12:34:24.86ID:gIfle1Xk
トランプの問題発言の報道しか見てないやつは(特に日本人は)
「問題発言ばかり取り上げすぎ」とか「トランプはわざと負けようとしている」とか思ってしまうが

ちゃんと長く見ていると、実際のトランプはいくら取り繕おうとしても
素に戻ってしまい問題発言がポロっと出てしまう人間だっていうのがわかる
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/20(木) 12:34:58.39ID:gIfle1Xk
そしてむしろマスコミは「立派になったトランプ」を待ち構え続けて疲れてるくらいだろう
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/20(木) 12:36:44.58ID:Gf3Y1Dti
>>628
支持者は当然、政策で推してきてるからw
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/20(木) 12:36:45.07ID:fkUwaTRM
>>653
今のところ、支持率推移はゴアブッシュに近いもんなー、
ホントの陰謀論になる可能性がある、双方とも。
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/20(木) 12:38:32.85ID:fkUwaTRM
>>658
当然当然。
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/20(木) 12:39:38.85ID:Gf3Y1Dti
>>656
ちゃんと見てると自分の言葉で政策話してる
ヒラリーは官僚作文読み上げてるだけ
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/20(木) 12:40:06.20ID:pJWhJUXR
>>660
ペンスは、自分で副大統領候補を受けたのだからとは言え、
本当にお疲れ様だわな
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/20(木) 12:41:04.85ID:pJWhJUXR
>>662
今回はだいぶ詰まった?
これでトランプは崩壊は食い止められるかな
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/20(木) 12:42:34.59ID:fkUwaTRM
>>662
まあ、オバマの支持率みたいなもんだ。
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/20(木) 12:43:38.06ID:Gf3Y1Dti
政策の話しないとかいうやつは、自分が政策のことなんかからっきし興味なくて
顔ばっか見てるからだろ
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/20(木) 12:44:27.88ID:fkUwaTRM
>>666
もう41%は下回らない、浮動票のゆくえだ。
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/20(木) 12:49:09.36ID:Gf3Y1Dti
>>671
そう
政策の話で言ってることがことごとく嘘だから話にならなくなってしまうのよ
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/20(木) 12:52:40.13ID:QCH1l5kl
子ブッシュとゴアの時は不正。文句言わせんぞコラ
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/20(木) 12:54:03.39ID:QCH1l5kl
CNNのトランプサポーターのピンクのおねーちゃん、かわいい(はぁーと)
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/20(木) 13:19:16.52ID:ye2xrzYf
>>663
お前の脳が見たいものしか見えないウンコなのがわかった
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/20(木) 13:19:35.57ID:Gf3Y1Dti
ヒラリーはパンツスーツ着ると金正日そっくりだってw
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/20(木) 13:20:34.93ID:bDIW8VTn
CNN世論調査による討論会の勝者

(第一回) ヒラリー 62% トランプ 27%

(第二回) ヒラリー 57% トランプ 34%

(第三回) ヒラリー 52% トランプ 39%
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/20(木) 13:35:48.02ID:wWtFoF2k
>>679

共和党幹部の懸念どおりになったな。
共和党員はヒラリーが民主党指名レースの大本命だって分かってたんだから、
少なくとも討論会で勝てる候補を選ばないと。
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/20(木) 13:57:03.53ID:+tOQkhap
アメリカはユダ金のフィルターを通した二大政党制に世論誘導するのが限界に達したね。
ユダ金の言うことを聞かないサンダースとトランプの台頭を許した。

トランプはこの際だから、不正選挙だのヒラリーの悪行だのなんでもござれでブチまければいい。
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/20(木) 14:13:29.42ID:xpvUb678
最後の討論会でも逆転の目すら出ずに終わりかw

つーか本人が「ヒラリー一味による大規模な不正選挙が行われている!!!」

って陰謀論喚き出した時点でボクシングならもうタオル投げられてんだけどなw
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/20(木) 14:27:57.58ID:DTaZzAHo
引き分け扱いになりそう
前半はトランプぺーすだったのに
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/20(木) 14:36:15.37ID:gIfle1Xk
最高裁人事やそれに絡む社会的争点って左右はっきりわかれるポイントだから
ヒラリーが地滑り的圧勝を望むならあまり触れたくないところだし
トランプが右派の票を守りきるためには一番美味しいネタ
そこから入ったから最初はトランプが目標を果たしてるように見えるのは当然なんだよね
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/20(木) 15:07:13.87ID:pJWhJUXR
>>687
不正選挙だ、となると、そういった意見の分かれる
ポイント以前になってしまうんだよな
不平不満をブチまけてくれる存在、という熱烈トランプ支持者としては良いのかもだが
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/20(木) 15:42:01.27ID:gIfle1Xk
>>688
銃規制や中絶問題にうるさい保守派は
ディベートの最初のほうはトランプがうまくやってると思っただろうな
それが結局最後はいつものトランプの印象でおわってしまってがっかりだろうね
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/20(木) 16:03:46.62ID:YT5MN89q
オバマの兄って異母兄弟でケニア生まれケニア育ちのケニア人だよ
しかも父親が三回結婚してるのでオバマとは殆ど面識も無い
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/20(木) 16:07:58.29ID:d36UXZob
なんだ、ヒラリーの勝ち確定なのか
今から中華に魂売らないと命無くなりそうだな

低レベルな社会主義の下らねえ世界がまた始まるな
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/20(木) 16:50:48.08ID:KnLQWrCL
クリントンが日本飛び越えて中国訪問
安倍がキレて米国債売ろうかな〜と言って不況突入
まで予測できた
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/20(木) 17:14:13.37ID:FdxufYSs
偽ユダはもう詰んだな
その手下共々最期の花道かもしれない
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/20(木) 17:20:53.71ID:fjn0JyKH
>>695
どういうことだってばよ

カトリックはトランプに投票しないと地獄行きってコメもあったな
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/20(木) 17:38:40.17ID:pcnqZQFx
「ISISリーダー、アブ・アフマド・アル・アルワニが米国のムスリムにヒラリーへの投票を呼びかける」

ヒラリーはISISの生みの親。
彼女が当選しないと、IS資金・武器・兵站が絶たれる。

一方で、バチカン教皇フランシスはトランプを支持。
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/20(木) 17:49:02.12ID:fkUwaTRM
トランプ、ペンシルバニア・ファミリー本気だ、
ペンスの時同様、トランプを信じるしかないが。
http://www.toysrus.co.jp/i/4/9/2/492139900ALL.jpg
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/20(木) 17:55:23.58ID:bmzW3S20
>>704

> 一方で、バチカン教皇フランシスはトランプを支持。

すまん、俺の記憶にないんだが、どっかにソースある?
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/20(木) 17:56:13.71ID:fkUwaTRM
ペンシルバニアはナショナルで5,6%取らないと難しい、
勝算があるんだな。
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/20(木) 17:58:20.89ID:fkUwaTRM
LAタイムスならできるか、しかも、前回誤差0.5%。
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/20(木) 18:03:20.95ID:GlsPL6mX
おっ 今夜8時からBSフジ、10時からBS日テレで海野教授が登場か。
ヒラリーの長所も短所も知っている教授は見逃せないぜ。
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/20(木) 18:08:04.91ID:pcnqZQFx
>>707
公式には出てないが、ちらほら聞こえてきた噂。
戦争には反対の意向は変わらない。
かつて、トランプのメキシコ移民に対して批判していたのは事実。
それだけが取沙汰されてトランプ批難の材料に。
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/20(木) 18:18:51.10ID:pcnqZQFx
フランシスが最も懸念していたのがWWV。
ヒラリーのロシア批判の背景を教皇が知らないはずがない。
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/20(木) 18:25:02.18ID:fkUwaTRM
>>712
歴史にもしもはないが、全米でトランプ+5,6いったな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況