X



中国総合スレ3 [無断転載禁止]©2ch.net
0337世界で監視カメラが多い都市 中国がトップ20中18を占める
垢版 |
2020/08/08(土) 11:58:25.81ID:o0zn7MaU
英国の技術ウェブサイト「コンペリテク」は、世界の都市の監視カメラ設置数ランキング20位を発表した。

最も監視カメラが多い都市は北京115万台、2番目は上海100万台。上位20位のうち18都市が中国だった。
中国以外の都市で、ランキングに入ったのは3位のロンドンと16位のインド・ハイデラバードの2都市だけ。

同社の調査では、監視カメラが増えても犯罪率は減らないことが分かっており、
「中国政府が監視カメラを増やしているのは、国民を監視することが主な目的だ」と指摘している。

中国国営の中国中央テレビ局は監視カメラの台数の増加によって、犯罪の発生率を下げることにつながると報じている。

しかし、香港中文大学のアルセーヌ助教授は、カメラの台数を増やし過ぎることについては懐疑的だ。
「ビデオ監視ネットワークがある一定の数字まで増加すると、それ以上増加しても犯罪率は減少しないことが分かっている。
つまり、カメラの増加と犯罪の減少との間にはほとんど相関関係がなくなるということだ」と指摘する。

「監視カメラは公共スペースでの盗難事件や暴力事件を抑止することに効果を発揮するが、
金融犯罪や脱税などの犯罪を減らすことにはまったく効果が期待できないことは明らかだ」
「中国政府が監視カメラを増やす目的は反体制派や少数民族を監視するためであることが考えられる」と主張。

ネットでは香港市民から「上位20位に中国の都市が18も入るのは異常だ。中国が監視社会であることを物語っている。
香港で国家安全維持法が施行され我々香港人も中国の監視の対象になることは明らかだ。早く香港を脱出しなければ」との書き込みがある。
(2020/8/8 NEWSポストセブンより)

・・もう手遅れかも。香港人は一刻も早くどこにでも脱出しろ。うかしかしてると理由もなく捕まって収容所で殺されるよ。
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/08(土) 17:24:51.57ID:cN5i62hq
香港には三井・三菱の朝鮮ヤクザがいるんだよ
習近平は、そいつらを狙い撃ちにするだけ
善良な中国人には関係ない

朝鮮ヤクザから回って来る金が減るけどな
でもその金は中国人から搾取されたものだから
大きな視点で見れば金融ヤクザなんて単なるダニなわけで
0339中国、漁船群の尖閣領海侵入を予告 「日本に止める資格ない」
垢版 |
2020/08/08(土) 21:04:44.33ID:o0zn7MaU
中国政府が日本政府に対し「尖閣周辺での多数の漁船による領海侵入」を予告するような主張をして、
「日本に航行制止を要求する資格はない」と伝えてきたことが2日、分かった。
16日に中国が設定する休漁期間が終わり、漁船と公船が領海に大挙して侵入する恐れがある。
日本の実効支配の切り崩しに向け、挑発をエスカレートさせる可能性も。日本政府では危機感が高まっている。

中国政府は、5月8〜10日に公船が領海に侵入して日本漁船を追尾した際
「『中国の領海』で違法操業」している日本漁船を「法に基づき追尾・監視」したとの見解を示した。
法執行を強調することで尖閣に対する日本の実効支配を弱め、中国の領有権主張を強める狙いだ。

漁船の大挙侵入予告も同じ意図だ。尖閣をめぐり日本政府が「存在しない」とする領有権問題が存在し、
日中が対等な立場にあると喧伝するため、意趣返しとして漁民に領海侵入を促し、公船も随伴させる可能性がある。
4月に「国境離島警備隊」を新設した沖縄県警と海保は警戒感を強めている。

漁民らで組織される海上民兵の船が,昨年7月にベトナムの排他的経済水域で公船とともに活動した前例がある。
今年6月、中国の法改正で、公船が所属する海警局と海軍が同じ指揮系統で運用可能になり、
尖閣周辺で軍艦艇と公船、民兵船を一体運用する機会をうかがっているとの見方もある。

日本政府高官は、公船の背後に控える中国海軍艦艇をマークしている海上自衛隊艦艇に加えて、
海自の哨戒機と空自の早期警戒機の飛行頻度を増やし、「中国が認識できるレベルまで警戒態勢を引き上げるべきだ」と指摘する。
(2020.8.2 産経デジタルより)
・・・こうなると、どっちが先に攻撃をしかけるかだな。中国兵が漁民を装って、尖閣に上陸したらどうするのだ。
中国艦船と日本の海保の船の戦いになるが、勝てるだろうか。
海自艦が出動するまでに海保の犠牲が出そうだ。恐ろしいが、仕掛けられた侵略には自国で自国領を守るしかない。
0340尖閣、中国船の活発化予想 防衛相、宮古島で訓示
垢版 |
2020/08/08(土) 21:33:15.65ID:o0zn7MaU
河野防衛相は8日、沖縄県の宮古島を訪れ、3月に配備された陸上自衛隊のミサイル部隊を視察した。
訓示で、尖閣周辺海域の状況について「今月中旬に中国公船や漁船の活動活発化が見込まれる」と述べ、
最前線で活動する隊員が果たすべき責務は重いと強調した。

河野氏は宮古島訪問に先立ち、日本最西端にある与那国島の陸自駐屯地も視察した。

(2020/8/8 共同通信より)

河野防衛相は4日の記者会見で、中国公船が尖閣周辺でいままでの最長の111日間連続航行したことに関し、
海上保安庁が対処しているとした上で「自衛隊も海上保安庁と連携し、必要な場合にはしっかり行動したい」と述べた。

どういう事態に自衛隊が行動するのかなどの問いには「手の内は明かさない」として明言を避けた。

(2020/8/6 沖縄タイムズより)
・・・手の内は明かさなくてもいいが、尖閣で局地戦がおきたらほんとに勝ってくれ。頼む お願い よろしく。
0341「借りた金は返さない」…中国はなぜ各国からこんな扱いを受けるのか
垢版 |
2020/08/09(日) 13:53:48.03ID:iskuUVS7
「よろしい、金は返さない」5月にタンザニアのマグフリ大統領がした爆弾宣言だ。
中国から借りた100億ドルを返さないという。
前の大統領が結んだ契約が話にならない条件だった。借りた資金でタンザニアに港を作るが、使用権は中国が99年間持つ。
中国の港内活動に何の条件もつけていない。マグフリ大統領は「酒に酔ってなければできない契約だ」と話した。

英国は5G通信網構築事業からファーウェイを排除した。これを受けて、7月30日、駐英中国大使は
「中国をパートナーや友人扱いしなければ英国は代価を払うことになるだろう」と述べた。
駐英大使が脅すほど、英国の反ファーウェイ戦線合流は中国には衝撃だ。

フランスも、イタリアもファーウェイ排除に出ている。アフリカ諸国も中国との建設プロジェクト中止に乗り出している。
習近平主席が、6月に「中国・アフリカ首脳会議」で債務償還期限を延することにしたが不満は相変わらずだ。

中国はなぜこうした扱いを受けるのか。
これまで中国が国際社会で影響力を広げた秘訣は2つだ。▽安価な技術力・労働力▽莫大な資金力。だがそれだけだ。

英国王立防衛安全保障研究所のブラウ専任研究員は言う。
「中国は米国が数十年にわたりさまざまな国に作ったソフトパワーが皆無だ」
「中国は米国ほど魅力的ではない。だれが自発的に中国の歌、中国のテレビ番組、中国のファッションを見てまねるのか」
「金で影響力は買えても、心は得られなかった」ということだ。

中国の国営メディアは中国関連ニュースを海外に送るだけ。外交官は相手国を脅す「戦狼外交」ばかりする。
中国の外交戦略は明らかに修正が必要にみえる。中国が本当に米国に代わるG1の夢を持っているならば、の話だが。
(2020/8/9 韓国・中央日報より)
0342尖閣行きは「当局の指示次第」=中国漁民
垢版 |
2020/08/10(月) 08:16:52.34ID:BdA5AtL6
中国東部、浙江省の漁港では、近く禁漁期が明ける東シナ海への出漁準備が進められている。

5日朝、台風直後の石浦港(象山県)を案内してくれた船長(63)は「釣魚島(尖閣)は中国のもの。日本への引き渡しは許さない」と
公式見解を力説しつつも「燃料費もかかる。行きたい漁民は多くない」と付け加えた。

大型船でなければ尖閣沖での漁は採算割れのリスクが高い。近海の漁獲量も回復傾向にあり、遠方で漁をする必要性は薄れている。

片道2日かかる尖閣への出漁は大型漁船を除くと「そんなにもうからない」(漁民)のが実情。
必ずしも積極的ではなく「当局の指示次第」のようだ。

尖閣沖では4年前の8月、中国漁船の領海侵入が相次ぎ、外交問題になったが、
この船長は「釣魚島沖の適漁期は10月ごろ。8月に出漁したのは当局の指示があったからだ。今年も当局の指示次第だ」と断言した。

漁民らによると、かつては尖閣沖に出漁する漁船は少なく、日本の監視もほとんどなかった。
近年は漁船の能力が向上。遠方に行く船も増え、尖閣で対立が激化すると、取り締まりも急に厳しくなった。

石塘港(温嶺市)で作業をしていた50代の船員は「海に出て20年、釣魚島にもよく行った。昔は日本巡視船の取り締まりはなかったが、
最近は警告や没収、衝突もあり、恐ろしく感じる」と苦笑。
「中国巡視船は助けてくれない。最後は強い方が島を取ることになる」と述べた。

70代の元船長は「昔は漁船の能力もなく釣魚島にはほとんど行ったことがない。近海で十分取れるし、行く必要もない」と説明。
「釣魚島が中国のものだという意識はない」と元船長が語ると、隣の老人も「われわれとは関係ない」とうなずいた。 
(2020/8/10 時事通信より)
・・・共産党独裁だから、漁民は強制されて尖閣まで出漁してるのか。習近平が独裁している限り尖閣紛争が続くことを覚悟しよう。
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/10(月) 12:53:24.19ID:DY0niPfZ
CCPの唱える国安法は、事実上の『香港植民地化宣言』だ。

CCPがなぜこの前時代的で非人道的な行動をとったかと言うと
幾つかの理由が考えられる。

1つは『挑発行為』
コロナによる経済打撃に加え空前の大洪水に見舞われ中国の経済はガタガタだ。
それだけでなく、近年の急激な工業化と発展は同時に急激な環境汚染も生み出している。
この深刻な『環境汚染』を受けてCCP構成員は『汚染度の低い地域への移住』を求めるようになった。
その圧力は中央から外周部へ広がり、各地での非人道的な活動もまた強まって行ったと言う訳だ。
もちろん国際的な非難もそれに伴い強くなり、かつては親密な関係を持っていたロシアでさえ
中国の動向に強い警戒感を持っており、今では世界中が敵だらけだ。

そんな中で香港植民地化を進めるのは『戦争がしたいから』に他ならない。
経済の崩壊により中国内部での闘争が激しくなり、
それを『外敵へのヘイト』と『国民動員法』によって抑え込みたいと言う意図がある。
もっと言ってしまえば、敗戦後に権力の座に返り咲きたい幹部たちの『理由作り』の1つなのだろう。
0344なぜ中国は「尖閣」にこれほどこだわるのか
垢版 |
2020/08/10(月) 16:21:07.55ID:BdA5AtL6
8月16日に尖閣周辺で中国の休漁期間が終わり、漁船と公船が大挙して侵入するおそれがあるという。
2016年8月にも、中国漁船200隻以上が尖閣周辺にきて、中国漁船と中国公船が領海侵入を繰り返したこともあった。

中国漁船の偽装漁民が尖閣に上陸し、それを助けに中国公船やその乗組員が相次いで尖閣上陸というシナリオがあるが、
日本の海上保安庁の巡視船の手に余ると、中国公船が中国漁船を退去させるという「出来レース」をする可能性が高い。

中国漁船と中国公船は仲間で「出来レース」は簡単にやれる。中国公船による警備行動なので「中国による施政権行使」という証拠にできる。

狙いは単純だ。米国の出方を見ている。米国は、日米安保条約で日本の施政下であれば、防衛義務がでてくるが、
施政下でなければ手出しができない。ということは、尖閣が日本の施政下でないことを示せばいいとなる。

日本の施政下であることを世界にわかりやすく示せるのが、日本人が住んでいることだ。
安倍首相は、2度目の首相に出馬する際、尖閣への公務員駐在を主張していたので、原点に返ってほしい。


民主党政権下の2012年8月、香港活動家が尖閣に不法上陸した際、警官が逮捕にいったので、そのまま常駐すべきだった。残念な機会を逃した。
民主党政権下で、尖閣を「国有化」したのだから、こうした公務員駐在や人工物の設置は容易なはずだ。

外から見える形のものも選択肢だ。ヘリポート、灯台、墓地、道標・記念碑の設置などすぐにできることは多い。

日米で情報共有し警戒活動を強化するのもいいが、尖閣の米軍射爆場活用という案もある。検討していただきたい。

海洋生物研究という名目で、研究者を尖閣に招きいれるのも一案だ。外国の研究者も招聘し、
そのビザに日本政府の認証印を押すのも施政権の行使になる。日本人が墓参りをするというのもありだ。
(2020/8/10 現代ビジネスより)

・・ここんとこ人気がおちてきた安倍そーり。やってみたらどーよ。一発逆転人気急上昇するよー。
0345習近平は「香港の乱」に妥協しないだろう
垢版 |
2020/08/10(月) 19:57:45.54ID:BdA5AtL6
中国共産党が次期最高指導者を選ぶ際、共産党支配体制に刃向かう「反逆」行為に対して、
人民に犠牲が出たり、国際的に孤立しても「断固鎮圧できる胆力があるか」が大きな基準になるとされる。
弾圧に躊躇する最高指導者は失格の烙印を押され、共産党史では後世から評価されない。

31年前の「天安門事件」当時と比べて、今の中国の国際的地位や影響力は、比べものにならない。今はその実力も伴った。

しかし学生デモを武力弾圧したケ小平と比べて、習近平は、深圳に武装警察を集結させても、威嚇にしか使わなかった。
国際社会の批判に神経をとがらせているからこそ、6月の全人代常務委会議は香港国家安全維持法を継続審議とした。
「法制化プロセスを一応は進めている」と印象付け、外からの批判をはねつけようとする狙いだ。

その背景には「第2の天安門事件」を起こせば、中国共産党は持たない、という強い危機感もあるのだろう。

習近平からすれば、「乱」が起こっている香港の「安定」が大切で、香港民主派が米国など西側国家とつながることへの強い警戒感がある。
アメリカで成立した「香港人権・民主主義法」には、内容よりも、香港民主派との連携の上で実現したという結果にイラ立っている。
「香港のことは中国でやる」という習は、メンツをつぶされた怒りが強い。
香港国家安全維持法が「国家分裂、国家政権転覆」とともに「外国勢力と結託して国家安全に危害を加える行為」を犯罪行為としたことからも明らかだ。

習は国家副主席時代の2011年、「アヘン戦争(1840〜42年)以来の中国の近現代史に力を入れて学ばなければならない」と訓示した。
それは習がトップに就いて提唱すた「強国」路線につながっている。「外国からばかにされたくない」「やられたらやり返す」という発想だ。
6月18日、主要7カ国(G7)外相は国家安全維持法制定に「重大な懸念」を表明し再考を迫ったが、
アヘン戦争で失った香港をめぐる外国との攻防で、習近平は決して妥協することはないだろう。
(2020年6月25日 時事ドットコムニュースより)
0346連日の「尖閣侵入」は日本を陥れる地獄の入口だ
垢版 |
2020/08/14(金) 02:28:59.03ID:KEBR/vcJ
中国の海上民兵を乗せた偽装漁船が、悪天候に乗じて尖閣に漂着し、民兵が上陸。
民間人なので、日本がうかつに手を出せないジレンマを突き、任務を遂行するというシナリオが語られる。

軍が出動する有事と、民間人と警察権力が対峙する平時の間の「グレーゾーン」を突き、中国は目的を達成しようする。
「海上民兵」と言っても、身分は「民間人」なので、先に手を出せば、
「尖閣紛争は日本が先に、民間人を攻撃してきた」と、中国は「日本が先に引金を引く」ことを待っている。

2009年、アメリカの海軍調査船インペッカブル号に、中国民兵船が公海上の航行を妨害する事件が起きた。
アメリカは中国漁船に放水してこれを退けた。尖閣で動き回る漁船を含む中国船に、日本が強硬的なアクションをとれば、中国の思うツボだ。

中国の「超限戦」思想は広く知られている。軍事と非軍事の領域で動員できる全力を使って目的を達成するものだ。
従来の中国の「人民戦争理論」の発展形だ。

これに対抗するには「中国漁船を撃沈しろ」という短絡的な論調ではなく、中国を超える論理を構築し、
「グレーゾーン」を巧みに利用し、粘り強く国際社会の理解を得やすい手法で尖閣の実効支配を強めることが重要だ。

日本に関する尖閣や東シナ海といった部分でなく、南シナ海を含めた広く国際社会の安定を図る施策を持つ必要がある、
香港問題やウイグル族への弾圧に、中国への非難の声が高まる今、
「セキュリティダイヤモンド構想」に立ち返り、アジア・太平洋地域の安定に貢献する姿勢を、行動も伴う形で示さなければならない。
それが尖閣を守ることにもつながる。
任期が残り1年ほどに迫った安倍政権でそうした政策が実現可能なのかどうか、注視したい。
(2020/8/13 プレジデントオンラインより)
・・・でも、結局は上陸されたら排除するしかないよ。その時に中国の海軍と民兵を排除する実力がないと取られちまうぞ。
0347中国共産党に「常識」は通用しない
垢版 |
2020/08/14(金) 06:26:21.39ID:KEBR/vcJ
中国共産党は「我々は法に基づいて国を運営する法治国家だ」と言っている。
第11期中央委員会第3回全体会議の後、党は「人民の民主の保障には、法治の強化と民主の制度化・法律化が必要である」として
「依法治国(法による国家統治)」を基本方針に定めた。

これを読むと「法治国家」を目指すように見える。だが、彼らの言う法治は
「権力者が専制政治のために法律を利用する」という意味で、「民主国家の法治」とは、概念がまったく異なる。

中国共産党は「法に基づいて権力を行使する」フリをしてきたが、本当は「権力の都合がいいように法律を使う」という話なのだ。
民主国家の法治の概念である「権力も法の制限を受ける」ことはない。彼らは法律を「権力維持の道具」と考えている。

国家安全維持法は「中国共産党の意図」を鮮明に示している。
中国共産党は、このように「香港市民を、世界を支配したい」という意図をあからさまにしている。そのための法制定だった。

中国共産党にとって、国家安全維持法は「とんでもない法律」でも「ぶっ飛んだ法律」でもない。
香港、ひいては世界を支配するために、必要不可欠な道具として制定した。民主主義国が「常識外れ」と批判しても、痛くも痒くもない。

もともと、彼らの法治の概念が私たちとは完全に違う。常識外れと批判しても
「そのとおり。オマエたちの常識とオレたちの常識が同じわけがない」と切り替えされるのがオチだ。
我々は、そのように中国を眺めなければならない。我々の常識で中国を眺めること自体が大間違いなのだ。

香港で起きている事態は、中国共産党の本質を赤裸々に暴露した。手遅れになる前に、日本人と日本企業には中国脱出をオススメする。
(2020/8/14 現代ビジネスより)
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/14(金) 10:31:41.85ID:GnSk8C/3

まあどっちにしろ尖閣で何か事が起きたら
武力衝突になるつう事やね
戦争の準備だな
早めに米国さんに頼んでおかないと
0349中国空軍に追い越された航空自衛隊
垢版 |
2020/08/18(火) 06:49:04.66ID:5rGBvZtu
最近の中国空軍力の近代化の速度と数的増強は目を見張るものがある。

第4世代のSu-27、「J-10」、「J-11」(ロシアSu-27のライセンス生産)、艦上戦闘機「J-15」など、
第4.5世代の「Su-30」、「Su-35」戦闘機、「J-16」戦闘爆撃機、第5世代ステルス戦闘機「J-20」などの新型機を着々と増強している。

中国の新型機すべてが、日本に指向された場合、単純には、日本の戦闘機数の4倍の機数が飛んでくる。日本が劣勢なことを十分認識すべきだろう。

中国の1200機対日本300機の戦い(4:1)になり、日本相手なら中国が優越して戦えるだろう。

日米同盟で米軍が介入すれば、形勢は一挙に逆転する。

中国軍が第1列島線を大きく越えてくると、徐々にエアカバー(空中援護)がなくなる。

遼寧タイプの空母は、艦載機J-15を24機搭載できるようだが、空母を空の脅威から守る早期警戒機を搭載できないことが大きな欠点だ。

つまり、第1列島線を越えて、中国空母群や爆撃機が「日米同盟軍」と戦えば、あっけなく敗ける。
この問題を解決するために、中国は、長時間戦闘するために空中給油機や、特殊作戦に使う無人機・ドローンを製造している。
また、空軍、陸・海・ミサイル軍との統合運用能力、ロシア軍との共同作戦能力の向上の努力も始めている。

中国は、相手国の国内が混乱している時、あるいは圧倒的に有利でないと、戦いを仕掛けてこない。

尖閣で紛争が生起する可能性はあるが、戦闘機の戦力をみて圧倒的に有利ではないことから、
日米同盟が健在であれば、戦いをすぐに仕掛けて来る可能性は極めて低いと言えるだろう。

(2020/8/18 JBpressより)
0350中国が狙う世界一への「返り咲き」
垢版 |
2020/08/19(水) 09:04:03.19ID:sEPZb+z0
中国の観点では、歴史上常に中国が世界一だった。列強に蚕食された19世紀後半からの150年は例外だ。
そこで、21世紀に再度世界一に返り咲き、中華帝国を再興することを目指している。
GDPでは日本を抜き、アメリカに次ぐ第二位にまで来た。中華人民共和国の建国百年の2049年には世界一になるのが、習近平の夢だ。
その「偉業」を成し遂げつつあるのは、中国共産党の指導の成果だ。それに異を唱えることは許さないというのが習近平の立場だ。
だが、先進民主主義諸国、とりわけアメリカは「独裁中国叩き」の先頭に立った。

中国は、軍事力の強化、とくに海軍力を拡張させて、南シナ海、太平洋へと進出しようとしている。
中国は、アメリカと経済摩擦を繰り返し、アメリカが制裁措置に出ると、すぐに対抗措置をとってきた。

軍事と経済の根底にあるのは技術だ。先端技術での競争がアメリカによる中国企業への締め付けに繋がっている。
8月13日、トランプ政権は、国防権限法に基づき、ファーウェイ、ZTE、ハイテラ、ハイクビジョン、ダーファ・テクノロジー、5社の製品を使う企業に、
アメリカ政府との取引を禁止する規則を施行した。

アメリカから見れば、中国はアメリカなど先進民主主義諸国の技術を盗み、その技術で個人情報を収集し、外交に利用しているということだ。
TikTokを禁止しようという動きも、その対策の一環だ。

通信・表現の自由という基本的人権を守るのが民主主義社会だ。先端技術を使ってそれに違反する行為を、民主主義の守護者アメリカは容認できない。
(2020/8/15 JBpressより)
0351中国が狙う世界一への「返り咲き」
垢版 |
2020/08/19(水) 09:04:29.10ID:sEPZb+z0
トランプの対中強硬姿勢は、大統領選挙の再選戦略も絡んでいる。バイデン候補は、ハリス上院議員を副大統領候補に起用し攻勢を強めている。
ABCテレビの世論調査では71%対29%でバイデン候補が大きくトランプ候補を引き離した。

トランプ陣営は、中国という敵を作り、それを攻撃することによって支持率を回復させようとしている。
どこまで功を奏するかは不明だが、対中姿勢はますます強硬なものになろうとしている。

しかしTikTokはアメリカでも利用者が多く、圧倒的多数が若者だ。これを禁止すれば若者の支持を失うジレンマがある。
マイクソフトが買収に手をあげており、トランプ政権はその線で落着させることを考えているようだ。

香港の「民主の女神」周庭逮捕に関して思い出すのは、1989年の天安門事件だ。自由と民主主義を求めた学生たちの運動は、戦車で潰された。
改革開放で中国経済を飛躍的に発展させたケ小平は、軍に命じて断固とした態度で、民主化運動を弾圧した。

今回の香港の民主派弾圧は、天安門事件と同様だ。1997年の香港返還のとき「一国二制度」がいつ反故にされるか分からない懸念を持つ者は少なく
30年もすれば中国が西側諸国のように自由な国になっていると考える者が多かった。天安門事件は、参考にならないと思われた。

天安門事件後、中国は先進民主主義諸国から経済制裁を受けるが、翌年、世界に先駆けて日本が制裁を解除した。
これに続いて、なし崩し的に世界は中国との交易を再開した。貿易による経済的利益を重視したからだ。

30年経ち、中国の経済発展は目覚ましく、GDPでは日本を追い越した。先端技術でも日本より優位に立っている。
政治的には、毛沢東時代に逆戻りしたような習近平の独裁体制が強化された。世界は日本は、どのような対応をとるべきか。

30年後に、日本が中華帝国の属国(東夷)となる事態だけは何としても避けなければならない。
(2020/8/15 JBpressより)
0352世界が中国を見る目は「最悪」の状態だ
垢版 |
2020/08/19(水) 10:32:30.78ID:sEPZb+z0
今年2月、ギャラップが行なった米国の世論調査では、米国人の67%が中国を好意的に見ていないと回答。
7月30日にピュー研究所が行なった調査では、その数は73%まで増加。2018年には48%だったが、
トランプ大統領が中国と貿易戦争を本格化させた2018年以降、特に否定的な見方が強まっている。

欧州では、欧州外交評議会が行なった最新調査で、中国のイメージが悪化したと答えた人の割合は、
デンマーク62%、フランス62%、スウェーデン52%、ドイツ48%、スペイン46%、ポルトガル46%、ポーランド43%、イタリア37%だ。

中国自身が、中国のイメージが極めて悪化したのを自覚している。
中国の政府系シンクタンク「中国現代国際関係研究院」は、「中国に対する敵意は1989年の天安門事件以降で最悪」と指摘している。
このリポートは習近平主席に報告するためにまとめられたという。

中国は、各国大使館のホームページを通じて『中国の人権問題に関する様々な謬論と事実・真相』を発表。
これを小冊子にして国連に出し、国際世論への工作を試みている。
内容は香港の国家安全維持法、新型コロナウイルス、ウイグル問題という3つの問題に分けられている。
逆に言うと、これらが今、中国がもっとも意識しているトピックだ、ということだ。

中国は、こうしたプロパガンダ工作のほか、ネット上でこれらの話題が議論されているところには、
欧米人の顔写真をAIで作りプロフィール写真にしたアカウントを駆使して、トロール(荒らし行為)も行なっている。
五毛党と呼ばれるネット上の世論誘導を目的とする工作専門の組織も活動している。

ネットで情報が飛び交う今、プロパガンダを含めた情報戦は、これまで以上に熾烈を極めているのである。

(2020/8/19 JBpressより)
0353日本が「ファイブ・アイズ」に編入の見通し
垢版 |
2020/08/20(木) 18:16:50.02ID:/eluQfYj
日本が、英語圏5カ国の機密情報共有体「ファイブ・アイズ」に編入される見通しが出てきた。

英紙ガーディアンは、複数の下院議員の話として「ファイブ・アイズに日本が含まれ、協力分野も軍事・情報だけでなく、
戦略的経済協力関係に拡大する可能性がある」と7月29日に報道した。

英下院のトゥーゲントハット外交委員長は「ファイブ・アイズは数十年間、情報・国防分野で核心的な役割をしてきた。
連帯を強化するために信頼できるパートナーを探さなければならない。日本は重要な戦略的パートナーだ」と話した。

ファイブ・アイズは1940年代の第2次大戦後に英米が機密情報を共有するために締結した協定が、英語圏5カ国に拡大して今の形となった。
世界最高水準の軍事・情報同盟として知られる。特に「エシュロン」という通信傍受プログラムを極秘で運営したことで有名だ。

14日、河野防衛相は「日本は以前から5カ国と情報交換している。それが恒常的になれば『シックス・アイズ』と言うかもしれない」と話した。
正式な加盟手続きを取る必要性はないとの認識を示し、「外交、経済で足並みをそろえるのは非常に重要だ」と述べた。
(2020/8/20 韓国・中央日報より)

・・・いいね。安倍そーりがお疲れのご様子なので、次は、河野そーりとなれば、共産独裁帝国・中国に、民主国家が連合して強力に対抗できそうだ。
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/20(木) 19:34:53.36ID:2s4xhUmC
香港ってさ、気持ちわからんでもないけど、活動家のみなさんって若いでしょ。何歳なん?ってさ。
ちゃんと分かってやってるのかなって思うとこあるよ
てか民主化したらもっと世界が儲かるんかな。そこ知りたいけどだれも答えてくれん
0355「アメリカは同盟国・日本を、友人リストから外すときが来た」
垢版 |
2020/08/21(金) 10:55:25.43ID:AjAciZYd
こんなタイトルの論説が、8月にアメリカで発表された。著者はバンドウ氏。ワシントンDCのケイトー研究所というシンクタンクの研究員だ。
多数派日本人の「アメリカに軍事は任せておこう。寄らば大樹の陰。言うことを聞いてれば、繁栄を享受できる」という、本音を見抜いているようだ。
・・・・・・
日本は素晴らしい国だ。豊かで、清潔で、礼儀正しく、複雑で、異なっていて、興味深い。
しかし中国と北朝鮮が軍事的に活発になっても、日本は「平和憲法」の陰に隠れ続けている。
同盟国は、アメリカが核武装勢力と戦争をすることを期待せずに、自国を守るために自国のできることをすべて行うべきだ。

日本は、世界3位の経済大国だ。軍事的にもっと多くのことをする余裕がある。日本の防衛費はGDPの1%を超えてきたが、このわずかな量で、長年、軍隊の創設を可能にしてきたのだ。

もし東京が本当に北京を恐れるのなら、日本人は1ドルに対して1ペニー以上の貢献を行うべきだ。彼らがそうしない事実は、恥知らずな同盟国の安価乗りの一つの例だ。

第二次大戦は終わり、日本は復興した。民主主義は深く根付いている。アメリカはタダ乗りする人を友人として必要としない。
アメリカが利益を得るのは、他の国々と共に協力するときだが、それは安全保障上の脅威に立ち向かい、他の共通の目的を促進するためだ。
正式な同盟は、この目的を達成するための手段だ。同盟そのものが目的ではない。目的を達成するために、アメリカ人は自分の安全を犠牲にするのだ。

同盟国が、米国の利益を推し進めることをやめたとき、それは変化するときだ。自分の役割を果たさない同盟国を友達リストから削除するといったように。
・・・・・・

国防問題となると「アメリカが憲法を押し付けたくせに」という日本人が、相当数いる。
しかしもし日本の市民が憲法の改定を望み民主的手続きを踏んで決定するのなら、アメリカがつぶしにかかることはないだろう。アメリカは民主主義国だからだ。
戦後75年、21世紀、令和となっても「アメリカが押し付けた憲法」と言うのは、思考停止だ。
米中の緊張が高まる中、日本に最も迫られるのは「自分の国の軍事をどうしたいか」という当たり前の問いではないだろうか。

(2020年8月8日 アメリカン・スペクテーター(オンライン)より)
0356「日本は素晴らしい…中国とは全然違う」
垢版 |
2020/08/22(土) 17:34:19.27ID:d1yoEkLk
亡命チベット人の「女戦士」、アデ・タポンツァンさん。享年88。27年もの間、中国の「刑務所」に投獄されていた。
奇跡的に釈放され、インドへ亡命し、ダライラマ14世の拠点サラで過ごし、世界に向けて自身の体験と中国によるチベット支配の実態を発信し続けた。

著書『チベット女戦士アデ』(総合法令出版)は日本でも発売されていた。読み続けるのが辛くなるほど、凄まじい弾圧の実態だ。
平凡で幸せな若妻だった彼女は、中国に抵抗する同胞ゲリラ兵に食料を配る活動をしたために逮捕され、心身に、筆舌尽くしがたい拷問を受け続けた。
収監されていたチベット人女性の中には、度重なるレイプと拷問のために発狂した人も数知れずいたという。

インドへ逃れたアデさんと、私は幸運にも2度、お目にかかる機会を得た。彼女は私に何度も言った。

「あなたの国、日本は本当に素晴らしい。自由で、豊かで、国民が知的で、仏教の信仰がある。中国とは全然違う。
その日本人の、一人でも多くにチベットのことを伝えてほしい。日本人に分かってもらいたい。そして、チベット人を助けて」

日本は、チベット人を救うには程遠い現状だ。日本の政治が、近隣国で起きている「自由の抑圧」「人権弾圧」に無頓着であり続けることが情けない。

中国という「非自由のモンスター」と対峙するインドの戦いを、日本は対岸の火事のように看過してはならない。
「アジアの自由と民主」を、これ以上踏みにじられることのないよう、大国インドとの「同盟」について、早急に真剣に検討・模索すべきだ。
インドからの圧力が強まれば、チベット情勢にも変化が起こる可能性がある。
安倍首相のこれまでの対インド外交の総決算を、今こそ見せてほしいと切に願うものである。

(/8/22 夕刊フジより)
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/23(日) 20:06:12.57ID:ERtayDUD
最高指導部が中華民族の復興とか言ってたら夏王朝は始まる前に起きた伝説の大洪水がハジマタ
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/23(日) 21:07:12.03ID:jfyz3j6A
バカは中国共産党を恐れるが
そうしたのは日本だからな

中国人民が望んで共産党支配になるはずないだろ
それは日本のせいだ
0359アメリカがまっ先に「TikTok」を狙った本当のワケ!
垢版 |
2020/08/25(火) 08:33:38.76ID:MYGkUaP7
トランプは、数ある中国アプリの中で、なぜTikTokを真っ先にターゲットにしたのか。

TikTokの世論誘導力が、情報漏洩以上に脅威なのではないか。
たとえば、トランプ大統領のオクラホマ州タルサ集会(6月20日)に100万人の参加申し込みがありながら、実際は6000人ほどしか出席せず。
トランプのメンツ丸つぶれとなる事件があったが、TikTokユーザーの「ステージ上でトランプを一人ぼっちにさせよう」と呼び掛ける動画が
広がったことが一因として挙げられていた。
それほどまでにTikTokの動員力、若者への世論誘導力が大きいとみられており、TiKTokを使わなければ選挙に勝てないといわれている。

中国政府が検閲を行使できる圧倒的な世論誘導力をもつアプリが米国の若年層に広がることの怖さを考えると、
大統領選前にこのアプリを何とかしたいと思うトランプの気持ちもわかる。
この種のアプリは、その国の人間の価値観にコミットする怖さがある。今の米中対立が自由主義と全体主義の「価値観戦争」だとすると、
こうしたアプリもデカップリングせざるを得ない、となるのだ。

本来政治とは関係ない、娯楽アプリが、使いようによっては洗脳や世論誘導のツールとなりうる。
スマホとアプリにより、伝播力、影響力、低年齢層化が格段にレベルアップした以上、こうしたハイテクソフトのナショナリズム化は避けられまい。

TiKTokの開発者張一鳴氏は、思想的には必ずしも共産党一党独裁体制には染まっていない。むしろ自由主義的で、真のグローバリストと評する声もある。
だからこそ、中国内で売国奴と批判する声もあるのだろう。
習近平体制の昨今の民営企業に対する締め付けを見れば、TikTokを相応の値段で譲渡することは、張一鳴氏にとって悪い選択ではないかもしれない。
中国では習近平政権に敵視されて、経済犯として逮捕・失脚・資産接収された民営企業がいくつかあり、今後増えていきそうだ。
優秀な中国民営企業が共産党体制からうまく脱出する一例になればよいのではないか、張一鳴の決断とTikTokの今後を注視する。

(2020/8/22 現代ビジネスより)
0360米軍は 台湾侵攻の中国軍に「敗ける」
垢版 |
2020/08/25(火) 10:11:00.48ID:MYGkUaP7
米陸軍中佐として21年間の軍歴を持つダニエル・デイビス氏が8月6日、米誌『ナショナル・インタレスト』に
「米国は中国の台湾進攻を撃退できるか」という論考を発表した。

「米国防総省とランド研究所が実施した最新の机上作戦演習では、台湾をめぐる米中の軍事衝突が米国の敗北に終わる結果が出ている。
中国が全力を挙げて台湾制圧に動いたとした場合、『数日から数週間で』目的を達成することができるという。

米国は最終的に、中国の台湾攻撃を撃退できる可能性もあるが、その『勝利』は、米国にとてつもなく大きな代償を伴う。

人命が失われ、艦船が沈没し、航空機が撃墜されるといった米国が負わなければならないコスト。
加えて、米国は、台湾に莫大な軍事プレゼンスを築き、基地を増強し、台湾の安全を確保し、中国による次なる台湾奪還作戦を防ぐという
困難な義務を負うことになる。数千億ドルを投入して永続的に防衛体制を維持しなければならないため、常に新たな攻撃にさらされる。

地理的な問題もある。台湾・中国大陸間の距離は、キューバとフロリダ半島までの距離に等しいが、台湾から米国までは6000カイリもある。
コロナウイルスの経済的な影響の中で、中国との戦争で防衛予算が膨張したら米国は機能不全に陥る。
中国との戦争に『敗れれば』破滅的な結果を招くが、一方、台湾をめぐる戦争に『勝つ』と米国は破産してしまうのだ。


幸いにして「米国が中国と競争するためには、より良い代替策がある」ともいう。

「米国が台湾を助け、中国に力の行使を思いとどまらせる最善策は、アジア太平洋地域のすべての友好国に対して
防衛力の増強を働きかけること」だという。

当然日本も含まれる。日本としては「台湾防衛のためには日本の軍事力強化も必要だ」という指摘が米軍関係者から発せられたことを、重要な問題提起と認識すべきであろう。
(52020/8/25 JBpressより)
0361アフリカに見る「中国外交の行き詰まり」
垢版 |
2020/08/25(火) 18:25:54.73ID:MYGkUaP7
中国の、近隣国と領土対立する威圧的・脅迫的な外交姿勢、国内の厳しい言論弾圧、香港の一国二制度を形骸化させた抑圧統治、
メンツにこだわり、過ちを認めない独善的で閉鎖的な体質――。
こうした負の要素で、中国は主要国(欧米)と周辺国(アジア太平洋)に「友人」がほとんどいない。
数々の世論調査は、中国が直面するそうした現実を示している。

新型コロナが拡大した3月以降、医療物資を満載した中国の貨物機がアフリカ各国の空港に到着して、
人々が笑顔でこれを迎える様子を、中国のメディアは連日報道してきた。
稚拙で露骨なプロパガンダに失笑を禁じ得ないが、欧米やアジア太平洋諸国の「対中世論」が厳しいことを踏まえると、
中国がアフリカで援助が歓迎されている様子を大々的に喧伝し、
国際的「友人」の存在を示さなければならない状況に置かれていることがみえてくる。

アフリカ向け投資・援助の担い手である欧米諸国やインドなどが、自国の感染対策に追われる中、
国内の感染を封じ込めたかに見える中国政府は、当面、積極的なアフリカ支援を続けていくだろう。

だが、それは、中国の「対外関係の行き詰まりの結果」だ。
中国への不信と警戒が主要国と周辺国で強まれば強まるほど、中国は国際社会で親中派世論を形成しようと、
アフリカへの支援をますます強化していくと思われる。
(2020/8/25 GLOBE+より)
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/26(水) 07:42:44.04ID:6QDTJl0o
なんか白人が台頭する前の地球って中国人支配だったようだよ

白人は植民地支配で繁栄してきたが
頭のおかしい白人ユダヤのせいで自滅するんかな
0363元特殊部隊員が語る日本の「自衛隊員」意外な強み
垢版 |
2020/08/26(水) 10:33:43.25ID:BkVwJE5p
A:自衛隊は、組織として「軍隊」で、組織の系統やリーダーのあり方がおのずと問われるところがある。
入隊したての隊員には、自転車に乗れないとか、じゃんけんがわからないとか、左右がわからないなんてヤツもいる。
そういうヤツらに左右をいかに識別させるかにおいて、自衛隊は異常なほどの経験が蓄積されている場所です。

Q:なるほど。そういう新入生教育の場として、自衛隊は最適なんですね。

A:はい。頭の教育よりも何よりも、まずは普段の当たり前の動作を仕込んでいく。それぞれができないと何も組織としてできません。

Q:新入社員教育として、自衛隊へ1週間の体験入隊という会社もありますね。

A:基本的に無料でできるので、いいかも。学生のうちは自分のためにすることが多いが、社会に出ると組織のために、
しかも集団で何かをするということが多くなるわけですから、それを、行動を通じて認識させるにはいいかもしれません。

Q:ところで、日本人のお国柄はありますか? 

A:日本はボトムが高い。優秀な人が多いというよりも、ダメな人が少ない感じでしょうか。
それが日本の強さだと思います。それぞれの持ち場を守らせれば、歯車がうまく全体として機能する、ということです。

Q:アメリカ兵はどうですか? 

A:世界一の軍事費を払える経済力とは、圧倒的な物量を伴う軍事力を意味します。
そのうえで、個人レベルでは「誰でもやれる」という前提で戦略を立てるのが上手な国で、この2点で最強の軍隊だと思っています。
ただ、1人ひとりの能力は、そうでもないです。
(2020/8/26 東洋経済オンラインより)
0364中国製ロボット、核心技術はすべて「日本製」だが・・・
垢版 |
2020/08/26(水) 10:54:51.40ID:BkVwJE5p
中国は2011年に日本を追い越して世界最大のロボット生産国になり、2015年には世界の産業用ロボット市場の4分の1に達する販売高を上げた。
ロボットは2025年に製造業強国になるという「中国製造2025」政策の核心分野だ。

だが、まだ中身は空っぽだ。「核心技術」が国産化できていない。
「越えられない壁」は日本だ。日本はロボット関連特許の43%を持つ。2位は米国で20%。3位は韓国で12.7%。中国は4位で9.6%だ。

実際にロボットを動かすロボットの核心部品とモジュール関連特許のシェアで見れば格差はさらに広がる。
上位10社のうち韓国のサムスン電子(9.0%)を除くとすべて日本企業だ。中国企業はない。

中国製ロボットが世界にその名をとどろかせても内部部品と作動技術の権利はほとんどが日本にある。中身は日本製と言っても過言ではない。

それでも無視はできない。中国は執拗だ。「できるまでやる」「できなければ金で買ってでも成し遂げる」戦略はロボット分野でも通用する。
2016年に家電企業の美的はドイツのKUKAとイスラエルのロボットベンチャー、サーボトロニクスを買収した。
別の企業・埃夫特もイタリアのロボット関連企業2社を買収した。

韓国科技政策研究院のペク副研究委員「中国は人工知能とコンピュータビジョンなどロボットのソフトウェア分野では中国企業と大学が優秀な成果を出している」という。
今後ロボットの未来領域を担当する技術だ。実際のロボット稼動技術まで国産化するならば、中国のロボット技術はあっという間に勢力図をひっくり返すかもしれない。
(2020/8/26 韓国・中央日報より)
0365日本でも堂々リクルート 中国の「人材狩り」
垢版 |
2020/08/27(木) 10:39:29.56ID:ZjoztFaE
中国政府による優秀人材の取り込みが、世界中に広がっている。先日、オーストラリアで興味深いレポートが公開された。それによると・・

中国のリクルート活動拠点は、世界に600カ所(米国146カ所。ドイツとオーストラリア各57カ所。英国49拠点。カナダ47拠点。日本は6番目で46カ所)
こうした拠点から、大学や研究施設や民間などに進出し、優秀人材を取り込み、彼らの研究を奪う。

実例:2019年に、上海近郊出身の中国人が米名門大学を卒業後、米国で浙江省温州の関係者が関わる組織を設立。
温州の中国共産党中央統一戦線工作部と契約。百人以上の米政府関係者や、米IT企業のGoogleやAppleなどの従業員も会員にした。
米研究所から中国に留学する人物を手配するなどの活動や、中国のために経済スパイ行為や情報収集が行われていた可能性がある。
この中国人は、米電気自動車メーカーのTesla(テスラ)に就職。同社の自動運転プログラムのソースコード(設計図)を盗み
中国の自動車メーカーに渡したとされる事件が判明。テスラはこの従業員を告訴。今も裁判が続いている。

こうした人材確保作戦の裏にあるのは「中国製造2025」という目標だ。これまで世界の工場だった中国が、データ通信やAI(人工知能)などの分野で
世界をリードすべく国を挙げて動いている。それには優秀な人材が不可欠だ。その確保のため、莫大なカネを使って国を挙げて取り組んでいる。

中国は、諜報員や軍人、さらには留学生など民間人が、大学関係者や研究者などを駆使してスパイ工作を行っている。
国家の経済を支える分野で先端技術や研究を盗み出そうと企てている。国家の力を削いでいることから、これはもう安全保障の問題である。

「日本にはスパイ防止法が存在しない」と批判されて久しい。民間企業や教育機関などさまざまな分野の人たちは、
あの手この手で暗躍する中国のスパイ工作に到底対処できない。
スパイ防止法などの法整備がなされなければ、日本に大勢いると見られる「スパイ」をきちんと摘発し罰則を与えられないし、抑止もできない。

日本のビジネスマンも、危機管理としてこうした動きを知るほうがいい。中国のスパイ行為に知らぬ間に加担しないよう気を付けよう。

(2020/8/27 ITmediaビジネスオンラインより)
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/27(木) 10:57:57.14ID:aXOUQ98t
中国はいいよな
これからの世界は中国によって導かれる
気違いのアングロサクソンの時代は終わりだ
0367このままではトランプの『捨て駒』になる日本
垢版 |
2020/08/27(木) 11:13:33.70ID:ZjoztFaE
8月中旬、トランプ政権がアジア諸国に派遣したビリングスリー特使は、米軍の「対中国INFミサイル部隊」の配備先に日本を検討していることを明らかにした。

「INFミサイル」は、アメリカとロシア(ソ連)間に存在した通称「INF条約」で制限されていた、最大射程距離が500〜5500kmのミサイルだ。
核弾頭搭載の有無は問わず、弾道ミサイルか巡航ミサイルかも問わない。

中国の接近阻止戦力(ミサイル、艦艇、航空機などの海洋戦力)が極めて強力になり、アメリカの原子力空母艦隊で押さえ込む戦略が無効になりつつある。

そこで、米軍が構築すべき対中牽制策は、中国軍が第一列島線(日本列島〜台湾〜フィリピン諸島〜ボルネオ島)を越えて西太平洋に繰り出せないように、
防御的な接近阻止ミサイルバリアを第一列島線上に確保することだ。

もうひとつ、米軍が構築すべきは、中国内の航空施設や軍需研究生産施設を攻撃するための「INFミサイル」を第一列島線上に展開させることだ。

トランプ政権は「日米同盟強化」のために、日本各地に米軍INFミサイル部隊や接近阻止ミサイル部隊が展開できるよう圧力をかけてくるであろう。

トランプ政権にとって、最も有望な地上発射型ミサイルの配備先は日本だ。中国に対する地理的位置、政治的安定性や良好な治安情勢に加えて、
アメリカの“治外法権”が世界中で最も幅広く認められている日米地位協定や、アメリカに対する依存度が強いといった好条件が揃っているからだ。

しかし、米軍のミサイル部隊が日本各地に展開配備されると、対米従属の度合いは一層強化される。
米軍のミサイル発射装置を載せた大型トレーラーが、日本各地を走り回り、完全な属国となる日本の様子が目に浮かぶ。

アメリカのINFミサイルや接近阻止ミサイルの日本配備を受け入れてはならない。

自前で強力な接近阻止ミサイル(地対艦ミサイル、地対空ミサイル、いずれも優秀な国産システムがある)を取り揃えることだ。
それでアメリカの「属国」や「捨て駒」に甘んじる状況を避けることができる。

さらに、日本自身がINFミサイル(長距離巡航ミサイルや準中距離弾道ミサイル)を手にすれば、アメリカへの従属から自律的独立国への道が開ける。
(2020/8/27 JBpressより)
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/27(木) 15:26:27.94ID:SST+lSt7
支那を相手にするのは発展途上のままの後進国のみ
西側の投資も今後は徐々に減少していく
何れ支那は行き詰まる
中共がリードしていく事はあり得ない
0369「脱中国」をしなければ、日本企業は「致命傷」を負う
垢版 |
2020/08/28(金) 08:12:32.19ID:4Q3viEFR
2015年、中国は「軍民融合と知能化戦争」への準備を組入れた「中国製造2025」政策を公表。2049年までに世界一の製造強国となることを明らかにした。
対象分野は、次世代情報通信技術・先端デジタル制御工作機械とロボット・航空・宇宙設備 ・海洋建設機械・ハイテク船舶・
先進軌道交通設備・省エネ・新エネルギー自動車・電力設備など、いずれも知能化戦争で米国に勝つために必要な産業だ。

ところが、日本企業は「中国は人口が多い・需要が多い」という幻想から解き放たれない。日本が尖閣を国有化したとき、中国が日本に報復したことを思い出すべきだ。
中国市場は政府に統制され閉鎖的で欧米の市場と同じではない。米中対立が激しくなり、日本が米国側に立つことを鮮明にすれば、
中国共産党の意思で、日本企業の市場シェアは劇的に低下するだろう。人口は多いが、独裁の国で、欧米市場と同じ競争ができる前提は無理だ。

「中国製造2025」で、中国が世界一の製造強国になれば、中国にとって日本企業は必要がなくなる。
日本が技術移転を進めて、中国が必要な技術が得たら、日本企業が使い捨てになることを、日本の経営陣、評論家は無視か軽視している。

日本企業は製造拠点の日本回帰にも消極的だが、中国政府の命令で、中国の部品会社が部品を供給しないと、サプライチェーンは維持できなくなる。
さらに、親中企業は、米国から強烈な制裁を受ける可能性がある。

日本企業が存続するために、虎の子の技術開示を止めて競争優位を確保すること。国家安全保障の観点から、軍民両用技術の移転を阻止すること。
グローバルサプライチェーンの見直しを行い、中国依存を希薄化することが必要だ。

各企業には様々な事情があり、自ら脱中国行動を起こしにくいのも現実だ。そこで、政府の強力なリーダーシップが期待される。
次の国会で、経済安全保障が議論され、特に、外為法で規制業種に指定されている産業分野の日本企業に、脱中国を働きかけて行くことが必要になる。
来年は、日本の産業界にとり非常に重要な年になるだろう。
(2020/8/28 JBpressより)
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/28(金) 08:35:29.52ID:cHKcYZ3w
日本を含めた西側諸国は故意に自滅に向かっている
移民問題もそうだし
金融経済に金を流してしまう愚かさは加速している
中国に比べて、未だに通貨発行権を持ってないという情けなさ

要は、西側諸国というのはカバールに搾取されてしまっていて
トランプは、それと戦うのかなと思ったが、そんな素振りは全く無い

中国の一人勝ちが決定したと見ていいだろう
0371米空母接近阻止狙う「切り札」東風26、が「精度は不明」中国
垢版 |
2020/08/28(金) 14:16:52.69ID:4Q3viEFR
中国が26日に発射したとみられる対艦弾道ミサイル「東風26」「東風21D」は
米軍に対する「切り札」(中国の軍事専門家)と位置付けられている。

中国は「大型艦艇を精密に攻撃できる」と主張。しかし、実際に空母を攻撃できるかどうかは不確かだ。

中国は2010年ごろ、東風21D(推定射程1500キロ)を実戦配備したようだ。2018年には東風26(同4000キロ)の配備を発表した。
特に、東風26は中国本土から米軍の拠点グアムを射程に収めるため、米軍は警戒している。

中国が対艦弾道ミサイルの開発を急いだのは、米軍の空母が大きな脅威だからだ。
1995〜96年の台湾海峡危機で、中国はミサイル試射で台湾に圧力をかけたが、米空母の近海派遣後は自制に追い込まれた。
「台湾に対する武力侵攻の可能性」を公言する習近平主席にとって、米空母を中国近海から排除できる兵器は重要だ。

だが、巡航ミサイルよりも高速で、放物線を描いて飛ぶ弾道ミサイルが、移動する艦艇を精密攻撃することは困難とみられてきた。
標的の位置を正確につかむには衛星による情報収集が必要で、米空母打撃群の防空態勢を突破する必要もあるが、中国の技術水準の実態は不明だ。

東風26と東風21Dは、移動式発射台が使われるため、発射の兆候をつかみにくいが、米軍は今回の発射を事前に把握していた可能性が高い。
北京のシンクタンクによると、弾道ミサイル観測に使う米軍の電子偵察機RC135S(コブラボール)が、発射時間帯に南シナ海を飛行していた。 

(2020/8/28 時事通信より)
0372香港から「出て行く人たち」
垢版 |
2020/08/30(日) 10:04:29.38ID:SHst0jGy
外国人にとって「法の支配」は香港の最高の資産の1つだった。香港は中国で最も安全な投資先であり、
「イギリスの司法制度と同じくらい公正で効率的」な裁判所に守られていた。彼らが中国共産党の恣意的な決定の対象となることを防いでいた。
法の支配がなくなった今、多くの外国人投資家は、香港からの転出を検討している。

香港の富裕層はすでに複数の国のパスポートと資産を持っていて、自分の好きな国に比較的簡単に永住権を移すことができる。
難民の受け入れに寛容なカナダ、オーストラリア、アメリカのような主要な民主主義国は香港人を歓迎するだろう。

中でも特に歓迎しているのが2人の政治指導者だ。1人は台湾の蔡英文総統だ。
台湾は人口2300万人の民主主義国家であり、攻撃性を増す中国の脅威に最もさらされている国である。

台湾の蔡英文総統「台湾の人々は長い間、香港の人々の窮状に共感している。われわれは困っている人々を支援し、
保護するために実質的な行動を取っている。私たちの台湾香港サービス交流事務室は、
香港人が台湾での新しい生活に移行するのを支援することに専念している」と6月19日のツイートに書いている。

もう1人はイギリスのジョンソン首相だ。「香港が成功しているのは香港人が自由だからだ。夢を追求し、才能が許す限り高みを目指すことができる。
彼らは新しいアイデアを議論・共有でき、好きなように自分自身を表現することができる」と、6月3日、新聞に寄稿した。

才能ある人々が香港にとどまっていたのは、人民主権に裏付けられた原則に支配され、彼らを自由にしてくれていたからだ。
中国の恣意的な権力に取って代わられた原則の下では、人々は民主主義国家へと去り、やがては中国の弱体化につながる。

(2020/8/24 東洋経済オンラインより)

・・・今のうちに警察を出し抜いて逃げ出せ。密航して亡命しろ。香港には独裁の地獄があるだけだ。
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 10:20:31.96ID:QExOjB1q
安倍と田母神に原発を爆破されて
日本はもうお終い
日本人は日本を捨てなければならない
と思われたとき、日本政府からの相談を受けた中国政府は
日本人受け入れの土地を選定してくれた

それから、日本人が移民するほどのこともないか
ということになったが
困ったときに手を差し出してくれる友人は大事にしような
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 23:16:13.42ID:QExOjB1q
>>374
いいなそれ
どんどんやってもらいたい

それで天皇を処刑してくれ

頼むよ
これは中国に頼るしかない
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 06:30:51.02ID:/Ho0Af6i
中国主席、日本に「侵略の反省」求める ★3[蚤の市★] [チンしたモヤシ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599161553/
【豚に続き】シャインマスカットや藤稔…群馬でぶどう盗まれる被害相次ぐ 防犯カメラに犯行の様子 農家「怒りが込み上げる」★2[ばど] [チンしたモヤシ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599067417/
【PUBGなど】インド、中国関与の118アプリ禁止 国境紛争受け圧力 [ブギー★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599076662/
【中国の内モンゴル自治区】教育をモンゴル語から中国語に 住民抗議か [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599153241/
【国際】独仏、中国に「欧州を脅すな」と反論 チェコ上院議員団の訪台で [樽悶★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599057427/
【国際】訪台中のチェコ上院議長を中国がどう喝「高い代償を払わせる」 スロバキア大統領が批判「スロバキアはチェコを支持する」 [樽悶★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599056681/
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 07:29:19.57ID:/Ho0Af6i
「中国艦隊、第3列島線に接近」ハワイ沖で訓練 台湾・国防部
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1599141606/

中国海軍の艦隊が今年初め、米ハワイを含む「第3列島線」に初めて接近して訓練を実施したと
指摘していることが3日までに、分かった。
米国がインド太平洋軍司令部を置く戦略拠点のハワイを攻撃できる能力を誇示した。

第3列島線は、アリューシャン列島やハワイ、南太平洋の米領サモアを経てニュージーランドに至る線。
近年、研究者やメディアで用いられる概念で、米国防総省が1日に公表した中国の軍事力に関する
報告書では言及されていない。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e82bf60e216390809e3552fab0d4f41bd09056fd
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/05(土) 09:10:44.36ID:xa4pWXeF
明治時代、ハワイに白人が住みはじめ
勝手に議会を作って選挙まで行い、原住民は排除した

ハワイ国王は明治天皇に接見して、
「ハワイが乗っ取られる」と助けを求めた
ハワイ国王は、日本が英国に乗っ取られ済であることを知らなかったのだ

そしてようやく中国が、ハワイの独立を支援してくださることになった
0380習近平は『法の支配』を無視している」
垢版 |
2020/09/07(月) 05:15:12.64ID:kwyF38IC
アルゼンチンが英領フォークランド諸島に侵攻した1982年のフォークランド紛争で
英軍の上陸部隊を指揮したトンプソン元少将が、産経新聞の取材に応じた。

同氏は「中国はアルゼンチンの強引な手法を学んでいる。日本は防衛体制を強化すべきだ」と訴えた。

トンプソン氏は「(紛争当時)アルゼンチンは英国から領土を奪えると信じた。
「中国も日本が(尖閣防衛に)対応する能力や意思を持っていないと考え、侵略が成功すると信じている」と述べた。

中国が2012年、フォークランド領有を主張するアルゼンチンへの支持を表明したことに触れ、
紛争での侵攻手法などを学んでいるとした。「習近平主席は(当時のアルゼンチンと同様に)『法の支配』を無視している」と批判した。

日本は空母や潜水艦など強力な海軍を持つべきだと主張。
集団的自衛権の行使などで憲法上の制約があるが、
「米国などと連携してNATOのように太平洋を守る軍事同盟を結成し、中国に対抗すべきだ」と提言した。
「友好国が集まれば中国に(警戒を伝える)サインになる」と訴えた。

フォークランド紛争は「英国の民主主義国家としての誇りや外交上の信用を守る戦いだった」と振り返った。
(2020/9/6 産経新聞より)

・・だよな。9条を死守するサヨは中国が戦争しかけてきたらどうするつもりだ。両手あげて虐殺されるつもりか。
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 08:53:11.31ID:9v5Ghn+J
日本人は、中国が戦争しかけてきたら
中国軍の背後に回って
攻撃目標である皇居への道案内などで支援を行う
0382中国の外交戦略「破綻寸前」・米国と対立激化!欧州から総スカン
垢版 |
2020/09/08(火) 07:31:48.83ID:G+rcb+o/
中国の習近平政権の外交戦略が破綻寸前だ。米トランプ政権と激しく対立するなか、欧州を味方につける狙いだったが、
東欧のチェコが台湾と関係を強化。フランスやイタリアは、香港やウイグルの人権問題で中国を批判。
日本でも「ポスト安倍」の対中外交姿勢が試される。

「プラハの春」や「ビロード革命」など民主化運動で知られるチェコのビストルチル上院議長が台湾を公式訪問。蔡英文総統と会談した。
「台湾の人々を支持する」と演説、中国を牽制した。

中国の王毅外相は「一線を越えた」と訪問先のドイツで怒り。外務省の華報道局長は「台湾の独立分裂勢力を支持し、中国の主権を侵犯した」と猛反発。

欧州各国はチェコを擁護。フランスの外務省報道官は「欧州連合加盟国への脅しは認められない」とチェコとの結束を訴え、
ドイツのマース外相も「脅しは適切でない」とチェコを支持した。

国際政治学者の藤井厳喜氏「ドイツ外相の発言は前例になく、台湾との正式国交を結ぶ小国が増えてくる可能性が出てきた」と指摘する。
「日本は、中国から移転する日本企業への資金援助など米国との関係を基軸にして、『脱中国』を鮮明に打ち出す必要がある」と語った。

王外相は欧州各国を歴訪し、経済力を武器に関係強化を狙ったが、マクロン仏大統領からは香港や新疆ウイグル自治区の人権状況を追及された。
イタリアでも香港情勢に関し、「高いレベルでの自治と自由の保護は不可欠だ」(ディマイオ外相)と突きつけられるなど、
中国への視線は厳しさを増している。
(2020.9.5 Zakzakより)

・・ざまあ中国。アジアや日本の領土を分捕ろうとうとする凶悪な軍国独裁主義の中国に味方する国はいない。共産中国に未来はない。
0383中国の「対豪州」強硬戦略は行き詰まるだろうwww
垢版 |
2020/09/08(火) 09:56:00.64ID:G+rcb+o/
コロナウイルスが世界に蔓延した経緯にオーストラリア政府が疑問を呈し、正式な調査を開始した。これに中国は反発。

さらに、先週、モリソン首相は「国益に反する場合、ビクトリア州が中国政府と協力して進めている「一帯一路」事業を破棄する新たな権限」を発表。
オーストラリアと中国の間でますます緊張が高まっている。

中国政府系の新聞Global Timesの社説は言う「オーストラリア政府には、中国を刺激するのを止めようという兆候がない。
オーストラリアが中国との関係を断つことは、中国を再び貧困に引き戻すことにはならない。
オーストラリアとの関係が途絶えても、中国の製品や投資マネーが新しい市場と投資先を見つけることは難しくない。
しかし、オーストラリアが巨大な輸出市場や、高品質で安価な輸入品の供給元に関して、中国に取って代わる国を見つけることは容易ではない」

中国は、アメリカの巨大な輸出市場に依存し、その軍事力を恐れるため、両国間に対立があっても、アメリカを脅して退かせることはできない。
しかし、オーストラリアは国民が2500万人しかおらず、最大の輸出市場として中国に依存しているため、威嚇するのはずっと容易だ。

オーストラリアを侮辱する言葉は、いずれヨーロッパと北米に対しても「これからは「白人国家ではない新しいボス(=中国)が世界を動かすのだ」
というメッセージを伝える布石かもしれない。

中国は、何千年もの間、東アジアでは圧倒的な覇権国家で、周辺国を属国として扱った。
だが、西洋諸国が東アジアに進出すると、アヘン戦争や欧米列強や日本による「中国のメロンを刻む」屈辱的な植民地支配を受けた。
大量のアヘン中毒や伝統的社会の崩壊によって中国はズタズタになった。

中国人には、欧米諸国への復讐の渇望が潜んでいるかも。とりわけ指導層にはそうした野望があるかも。
しかし、他国を叩いて遠ざけることは、中国の近代化や技術革新を踏みにじる。
中国の支配に屈するのは、指導者が中国政府に依存している国や、国ごと中国マネーに買収されるような弱小国だけだ。
中国の強硬戦略が行き詰まることは想像に難くない。

(2020/9/8 NEWSポストセブンより)
0384これだから野党に政権とらすのはダメだ。
垢版 |
2020/09/08(火) 10:32:40.43ID:G+rcb+o/
前原誠司元外相が産経新聞の取材で証言した。
平成22年9月、尖閣沖で、海上保安庁の巡視船と中国漁船の衝突した事件で、当時の菅(かん)直人首相が、逮捕した中国人船長の釈放を求めたことが明らかに。
旧民主党政権は船長釈放を「検察独自の判断」と強調し、政府の関与を否定してきたが、菅直人氏の強い意向が釈放に反映されたとみられる。

前原氏によると、国連総会に出席するため、22年9月の訪米出発直前に、首相公邸で外務省幹部とともに勉強会に参加。
その場で菅直人首相が公務執行妨害容疑で勾留中の船長について「かなり強い口調で『釈放しろ』と言った」という。

菅直人氏は「同年11月に横浜市でアジア太平洋経済協力会議首脳会議があるが、(当時の中国国家主席の)胡錦濤が来なくなる」と主張。
中国は船長の釈放を要求、政府間協議や人的交流の中止などさまざまな報復措置をとっていた。
釈放しない場合、胡氏が来日しなくなることを懸念したとみられる。

前原氏は「来なくてもいいではないか。中国が国益を損なうだけだ」と異を唱えたが、菅直人氏は「オレがAPECの議長だ。言う通りにしろ」と述べた。
当時の外務省幹部も「菅首相の指示」を認めた。菅直人氏は産経新聞の取材に「記憶にない」と答えた。

海保は船長を逮捕すると、中国はレアアース(希土類)の対日輸出停止や中国内での邦人拘束といった対抗措置をとった。
那覇地検は、勾留の期限を5日残して船長を処分保留で釈放することを決定。那覇地検は理由として「日中関係を考慮」と説明していた。

(2020/9/8 産経新聞より)
・・やはり野党が政権とると、共産独裁の軍国主義になった中国に尻尾ふるだけになる。これからも自公政権で行こうぜ。
0385中国、200個の核弾頭が10年後は倍に…この脅威にどう対応?
垢版 |
2020/09/09(水) 09:34:03.10ID:zaAfbL8H
9月1日、米国防総省が中国の軍事力レポートを発表。それによると、中国海軍は、130隻以上の水上戦闘艦を含む350隻の艦艇を保有。
米海軍の約293隻を上回る。さらに、現在200個程度の核弾頭保有数は、10年後には倍以上に増えるという。

射程500〜5500キロの地上発射弾道ミサイル(GLBM)と地上発射巡航ミサイル(GLCM)を1250発以上保有しているとも。
造船、地上配備式の通常型弾道ミサイルや巡行ミサイル、世界最大規模の先端的な長射程の統合防空システム分野では、
中国はすでに米国と同等か、米国を凌駕しているとの記述もある。

2019年の中国の国防予算は1740億ドル(18兆5000億円)。研究開発費や外国兵器の調達費用は含まれてないから、
実際は2000億ドルを大幅に上回る可能性も。2049年までに、アメリカ軍を超える目標だ。それが現実味を帯びてきたという。

元陸上自衛官で拓大名誉教授の茅原郁生氏「8月26日、中国は南シナ海に向けて中距離弾道ミサイル4発を発射。
そのため、3日後に、河野防衛相がグアムでエスパー米国防長官と会見。日米安保が確実に機能するか確認に行った」
「1発、2発であれば、自衛隊もイージス艦で対処できるが、数十発も来ると、もはや防ぎようがありません」

「日本は唯一の被爆国で、非核三原則を貫くが、通用しない時代になってきたと思います。
中国だけでなく、北朝鮮の核の脅威も。それらに対処するには、核保有の議論をすることが必要かも」

「日本で核を保有することは不可能でしょう。保有するのではなく、核保有の議論をする。核開発のための研究をする。
いざという時は、核を保有できることをアピールする。それだけでも抑止力になります。
日本はプルトニウムの有数の保有国ですから、いつでも核を作れる。核保有の議論をすることは説得力があります。
いつまでも非核三原則に固辞していると世界から舐められるだけですよ」

(2020年9月9日 週刊新潮WEBより)
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 10:21:58.24ID:Bl+0xhue
中国がどんどん良い国になっている
反対に、日本はどんどん崩壊中
国が崩壊してるのに、中国への敵対心だけはいっちょまえ
バカじゃなかろか
0387台湾総裁、域内安保で「同盟」呼び掛け「中国に対抗」
垢版 |
2020/09/09(水) 10:35:05.98ID:zaAfbL8H
台湾の蔡英文総統は8日、台北で行われた「アジア太平洋地域の安全保障フォーラム」で演説し、
中国が周辺地域で示している拡張主義に対し「民主主義諸国は立ち向かおう」と呼び掛けた。

蔡氏は、台湾は「独裁主義による侵略から民主主義を守る最前線にいる」と述べ、民主主義国の同盟によって
「自由と…人権そして民主主義」は守られるだろうと語った。

中国の名は挙げずに、南シナ海や台湾海峡での軍事行動や「他国や企業に対する強制外交」に触れた上で、
「志を同じくする国々、民主主義の友好国が…一方的な侵略行動を抑止する戦略的秩序を維持するときだ」と述べて
一国だけでは地域の平和と安全を維持できないと強調。

「それらの同盟が、われわれが最も重視する価値観、すなわち自由、安全、人権、民主主義を守ることができる」とした。

さらに「われわれの価値観や信念を共有しない人々との短期的な解決策」を求めることは避け、経済統合を求めると述べた。

中国軍は先月、台湾他数か国との間で係争地となっている南シナ海にミサイルを発射した。

(2020/9/9 AFP時事より)

\\もうアジア諸国で「反中国連合軍」をつくるべき時期にきたな。凶悪な軍国主義・共産独裁の中国を
このままほっとくと、世界に「中華大帝国」を広げようとして、第三次大戦を引き起こすことになる。
0388「あちゃ〜 中国海軍に追い抜かれる!」米国がついに認めるwww
垢版 |
2020/09/10(木) 07:48:04.31ID:4g2VVvzq
8月下旬、米議会調査局が公表したレポート「中国の軍事/安全保障の進展─2020年版」は、深刻な警鐘を鳴らしている。

「中国海軍は、隻数において、世界最大の海軍である」と指摘。中国海軍は、350〜360隻の艦隊を達成。
総トン数は、超大型空母や強襲揚陸艦、巡洋艦や駆逐艦など、大型軍艦が多いアメリカ海軍が中国海軍を上回る。
だが、大型駆逐艦や空母や強襲揚陸艦を、めざましい勢いで建造する中国海軍に、総トン数もアメリカ海軍が追い抜かれるのは時間の問題だ。

20年ほど前から、アメリカ海軍には「いずれ中国海軍が恐るべき存在になりかねない」と推測する者はいた。
オバマ政権が海軍を含めた軍事予算が大幅に削減すると、危機感を表明する海軍将校が少なくなかった。

しかし、東アジアに関心の薄い米海軍首脳主流や国防総省首脳たちと、オバマ政権は、警鐘に耳を貸そうとしなかった。
(それどころか、中国警戒派の急先鋒だった海軍情報局大佐などは退役に追い込まれてしまった)。

ここに至り、ようやく米国防総省も米連邦議会調査局も、中国海軍にアメリカ海軍が追い抜かれる現状を明確に表明した。

しかし、いまだに中国の海軍力を「数だけ多くても仕方がない」「高性能は見かけ倒し」「実際は張り子の虎にすぎない」と
いう見方をする勢力が、アメリカにも日本にも少なくない。

とりわけ、中国海軍と東シナ海で直接で対峙し、南シナ海では海上航路帯が中国海軍から脅威を受ける日本にとって、
交渉を有利に進めるにせよ、軍事衝突に勝利するにせよ、中国海軍の現状を直視することを絶対に回避してはならない。
(2020/9/10 JBpressより)
0389いよいよ追い詰められる「中国経済」wwwww
垢版 |
2020/09/10(木) 08:13:03.82ID:4g2VVvzq
米国の中国デカップリングは、中国を産業チェーンから排除するだけでなく、中国をドル基軸体制から排除するに至る。

これまでの人民元の信用の裏付けは、中国の「外貨準備」、つまり米ドルあってこその人民元だった。
米ドルは経済シェアを支配し、米ドルの信用は圧倒的だ。

この構造の再構築を狙って、中国が準備しているのが「デジタル人民元」「人民元仮想通貨」だ。
完璧に追跡可能で、高速で決済でき、コストもほとんどかからない「デジタル人民元」を、中国が法定通貨として使い始めれば、
米ドル基軸の中でこそ有効である「金融制裁」に苦しんでいる、北朝鮮やイランなどは飛びつくかもしれない。

8月24日、習近平は、経済社会領域専門家座談会で、林毅夫や鄭永年ら中国を代表するトップエコノミストを招集したが、
李克強首相は出席しなかった。この会議は習近平の9人の経済ブレーンのお披露目という印象があり、
「習近平が李克強をかかわらせないという意思を見せるためのパフォーマンスではないか」という憶測も一部にあった。

李克強は、民営経済(特に中小零細企業)重視で改革開放推進派だ。
習近平は「公有制主体は揺るがない」と強調し、国有経済重視の「計画経済回帰派」という、正反対の方向を打ち出しているように見える。
第14次五か年計画に李克強がどれほどかかわるかは、秋の五中全会の注目点の一つだ。

起死回生はありうるのか?… 習近平の狙いどおりにいくのか… 

それがどのようなスキームであれ、経済の発展は、自由と法治の下の「フェアで活気のある競争」の中で、初めて実現すると思う。

習近平を核心とする党が経済を含めてすべてをコントロールする、という傲慢さを改めないかぎり「起死回生」は困難だろう。

(2020/9/10 現代ビジネスより)
0390尖閣は台湾問題とセットだ
垢版 |
2020/09/10(木) 10:24:22.91ID:4g2VVvzq
日本は、今後、「尖閣と台湾有事との関係」に神経を尖らせねばならない。中国にとって「尖閣は台湾の一部」ということになっているからだ。
中国軍は、台湾進攻、米軍来援排除の準備に余念がない。台湾有事となれば、尖閣が一緒に奪われても不思議はない。

「尖閣領有の意思を示せ」という議論が自民党内で姦しいが、既に、その次元を超えて「取るか取られるか」の次元に移っている。

外交的な挑発は、中国にエスカレーションの口実を与えるだけだ。領土防衛に必要なものは挑発ではない。力を蓄えることが必要だ。
海上保安庁と自衛隊の増強が求められる。親しい米退役海軍人は「今、一番危険なのは南シナ海ではない。台湾と尖閣だ」と真顔で述べた。

尖閣諸島で衝突が起きたとき、警察、海上保安庁、自衛隊など、実力部隊の総合運用は、総理官邸の仕事だ。

警察、海上保安庁から切り替えて「いつ、自衛隊に出動命令をだすか」が最大の政治決断の瞬間だ。総理官邸にしかその権限はない。

2010年、民主党政権下で起きた中国漁船による日本の巡視船への衝突逃亡事件では、
明白な公務務執行妨害案件なのに、政府は、船長を不起訴にして釈放した。穏便に済ませた。

中国は、対抗策として中国駐在のフジタ社員3名を人質にとっていた。「邦人保護のために国法を捻じ曲げた」と批判されても仕方がない。

問題は、当時の民主党政権の総理官邸が、事実上、指揮権発動に近いことをやっておきながら、全ての責任を那覇地検にかぶせたことだ。

危機に最高責任者が逃げるようでは、尖閣で万一の事態になったとき、中国の力押しの前に日本政府は崩壊するだろう。

幸い、現在は、国家安全保障会議、国家安全保障局が総理官邸内に立ち上がっている。
尖閣情勢はますます急を告げている。
グレーゾーンの危機管理を総攬する総理官邸の責任はますます重くなっている。
(2020/9/10 現代ビジネスより)
0391かつての印象を払拭した「中国製戦闘機」
垢版 |
2020/09/10(木) 11:05:02.47ID:4g2VVvzq
中国はすでにF-16相当の飛行性能を持つ完全オリジナルの戦闘機J-10の開発に成功している。

J-10B/Cでは高性能レーダーの搭載により高い戦闘能力を持つと推定され、数的主力を担いつつある。

ステルス戦闘機J-20は、実戦に耐える完成度があるのかは不明だが、量産体制に入っていて、
ステルス技術実証機X-2を1機生産しただけの日本に先んじている。

中国は、ロシアやアメリカへ追いつこうとする強い意欲を持ち、莫大な開発費を投じている。
中国の戦闘機開発技術はいままさに「大躍進」を遂げている。

大躍進している中国がかつての中国ではない事実を、日本人ひとりひとりが直視しなければならない。

近々、本格的にプロジェクトが開始されると見られる航空自衛隊次期主力戦闘機開発では、
総合力で中国に勝てない以上、何かを実現するためには何かを諦める必要がある。

多くの日本人が、今後も中国を侮り続ければ、その取捨選択に失敗し、「粗悪品」を生み出してしまうことも考えられる。

(2020/9/9 乗りものニュースより)
0392「尖閣で戦闘したら」日本は敗け・水陸機動団は全滅
垢版 |
2020/09/10(木) 11:28:46.03ID:4g2VVvzq
尖閣諸島で戦闘になれば日本の勝算は低い。
航空自衛隊の戦闘機300機に対し中国空軍は戦闘機・攻撃機1700機。操縦士の飛行訓練は年間150時間で、航空自衛隊と等しい。

中国にとって最重要の東シナ海を担当する東部戦区には、台湾空軍(400機)と同等以上の航空戦力が配備されている。
米国のF15などに匹敵し戦闘の主力となる「第4世代機」は300機と思われる。

日本は那覇基地にF15を40機配備しており、九州の基地から空中給油によってさらに20機ほど、計60機が出せそうだ。

早期警戒機の能力や電子技術では日本が優位としても、5対1の劣勢を補えるかは疑問だ。

航空優勢(制空権)が中国にあれば、輸送艦やオスプレイなどは容易な標的となり、水陸機動団は海上で全滅しかねない。

自衛隊が尖閣に上陸できても、補給が遮断されれば餓死か降伏だ。
自衛隊が勝ったとしても、真珠湾攻撃で対米戦争が始まったと同様、日中戦争の第一幕にすぎない。

米中の対立は今後も続くとしても、98基のICBMを持つ中国と米国が全面戦争になれば米中は共倒れ、日本も惨禍を免れない。
安倍首相の後任者は、前首相が唱えた「戦略的互恵関係」の継承につとめることが得策と思われる。

(2020/9/10 AERA dot.より)
・・ここまで強大凶悪になるまで、共産独裁の中国を放置、甘やかしてきたのが間違いだった。
世界中の国が中国を締め出して、経済をダメにしないといずれ中国は戦争しかけてくるぞ。
中国の経済がズタズタになるまで、あと何十年も日本は我慢できるかなー。
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/10(木) 11:36:21.93ID:xIApAG33
中国がどんどん良い国になっている
反対に、日本はどんどん崩壊中
国が崩壊してるのに、中国への敵対心だけはいっちょまえ
バカじゃなかろか
0394中国の野心に巻き込まれるタイ「分断」の危機
垢版 |
2020/09/10(木) 15:09:19.94ID:4g2VVvzq
陸路と海路でアジアとヨーロッパを結ぶ経済圏構想「一帯一路」。中国は、その一環として、タイ南部のクラ地峡を拡張して運河を建設し、
中国からインド洋に通じる第2の海路を開こうとしている。

インドは、海上で中国と衝突する可能性を想定した軍備強化を進めている。ヒンドスタンタイムズ紙によると、
インドはベンガル湾南部のアンダマン・ニコバル諸島の空軍力と海軍力を大幅に増強する計画だ。
同諸島は、マラッカ海峡からインド洋に至るシーレーンが交差する要衝だ。タイ運河が実現しても、そこを通過する船舶に目を光らせることができる。

今のところ、タイの領土的一体性は保たれているが、タイ運河が実現すれば、東南アジアの地政学は大きく変わる。
この地域の安全保障パートナーとして、中国が介入する。一度そうなると、中国を容易に追い出すことはできなくなる。

中国は、タイ運河を「真珠の首飾り」の一部をなす戦略的水路と見なすだろう。
もしタイに反中政権が誕生して、タイ運河を壊すようなことがあれば、中国はタイ最南部の分離独立運動を支援して、軍事介入に踏み切り、
運河の支配権を握る可能性が排除できない。

こうしたリスクに気付いたのか、タイのチドチョブ運輸相は最近「運河ではなく鉄道や高速道路を建設するほうが望ましい」と語った。
地峡の両端に港を建設する計画と、陸橋を建設する計画の調査予算を確保したことも明らかにした。

タイ運河はアメリカとその同盟国、あるいは中国の拡張主義に対抗し得るインドには大きな脅威にはならないかもしれない。
しかし、ミャンマーやカンボジアなど、近隣の貧困国の独立を脅かす恐れがある。これらの国は市民社会が弱く、中国に介入されやすいからだ。
それこそがタイにとって絶対的な危険だ。

マラッカ海峡がシンガポールを豊かにしたのは、シンガポールが外国の影響を受けないオープンな経済を持っているからだ。
タイは、中国との「危険な賭け」を始める前に、その教訓を慎重に検討する必要がある。

(2020年9月9日 ニューズウィーク日本版より)
0395一帯一路の協力国チェコが訪台を決めた理由
垢版 |
2020/09/10(木) 15:27:46.20ID:4g2VVvzq
中国は、シルクロード構想「一帯一路」で、欧州での協力国として、チェコとの関係強化を極めて重視。ゼマン大統領も大の親中派だった。
だが、2018年に、新興エネルギー企業の「中国華信能源」がチェコで約束していた巨大投資事業を突然中断して、チェコの親中感情に陰りが出始めた。

2月の台湾訪問を計画していたクベラ前上院議長が、今年1月20日急死した後、対中感情の悪化は決定的となった。
クベラ前議長夫人は、クベラ前議長が死ぬ直前、中国大使から「台湾行きの断念」を強く迫る書簡を受け取っていたと暴露。チェコ社会に衝撃を与えた。
クベラ議長は中国から「台湾を訪問すれば自動車メーカー、シュコダや、ピアノのペトロフなどチェコを代表する企業が「中国で歓迎されなくなるだろう」との脅しを受けた。

これで、チェコの政界に「内政干渉だ」との反発が広がり、3月には首相や外相、上下両院議長らが連名で、中国大使の書簡を批判する声明を発表。
親中だったバビシュ首相も「絶対に受け入れられない」と反発。
ビストルチル上院議長は、中国大使の帰任を求めた。5月、チェコ上院は、50対1の圧倒的多数で上院議長の訪台を可決した。

台湾は、上院議長の訪台を歓迎。蔡英文総統は「チェコと台湾の友好に傑出した功績を挙げた」として、上院議長に勲章を授与した。

9月1日、議長は台湾の議会で演説し「自由と民主主義の大切さ」を説いた後、ケネディ元大統領が1963年、ドイツ語で「私はベルリン市民である」と
演説した故事をまねて、中国語で「私は台湾人である」の言葉でしめくくり、満場の喝さいを浴びた。

ケネディ大統領の言葉は、当時「共産主義の圧迫に抵抗していた西ベルリン市民への連帯」を示すものだ。
上院議長も、中国共産党の圧力にあらがう台湾への声援だった。

(2020年9月10日 Wedge Infinityより)
0396台湾にソマリランドが代表機関 中国の外交圧力の中で
垢版 |
2020/09/11(金) 02:26:09.93ID:ph+hhAAO
アフリカ東部のソマリランドが9日、台湾の台北市に代表機関の事務所を開いた。
開設式典で台湾の呉・外交部長は「台湾もソマリランドも自由や民主主義という価値観を共有している。外圧に負けずに、主権を守っていこう」とあいさつ。

ソマリランドはソマリア北部にある旧英領で人口390万人。1991年に旧イタリア領の南部から分離独立した。
台湾のほか、中国や英米仏など20カ国に代表機関を置いている。

この日の式典に出席したソマリランドの駐台代表は「主権国家としてのソマリランドが世界の国々と外交関係を結ぶ権利は、国際法で尊重されるべきだ」と述べた。

(2020/9/10 朝日新聞デジタルより)

・・共産独裁の軍国主義になった凶悪な中国を見限って、民主主義国の台湾と国交を樹立する国がこれから増え続けそうだな。
中国人民は自分たちを弾圧して搾取しつづける共産主義のリーダーをクビにして、自国を民主主義国に変えないと将来はないぞ。
0397「イスラエルとUAEの国交正常化」がもたらす「中国への脅威」
垢版 |
2020/09/11(金) 02:48:51.12ID:ph+hhAAO
8月にアメリカの仲介で国交正常化に合意した、イスラエルとアラブ首長国連邦(UAE)の合意文書の署名式が、15日、ワシントンで行われる。
式典にはイスラエルのネタニヤフ首相、UAEのアブドラ外相、アメリカのトランプ大統領が出席する。

中東、特にアラブ諸国は非常に不安だ。
アメリカはシェールガス、シェールオイルという自前資源を実用化した。自分たち中東の油にアメリカの関心がなくなる。
いままで生きて来た根本的なものがなくなる。
そうすると、イスラエルのような軍事強国と対立するわけにはいかない、という深い問題が。
そういう深い部分が絡まるところを、上手に掬い上げたトランプ外交最大の成果だ。

それは、中国にとっても脅威だ。「これでアメリカの力が東シナ海、南シナ海に集中して来るのか」と。実際にそうなりそうだ。

いまのロシアと中国に、イランを支えてアメリカと向き合う力はない。
特にロシアは急激に弱っている。プーチンは、余計に強く見せなくてはいけない。
軍事力はアメリカ軍とは比較にならない。専門家の間では中国軍の10分の1くらいだと言われる。
経済も依然として天然ガス頼みだが、資源価格はものすごく安くなった。

ロシア製の車に乗る日本人はいない(アメリカ車は少しはあるが)。車はその国の工業力を表す。ロシアの地盤沈下が激しい。

その分、中国はグッとのせるかと言うと、そんな状況ではない。武漢熱を引き起こしてしまったこともあり、困っているから強い態度に出るのだ。

(2020/9/10 ニッポン放送より)
0398中国国家鉄路、「巨額赤字」で前途多難 ざまあ♪
垢版 |
2020/09/11(金) 09:57:14.71ID:w3rKm4yW
中国の国有鉄道会社の中国国家鉄路集団(国鉄集団)が、新型コロナの流行がもたらした巨額の赤字にあえいでいる。
2020年1〜6月期決算は、売上高が前年比23.52%減の4039億3000万元(6兆1800億円)に縮小。
純損失は前年同期の2億元(30億円)から桁違いの955億4300万元(1兆4620億円)に急膨張した。

巨額赤字の原因は言うまでもなくコロナ禍による輸送需要の激減だ。
1〜6月期の輸送事業の売上高は前年比28.17%減の2828億4200万元(4兆3270億円)。
そのうち旅客輸送の売上高は同52.71%減の892億8000万元(1兆3660億円)と半分以下に落ち込んだ。旅客輸送人員も同じく半数以下だった。

今年6月末の時点で、国鉄集団は総額5兆5900億元(85兆5270億円)に上る負債を抱えている。
この負債は主に鉄道網の建設を急ぐための大規模投資を継続している結果として積み上がったが、長期的には利益が投資を上回る「優良資産」だという。

だが、国鉄集団は、今後3年間に650億元(9950億円)の鉄道建設債券、1130億元(1兆7290億円)の中期社債、1970億元(3兆140億円)の短期借入金が
続々と期限を迎える。輸送需要の急回復が見込めないなか、これらの返済をどう乗り切るのか、プレッシャーは高まる一方だ。

(2020/9/11 東洋経済オンラインより)

・・金儲けできるはずの鉄道さえこの始末だ。ましてや経済的収益の出ない、海軍の艦船や空軍の戦闘機をジャンジャン作りつづけていて
いずれ中国が詰むのは目に見えている。東南アジアや日本に戦争を仕掛けるつもりだろうが、そんな余裕はなくなり自滅する。それでいいノダwww
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 14:05:51.62ID:nmkd1QJu
コロナを撒いたガイジオカマゲイツ
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 20:44:14.25ID:BmpoE6jI
中国から日本人解放軍が来て下さるか
それしか日本が救われる道はなさそうだ
0406「安倍外交の成果」=4カ国の中国包囲網
垢版 |
2020/09/13(日) 11:01:40.43ID:neOknRXv
安倍政権の実績の評価は、国内では、消費増税や共謀罪の成立だ。外交・安全保障分野では海外からの評価が極めて高い。

中でも、安倍政権が関係国に声をかけてスタートさせた対中戦略「QUAD(クアッド=日米豪印戦略対話)」だ。
QUADは、2007年、安倍首相が、インド国会で演説した際に提唱、日本、アメリカ、オーストラリア、インドの多角的な協力関係の構築を呼びかけた。
この方針は麻生政権に引き継がれ、民主党政権を経た後の第二次安倍政権でもこの4カ国の枠組みの維持が図られてきた。

QUADは、自由で開かれたインド太平洋戦略のための「4カ国イニシアティブ」とも呼ばれる。安全保障における協力関係を強化目的にし、これらの国による海軍合同演習も行なわれてきた。

今年8月の「米印戦略フォーラム」では、米国務省のビーガン副長官はQUADについて踏み込んだ発言をした。
「QUADを4カ国ではじめることは非常に重要なきっかけになる。
これを、中国に対する防衛のため、または、中国を封じ込めるためだけの目的にしないよう気をつけるべきだ。それ以上のものにしたほうがいい。
インド洋・西太平洋地域のNATO(北大西洋条約機構)なんて声も聞く。NATOの加盟国は今は27カ国だが、もともとは12カ国だけだった。
つまり、少ない規模で始めて、加盟国を増やして大きくなることができる」

要は「NATOのような枠組みで結束して中国に対抗していこう」という牽制である。

米国には、対抗意識を隠そうとしない中国を見て、インドも仲間に呼び込みたい思惑が見える。
インドも、中国の台頭を目の当たりにし、共闘する国が必要だと感じているということだろう。
今後、さらにQUADとの連携強化を進めることになると思われれる。

QUADが4カ国に留まるにせよ、参加国を増やしていくにせよ「対中国の多国間に渡る共同戦線」が実効性を備えてくれば、
やはり「安倍首相の外交レガシー」がもう一つ増えることになるだろう。

(2020/9/13 JBpressより)
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 18:44:11.81ID:X6vqHVv7
反中成敗
0408中国の科学者「新型コロナが 武漢研究所で作られた証拠を発表する」
垢版 |
2020/09/14(月) 10:07:10.11ID:1tv1tLrZ
香港大学でウイルス学と免疫学を専攻したリーモン博士は、11日,英国メディアのインタビューで
「ウイルスが武漢の水産物市場ではなく、武漢ウイルス研究所で作られた科学的な証拠を発表する予定だ」と明らかにした。
「遺伝子の塩基配列は人間の指紋のように識別が可能だ。私は中国でこのウイルスがどのように出たのか、
なぜ彼らがこのウイルスの創造者なのか、その証拠をつかんでいる」と強調した。

イェン博士は香港大学での勤務中に身辺に危険を感じ、米国へ亡命している。
「武漢研究所は中国政府が統制している。恐怖心から中国から出たが、暴露を決意したのは、真実を話さなければ後悔することになるから」と告白。

これに先立ち、イェン博士は中国に派遣され、新型コロナの集団感染の事例を調査した。
当時「新型コロナの発病初期にも人間間の伝染証拠を発見し、上司にすぐ報告したが、黙殺された」と主張。

「米国に居住する、ある有名なユーチューバーの助けで、中国政府はコロナウイルスの人間間伝染についてすでに知っていた」と暴露。

イェン博士は「新型コロナに対する真実を明らかにするために米国に来た。もし中国でこの事実を暴露したら、私は殺害されただろう」と話した。

「私は彼らが内部告発者にどのように接するのか知っている」。夫は私が米国に逃避したことで非常に腹を立てている」と付け加えた。

香港大学は、イェン博士に関する情報をすべて削除し、電子メールやポータルへのアクセスをすべて中断した。
香港大学の代弁人は「イェン博士はこれ以上、学校の職員ではない」とした。

中国当局は、これまで「新型コロナの“武漢研究所起源説”を否認」し、自然に発生したと主張してきた。

(2020/9/13 WoW!Koreaより)
0409外交未経験の菅新首相「それでも成功する」と見る理由
垢版 |
2020/09/14(月) 21:25:55.37ID:1tv1tLrZ
自民党で菅官房長官を最初に支持したのは二階派だ。二階幹事長といえば、中国と韓国の両国と、深い関係がある。

二階幹事長は「媚中派」と揶揄されるが、メディアがどう報道しようと、彼の中国との関係は今の日本の政治家では一番だろう。

二階幹事長を通じて、韓国との関係正常化ができるとすると、菅首相は安倍外交を上回る可能性がある。

菅首相は、中国について(韓国も同じ)自然体で対応していれば、二階幹事長を通じたパイプでスムーズな外交を推進できると考えられる。


日本の外交で絶対やってはいけないことは「米中を天秤にかける」ことだ。

米中関係が悪化して、在米の日本メディアが「日本は米国と中国のどちらを取るのか」という論調になり始めている。

トランプ政権も習近平政権も、日本に瀬踏みをさせるという発想で、いつまでもいいとこ取りはできないとの考え方だ。

尖閣問題で悪化した中国の対日姿勢が、米国との関係が悪化するにつれて柔らかくなってきたのも事実だろう。


日本は、安倍政権の最大の成果である外交により、米国との信頼関係を、歴史上、最も深めることができた。

中国との関係も、二千年の歴史に加えて、少数だが、各時代で、日本の政治家によるパイプはつながっている。

例えば、以前は野中広務元官房長官が中国とのパイプだった。今は二階幹事長だ。公明党のパイプも細くはない。

菅新首相に求められるのは、こうした前任が築きあげてきた関係を利用して、米中の関係を取り持とうとする気概だろう。

それが日本外交の宿命だ。

(2020/9/14 JBpressより)
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 03:30:42.54ID:alzts+Gv
低能台湾人工作員が必死やな
0411「猛獣使い」安倍総理の外交手腕 
垢版 |
2020/09/15(火) 07:38:33.04ID:DVosv8fK
「安倍総理は“地球儀を俯瞰する外交”を掲げ、トランプ大統領やプーチン大統領、ドゥテルテ大統領といった強面な首脳たちと会談を重ねた。
とりわけトランプ大統領は、安倍総理の言葉には熱心に耳を傾けた。トランプの真意を探りたいドイツのメルケル首相などに頼りにされ、
“猛獣使い”と評価されたのも頷ける話です」(政治部記者)

その手腕は、厄介な隣国・習近平主席に対しても発揮された。
「第2次安倍政権が発足したのは尖閣諸島を国有化した直後、日中関係が最悪のタイミングでした。中国は日中首脳会談を行う条件として
“尖閣諸島の領土問題を認める”“首相が靖国神社を参拝しない”という2点を強硬に迫ったが、安倍総理は無視を決め込んだ。
中国は動揺した。得意の歴史カードを切ったのに全く通用しなかった。2年後に中国が折れる格好で首脳会談が実現したのです」(産経新聞・矢板台北支局長)

「日米関係を分断して有利な立場をとるのが中国の常套手段だが、安倍・トランプの関係は中国につけ入る隙を与えませんでした。
次期総理に求められるのは、アメリカとの結びつきを強め、歴史問題を再燃させないこと。香港や南シナ海、台湾への言及を続けて強気の対中姿勢を示すことです」(同)

「習近平政権の対日政策は一貫して“反日”でした。トランプ大統領が就任し、米中摩擦が激しくなると、一転、日本に歩み寄りの姿勢を見せるようになります。すると、安倍総理は中国の“一帯一路”に協力姿勢を示し、習近平を国賓として招くことを決めたわけです。
国賓待遇で訪日すれば天皇陛下に拝謁できる。目下、コロナの感染拡大や香港での人権弾圧で国際的な非難を浴びている習近平は、
それを免罪符にしたいと考えているのです。次期総理は安倍総理の退任を理由にして、コロナで延期されている習近平の国賓来日を断わるべきです。
次期総理が中国の戦略に嵌って、いいように利用されないことを願っています」(中国問題グローバル研究所の遠藤所長)

友好を唱えるだけでは、権謀術数に長けた“猛獣”とは対峙できない。日本経済にとって中国市場も重要。
「右手で握手しながら、左手で殴り合う」難しい外交が求められるのだ。

(2020年9月15日 デイリー新潮より)
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 21:15:56.26ID:TClO3JQP
きもい!
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 21:19:32.56ID:TClO3JQP
で、なんなの?
0415「岸信夫防衛相」に中国が慌てふためく理由
垢版 |
2020/09/18(金) 05:42:28.86ID:WO95UlP2
菅新政権で、防衛大臣を拝命した岸信夫氏(61歳)、安倍前首相の実弟だ。

台湾の蔡総統を総統就任直前の2015年10月に日本に招待し、自分と安倍首相の故郷である下関市まで、わざわざ案内した。

「10月8日昼、ホテル特別室のランチの場に、岸氏は安倍首相を連れてきた。日台合わせて10数人のランチだった。
安倍首相が自分がいかに台湾ファンかを熱く語ったりして、大変盛り上がった。
このランチは、安倍首相の、首相動静からは削除され、日本側も台湾側も、一切極秘とした。中国政府に配慮したからだ」

安倍政権の7年8カ月、安倍首相が中国を担当し、弟の信夫氏が台湾を担当するという役割分担をしてきた。

菅新政権になって、その「台湾担当者」が表舞台に登壇したのだ。
中国政府が最も敏感な「防衛大臣」とあっては、中国側が穏やかでないのもむべなるかなだ。

菅新首相が、岸氏を「防衛大臣」に抜擢した理由は?  安倍政権時代の官邸関係者に聞くと、こう答えた。
「それは、安倍前首相に気を遣うと同時に、同盟国アメリカのトランプ政権に、『安倍政権の継承』を示すためだ。
このところのトランプ政権は『台湾シフト』を鮮明にしており、今後は日本にも役割を求めてくる。
そうした日米台の連携に、最もふさわしいのが岸氏の起用、というわけだ」

「米台vs中国」――岸防衛大臣の就任で、この米中新冷戦の「断面」に、日本も組み込まれつつある。
「まずはコロナウイルスの防止に全力を尽くす」と述べた菅新首相だが、その先には、大きな地政学的リスクが横たわっている。

(2020/9/17 JBpressより)
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 09:35:29.22ID:NaPgogVE
低能台湾人工作員幸福の科学が必死やな
0417不識明
垢版 |
2020/09/21(月) 03:09:28.21ID:1H4itjT/
『三峡ダム問題』だが、どうやら謎が解けたようだ。

これは『チベット地域の環境問題』で、取り返しがつかないところに来ているのかもしれない。

なんでも、チベット地域にある『氷山』が周辺の開発によって溶けているらしい。
環境問題でよく話題に上がる『北極と南極の氷が解けて海面が上がる』と言うような問題が、
地上の高地の氷山で起きているという話らしい。

もしそうだとするとこれは中国の大雨とかの季節的な問題ではないし、
三峡ダムに流れ込む水量は『年々増えていく』と言う事ではないだろうか?
今年、崩壊を免れても、来年はわからないのだろう。
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 04:03:38.55ID:X0+5bkUx
アジアの水資源を盗み「武器化」中国三峡ダムの真相【及川幸久?BREAKING?】
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 06:15:21.14ID:ZTcRxP80
日米と中国を戦争させようと企む台湾人及川
0420日本企業1700社が中国撤退に向け行列作る♪
垢版 |
2020/09/21(月) 14:45:38.54ID:ILnZb6bi
3月5日、安倍首相は「中国からの依存を減らす」趣旨から、日本企業に「中国から撤退し日本に戻るか、東南アジアに生産施設を移すよう」求めた。

4月7日、安倍政権は新型コロナ流行と関連して緊急経済対策をまとめ、サプライチェーン改革の一環として
中国から撤退して帰ってくる日本企業に対して一定の補助金を支給することにした。

これにより、6月末までに90社の日本企業が中国撤退を申請。うち87社が補助金を受けることになった。
また、7月末までに1670社の日本企業が中国撤退を決めた。

9月16日に就任した菅首相も、日経とのインタビューで「日本企業の中国撤退を経済安保的な次元から継続して推進する」意向を明らかにした。

この状況は、中国人に「日本企業が大挙中国から脱出している」印象を与えるのに十分だ。
これを受けて、環球時報など中国メディアが鎮火に乗り出した。

環球時報は「中国から撤退する日本企業の数は多くない」と主張した。
中国に進出した日本企業は3万5000社に達している。1700社は5%にも満たない。
5〜10%程度の企業が、経営環境変化や自社の問題のため中国市場から撤収するのは「正常状況」というのだ。

こうした中国メディアの説明にもかかわらず、1700社を超える日本企業が6〜7月に中国市場から撤退することにした事実は、
中国とのデカップリング(脱同調化)を試みる米国の戦略とかみあわさり、中国に大きな懸念を抱かせるのに十分にみえる。

(2020/9/21 韓国・中央日報より)
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 16:46:31.46ID:OZhd0Rq8

17日、福岡県志免町で同じ中学校に通う女子生徒2人が、マンションの同じ場所で死亡していたことが分かりました。自殺とみられています。

捜査関係者によりますと、17日午前5時すぎ、糟屋郡志免町のマンションで女子中学生2人が倒れているのが見つかりました。

2人は、志免町の同じ中学校に通う中学1年生で自殺したとみられています。

2人が通っていた中学校では、18日夜、中学1年生の保護者を対象とした説明会を開いたということです。

副校長によりますと、この学校では生徒を対象に毎月、「いじめに関する調査アンケート」を行っていて、7月の調査で「いじめの報告はなかった」ということです。

警察は、2人が死亡した経緯を調べています。

???
0422このままでは完全に呑まれる…中国を恐れる
垢版 |
2020/09/23(水) 10:15:04.79ID:GVQil7J8
米中間では冷戦にとどまらず、南シナ海で米軍と中国軍が武力衝突する「熱戦」になる可能性もある。この米中対立に日本も巻き込まれ始めている。

フランスの人口学者・歴史家のエマニュエル・トッド氏は「日本にとって中国は大きな脅威だ」と考える。

最大の理由は、中国の人口が日本の10倍もあることだ。
「国際関係では必ず、文化同士の類似性が重要になる。日本と中国の何が違うかというと、中国の人口が日本の一〇倍以上もある点だ。
中国と日本が共通の政治圏を築くと、結果として日本の消滅を意味する。
これは単純に人口規模の違いなのだ。ゆえに、ベトナムは中国の脅威を退けるため、戦争した相手のアメリカとの和解を全くためらわなかった。

世界人口の五分の一を占める中国に対して「彼らとの統一を目指す」よりも「彼らから身を守ることを考える」のは当たり前だ。

今の中国は全体主義システムを生み出したところなので、日本は今のところアメリカと同盟関係を結ぶしか選択肢がない。

トッド氏は、中国に対抗するための「日本の秘策」を述べる。

〈私は「日本は核武装をしたら良い」と考える。日本は被爆国として核保有に抵抗が強いことは理解している。
しかしあの時代はアメリカが唯一の核保有国で、アメリカ自体が非常に人種差別的な時代であったという背景も含めて考えるべきだ。

日本では福島の原発事故が記憶に新しく、日本の核に関するリスクは地震と津波であるという点も理解できる。

それでも、結果的に日本は国家の自立を守るために核エネルギーの利用を続けている。
リスクの高い核の利用法(原発)を続け、一方で国の安全を確実なものにする方の核(兵器)を避けているように見える。

日本が「核武装」をすれば中国との関係は大きく変わり、この規模の異なる二国間の平和はほぼ永久的に約束されると思う。〉

トッド氏のような核武装を唱える論者が今後、日本でも出てくる可能性がある。

(2020/9/22 現代ビジネスより)
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 10:30:07.08ID:QUM/yYLV
アメリカに中国と戦争する力は無い
そこまでして基軸通貨のドルを守る必要も無くなった
アメリカはドルを自滅させているからな
0424反支配者層
垢版 |
2020/09/23(水) 11:38:42.80ID:+N78tY6I
カルト宗教員や世界中のセレブたちは、
全員、ババア客と寝たホストと、売春婦です。
それをもって、カルト宗教員の一員として認められたり、セレブの仲間入りをするそうです。
会社組織においては、会社に残るために、
ババア上司と寝るそうです。
0425反支配者層
垢版 |
2020/09/23(水) 11:39:39.67ID:+N78tY6I
カルト宗教員や世界中のセレブたちは、
全員、ババア客と寝たホストと、売春婦です。
それをもって、カルト宗教員の一員として認められたり、セレブの仲間入りをするそうです。
会社組織においては、会社に残るために、
ババア上司と寝るそうです。
カルトなど世界全体で決まっているルールらしく、
元カルト信者なども、このマニュアルを訴えている方がいます。
これはこの世界で何千年も変わっていないらしく、
そうでない者たちは、社会で何もさせてもらえず、30歳、40歳でなぜか死んでしまうそうです。
それについては、この後の社会でも、全く変わらないそうです。
0426反支配者層
垢版 |
2020/09/23(水) 11:41:18.68ID:+N78tY6I
ノルディック連合とプレアデスは、
昔に襲撃してきたアダラという星の者たちが、アジア人に似ているというだけで、
アジア人を嫌い、アルゼンチン周辺にばかり住むそうです。
ナチスのUボートをアルゼンチンに逃がしたのもこの者たちで、
週末のウィンザー城にも頻繁に訪問しています。
人殺しの、異常者しかいないとのです。
アジア人に対し、悪意しかないとのことです。
それでアジア人の人間の宗教長を認めず、ロシア正教会に創らせたクローンばかり使うそうです。
ロシアには2002年までと、2007年より後はクローン禁止法がない状況で、
国を傀儡化するため、国民や信者を地獄にするため、
大量の人間のクローンを創って、政治家や宗教家として、世界中に送り込んでいます。
本物の人間だった者が殺されて、いつの間にかクローンに変わっているということもしょっちゅうあるそうです。
プレアデス星団に住む者たちは、ほとんどが30歳、40歳で死んでしまっているそうです。
プレアデス星団の社会には貨幣というものがないそうです。
ベテルギウスという星が爆発するそうです。
キリスト教同盟というノルディック連合とプレアデスの派閥が現在世界を支配しています。
ユダヤ人組織については、壊滅してしまったとのことです。
しかし、キリスト教の組織をもって世界を支配というのは難しいらしく、ユダヤ教に近い形の組織で支配していくとのことです。
貨幣と、企業社会で活躍していくため、ノルディック連合とプレアデスは、
週末のウィンザー城の訪問を続けていくとのことです。
とにかくアジア人を嫌っているので、キリスト教同盟の世界においては、
アジア人に最も苦しい生活をさせていくことを決定しているとのことです。
生意気なアジア人、気に入らないアジア人、邪魔になったアジア人などは次々と処刑し、人工衛星でなぶり殺しにしていくとのことです。
日本国内においては、
使うカルトを変えるとのことです。
国内カルトについては、ほとんどが反日在日朝鮮人とのことです。
0427内モンゴルの問題は、中国の内政問題ではない。国際問題だ。
垢版 |
2020/09/23(水) 21:04:32.88ID:GVQil7J8
中国当局によって100万人単位で強制収容施設に閉じ込められたウイグル人は、イスラムとテュルクという2つのキーワードで国際社会と連動する。
彼らはムスリムであると同時に、ユーラシアに分布するテュルク系諸民族の一員だ。
「ムスリムの同胞が異教徒の中国人に抑圧されている」事実と、「テュルク系ファミリー内の一員が中国政府に弾圧されている現実」に、
ユーラシア諸国は注視している。善処しなければ、同胞と兄弟を冷遇したとして、国内政治に跳ね返ってくる、とイスラム諸国は警戒している。

チベット問題もウイグル問題も、全て、中国が強弁する「内政問題」ではなく、れっきとした「国際問題」だ。

今夏に突如、現れた内モンゴル自治区のモンゴル語教育廃止問題も例外ではない。言語そのものが民族を構成する一要素だからだ。

民族とは何か。旧ソ連の指導者で民族問題の理論家だったジョージア人スターリンによる定義が、最も権威的だ。

「民族とは、言語、地域、経済生活、および文化の共通性のうちにあらわれる心理状態の共通性を基礎として生じたところの、
歴史的に構成された、人々の強固な共同体である」(スターリン『マルクス主義と民族問題』)。

モンゴル人が、今、内モンゴルとモンゴル国の地域的に異なる国家に分断されていても、国境線はたった70年前に引かれたものにすぎない。

太古の時代から同じ遊牧生活を営み、13世紀にはチンギスハンの下で世界帝国を建立した歴史的記憶と心理を共有する。

シベリアのブリヤート人から、西のボルガ川流域のカルムイク人に至るまで、モンゴル語は全民族の成員に通じる。
そこへ中国当局が介入してきて、「内モンゴル人の母国語は中国語だ」「母語を捨てて中国語による教育を受けなさい」と命じたので、
世界各地から反対と非難の声が上がったのである。

スターリンによる民族の定義に賛成していたレーニンは、1つの名言を残している。
「他民族を抑圧する者は、自身も自由になれない」

チベット人とウイグル人、モンゴル人を抑圧する中国政府の統治下であえぐ中国人、すなわち漢民族も、幸せとは言い難い。

国際社会は、国際問題でもある中国の民族問題に、正面から対処する時期に来ている。

(2020/9/23 ニューズウィーク日本版より)
0428中国人 菅首相の誕生に「絶対ありえない出世」と驚嘆
垢版 |
2020/09/24(木) 09:35:12.70ID:8tAz5tLW
中国人は、生まれた土地に基づいて戸籍が制定され、移せない。農村で生まれたら都会の戸籍になれず、農村の戸籍を一生背負う。

農村の人々が運命を変えるには、勉強するしかない。成績の一番良い子どもに賭けて、借金しても大学まで出す。
その子が出世すれば家族の生活もよくなる。数十年前は農村出身者でも有名大学を卒業してビジネスで大成功する人物もいた。

が、中国の経済が発展し、地域間の貧富格差が拡大していく中で、勉学で現状を変えることは困難になってきた。
社会競争が激しい中国では、学歴がないと就職は難しい。家を支えるため、給料の安い仕事に就いてしまい「貧困の連鎖」となる。

階級が段々固定化し分断していく。都会の若者は親の代から金銭や人脈などを引き継ぎ、最初から勝者。
農村の若者は「人生の転機」を作るのが至難のわざ。生まれた家庭により「富二代」か「窮二代」かが決まるのだ。

日本の新総理・菅氏の「山道や雪道を登って通学した」や「夢を持ち、夜行バスに揺られて都会に向かった」
「ダンボール工場で労働者として働いた」などのエピソードは、中国の農村部の児童が長時間かけて山道を通って通学している現実や、
3K(キツイ、キタナイ、キケン)労働を担う「農民工」を彷彿させる。

菅氏が「一農民工」から「一国の頂点に立つ人」になるというのは、中国の庶民にとっては、あまりにドラマチック。
魂が揺さぶられるほど感慨深い話なのだ。まさに「ジャパニーズ・ドリーム」。彼らは、こう感嘆する。

「このような学歴や経歴だと、わが中国では一村長にもなれない…」
「まさにシンテレラのような人生、『草の根』が逆襲した人生の見本だ!」
「国策と制度、道を作ってくれているからこそ、菅さんのような人を生み出したのだ!」
「努力」「自律」「恒心」「志有る者は事ついに成るなり」…。これらを実行してきた菅氏の成功物語は中国の逆境にある若者たちにとっては、
まさしく“理想”であり、何よりも励まされるのだ。

(2020/9/24 ダイヤモンド・オンラインより)

・・・人民平等を目ざしたはずの共産政治が、格差社会を実現。不平等と言われる自由主義・民主政治が公平な社会を実現している。ぷぷぷぷぷ。
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 10:22:16.77ID:Qs+4qTQ2
アホか
菅は満州人脈によってのし上がってきた
満州=高句麗は上級国民の故郷

そんな朝鮮人がなんで秋田なんかに潜伏していたのだろう
0430アメリカが台湾を本気で支援し始めた=慌てふためく習近平www
垢版 |
2020/09/25(金) 11:29:10.85ID:yEb27Cj3
米国務省クラック次官が9月17日、台湾を訪問すると、中国は戦闘機など18機で演習し威嚇した。

米国務省スティルウェル次官補(東アジア・太平洋担当)は8月31日、講演で語った。
「中国が平和解決の約束を破るならば、台湾に武器を供与する。中国がもたらす脅威次第で、米国が売る武器の量と質は決まる」
「米国は長い間、台湾海峡の現状維持を支持してきた。北京は台湾の外交パートナーに嫌がらせをしたり、国際機関から追い出したり、
軍事演習を強化したり、一方的に現状を変えようとしている」

「香港を見れば、中国が独裁体制を強め、自由を愛する人々を迫害し、国際的義務を無視しているのは明らかだ。
我々はもはや、北京が共同声明で誓ったように、台北との違いを平和的に解決する約束を守るだろう、と優雅に想定するわけにはいかない」

「米国は、台湾の2300万人の人々がいじめられたり、強制されるのを見過ごすわけにはいかない。我々はこれからも台湾を支持し続ける」

スティルウェル氏は「1つの中国政策を守る」と言いながら、実質的に「武器売却を含めて台湾を強力に支援する方針」を語っている。
中国が台湾問題の平和的解決を放棄したかに見えるからだ。彼は「中国は歴史を歪める癖がある」と語っている。

これに、中国の政府系新聞グローバル・タイムズは、9月18日、社説で、米国を非難した。
「人民解放軍はいざとなれば演習ではなく、実戦に踏み切れる能力の高さを示した。米国が国務長官や国防長官を台湾に派遣するなら、軍は台湾上空で演習し『総統官邸の上空』を飛んで見せる」
「人民解放軍は台湾を標的にした実戦演習の幕を開いた。演習規模は拡大し、台湾に大打撃となる条件を満たすだろう。
18日の演習は台湾海峡をめぐる戦いのランドマークである。米国と台湾は情勢を見誤ったり、演習を脅しと信じてはならない」

どこまで本気か、怒りのすさまじさは伝わってくる。と言って、トランプ政権の腰が引けるとも思えない。具体的なアクションの段階に入ったのは確かである。日本にとっても一触即発の危機が近づいている。

(2020/9/25 現代ビジネスより)
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 11:46:56.57ID:DxGOnSIv
もうじきドル崩壊の嵐が世界に吹き荒れる
しかし中国はそれに備えて香港を閉じた

世界がアメリカを中心に大恐慌の混乱に見舞われる
そんな中、中国とロシアは平然としてそうだ

欧米はリーマンショックに学ぶこともせず
どうしようもなくマヌケだ
自爆するんだから信じられないよ
0432行き詰まった中国経済…世界から敵視される“不法と無法な行動”
垢版 |
2020/09/25(金) 12:15:31.61ID:yEb27Cj3
コロナウィルスによる中国のビジネスの停滞は、中国自らの不法行為が招いたアメリカからの反発によるもので、
その結果、経済活動全体が機能しなくなっている、というのが現実である。

アメリカはトランプ大統領が登場して以来、減税や規制の撤廃、技術開発への援助などによって経済活動力を活性化。
しかも強いドルという立場を維持していることから、世界からの資金を集め易くなっている。
この結果、ほかの国と比べればウィルス騒ぎからの経済の回復が易しい。

これまで10年以上、世界中に安い物や安い資本を提供してきた中国は
不法行為の結果、行き詰まって世界経済を動かす力を失ってしまった。

世界はコロナウィルス騒ぎの次の段階に入ろうとしている。
コロナで打撃を受けた経済活動を如何に回復するか、が何よりも重要である。
世界各国の指導者がはっきり認識しなければならないことは「世界の敵はコロナウィルスではない。中国である」ということだ。

中国が不法で無法な行動を続ける限り、世界経済は縮小する。
習近平はこの点を正しく認識をしていないために、香港に対して安全保障基本法の設定という悪事を続けている。

習近平は政治的な力を中国国民に見せつけようとしているが、こうした習近平の行動は、
イギリスとの約束を破ったというだけでなく、世界の基本的なルールに違反しており、中国の力そのものを弱めてしまう。

(2020/9/2 PHP Online より)
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 14:54:48.32ID:ulIkyez1
オマエ等の貼るコピペ情報ゴミ杉wwww
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 16:34:30.61ID:DxGOnSIv
コピペを貼るのは工作員だから
例えば、>>432 なんかは事実の真逆が書いてある
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 09:54:51.70ID:/tlLHyAc
>>416
幸福の科学は台湾だったか
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 19:24:18.88ID:IcxsUXL8
ch桜にも台湾人

日本人の振りをした台湾人と
中国人の振りをした台湾人が出てる
0437中国が大敗して、日本は繁栄と平和的秩序のモデルとなる
垢版 |
2020/09/28(月) 11:32:15.47ID:dkbay9hT
敗戦から75年以上を経た今、日本が望まない戦争を、中国共産党が仕掛けてきた場合に、日本は侵略阻止の戦争遂行のために、
経済格差を縮小させる政策を実行するだろう。それは「経世済民」という経済本来のあり方を、日本にもたらすチャンスとなるだろう。

中国共産党は当初成功するだろうが、それは、慢心と、さらなる領土占領への野望を生み出す。
「中華民族の偉大な復興」を発展させる上で不可欠な占領地への反攻を抑える意味から、中国は第1列島線と第2列島線と第3列島線で
次々と新たな覇権拡張を試みるのではないか。

だが、「列島線の防衛」は、大東亜戦争の日本の敗戦につながった「連鎖する太平洋諸島の防壁」の二の舞となる。

制空権がなければ、みんな点(孤島)になってしまう。線ではない。大きな島でも、増援、補給が途絶えたら、
その島に兵隊がいるというだけのことだ。太平洋の広い面積からすると点にさせられてしまう。

漢人の好戦的な民族主義は、その本質を見抜かれ、「一帯一路」や「人類運命共同体」の美辞麗句で粉飾しても、
列島線各国の人心は把握できないだろう。中国の占領・統治コストは跳ね上がり、中国は急速に消耗すると予想する。
漢人の支配する地域が成長するほど、敵が増え、中国に敵対する国同士が団結するようになる。

日本は、中国が敗戦した後の戦後構想を持つべきではないだろうか。
中国の敗戦後に、漢人が再び世界の脅威とならぬよう、本来の中原に閉じ込める。
チベット・東トルキスタン・内蒙古・満洲・台湾・香港などを解放・独立させる。
中原を、米国、インド、ベトナム、カザフスタン、日本、ロシアなどの担当地域に分けて分割占領する計画立案も、
日本が主導権を発揮できる場面であろう。

平等になったアジアで、「協調的経営者資本主義」や「混合経済」に基づく、平和的な地域経済と交易のモデルを日本が提言できるだろう。

そのようにして日本が、大東亜戦争の惨敗で生み出された多くの矛盾や縛りから自らを解き放ち、
正しい地域リーダーシップを発揮することこそ、先の大戦で亡くなった300万人の英霊や民間人戦没者の前に恥じない「日本の新生」となる。

(2020/9/28 JBpressより)
・・まあ妄想だけど。このように中国が戦争をしかけてきて大敗するのを期待するぜww
0438「ロナルド・レーガン」をちょうだいwww
垢版 |
2020/09/30(水) 19:37:37.43ID:9m2kyHLm
米海軍の原子力空母「ロナルド・レーガン」について、日本人のTwitterと、在日・海軍司令部の応答が話題になっている。

9月30日、在日・米海軍司令部がTwitterに次のように投稿。

「ごきげんよう、皆さん。今日で8月もおしまい。秋めいてきましたね。
フィリピン海を行く空母ロナルド・レーガンの上空を、
渡り鳥たちが群れをなして飛んでいきました(本当は、艦載機たちですが)」

これに、ある日本のTwitterが

「アメリカの皆様 ロナルド・レーガンを日本にください」とコメント。

7分後に、同司令部はコメントに「やだ。」と即答した。

(2020/9/30 ハフポスト日本版より)

・・いいねーwww 中国がこんなに独裁軍国主義になったので、ほんとにほしいなー。おねがい ちょうだい。
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/01(木) 20:06:41.92ID:HScaI+Xl
おい、bitcoin1000円分(0.001BTC)だけ買っとけ!!
今世紀後半大金持ちになれるぞ

2025年の世界では、財産と呼べるものは 2つしかありません。
それは、土地と仮想通貨(暗号資産)です。

これは何を意味するかというと、
平均0.003ビットコイン以下の財産しか人々は持っていないということです。

実際は、富が不公平に分配されているため、
ほとんどの人達は、 0.001ビットコインしか保有していないのが現状です。

https://toushi-kasoutsuuka.com/2018/07/17/
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 23:59:52.63ID:zOpUdgL2
習氏、TPP参加「積極的に検討」 APEC首脳会議
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO66467330Q0A121C2MM8000/
2020/11/20 15:24 (2020/11/20 22:47更新)

【北京=羽田野主、シンガポール=中野貴司】中国の習近平(シー・ジンピン)国家主席は20日、環太平洋経済連携協定(TPP11)への参加を「積極的に考える」と表明した。
日米中など21カ国・地域によるアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議にオンラインで出席して述べた。習氏がTPP11への参加検討を表明するのは初めて。

習氏は「中国は地域経済の一体化を進め、アジア太平洋の自由貿易圏を一日も早く完成させる」と述べた。「アジア太平洋地域は断固として多国間主義を守り、自由で開放的な貿易と投資を促進すべきだ」と強調した。

習氏は日中韓など15カ国が署名した東アジア地域包括的経済連携(RCEP)についても「歓迎する」と成果を誇示、アジア太平洋地域への影響力拡大に意欲を示した。

トランプ米政権はTPPからの離脱を表明し、RCEPにも参加していない。習氏は19日の関連会議でも米国の保護主義を念頭に強く批判した。
習氏の一連の発言には米国の政権移行期にアジア太平洋地域で中国の存在感を高める狙いがある。

首脳会議では議長を務めるマレーシアのムヒディン首相が「世界の国内総生産(GDP)の約6割を占める我々はコロナ後の経済回復を先導する役割を期待されている」と結束を訴えた。会議にはトランプ米大統領も出席した。

菅義偉首相は首脳会議で自由貿易を推進する必要性を訴えた。TPP11を拡大し、アジア太平洋の自由貿易圏の実現を目指す考えを示した。
新型コロナで打撃を受けた世界経済の回復を巡り、デジタル化や技術革新の重要性も提起した。紛争処理制度が機能不全に陥った世界貿易機関(WTO)の改革も言及した。

(中略)

首脳会議ではコロナ下でも自由で開かれた貿易・投資環境を維持する重要性を確認する見通し。新型コロナの情報共有を進め、ワクチン開発などを支援。
必要不可欠なモノや人の移動を促進し、感染の早期抑制と経済の回復の両立を目指す。

日本や中国などが15日署名したRCEP協定に参加する15カ国の大半はAPECにも参加しており、域内で貿易自由化を加速する機運が高まる。APECはTPP11やRCEPを土台に、参加国・地域の一段の経済統合をはかる方針だ。
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/29(金) 19:45:57.24ID:I9AUUvCk
中国が新疆ウイグル自治区でウイグル人を再教育しているというが、
中国の軍事政治力の圧迫と、漢民族の植民政策で受ける数の圧迫の上、
自民族の独立やトルキスタン国家の樹立を政治思想として堅持する気概を持ち
挑み、保持するうえで、思想弾圧とはいかなる困難を感じ、どう挫かれまいと発奮する
ものだろうか。
トルコ民族主義やイスラムの考えを強制的に改めさせられるのは苦痛だろうな。
自らの民族的出自に沿ったトルコ人アイデンティティーを持ち、そのうえでの
政治や経済、社会の帰属意識と自己実現を達成したいと思っているはずだ。
国家も民族もなしで、中国人が望む中華民族になど成りたくないだろう。
南モンゴルやチベットでも同じように、民族自決し共同体意識を満足させたいだろう。
中国漢民族は周辺の異民族に強権で政治的文化的同化を図る悪癖を是正し、
欧米等の人権問題への指摘を受け入れ、自立させ干渉するな!
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/30(土) 12:47:58.28ID:8c3dXiKD
数年前2chで中国系の御仁に、もし日本と中国が陸続きだったら
日本人は混血して山岳部にだけ住む張だの金だの呼び合う存在になっていた
とすごまれたことがある。
ウイグルの場合、それは現実になっているわけで、民族的独立、ひいては人種性の差別化
なども、中国の軛を断ち切り、ウイグル系トルコ人として達成するのは困難だ。
無限に増殖する漢民族の経済を萎縮させ、東アジアの中華圏周辺民族がヘゲモニーを
取り戻すことは可能だろうか?
熾烈極まる中国の対外工作の盲点を突き、人の流れを逆行ないし停止させ、政治的文化的
影響力を削げないだろうか?
黄色人種らしく勢いに任せてゴリ押しする中国に一矢報いたいと思う。
アメリカの助けがあれば、それは可能だろう。
トランプからバイデンに代わっても、対中強硬策は継続されている。
米国の核の傘に守られ、中国共産党、中国人民の力と勢いを少しでも削げるように
努めたい。
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/30(土) 15:15:56.01ID:8c3dXiKD
性の弱さを怨恨と共に高め、逆に暴力的性に訴えて支配階層や北方系民族の
政治社会を蹂躙するやり方を、百年国恥の元凶である白人に向けて更に狩猟民族の
共同体を破壊し、余剰で経済を補強し、中華の政治を撒き散らす中国人は危険で問題だ。
日米、ローマ系市民の民族的高揚を規制と文化的社会的制裁で低調させて
伝統と社会のデファクトスタンダードを右派ポピュリズムと概して逼塞させる中国の
計画は、悪意と偏見に満ちている。
中国は圧倒的な民と経済のパワーを仮想敵に差し向け、一瞬の制圧は可能かもしれないが
正しい社会の在り方を考えれば、脳内麻薬を大量に出すような日米ローマ系の大衆文化も
中国が寛容に定める他者に成り得る。
その方が性暴力に蹂躙された中国人が愛してやまない宗教国家張魯の面子も立つというもの。
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/25(木) 16:16:31.25ID:UOYJ88Fi
香港に賭けた戦略、実を結ぶのか−元ゴールドマンの新世界発展CEO
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-09-24/QH4R0JDWLU6F01
香港最大のショッピングモールや39億米ドル(約4100億円)規模のスポーツ施設の建設など、鄭志剛(エイドリアン・チェン)氏は香港で最も積極的な不動産投資家の1人だ。
40歳の鄭氏は5月、新世界発展(ニューワールド・デベロップメント)の最高経営責任者(CEO)に就任した。父親である鄭家純(ヘンリー・チェン)氏の後継者としての地位をさらに固め、一家の野心的な不動産開発を推し進める。
香港を代表する資産家一族である鄭家は宝飾品販売の周大福珠宝集団も傘下に置く。香港一の富豪、李嘉誠氏の一族はここ10年間で香港への投融資を着実に減らしてきたが、李家と異なり、新世界発展は年間売上高768億香港ドル(約1兆円)の3分の2を引き続き香港で得ており、今も大型プロジェクトが進行中だ。
米ハーバード大学を卒業し、ゴールドマン・サックス・グループで投資バンカーをしていた鄭志剛氏が今見据えるのは、中国政府が推し進める「粤港澳大湾区(グレーターベイエリア)」構想だ。香港に隣接する広東省の深圳市や広州市などの珠江デルタ地域の都市と香港、マカオを結び、巨大経済圏を創設しようという取り組みだ。
幾つかの本土プロジェクトに170億元(約2600億円)余りを投じている新世界発展は香港での積極的な建設投資も抱え、負債自己資本比率は42%と、香港の不動産開発会社の中では最も高い。中国政府による香港統制強化で投資の選択肢が限られる中で、同社は賭けに勝つ必要がある。
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/06(土) 14:03:58.18ID:UL9A7lNV
アングル:中国の産金会社、西アフリカと南米で資産買い漁り
https://www.msn.com/ja-jp/money/markets/%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%AB-%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E3%81%AE%E7%94%A3%E9%87%91%E4%BC%9A%E7%A4%BE-%E8%A5%BF%E3%82%A2%E3%83%95%E3%83%AA%E3%82%AB%E3%81%A8%E5%8D%97%E7%B1%B3%E3%81%A7%E8%B3%87%E7%94%A3%E8%B2%B7%E3%81%84%E6%BC%81%E3%82%8A/ar-BB1eingm?ocid=msedgdhp
[ヨハネスブルグ/香港 4日 ロイター] - 中国の産金各社が、なじみの薄かった西アフリカと南米で買収攻勢を掛け、ライバル勢よりも高い価格を提示して資産を買い漁っている。これまで買収の舞台になっていたオーストラリアなどの国々が中国企業に厳しい姿勢に転じたからだ。
リフィニティブのデータによると、中国の海外での鉱業部門の合併・買収は2020年に全体では減少した。しかし産金セクターは、金価格高騰で買収価格がつり上がったにもかかわらず、件数が19年の3倍に増えた。
銀行関係者や法律専門家は、オーストラリアやカナダ、米国が中国企業による買収への審査を厳格化する中で、中国からの投資を歓迎する新興国が今後も重点的な標的になり続けると予想している。
<世界的企業を目指す中国勢>
特に西アフリカと南米にある金資源が豊富な地域は、国内で資源減少に直面している中国企業にとって魅力的な物色の対象だ。こうした中国企業は事業を多角化し世界的企業になることを目指しており、買収対象は金に限らない。
法律事務所ハーバート・スミス・フリーヒルズ(香港)のパートナー兼アジア地区エネルギー部門責任者、ヒラリー・ラウ氏は「中国による鉱業部門のM&A(合併・買収)は過去12カ月間で2倍に増えた」と指摘。「金や鉄鉱石といった伝統的な標的と、チリウムやコバルト、グラファイトなどの新素材の間で、関心はほぼ2分されている」と述べた。
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/14(水) 23:32:03.24ID:EVf2A2lQ
中国政府はアリババを潰したいのか?
孫正義ピンチ
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/16(金) 00:48:48.11ID:UMskBnpt
極悪日本が作った極悪台湾
無事中国に帰れるだろうか
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/16(金) 07:07:00.80ID:UMskBnpt
中国「大国同士の(米中の)争いに日本は足を踏み入れるな」
いやぁ厳しいお言葉です
中国もピリピリしてきましたね
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/19(月) 07:23:11.02ID:PiJkTd4o
アベノ中国包囲網は完全に失敗
そんなことをされても黙ってる中国が怖い
責任とれよ安倍
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/26(月) 06:57:56.83ID:Zelk0LfF
孫正義が投資しているアリババは金貸し業らしい
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/22(土) 14:44:23.58ID:3OmISqi9
ドローン部隊で海、陸、空、サイバーなど「全次元」を支配する=中国国防部の機密文書
https://www.epochtimes.jp/p/2021/01/67556.html

中国共産党政権は、高度な軍用ドローンを開発することで、海、陸、空、サイバー、電磁周波数帯の制御を含む「全次元の戦争を支配する」との野望がある。大紀元が入手した2017年7月の中国国防部の機密文書に書かれている。
「軍民融合装備の予備科学研究と産業化モデルプログラムに関する建議書」と題する同文書は、軍用ドローンについて「現代戦争に対応できるかどうかの重要な指標となる」とその重要性を指摘し、その役割について「戦場エリアの偵察や戦闘任務、通信情報の伝達」と説明した。
文書によると、中国政府は1億3000万元(約2000万ドル)を投じて無人機製造会社を建設し、2018年末までに生産を開始し、年間1000台を生産する計画だ。
また、小型長時間飛行ドローンの開発がこのプログラムの重要事項である。
「小型長時間飛行ドローンの技術に関する建議書」という章に「国防能力を高め、最新の戦闘力で武装すれば米軍の武器に対抗することができる」と書かれており、対米戦略を念頭にしていることが伺える。
一般的な小型ドローンは飛行時間が30分程度だが、軍事用ドローンはより長時間で、中高度・高高度を飛行できるものもある。文書によると、中国国防当局は、運搬能力6キロ以上、24時間以上飛行できるドローンの開発を目指している。
同文書は、高性能ドローンの開発成功により、これまでの戦場で主に補助的な役割を担っていたドローンが、空中戦を可能にする主力兵器になるとその重要性が指摘した。最先端の軍事用ドローンとして、ゼネラル・アトミックス社が開発・生産した中高度・長距離無人機「RQ-1プレデター」および高い監視能力と攻撃能力を持つ「MQ-9リーパー」、そしてノースロップ・グラマン社が米空軍向けに生産した無人偵察機「RQ-4Aグローバルホーク」を挙げた。
中国では現在、中国国営の航天科技集団の研究機関・中国航天空気動力技術研究院が開発した軍用無人機「翼竜」と「彩虹」が使用されている。しかし、軍事専門家は、外見は米国無人機のプレデターやリーパーと酷似していることから、盗用を疑っている。
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/10(木) 14:27:18.55ID:0D1LFlM/
中国、仮想通貨利用した資金洗浄で1100人超逮捕
https://www.msn.com/ja-jp/news/money/%E4%B8%AD%E5%9B%BD-%E4%BB%AE%E6%83%B3%E9%80%9A%E8%B2%A8%E5%88%A9%E7%94%A8%E3%81%97%E3%81%9F%E8%B3%87%E9%87%91%E6%B4%97%E6%B5%84%E3%81%A71100%E4%BA%BA%E8%B6%85%E9%80%AE%E6%8D%95/ar-AAKT6iJ?ocid=msedgntp

[上海 10日 ロイター] - 中国公安省は、電話やインターネットを利用した詐欺で得た資金を暗号資産(仮想通貨)を使って資金洗浄(マネーロンダリング)した疑いで1100人あまりを警察が逮捕したと明らかにした。

中国は仮想通貨取引への取り締まりを強化している。先月、金融関連3団体が仮想通貨に関するサービス提供を禁止し、国務院(内閣に相当)は代表的な仮想通貨ビットコインのマイニングと呼ばれる生成や取引を取り締まる方針を示した。

公安省が対話アプリ「微信(ウィーチャット)」で明らかにしたところによると、警察は9日午後までに、仮想通貨を使った資金洗浄に関与した170以上の犯罪グループを摘発・逮捕した。

犯罪グループは1.5%─5%の手数料を取って資金洗浄を請け負っていたという。

決済業務の自主規制機関、中国支付清算協会は9日発表した声明で、匿名性があり世界に通用して利便性が高いことから仮想通貨が越境資金洗浄に利用される事例が増えていると述べた。
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/24(日) 21:21:59.54ID:FeD/DvGl
【EU】対中強硬姿勢に転ずる「メルケル後」の欧州 ドイツ新政権:厳しい対中姿勢へ [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1634901457/

■ ドイツ新政権:厳しい対中姿勢へ
 ドイツでは、総選挙で第1党になった中道左派の社会民主党(SPD)を軸とした連立政権の大枠が合意に達した模様である。
対中経済関係を重視し、融和的政策でドイツおよび欧州連合(EU)を主導してきたアンゲラ・メルケル首相が引退を表明するなか、
ドイツでは9月末に連邦議会選挙(総選挙)が行われた。
同選挙において、メルケル首相が率いてきた中道右派のキリスト教民主・社会同盟(CDU・CSU)は、過去最低の得票率で第2党に陥落した。

第1党になったのは、冒頭に記したSPDで、第3党は緑の党(Grunen)、第4党は自由民主党(FDP)であったが、いずれの政党も単独過半数に届かなかったため、
ドイツでは恒例行事となっている、第1党のSPDを軸とした連立交渉に入った。
産経新聞(パリ支局・三井美奈、10.16)によると、SPDは10月15日、GrunenおよびFDPとの連立交渉で大枠合意に達したと発表した。
合意文書は12ページで、デジタル化推進と環境対策を重要課題の筆頭に挙げた。
メルケル政権は、2038年までの「脱石炭」を掲げていたが、Grunenの要求に添って、石炭火力発電を2030年までに全廃する目標が明記された。
外交では、EUや北大西洋条約機構(NATO)を重視する従来の方針を引き継ぐとしているが、インド太平洋政策には触れていない。

実は、主要4党の総選挙における選挙公約では、中国に対する関心の高まりと、同国に対する認識が厳しくなっている状況を浮き彫りにしていた。
そこで、各政党の対中政策に関する公約について、以下要点を説明する。
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/24(日) 21:22:16.33ID:FeD/DvGl
■ CDU・CSU
 ・中国はパートナーであると同時に「体制上のライバル」と認識。
 ・中国は技術とインフラへの投資を通じて他国への影響力を高め、地政学的な相互依存関係を創出していると指摘し警戒。
 ・大西洋横断的な協力によるデータや重要技術の中国からの保護に取り組む。
 ・公正な競争ルールに基づく中国との真のパートナーシップの構築、欧州諸国による統一的な対中戦略の策定を提唱。

■ SPD
 ・中国との対立の高まりを認めると同時に、欧州と中国による対話を強く要求。
 ・中国国内のウイグルの少数民族に対する人権侵害に反対。
 ・香港の「一国二制度」の維持を要求。
 ・台湾に対する圧力の高まりに懸念を表明。

■ Grunen
 ・EU・中国包括的投資協定(CAI)は公正な競争条件の設定や人権への対応が不十分と批判。
 ・中国はパートナーであり、また「体制上のライバル」と認識。
 ・中国によるウイグルとチベット、香港での人権侵害停止を要求。
 ・中国に対外直接投資の開放を求め、強制労働などを禁じるILO条約の批准と人権保護に違反する製品の市場アクセスを認めない。

■ FDP
 ・EUと中国との関係性の発展は、中国が国際法や国連、WTO(世界貿易機関)、ILO(国際労働機関)のルールを順守している場合に限る。
 ・中国における少数民族に対する人権侵害問題に対応するための、EUによる中国当局への制裁措置を支持。
 ・台湾については、中国の武力による統一阻止のため、日本や米国、オーストラリアなどと連携。

 (以上、日本貿易振興機構(ジェトロ)「ビジネス短信」「連邦議会選挙の主要4党公約、外交政策は中国との関係性が重点に」(ドイツ・ベルリン発、2021.09.22)を筆者要約)
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/24(日) 21:59:44.05ID:y5P09eDo
中国「大国同士の(米中の)争いに日本は足を踏み入れるな」

子供にゃ中国の考えは分からん
中国以外のほとんどの国は通貨発行権を奪われ
スイスBISに景気を制御されている

それと戦っているのは習近平の中国だけなのだ
日本が朝鮮人に支配されていなければ、中国を陰ながらサポートするんだが
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/24(日) 23:51:38.39ID:0flW44Ok
中国軍総合スレ 46
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1620068517/849
【悲報】中国、ガチで詰む 一人っ子政策+男児偏重により3300万人以上の男が余る異常事態に
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1634754500/

2021年9月。新年度が幕を開けた中国の幼稚園で、異様な事態が続出している。

「第2子」を含む3〜5歳の幼児たちが続々と幼稚園入園の時期を迎えているが、新入園児はとにかく男、男、男、男と男児ばかりで、女児が異常に少ないのだ。

「3歳の娘の私立幼稚園はクラスの男児が24人、女児が5人。
なかなか仲良しの友達ができなくて、男の子たちが園庭で賑やかに遊んでいる時間に、娘はいつもタブレット端末でひとり寂しくアニメを視聴しているみたいなの」
「ウチの子のクラスは男児25人、女児8人。お遊戯をするときや昼食の時間、娘はいつも男児とペアリングされるの。とにかく圧倒的な男社会だから仕方ないわね。

保護者会で、娘と女児が触れ合いやすい環境づくりを園に訴えたのだけど、どうにもならないって」
「幼稚園っていうかもはや“男児園”にごくわずかな女児が間違って紛れ込んじゃった感じ。ウチのクラスは男児30人、女児3人。

何もかもが男の子中心の環境だから、娘はとっても孤独で、最近は乱暴な子に嫌がらせをされることも多くなり、園に行きたがらない。
男の子と女の子の身体能力は異なるのに、合同で運動もさせるのだから」
「入園前説明会でも園長は男女比の説明を意図的に避けていて、訊ねても『調整中で現時点では未確定です』と繰り返すばかり。いざ開園したら腰を抜かしそうだったわ。ウチの子のクラスは男児10人、女児1人!」
「娘のクラスは男児21人、女児は娘たったひとりだけ。娘は開園4日目から休みだして、怖い、もう二度と通園したくないと言っている」
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/24(日) 23:52:05.51ID:0flW44Ok
>>456

2020年の中国小学生(2008〜13年生まれ)の男女比は北京、上海、深などの巨大都市が52:48、地方大都市が54:46、地方小都市が59:41、農村部が63:37。男子生徒が多いが、女子が居づらくなるほどの差は無い。なぜ幼稚園の男女比が極端にアンバランスなのか。

3〜5歳の幼稚園児は「一人っ子政策」が廃止されてから生まれた「第2子」も多く、2019年出生の新生児は1465万人で、うち59.5%が第2子、第3子だった。しかもその大半が男児という実態があるのだ。

「一人っ子政策」時代にもうけた子供が女児、あるいは同政策廃止後にもうけた第1子が女児なので、「第2子はゼッタイ男児!」とばかりに出生前判定などで調整しながら男児にこだわっている夫婦がかなり多くいる。
国家衛生健康委員会の統計によると、第2子の男女比は120:100、第3子の男女比は160:100だ。

2017年の総人口でも男性は女性より3300万人以上“余って”いる。結婚できない男性の急増が数年来の深刻な社会問題となっている。

ttps://courrier.jp/columns/264698/
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/24(日) 23:53:19.42ID:0flW44Ok
ttps://toyokeizai.net/articles/photo/462344?pn=3

中国が考える本当の領土?「国恥地図」実物を入手

ttp://news.searchina.net/id/1526259?page=1
日本で「iPhone置きざり」に驚く中国人に、「倒れている人が置きざりにされる中国」の皮肉=中国ネット

その中国人男性は「深夜の車内は乗客もまばらで、絶えず乗り降りがあったものの、窓際に置かれた携帯電話はずっとそのままだった。
しかもその携帯電話はiPhoneだったのに!」と写真付きで驚きを語っている

別のネットユーザーからは「中国でも同じようなことがあっただろ。
たしか、日本人が武漢市で自転車を盗まれたけど、数時間後には戻ってきたという話があった」と、中国も同様だとの主張が寄せられた。

「中国だって、お年寄りが道路で倒れていても誰も“拾おう”とはせず、そのままにしておくだろ」との指摘もあった。

中国では倒れていたお年寄りを助けようとした人が、お年寄りから逆に“この人に倒されてけがをした”などと訴えられ賠償請求されたケースが頻発。
道端で誰かが倒れていても助ける人がほとんどおらず置き去りにされることがある現状に、皮肉を込めて述べたものだ。
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/24(日) 23:54:16.19ID:0flW44Ok
ttps://www.spf.org/spf-china-observer/document-detail032.html

>中国軍事科学学会の研究者によると、「遼寧は海上公試および訓練中に船体構造、動力系統、艦載装備、武器などさまざまな点で問題が発見された。
>「遼寧」は「ワリヤーグ」を修復した艦であるが、「ワリヤーグ」を含むクズネツォフ級は、元来、推進装置に問題を抱え、ソ連海軍で運用されていた頃から稼働率が低かった。
>「遼寧は「ワリヤーグ」の構造的欠陥を引き継いでいるとする分析もある。
>また、「山東」は「遼寧」を改良した艦であり、この問題が解消されているとは断定できない。
>2018年の大規模改修以降、「遼寧」はその行動範囲を拡大させたかに見えるが、未だ航海に出る頻度は高くなく、問題解決の程度は未知数である。

>しかし、英国シンクタンクIISS の「ミリタリーバランス」等によれば、中国海軍はJ-15を約20機しか保有しておらず、生産は停止されている。
>中国メディアは、中国海軍がJ-15を約50機あるいは60機保有しているとするが、IISSが正しければ、現有の2隻の空母の搭載所要さえ満たすことができない。
>生産が停止されている状況に鑑みれば、中国海軍はJ-15を艦載機として適切であるとは考えておらず、新たな艦載機を開発していると考えられる。
>中央軍事委員会が、最新のJ-20ステルス戦闘機を艦載機に改造して002型空母に搭載する意向だとする情報もあるが、改造は大規模なものになり、経済的にも技術的にも困難を伴うと予想される。
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/24(日) 23:54:55.92ID:0flW44Ok
>>459

>艦載機の問題が解決されたとしても、まだ艦載機操縦士の養成の問題が残っている。
>2020年3月23日付の人民解放軍機関紙『解放軍報』は、海軍航空大学がすでに数十名の艦載戦闘機操縦士に昼間の空母発着艦資格を付与したと報じた。
>昼間発着艦資格は、艦載機操縦士にとって最低限の資格であり、任務機長として飛行するためにはさらなる教育訓練が必要である。
>また、中国海軍が系統だった艦載機操縦士の教育訓練課程を開始したのは2018年であり、熟練した艦載機操縦士の不足は、まだ数年継続するものと考えられる。
>中国の空母一つ取ってみても、上述のように問題が山積している。
>これらは、急速に実力以上の装備を開発し運用しようとする結果であるとも言えるが、
>中国海軍には、指示された計画どおりに軍備増強し、行動範囲を拡大し、海上優勢を保つ地理的空間を拡大しなければならないという事情がある。
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/20(土) 19:08:58.34ID:7iJNzzGG
tadanori yosano affair
與三野禎倫不倫
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/20(土) 20:28:14.10ID:+eMTEVH5
人類の救世主は習近平中国に違いない
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 22:05:18.19ID:Zf+KfFIE
5/30
習氏に「明王朝」の落とし穴 ゼロコロナ破綻が招く嵐
www.nikkei.com/article/DGXZQOCD267770W2A520C2000000/?unlock=1
https://ameblo.jp/yuutunarutouha/entry-12745523175.html
習氏がゼロコロナ政策にこだわる真意をさらに深掘りすると、特殊な歴史観にいきつく。

「ゼロペスト」から学ぶ面

習氏は国家統治のモデルとして、明王朝を参考にしているふしがある。漢民族が打ち立て、1368年から約300年にわたって続いた王朝だ。実は発足の直前は、黒死病(ペスト)が猛威を振るい、中国にも大きな災いをもたらしているさなかだった。
中国史を研究する岡本隆司・京都府立大教授によると、当時、明王朝がとったのも「ゼロペスト」のような政策だった。その成功を足がかりに、明王朝は統制型の巨大帝国を築いていく。岡本氏はこの史実が、習氏の統治スタイルにも影響していると分析する。
「明王朝は発足時、不景気や感染症に対処するため、移動、交易を制限するなどゼロペスト的な政策をとった。感染が収束し、世界経済が再び動き出しても、明王朝は強い中央統制型の統治を続け、鎖国に近い政策をとった。習氏はこの路線から学んでいる面があるのではないか」...

明王朝をモデルにしているのであれば、習氏はその失敗からも学んだほうがいい。極めて厳しい中央統制は皇帝の権力を強めるのに役立ったが、当然ながら反動も生んだ。自由を制限される民間の反発や不満が高まり、王朝の基盤を崩すマグマになっていった。...
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/30(火) 23:07:16.33ID:a4w6Lljl
中国共産党大会、10月16日から北京で…習総書記は異例の3期目政権へ
https://www.yomiuri.co.jp/world/20220830-OYT1T50165/
2022/08/30 20:42

 【北京=比嘉清太】中国国営新華社通信によると、中国共産党は30日、 習近平 総書記(国家主席)(69)主宰の政治局会議を開き、第20回党大会を10月16日から北京で開くことを決めた。
党大会の会期は通常1週間程度。習氏は、党大会を経て異例の3期目政権を発足させることについて、事前の党内調整で最終的な合意を取り付けた模様だ。

 党関係者によれば、習氏は今月、河北省の避暑地・北戴河などで党の現役指導者や長老らと次期指導部人事などに関する意見交換を行った。
米中対立の長期化や台湾海峡情勢の緊張化を踏まえて党内の団結が求められている中、習氏が引き続き政権を担うことについては、強い反対は出なかったとの情報がある。

 30日の新華社通信は、党大会では、習氏が掲げる格差縮小に向けたスローガン「共同富裕」や、習氏の外交理念「人類運命共同体」が「引き続き推進される」としている。

 今回の党大会には、個人崇拝が横行した建国の指導者・毛沢東時代の反省から廃止された「党主席」ポストを復活させ、習氏が就くとの観測も流れていた。
中国政府関係者は本紙に、党規約の改正という大幅な制度変更を伴う党主席ポストの復活については「実現しない公算が大きい」と語った。党内では、習氏の権威と権力が強まりすぎることへの懸念がある。

 3期目政権は党大会閉幕翌日に発足する方向だ。来年に首相を退く李克強(リークォーチャン)氏(67)の後任人事が焦点となる。汪洋(ワンヤン)・人民政治協商会議主席(67)や胡春華(フーチュンフア)副首相(59)らの名前が浮上している。
習氏の後継者含みで最高指導部入りする幹部の存在も注目される。

 習氏は2016年、党内で別格の存在である「核心」に位置づけられた。17年の第19回党大会で2期目政権が発足した後の18年には憲法を改正し、2期10年だった国家主席の任期制限を撤廃した。
最高指導部メンバーの党政治局常務委員で慣例となってきた「68歳定年」にとらわれず、3期目に踏みだす方向だ。(以下略)
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/03(土) 16:19:44.82ID:fW+DRILb
ロシアは正義のように見えて
大局ではユダヤの計画通りに動いている可能性大だ

ロシアが闇落ちしているとなると
人類の希望は中国だけになる
0467柳澤悠斗
垢版 |
2022/09/03(土) 16:56:33.27ID:CGm6G/vn
大瀬木一重はB型だぜ
チャラ男だし しかも床屋に就職
最低な性格で大瀬木一重の親は離婚したぜ
いじめられやすい大瀬木一重だけど やっぱ し大瀬木一重は 苛めたくなる
真面目に 大瀬木一重は殺したい
と 思うA型のワイ
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/29(木) 22:30:56.45ID:8wENl7gB
習主席が岸田首相に祝電「中日関係の発展を非常に重視」 日中国交正常化50年
https://www.sankei.com/article/20220929-U7DF3MGTRJLJ7I7JJSMU6LNDGM/
2022/9/29 13:43

日中国交正常化から29日で50年を迎え、岸田文雄首相と中国の習近平国家主席は互いに祝電を送り合った。習氏の祝電全文は次の通り。



東京 日本国 岸田文雄首相

尊敬する首相先生 中日国交正常化50周年にあたり、中国政府と中国人民を代表し、また私個人の名義で、日本国政府と人民に謹んでごあいさつとお祝いを申し上げます。

50年前の今日、中日両国の古い世代の指導者たちは時機と情勢を見極め、大所高所から遠く未来まで見通し、中日国交正常化という重大な政治決断を下し、両国関係の新たな1ページを切り開きました。
50年来、両国政府と両国人民の共同努力のもと、双方は4つの政治文書と一連の重要な共通認識に達し、各分野における交流と協力を絶えず深化させ、両国と両国人民に重要な福祉をもたらし、地域ひいては世界の平和と発展を促進しました。

私は中日関係の発展を非常に重視しており、首相とともに、双方が国交正常化50周年を契機に、時代の潮流に従い、新しい時代の要求にふさわしい中日関係を構築するよう牽引(けんいん)していきたいと思います。

貴国の益々のご繁栄と国民の益々のご多幸を祈念いたします。

中華人民共和国主席 習近平 2022年9月29日於北京
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/13(木) 00:24:50.50ID:hv9+ootl
中華料理・中華料理の時代
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/13(木) 12:54:16.35ID:hv9+ootl
肉料理・肉料理の時代
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/13(木) 12:54:39.58ID:hv9+ootl
国民食・国民食の時代
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/13(木) 12:55:03.44ID:hv9+ootl
日常食・日常食の時代
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/14(金) 16:18:06.99ID:/iun4B8G
重厚長大の女性は最高・重厚長大の女性は最強・重厚長大の女性は素晴らしい
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/14(金) 16:19:00.98ID:/iun4B8G
豊満の女性は最高・豊満の女性は最強・豊満の女性は素晴らしい
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/14(金) 16:19:34.35ID:/iun4B8G
AV女優は最高・AV女優は最強・AV女優は素晴らしい
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/14(金) 16:20:13.30ID:/iun4B8G
ポルノ女優は最高・ポルノ女優は最強・ポルノ女優は素晴らしい
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/14(金) 17:46:14.83ID:/iun4B8G
国民食・国民食の時代
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/14(金) 17:46:36.10ID:/iun4B8G
日常食・日常食の時代
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/14(金) 17:47:27.62ID:/iun4B8G
中華料理・中華料理の時代
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/14(金) 17:47:38.66ID:/iun4B8G
肉料理・肉料理の時代
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/29(火) 01:12:00.12ID:niVALgNB
【中国】「習近平退陣しろ」 “言論統制への抗議” 「白色革命」が中国全土に拡大|TBS NEWS DIG
https://www.youtube.com/watch?v=fZYjFq2KsSI
2022/11/28

新疆ウイグル自治区の高層マンション火災で10人死亡

コロナのロックダウンによる封鎖が原因で消火が遅れる

そうした情報を共有するSNSが削除される

白色の紙を掲げる抗議活動が起こる(白色革命)

首都北京、金融ハブの上海、南西部の成都市、中部の西安市、武漢市など中国全土でデモが起こる

中国のデモに連帯、東京など海外12都市でも集会
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/29(火) 21:52:27.86ID:FFev8XVP
ウィルスに苦しむ人あるいはそれで亡くなる人をなくしたい
その思いの元に「ゼロ」政策をとることは心情的には理解できる
多くの反対を押してでも進めようということには健気さすら感じる
一方でそのために多くの人が辛抱を強いられ
不利益を被り、間接的な害まで受けているとなればそれもまた無視できない

一人一人の人のために行動しているのならば両方理解できるはずで
両立を図ったバランスの取れた政策を展開するべきだ
「ゼロ」政策そのものが目的化してはなにも実現できない
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 00:11:16.57ID:dRD2IIQx
今回のデモは、政権や指導者批判に至るまでの時間が極端に短かったのが特徴。
2019年の雨傘運動の時でも、デモを3か月ぐらいやっていた。
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 00:11:48.08ID:dRD2IIQx
・2011年 中国ジャスミン革命(白色)

・2014-19年 香港雨傘運動(黄色)>>259

・2022年 中国白色革命(白色)
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 00:13:04.56ID:dRD2IIQx
これまでにも度々起こってきた中国での反政府デモの背景には、
アメリカが動いていることもあった。

米国家安全保障会議(NSC)のカービー戦略広報調整官は、中国政府を批判することは控えつつも、
「人々は集会する権利や、問題視する政策や法律、指示に対し平和的に抗議する権利が認められるべきだ」とし、
「ホワイトハウスは平和的な抗議の権利を支持する」と言明した。
(「米、中国での平和的な抗議活動の権利を支持 コロナ規制デモ受け」ロイター、2022年11月28日)
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/11(水) 22:03:11.38ID:QmPmTlDx
ゼロからウィズへの急激な移行
さらに水際対策の実施という揺り戻し
現場として丁寧に対応しきれないため
極端な方法ながらビザの発給停止をせざるをえなかった、というところかと

今後は当方と同じ水準の水際対策に速やかに移行してビザ発給の再開
しかる後双方の感染状況を確認しつつ対策の緩和が進むことが期待される
現状を踏まえた対策にこそ意味がある

中国にあっては内外からの圧力に対して
パニックあるいはヒステリックな反応になっていることが残念
世界の中で重要な役割を果たすためにはこのような状況でも冷静に対応できてほしいところ
この程度で困り果てて力に訴えるようではまだまだ発展途上の段階
欧米や日本には煽らず望ましい解決に至るような対応をしてほしい
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/02(日) 20:50:27.40ID:FD7TE3A9
隣り合う国同士の国境線を安定させることは
単なる土地の所属の問題にとどまらない
お互いの国の自立心自尊心を確率させ
そこから高い経済、文化的な価値を生み出す土台となる

その点から近年中国が行っている行為は
日本にとってのみならず中国側にとってもデメリット
自分としては現在こちらが主張する日本の国境線を拡大させる意思はないし
中国と認めるところを侵犯する意志もない
あとは中国側がそれを受け入れれば
いまのような経済発展や人口増加の重しが取り除かれ
両国がアジアのみならず世界にとって重要な存在となるよう
高めあうことができると考えている
したがっていち早く現在の行為を取りやめ
友好的な関係に切り替えてほしい
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/02(金) 01:17:29.39ID:84kKN9mM
習近平氏、「最悪のシナリオ」に備えよ 国家安全保障担当トップらに通告 [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685621539/

香港(CNN) 中国の習近平(シーチンピン)国家主席は1日までに、国家安全保障を担当する当局者のトップらに対し、「最悪のシナリオ」を想定しつつ「荒れる海」への備えを進めるよう呼び掛けた。中国共産党は複数の取り組みを強化し、認識されるあらゆる内的及び外的脅威に対抗しようとしている。
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/06(火) 20:08:26.74ID:YW6djQdR
「天赦日」は「てんしゃび」または「てんしゃにち」と読みます。
この日は「天が万物の罪を赦(ゆる)す日」とされ、暦の上で最上の吉日、
何事もうまくいく最良の日といわれています。

日本の暦には日付のほかに、暮らしに役立つ情報「暦注」が書かれていました。
カレンダーでもよく目にする「大安」などがそれにあたります。

◆2023年の天赦日

・1月6日(金) 一粒万倍日が重なった開運日
・3月21日(火・祝) 一粒万倍日と寅の日が重なった開運日
・6月5日(月)
・8月4日(金) 一粒万倍日
・8月18日(金)
・10月17日(火)
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/30(日) 17:31:51.39ID:o63E6MuW
ダライ・ラマ「中国政府が接触を要請」と明かす 対話実現までには時間が必要か
2023.07.22 07:00 NEWSポストセブン

 チベット仏教の最高指導者、ダライ・ラマ14世はこのほど、中国政府が公式と非公式の両方の方法を通じて、接触したいと要請していることを明らかにした。中国とダライ・ラマとの対話が実現すれば、2008年5月以来となる。インド紙「ヒンドゥスタン・タイムズ」が報じた。

 この中国側の申し出については、ダライ・ラマが現在の居住地であるインド北西部のアルナチャルプラデシュ州ダラムサラで、インドのデリーとラダク地方を訪問する前にメディアに対して語ったもの。

 ダライ・ラマは「中国は最近、外の世界に対して変化しており、中国側は公式、非公式の手段を通じて私と対話する意思を表明している 」と述べた。そのうえで、ダライ・ラマは「私は対話を拒否したことはない。われわれは独立を求めているのではない」と発言した。。

 さらに、「いまや中国もチベット人の精神が非常に強いことを理解している。 チベットの問題を解決するために、彼らは私と対話したがっている。 私には何の問題もない」と述べた。

 また、ダライ・ラマは7月6日、自身の88歳の誕生日祝賀集会でも、「私はチベットに対して厳しい態度をとっている中国の指導者たちに怒りを感じてはいない。
チベットの文化と宗教的知識は世界に利益をもたらすことができる。生きとし生けるものを助けるため私の生涯をささげる」として、中国側と対話再開に含みを持たせていた。

 在京のチベット情報筋は、「中国がダライ・ラマ法王にどのようにアプローチしているのかは分からないが、これまでの習近平・国家主席の言動から判断して、すぐに中国側との対話が実現すると考えるのは早計に思える。いずれにしても時間がかかるのではないか」と指摘している。
0494たけし
垢版 |
2023/08/05(土) 18:13:10.01ID:TlvsnyBc
疲労困憊して会社から戻ってきて、「厄介だから」と思って化粧をした状態で床に就いてしまうとなると、肌へのダメージは軽く済むとは思えません。どれほど気力がなくなっていましても、クレンジングは肌を大事にしたいのなら外せません。
https://artmight.com/user/profile/1266521
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/18(金) 12:34:53.29ID:f1bK7Mn6
【経済】中国不動産第2位『恒大集団(エバーグランデグループ)』がNYで連邦破産法15条の破産適用申請。負債総額約49兆。中国サッカークラブ「広州蹴球倶楽部(元広州恒大)」元スポンサー★3 [ばーど★]
ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1692328060/
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/20(日) 19:01:41.30ID:O/BHcavT
習近平は自分が生きている間にGDPでアメリカを追い越したいと言う悲願から、バブル崩壊のリスクがあることは十分承知の上で不動産需要の喚起による超高速の経済成長をねらったのではないか?
側近は当然バブル崩壊の危険性を指摘したはずだが、習近平がその批判を押し切って不動産需要の喚起路線を強行したのなら、今更自分の路線が間違っていたとは認められないので、このまま突っ走るしかない。
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/20(日) 21:14:35.55ID:XQaugRIy
中国・碧桂園、高まる不安 米ドル債利回り3000%超

> 中国不動産「碧桂園(カントリーガーデン)」赤字1兆円…社債利払いできず、デフォルトなら恒大集団より影響深刻か
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/01(金) 14:54:29.07ID:sG1f0bGv
中国、報道各社に「外信記事翻訳禁止令」 外国メディアの報道内容が自国に流入するのを厳しく規制 [135853815]
ps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1701409321/
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/14(日) 00:02:13.20ID:EJj4G6ez
台湾総統選、与党・頼氏が当選 対中強硬路線継続へ―史上初の「3期連続政権」
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024011300493&g=int
2024年01月13日23時29分

 【台北時事】台湾の「元首」に当たる総統を選ぶ選挙の投開票が13日行われ、与党・民進党の頼清徳副総統(64)が当選を決めた。2期8年にわたって中国に厳しい態度で臨み、米国や日本との連携を重視してきた同党の蔡英文総統の路線が継続する。
同一政党による政権が3期続くのは、1996年の直接投票による総統選が始まって以来初めて。台湾の民主主義に新たな歴史が刻まれた。

 中央選挙委員会(選管)によると、開票作業は終了し、頼氏は約559万票(得票率40.1%)、対中融和路線の最大野党・国民党の侯友宜・新北市長(66)は約467万票(同33.5%)、第3党・民衆党の柯文哲・前台北市長(64)は約369万票(同26.5%)。投票率は71.9%だった。
 13日夜、頼氏が勝利宣言し、侯氏は敗北を認めた。頼氏は「中国の軍事的威嚇から台湾を守る決意がある」と宣言した。また、「対等・尊厳を前提に、中国と交流・協力を進める」と表明した。
 医師出身の頼氏はかつて「台湾独立工作者」と自称したことがあり、中国の習近平政権が「台湾独立派」と見なし、敵視している。習政権は頼氏の当選を阻止するため、軍事的な圧力をかける一方、経済的な恩恵をちらつかせ、事実上総統選に介入してきた。
頼氏の当選を受け、中国は台湾に対する圧迫を一層強めるとみられる。頼氏は、米国や日本との関係が深く、民主主義国との連携を強化する方針だ。

【図解】直接選挙下での歴代台湾総統
https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202401/20240113ax06S_o.jpg
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/14(日) 00:02:57.68ID:EJj4G6ez
周庭さん、堂本剛の結婚に驚き、「あたしンち」の新作発表に歓喜し、能登の地震を心配する 落ち着いてきたか [597533159]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1705097535/
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況