「慰安婦」はみな合意契約していた (WAC BUNKO 346) 新書 - 2021/7/30
有馬 哲夫 (著)
https://www.ama▼zon.co.jp/dp/4898318460

P198
 アメリカでも、従来の公式見解や戦勝国史観に異議を唱える歴史家を修正主義者と呼んでいる。たとえば、
アメリカは正義のために戦争したのだとか、原爆投下は100万人のアメリカ将兵の命をすくうためにしたとかいう
政府見解に異議を唱えると歴史修正主義者と呼ばれる。アメリカもこの点では韓国メディアと同じで、都合の悪い
歴史的事実を指摘する学者や評論家にこのレッテルを貼っている。
 私の知る限り、ヨーロッパでは、アメリカのような強烈な戦勝国史観を持っていないので、ユダヤ人学者以外
では、この言葉はほとんど使わない。

Why I Defend the Ramseyer Paper ‘Contracting for Sex in the Pacific War’
By Tetsuo Arima
https://japan-forward.com/why-i-defend-the-ramseyer-paper-contracting-for-sex-in-the-pacific-war/