X



日本の首相なら8月15日に靖国参拝して当然

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/05(水) 21:46:42.28ID:lAd7NlZO
>>429なんて、全く反論の体をなしていない
>戦没者を人質に取るかのごとく自己正当化を図っている

じーさんを人質にするようなら、悪人そのものじゃんか

そんな組織への参拝なんて、当然禁止すべきだろ

お前の言ってる事と矛盾するぞ、人質を取るような神社の参拝を認めるのか?

もしじーさんが人質なら、即刻返してもらうがな、こっちはそうはおもっていないが

まず、お前の見解を明示しろ、個人参拝はいいのか?
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/05(水) 21:49:58.41ID:lAd7NlZO
言っておくが、甘く見るなよ
こっちは真剣だからな

一歩たりとも引く気はない、お前はそういう他人の大切なものを踏みにじっているんだ

ただで済むと思うな
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/05(水) 21:54:35.16ID:oQ57utPr
>>435
>引用しろとはいったが、長文連投しろとはいってない

で、>>425,426は読んだのか?
どう思った?
何か反論はあるのか?

まず答えてみろよ。

それに、>>372-424みたいなスレ浪費のキ●ガイについては何も言わないくせに、
こちらの投稿にだけクドクド言い募るのは、二枚舌もいいところだw
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/05(水) 21:57:44.61ID:lAd7NlZO
>一般個人の参拝は、自由なんだな?

こんな事に答えるのに、長文引用は不要だ、一言で済むだろ

要点を抜粋することすらできない、無能な卑怯者めが

逃げずに答えろ!
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/05(水) 22:01:19.07ID:lAd7NlZO
>>438

質問したのはこちらが先だ

まず、お前が答えるのが先だろ

個人参拝は問題がないのか、あるのか、この論点に明確に答えろ

文献を出して煙に巻こうとしても無駄だ、お前はとっくに破綻している


ごまかしは許さない
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/05(水) 22:10:32.47ID:lAd7NlZO
お前は文献を自分に都合のいい解釈の為に悪用しているだけ
そんな手口はとっくにお見通し
文献を使いたいなら使えとはいったが、

その文献は今の論点と無関係だ、まず再三求めているお前自身の判断を示せ

引用は読んだし、お前が曲解してるポイントなどとっくに看破してるが
また論点をずらして、逃げられては敵わんでな

逃げないで、こちらの基本的質問に答えろ

ほかの論点は、その後でいくらでも相手してやる、お前が素直に欺瞞を認め、謝罪してからな
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/05(水) 22:13:39.85ID:lAd7NlZO
>一般個人の参拝は、自由なんだな?

この事に答えるのに、文献はいらんだろ

お前自身の判断を問うている

逃げは許さない
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/05(水) 22:14:07.24ID:oQ57utPr
>>439
>一般個人の参拝は、自由なんだな?

なんか鬼の首でも取ったように偉そうに言ってるけど、
何度も書いてるように一般人の参拝について否定したことは一度もない
(そもそもこのスレも前スレも論題は「与党閣僚の靖国参拝の是非」だ)。

だからと言って、「靖国に問題がない」ということにもならない。
こちらが靖国の何を問題視しているか、も>>429で書いていることだ。
>>429で書いている「問題点」を理解できない(する気がない)、というのは
こちらの知ったことではない。
こちらは自説の根拠も示して説明しているんだから。

このスレを読んでる人がどのくらいいるのかは知らないけど、
靖国擁護派はこんなバカばっかりなのか?
もっとマトモな議論ができるような人はいないのかよ。
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/05(水) 22:18:00.97ID:oQ57utPr
>>441
>引用は読んだし、お前が曲解してるポイントなどとっくに看破してるが

反論できるんなら堂々としてみせればいいじゃないか。
議論てのは本来そういうものだ。

で き る ん な ら ね w
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/05(水) 22:20:20.32ID:lAd7NlZO
>何度も書いてるように一般人の参拝について否定したことは一度もない

つまり、一般人の参拝には問題がないんだな?

婉曲に言わずに、問題ない、自由に参拝してよいと、明確に答えろ

>だからと言って、「靖国に問題がない」ということにもならない。

つまりお前は、靖国は危険思想の神社だと言ってるんだろ

危険思想の神社なら、個人の参拝もすべきじゃないだろ

@ 個人参拝は、問題がなく自由である
A 靖国は、戦前の軍国思想を継承した戦争賛美の危険思想の象徴である

@とAに相違ないか、確認しろ

お前の主張は、明らかに矛盾している、言い逃れの余地はない
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/05(水) 22:22:18.91ID:lAd7NlZO
>>444

論点をずらすな、まず、>>445が先だ

都合が悪いからって、論点をすりかえて、次にいこうとするな、その手口はもう通用しない

言っただろ、お前が矛盾を認め、心から反省するのが先だと
その後いくらでも説明してやるわ
次々論点を変えられたのでは、たまらんからね
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/05(水) 22:31:57.65ID:lAd7NlZO
いいか、よく聞け、

お前は俺の祖父の御霊が眠る場所に、泥をなすりつけている

激怒するのが当然だろうが

死者への追悼を、無理やり戦争に結びつて侮辱するな!
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/05(水) 22:49:18.12ID:oQ57utPr
>>445
>つまり、一般人の参拝には問題がないんだな?

全く問題ない、とまでは言えないな。
>>427でも
>戦没者追悼にはふさわしくない場所だけれども(現状戦没者が祀られているのは事実だから)
>その遺族等が行きたいと考えるならそれは仕方がない、と>>349で書いている。
と書いてるだろ。
戦後処理の狭間でさんざん捩れ、こじれまくってきた問題なんだから、
そんな単純に割り切れることでもない。

>つまりお前は、靖国は危険思想の神社だと言ってるんだろ

内実としては戦前・戦中の国粋主義を内包・堅持しているのも事実であり、
一方、戦中から続いている「戦没者を祭祀していること」を前面に出して、
戦争の犠牲者を『慰霊』する、という建前を押し通すことで
(首相を含む)右寄りな政治家が参拝することを招き、
そういう「政治家が参拝していること」を後押しとして
「(戦前・戦中の国粋主義を内包・堅持している)靖国神社」を
戦後社会の中で正当化しようとする、靖国自身の二枚舌を批判してるんだよ。

そういう意味では、戦没者は「利用」されている「犠牲者」なんだ。
戦場で死んだことが「犠牲者」だ、と言ってるんじゃないよ。
戦中は、「戦争の犠牲になった対象を『天皇に命を捧げた功者』とすり替えること」に利用され、
戦後は「靖国の国粋主義思想を覆い隠し、『戦争の悲劇を癒す場』であるかのような建前」として利用されている。
「合祀」を強調し、個別の戦没者一人ひとりを別々に(場合によっては別の場に)祀ることを
かたくなに拒否し続けていることも、そういう事情があるからだろう。
そういう意味で靖国に利用され続けていることを、遺族も自覚し、認めるべきだろう。

それは辛い思いなのかもしれないけどね。
でも、靖国がそういうふうに考えていることは、これまでに挙げてきたいくつもの資料からも明らかだろう。
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/05(水) 23:57:06.14ID:lAd7NlZO
>>448
つまり、@は否定するんだな? 参拝していいのか悪いのか、はっきりしろや

で、Aは承認すんだな?

簡潔に要約する能力もないのか、無能者め

まず、@について、明確な判断を示せや、言ってることがグダグダなのが明白だぞ
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/05(水) 23:59:42.99ID:lAd7NlZO
「悪用」してんだったら、そんな場所へ参拝すべきじゃないだろ

なんでちゃんと否定しなかったんだ?

否定すべきものを、お前は否定しないと言ったのか?

そこからはっきりしようじゃないか
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/06(木) 00:02:16.68ID:R9R9BrOV
それと、お前の主張の要約はAでいいな?
いちいち、長文でごまかさず、自分の主張くらい明確に要約しろ
修正したきゃ自分で訂正し、要約してみろ
手間かけさせるなよ、無能が
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/06(木) 00:05:22.31ID:pwEMDX4P
>>449
こちらの主張を理解する気もなく、
無理やり単純化して揚げ足とろうという意図が
丸見えのキ●ガイの相手するのはウンザリだよw

こちらの言わんとすることは、論拠も挙げて書いた。
オマエ以外でこのスレを読んでる人(どのくらいいるのかは知らんが)には
伝わってることだろう。

このスレは「キチ●イの隔離スレ」としてオマエが何でも書き飛ばしてればいいんじゃないか?
もしもここまでの流れを読んでた人がいたら、オマエの言い分を真に受けるわけがないw
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/06(木) 00:15:48.71ID:R9R9BrOV
>何度も書いてるように一般人の参拝について否定したことは一度もない

>全く問題ない、とまでは言えないな。
>戦没者追悼にはふさわしくない場所だけれども

明らかに論理がブレている

ふさわしくない場所だったら、参拝すべきじゃないだろうが

つまり、お前はお前の宗教観を俺に押し付け、大事な先祖の礼拝を
「相応しくない場」でやってると、侮辱すんだな?

明らかに、思想信条の自由の侵害であり、他者や死者への尊重を欠いた言動だ
謝罪しろ

お前間違いだらけじゃないか、肉親としてのじーさんが神になってること
くらいこっちは百も弁えてるから問題ないし、神霊だからこそ称揚もするんだし
戦前のように、その思想を軍部に強制されてもいないし、陛下は人間になった
変わった状況を全く理解も考慮もしてないのはお前だ
それらの点は後できっちり教えてやる

まず、謝罪の言葉を聴こう、話はそれからだ
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/06(木) 00:23:16.86ID:R9R9BrOV
お前がお前の宗教観にもとづき、靖国を「慰霊に相応しくない」と思うのは自由
だが、それを大切な先祖への追悼と考える人たちに干渉し、侮辱する発言をやめろ
それが、民主社会での信仰の自由

靖国を危険思想と決め付け、弾圧するならかかってこい
そうした、思想統制とは、断固として戦う

戦前に軍部が愛国心を強制したように
今はお前のような輩が「愛国心否定」を強制している

国の為に命を捧げた人に敬意を示そうが無視しようが、各人の自由であるべき
いけないのは、そうした精神の自由を奪い、「強制」すること
今お前がやろうとしてることだよ

日本人の根幹の逆鱗にふれるということを、肝に銘じておけ
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/06(木) 00:29:45.48ID:R9R9BrOV
「自分は靖国は追悼に相応しくないと考えるので、参拝はしないが、
あなたが違う信条に基づいて参拝するなら、否定はしない」

こういうことなら認めてやる、それでいいんだな?
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/06(木) 01:40:14.09ID:R9R9BrOV
とうとう、議論放棄して逃げたか

靖国否定論者、やはり最低な卑怯者だったな

お前の極端な思想を他人に強制するなと言われて、グーの音も出なくなったか
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/06(木) 01:41:45.38ID:R9R9BrOV
>他の方の投稿は禁止です

都合が悪くなって、勝手な規制を始める始末

これが、靖国否定論者の正体
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/06(木) 01:58:09.27ID:R9R9BrOV
>無理やり単純化して揚げ足とろうという意図が

単純化されたら困るのか?
わかりやすくされたら、矛盾が明確になっちゃうもんな(笑)

自分の主張を、簡潔に要約する事もできない、正当性がない証拠だ

反日主義者に共通する欠陥は、だらだらと意味のない長文を書くこと
矛盾した主張を無理やり正当化しようとするから、そうなるのさ

とまれ、これで決着はついたが、総理参拝の正当性について、また補足する
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/06(木) 02:08:58.25ID:R9R9BrOV
各個人が、各自の思想信条の自由に基づいて参拝する事を、否定できないのは明確になった

総理大臣にだって一個人として参拝する権利、信仰の自由はある、それは侵害できない

総理は、どこまでも公人だと、強引な権利侵害を主張するだろうが
実際に総理参拝に対して、なんの問題があるというのか?

外交的問題?
それって、朝日とか中韓など、「歪んだ歴史認識で日本を攻撃する国」だけじゃんか
それらの国の批判は、当然突っぱねるべきだ
アメリカについては、信仰の自由を堂々と主張すれば問題はなくなる

俺だって安部さんだって、戦争したいなんて思って参拝などしていない
どこからも、文句を言われる筋合いなど、ありはしない
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/07(金) 01:52:33.47ID:aDhJ1JCD
グーの音も出なくなって議論から逃げ出し
それがせめてもの抵抗か
惨敗した様を見られたくないからって、勝手にスレを仕切るなよ

惨めだな、靖国否定論者
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/07(金) 02:01:05.39ID:aDhJ1JCD
>内実としては戦前・戦中の国粋主義を内包・堅持しているのも事実であり

そんな事いったって、戦前とは靖国の位置づけその他、根本的に変わっている
戦前のように、参拝を否定したら非国民扱いで逮捕なんて事もない

軍部による思想の強制がなくなり、各自の自由で参拝している
国家神道ではなくなり、陛下も人間宣言をされ、国粋主義の根幹が消滅している

ちっとも、戦前の思想を維持してないじゃないか
維持されているのは、戦没者を称揚し慰霊・追悼するという部分だろ

その事自体は、なんの問題もない
戦前はそれを「強制」した事が問題だったんだ

愛国心そのものは悪ではない、むしろ消滅したら困る
ただし、愛国心を権力が「強制」してはいけない
今の靖国に、そんな強制力はもうないだろ

自発的な愛国心は、悪でもなんでもない
日本人に愛国心をもたれたら困る連中=日本の敵、が妨害してるだけだ

その為に、かえって日本人の愛国心が復活してるけどな
ありがたいことだよ
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/07(金) 02:06:36.57ID:aDhJ1JCD
反日主義者は、愛国心=軍国主義、国粋主義と、レッテルを貼る

靖国反対もそうしたレッテル貼り=詭弁の一環に過ぎない

俺は、今の民主国家日本を愛してる、断じて軍国主義であるものか

信仰の自由を堅持し、民主主義を標榜(それも盲目にではない)している

そんな思想に基づく参拝が、戦争賛美なわけないだろ

誰だって、戦争を望んで先祖に祈ったりしないつーの
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/07(金) 07:07:54.25ID:nMzd8TQ6
8月15日は終戦日でもね〜し
9月じゃないか
まったくデタラメだらけだこの国は
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/07(金) 09:06:31.71ID:6zcI9WM3
その前に反日利権を壊滅せよ。
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/07(金) 13:10:06.26ID:xmqutms0
>>466
終戦だったら、8/15でいいでしょ、そこで日本人の戦いは終わったんだから
むしろ「記念日」と呼ぶことがおかしいよね
単に「終戦の日」と呼ぶべきだ
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/07(金) 23:04:48.11ID:8MC/2tYz
「日本が悪い」という前提に基づいて、日本を押さえ込みたいだけ
前提が間違っているだから、従う必要はない
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/07(金) 23:36:44.68ID:hExIlQ/G
数レスにまたがった程度の文章を
「長文だから読めない・理解できない」と言い出すボンクラに
無能呼ばわりされても笑うしかないなw

議論もできず、こちらの指摘を全部スルーして同じことを言い張るだけ。
そういうのを「無敵くん」という。
(この言葉を検索して調べてみな)

議論が成立しないキ●ガイの相手はやりようがないね。
だからここは隔離スレだと言ってるんだw
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/07(金) 23:50:08.18ID:hExIlQ/G
●靖国が戦前・戦中の主義思想をそのまま戦後も継続・堅持していることの説明
>>244
>>245

●戦前の戦没者家族の対談記事。本来悲しむべきことを「光栄なこと」だと信じ込まされていたことの典型例。
>>248
>>360

●靖国神社を中核として、戦前・戦中の社会が戦死を「名誉なこと」だと称揚していたことの例。
>>358
>>359

●靖国神社が、「遺族が祀られた戦没者をしのぶ意図で参拝すること」を否定している文章
>>425
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/08(土) 01:03:50.25ID:27PHbY42
キチがい扱いして逃げておいて、悔しくてまた出てきたり、とことん一貫性がない

お前は靖国を否定しながら、個人参拝を認めた、その矛盾を説明できずに逃げただろ

>>471も、すでにこちらに反論されているレスの単なる反復

もうお前に主張をする資格はない
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/08(土) 01:08:33.65ID:27PHbY42
今さら反論するなら

キチがい扱いして逃げた事を謝罪しろ

その上で、個人参拝を認めた矛盾について、釈明しろ

靖国が個人の参拝意図を制限していたり、人質にとったりしているなら
そんな悪徳神社に参拝できないだろうが

お前は俺の先祖への礼拝をどこまでも侮辱し制限するのか?
思想信条の自由を冒涜するな
そんな権利はお前にはない
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/08(土) 01:10:33.80ID:27PHbY42
戦前の話を持ち出して、振り回す馬鹿
戦前と戦後では、靖国の立場が根本的に変わっている事を何度指摘されても
そこから逃げて、同じレスをごり押しするだけ

全く無能かつ無意味な狂信者、話になってない
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/08(土) 01:15:33.54ID:27PHbY42
●靖国神社が、「遺族が祀られた戦没者をしのぶ意図で参拝すること」を否定している文章

これにしても、俺は英霊が神であることなど百も承知だと説明済み
しかも仮に、遺族を偲ぶ意図で参拝したとして

今の靖国にそれを制限する制度や方法があるというの?

今は、各自が自由な精神で参拝できるし、それを統制する軍部もない

だからお前みたいのが、逮捕されずにのさばっていられるんだぜ

ありがたく思って、心を入れ替え、信仰の自由を侮辱するような下衆な真似を慎む事だ

キチ害扱いして逃げた以上、もうお前に議論する資格はない
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/08(土) 01:19:37.54ID:27PHbY42
「自分は靖国は追悼に相応しくないと考えるので、参拝はしないが、
あなたが違う信条に基づいて参拝するなら、否定はしない」

既出だが、これが最低ライン

これを認めないなら、お前に理性がない証拠だ

暴言を吐いて逃げた事を謝罪するなら、相手してやるぞ、どうするか決めろ
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/08(土) 02:23:26.14ID:tbPAD9Mf
>キチがい扱いして逃げておいて、悔しくてまた出てきたり、とことん一貫性がない

「逃げた」ってのはオマエの勝手な思い込みw
キ●ガイと見なしてるのは変わらんがw

>お前は靖国を否定しながら、個人参拝を認めた、

靖国には問題はあるけど現状戦没者が祀られているのは事実だから
遺族が参拝を望んでもそれは仕方がない、と>>448でも書いてる。
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/08(土) 02:24:12.08ID:tbPAD9Mf
>すでにこちらに反論されているレスの単なる反復

へえ、どれが?順番に見ていこうか。

>国家神道ではなくなり、陛下も人間宣言をされ、国粋主義の根幹が消滅している
>ちっとも、戦前の思想を維持してないじゃないか

それは戦後社会全体の趨勢の話だろ。
こちらは靖国神社の内部の話をしている。
ドイツにおいてナチ信奉が否定されているように、
戦中の国粋主義・軍国主義が礼賛されるようなことは慎まねばならない。
それは平和を求める戦後社会の責務だ。
でも靖国はその内部で(>>244-245で指摘したように)靖国発足時と同じ
国粋主義的な思想に則ると明言してる。
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/08(土) 02:25:26.66ID:tbPAD9Mf
>維持されているのは、戦没者を称揚し慰霊・追悼するという部分だろ

>>244で挙げてる「(戦後の靖国もそれに則ると言っている)明治天皇の祭文」をちゃんと読め。
戦没者を「「国のために命を捨てた勲功者」と讃え、顕彰すると書かれてる。
それは>>248, >>360, >>358, >>359で示した価値観の根幹でもあり、
それを戦後も堅持すると靖国は言ってるわけだよ。

>戦前はそれを「強制」した事が問題だったんだ

強制だけが問題だったわけではない。人の生命に価値付けをして、
それを国(天皇)に差し出すことを良しとするような思想は
各個人の生命と自由を尊重する民主主義とは明瞭に反している。
たとえ「強制」がなくとも、そんな思想を標榜する団体は要注意だ。
そして、そもそもこのスレは「与党閣僚の靖国参拝」がテーマだったんだから、
その点でも「そんな思想を標榜する団体(=靖国)」に首相等が参拝して
その靖国が「何の問題もない正当な場」であるかのような『お墨付き』を与えることになるのは
許されない、と言っている。
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/08(土) 02:26:36.62ID:tbPAD9Mf
>ただし、愛国心を権力が「強制」してはいけない
>今の靖国に、そんな強制力はもうないだろ
>自発的な愛国心は、悪でもなんでもない

そもそもそんな話はしていない。
いわゆる「自虐史観」的なものは俺だって嫌いだよ。
ただし、もしも今現在の社会で「自発的な愛国心」を持つとしても、
それは戦前・戦中の「国粋主義・軍国主義」とは明確に一線を画さねばならない。
そうでなければ、戦前回帰を求めるような極右と何も変わらないことになるからね。

しかるに、現在の靖国は内実では戦前・戦中の思想を堅持していながら(資料を挙げて指摘してある)、
表向きは戦没者を「平和のために、慰め癒すために」祀っているかのようなポーズを取り、
上で指摘したような政府からの『お墨付き』を得ようとしている。
その二枚舌な姿勢が『問題』だ、と再三指摘している。
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/08(土) 02:27:23.99ID:tbPAD9Mf
>信仰の自由を堅持し、民主主義を標榜(それも盲目にではない)している

>>245の後半で指摘してるが、クリスチャンだった戦没者の靖国への合祀取り下げを拒否し続けているのは
「信仰の自由」に反していないのか?
それに、靖国が「民主主義を標榜している」というのは、どんな根拠で言っているのか。
そもそも国のために死んだもののみを祀る、と顕彰の対象を恣意的に選別していることは
靖国の歴史が明瞭に示している。
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/08(土) 02:28:07.07ID:tbPAD9Mf
>キチがい扱いして逃げた事を謝罪しろ

逃げちゃいないし議論のルール違反をさんざんやらかしてるオマエに言われたくないなw

>その上で、個人参拝を認めた矛盾について、釈明しろ

上で書いたとおりだ。
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/08(土) 02:29:14.39ID:tbPAD9Mf
>靖国が個人の参拝意図を制限していたり、人質にとったりしているなら
>そんな悪徳神社に参拝できないだろうが

そういう靖国の二枚舌的な姿勢の何が問題か、も上で書いたし、
それでもなお現状では実際に戦没者を祀っている場であることは事実なのだから
参拝を望む人がいるならそれは仕方がない、と言ってるだろうが。
実際のところ、>>471で挙げたような事柄をきちんと把握した上で参拝しているわけではない、
という人も少なくないんじゃないか?

オマエだって>>453では「肉親としてのじーさんが神になってることくらいこっちは百も弁えてる」とか
強がってるけど、>>355では「(じーさんに)靖国にあいにいく」と書いてるじゃないか。
>>425の主張に従うなら、合祀された時点で各戦没者個人としての有り様は消える、と考えなきゃならないはずだ。
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/08(土) 02:31:20.93ID:tbPAD9Mf
>お前は俺の先祖への礼拝をどこまでも侮辱し制限するのか?

オマエの内面にある信心の思いを否定など一言もしちゃいないが。
上で指摘した、靖国側と参拝する側の意識の違いからも透けて見えるように、
靖国は遺族の真摯な思いを「利用」してるんだよ。>>448でも指摘したように。

靖国が「無謬」である、という考えをいったん置いて、靖国にどうあってほしいのかを
遺族としてもっと真剣に考え、場合によっては意見するべきなんじゃないのか。
親族が祀られている当事者として。

>靖国の立場が根本的に変わっている事を何度指摘されても

靖国を囲む社会状況が変わり、戦後の単立宗教法人になってもなお
「明治天皇の祭文」に則ると靖国自身が明言してるんだから、
そこに書かれている思想的な根幹は変わらないまま引き継がれていると見なすしかない。
さらに言えば、靖国は戦争に協力し、戦中の国家神道下で中核的な位置にあったことを
反省するようなことすら一切表明していない。
「変わった」と見なすのは無理があるね。
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/08(土) 02:38:58.54ID:27PHbY42
キチ●イ相手に、何をムキになってるんだ?

その時点で、君の矛盾は明白

議論したいなら、暴言を撤回したまえ
でなければ、全て無効だ

それと、要点をまとめろと言ったのは、君がそうやって長文連投し
スレストさせたからだろ、反省もできないのか?
さらに、明快な論点から逃げて、ごかます手口を封じる為でもある

まずは、謝罪からだ、議論したいのかしたくないのか、どっちなの?
まさかキチ●イと論じ合うつもりか?
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/08(土) 02:45:49.00ID:27PHbY42
>そこに書かれている思想的な根幹は変わらないまま引き継がれている

これは明白におかしい

思想が変わらなくても、立場が変われば、参拝者にとっての意味は変わる

その思想を強制するのと、自由意志で参拝することが、同じだと言うのか?

さらに陛下は人間宣言をされたのに、どうやって戦前の思想を保つんだ?
不可能だろうが
議論上でも、君は破綻しているし、ここを論じる資格がない

まず、個人参拝についての見解で、君は破綻している

なぜ、悪質な神社の参拝を認めた? おかしいだろ
人質だから仕方ないって、お前人質とるような行為を容認するのか?

言い分があるなら
1) 人をキチがい扱いした件への謝罪
2) 個人参拝を認めた矛盾を認めること

この2点をきちんと踏まえること
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/08(土) 02:49:25.55ID:27PHbY42
しかし本当に、要点をまとめる能力がないんだな

反日主義者に共通する欠陥なんだけど、何か精神構造に問題があるんだろうな
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/08(土) 03:09:09.04ID:27PHbY42
>オマエの内面にある信心の思いを否定など一言もしちゃいない
>靖国は遺族の真摯な思いを「利用」してるんだよ

これはちょっと、許しがたい

じーさんの御霊を、悪質な軍国主義者に利用されてる愚か者だというんだな

侮辱も大概にしたらどーだ?



騙されてるなら、とめるべきだろうが、何故そうしない?

仮に、お前の歪んだ論理で参拝を認めるなら
首相個人の参拝だって「仕方ない」ということになるぞ

こちらの信仰に、真っ向からクソを塗りつけやがって、なにが「否定していない」だ
お前は、物事の理解力と、他人とのコミニケーション力に致命的欠陥があるな

お前の偏った曲解で、他人の信仰を侮辱するな、クズが
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/08(土) 03:16:55.39ID:27PHbY42
話を簡単にしよう

靖国は、軍国主義でも戦争賛美の神社でもない

靖国で称揚するのは、戦没者の魂であって、戦争という行為そのものではない

あくまで魂の慰霊・追悼をする宗教施設であって、
戦前のように軍部と結びついた、思想統制の象徴ではなくなっている

反日主義者は、そこを区別せず、無理やり混同させようとしている

先祖への祈りを、冒涜するな
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/08(土) 03:16:55.74ID:27PHbY42
話を簡単にしよう

靖国は、軍国主義でも戦争賛美の神社でもない

靖国で称揚するのは、戦没者の魂であって、戦争という行為そのものではない

あくまで魂の慰霊・追悼をする宗教施設であって、
戦前のように軍部と結びついた、思想統制の象徴ではなくなっている

反日主義者は、そこを区別せず、無理やり混同させようとしている

先祖への祈りを、冒涜するな
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/08(土) 21:12:32.74ID:tbPAD9Mf
>>485
>議論したいなら、暴言を撤回したまえ
>でなければ、全て無効だ

こちらの主張を捏造し、様々な議論のルール違反をやらかし
まともな議論を進めることができないオマエへの最大級の蔑称として
そう書いてるんだから、まずオマエが改めるべきなんじゃないのか。

>さらに、明快な論点から逃げて、ごかます手口を封じる為でもある

オマエのコメント一つひとつに対して反論してるだけなんだが。
オマエは言いたい放題書いておいて、こちらの反論は認めないというのはアンフェアもいいところだ。
オマエは勝手な思い込みだけで書いてるから、論証も何も要らない分短くても済むんだろうがw
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/08(土) 21:17:37.00ID:tbPAD9Mf
>>486
>思想が変わらなくても、立場が変われば、参拝者にとっての意味は変わる

具体性がなくて意味不明だ。
靖国の立場がどう変わって、どう意味が変わったのかを(オマエの思い込みじゃなくて)
具体的な論拠なり資料なりを挙げて説明してみせろ。

>その思想を強制するのと、自由意志で参拝することが、同じだと言うのか?

自由意志だろうが、その思想の内容自体が「要注意」だ、と>>479で指摘済み。
「強制制」だけを問題にしようとするオマエのそのロジックは見飽きたよ。
そうやって、こちらの指摘を完全スルーしておんなじことを言い張り続けるのが
「無敵くん」だ、と言ってるんだ。

>さらに陛下は人間宣言をされたのに、どうやって戦前の思想を保つんだ?

関係ない。天皇は日本という国の「高位」存在として今の憲法でも規定されてるんだから、
そういう存在を崇敬し、命を捨てることすら是とする思想はあり得るだろう。

>議論上でも、君は破綻しているし、ここを論じる資格がない

オマエこそそういう戦後処理の歴史を知らなすぎる。
終戦を経て、戦中の「国粋主義・軍国主義」的なものがキッパリ無くなったかのように
見なすこと自体が間違っている。駆け引きと妥協の産物として(靖国そのものもそうだが)
いろいろと取りこぼされているものもあるんだよ。
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/08(土) 21:19:57.22ID:tbPAD9Mf
>なぜ、悪質な神社の参拝を認めた? おかしいだろ
>人質だから仕方ないって、お前人質とるような行為を容認するのか?

まず「悪質」なんて言葉はこちらは使ってないぞ。「人質だから仕方ない」なんてことも書いてない。
こちらの主張を「捏造」するな。だからキ●ガイだと言うんだ。
靖国が戦没者追悼施設という公的な(建前の)面と、戦前・戦中の思想を踏襲する内実との二面を
使い分けている、ということを問題視している、というこちらの指摘をちゃんと読み取れよ。
その「公的」な面を信じている遺族等も少なからずいる以上、現状ではそれを否定するわけにもいかない。
そう何度も書いてるはずだ。

>>488
>じーさんの御霊を、悪質な軍国主義者に利用されてる愚か者だというんだな

「靖国は遺族の真摯な思いを『利用』してる」と書いてるのが、
なんで「靖国に祀られてる御霊が利用されてる」って話になるんだよ。
話のすり替えもいいところだ。どこまで理解力がないんだ。

>首相個人の参拝だって「仕方ない」ということになるぞ

首相という立場の人物の靖国参拝は、問題を含んでいる場所が「正当」だと見なす
お墨付きを与えるも同然だから認められない、と>>479でも書いている。
一般の市井の人が参拝するのとは、その責任と意味が違う。
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/09(日) 00:27:49.17ID:axrY4r/F
>オマエへの最大級の蔑称としてそう書いてる

キチ●イだったら、議論はできないし、相手にすべきではない
実際、隔離スレだといって、放置しようとしただろ、矛盾している
レスをつけるなら、キチ●イ発言を撤回しろ

つまり今君は、議論する資格そのものがない
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/09(日) 00:33:15.55ID:UmfIoMUb
>>495
議論のルールを踏み外した「嘘」や「捏造」をやらかしたのは
オマエの方が先だ、ということを棚に上げて偉そうに言うなよ。

それとも何か? 自分が「キチ●イ」だと自分で認めると言うのか?w
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/09(日) 00:37:13.91ID:UmfIoMUb
>>495
>つまり今君は、議論する資格そのものがない

要するに反論できないから議論に戻ってほしくない、
てことなんじゃないのかw
分かり易いねぇww

前スレも含めて、「嘘」や「捏造」、「根拠を示さない断定」とか
議論の資格ゼロと思えることをオマエこそ何回やらかしてたことやらw
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/09(日) 00:42:48.41ID:axrY4r/F
>>492 については、君は論じる資格がない
個人参拝の件から、逃げたままだからだ
散々、靖国を否定しておいて、「「悪質」なんて言葉はこちらは使ってない」

完全に詭弁

靖国は悪い神社で、信仰を悪用してるんだろ?
そう問い詰めると、君は「そんな事はいってない」とごまかす
その繰り返しじゃないか

俺は、信仰を「利用」されてるのか?
それは俺の信仰への侮蔑であり、先祖の霊に対する侮辱でもある
御霊は悪用する材料にされてる事になるでしょ

1)まず、キチ●イ発言を撤回し、非礼を謝罪すること
2)個人参拝にケチをつけている事実を認める事
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/09(日) 00:44:32.12ID:axrY4r/F
>要するに反論できないから議論に戻ってほしくない、

俺は、君に資格がない理由をきちんと書いている
つまり、反論を放棄していないぞ

お前は、キチ●イ相手に、会話を続ける気なのか?
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/09(日) 00:45:45.75ID:axrY4r/F
>議論のルールを踏み外した「嘘」や「捏造」をやらかしたのは
>オマエの方が先

それについては、全て説明済み

反論できなくなって、キチ●イという、レッテル貼りに逃げたのも君
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/09(日) 00:49:19.85ID:axrY4r/F
>「悪質」なんて言葉はこちらは使ってない

この言葉が、君の欺瞞を代表している
靖国は悪質じゃないんだな? 
悪質ではない良心的な神社なら、誰が参拝しようと自由だろ

悪質なのか、そうじゃないのか、はっきりしろよ
こういうと、君は「捏造された」と逃げてしまう(苦笑)

要点をつきつけ、問い詰められるのが怖くて、逃げ回ってるだけだ
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/09(日) 02:06:12.54ID:axrY4r/F
当初は、「個人参拝を否定した事はない」と言ってたくせに
追求されたら、「問題がないとは言わない」「利用されている」と言い出した

「否定はしないが、問題がないとは言わない(つまり問題がある)」という

明らかにグダグダな矛盾した主張をしている、だから追及されている

そこから逃げているから、他の論点に移行する資格がないと言っている
それと、暴言の撤回&謝罪も、忘れないこと
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/11(火) 23:26:40.56ID:ChiKQEeX
厳しく追求したら、逃げてしまったかな?

要点は、靖国参拝は、個人の信仰・思想信条の自由だということ

戦前のように、軍人に強制されてるわけじゃない、根本的にそこが違う

首相だって非公式に参拝する権利はある

首相の参拝は、正当性を認めた事になるというのは、言いがかりだ
公式参拝じゃないんだから、公的な認可を与えるわけでもなんでもない
首相個人が参拝しようが自由だし、首相参拝によって強制力が生まれるわけじゃない

「靖国=悪」という歪んだ先入観で見ているから、首相参拝に拒否感を感じるだけだ
結論先にありきの主張で、論理性がない
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/12(水) 00:32:28.21ID:CTVKDNRL
>>498
>>492 については、君は論じる資格がない

そんな一人勝手なルールを振り回して議論を拒むんなら、逃げてるのはオマエの方、でしかない。

>靖国は悪い神社で、信仰を悪用してるんだろ?
>そう問い詰めると、君は「そんな事はいってない」とごまかす

だって実際にそんなことは言ってないもの。

>俺は、信仰を「利用」されてるのか?
>それは俺の信仰への侮蔑であり、先祖の霊に対する侮辱でもある

>>493でもこう書いてるだろ。
>靖国が戦没者追悼施設という公的な(建前の)面と、戦前・戦中の思想を踏襲する内実との二面を
>使い分けている、ということを問題視している

その「建前」側の評価でもって内実の「戦前・戦中の思想」をも正当化しようとする姿勢が問題だ、
と言ってるんだよ。

>個人参拝にケチをつけている事実を認める事

>>493でこう書いてる。
>その「公的」な面を信じている遺族等も少なからずいる以上、現状ではそれを否定するわけにもいかない。

個人参拝は消極的ではあれ認めてるのに、何が文句あるんだよ。難癖をつけたいだけじゃないか。
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/12(水) 00:35:21.23ID:CTVKDNRL
>>499
>俺は、君に資格がない理由をきちんと書いている

こちらは>>452でもオマエの
>こちらの主張を理解する気もなく、
>無理やり単純化して揚げ足とろうという意図が丸見え
な不誠実な議論ぶりを指摘している。
オマエは>>464,>>465>>277とかでもずっと同じことを言ってるが、
それには何の根拠も裏付けも無い。
そんな「根拠を示せないこと」をいくら批判されても言い張り続けること自体が、
とっくに「議論の資格無し」なんだよ。

<詭弁の特徴15条>
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/8760/column/kiben.htm
>主観で決め付ける
>資料を示さず自論が支持されていると思わせる
>決着した話を経緯を無視して蒸し返す
(それを言ったら前スレのかなり早い時点からずっとそうだけどな。何度「根拠を出せ」と指摘したと思ってるんだ?)

>お前は、キチ●イ相手に、会話を続ける気なのか?

自分が「キチ●イ」だと認めるのか?
オマエを「議論の資格無し」だと見なしながらもなんでこんな投稿を続けてるかと言えば、
放置すればオマエは勝手に勝利宣言をし始めるからだよw
(「勝利宣言をする」てのも典型的な詭弁の特徴なんだけどなw)
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/12(水) 00:35:56.10ID:CTVKDNRL
>>500
>それについては、全て説明済み

どこで何を説明した、っていうんだよw
また「書いた」詐欺かw
具体的にレス番を挙げてみせろ、って言っても絶対やらないんだろw
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/12(水) 00:36:48.51ID:CTVKDNRL
>>501
>靖国は悪質じゃないんだな? 
>悪質ではない良心的な神社なら、誰が参拝しようと自由だろ

じゃあ太平洋戦争は悪だったのか?善だったのか?
オマエは前スレで日本軍は悪くない、みたいなことを言ってたよな。
「悪くない戦争」のためにオマエのじーさんは亡くなった、それで太平洋戦争は問題ない、
って言い切れるのか?
オマエが言おうとしてるのはそういうことだ。

ーー引用ーー
靖国問題は何よりも、靖国神社にある種の「ねじれ」を背負わせたまま再出発した戦後日本が、
その「ねじれ」の帳尻合わせを求められて直面するようになった問題であり、外交問題である前に
まずもって国内問題なのである。
ーー引用終わりーー(「頭を冷やすための靖国論」三土修平(ちくま新書)P44)

この意見には全面的に賛成するね。
複雑な事情が絡まっているのが靖国問題というものであり、そう簡単に単純化はできない。

>明らかにグダグダな矛盾した主張をしている、だから追及されている

そもそも「政治家の参拝」という(スレタイ通りの)議論をしていたのに、
個人の参拝の話にすり替えようとしてるのはオマエだろ。
「政治家の参拝」という前提で書いていた言葉を
個人の参拝の話に引き込んで「矛盾してる」とかどうとか言われても、
そもそも論点が違うんだから話にならない。
議論が通じないキチ●イだ、と指摘してるとおりだ。
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/12(水) 00:38:34.81ID:CTVKDNRL
>>503
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/8760/column/kiben.htm
>勝利宣言をする
「厳しく追求したら、逃げてしまったかな?」

>決着した話を経緯を無視して蒸し返す
>資料を示さず自論が支持されていると思わせる
「戦前のように、軍人に強制されてるわけじゃない、根本的にそこが違う」

>レッテル貼りをする
「「靖国=悪」という歪んだ先入観で見ているから、」

詭弁のオンパレードww

>首相の参拝は、正当性を認めた事になるというのは、言いがかりだ
>公式参拝じゃないんだから、公的な認可を与えるわけでもなんでもない

例によって、そんなことは書いてないw
そうやって、人の発言を都合よくねじ曲げて批判に使うんじゃねーよw
だから、議論ができないキチ●イだというんだ。
「国家元首である首相が訪れる」ということの意味を考えろよ。
国の代表者が訪れるに足るだけの意味のある場所だ、というイメージを
その行動によって発信することになる。
それを「お墨付き」を与えるも同然だ、と比喩的にずっと指摘していたんだよ。
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/12(水) 03:43:22.50ID:/iSoE2im
また反省もなく、中身のない長文連投か

君は個人参拝を認めるのか認めないのか?

@認める
A認めない

どっちだか選べ
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/12(水) 03:50:02.72ID:/iSoE2im
>じゃあ太平洋戦争は悪だったのか?善だったのか?

これには答えておこう、というかとっくに答えてあるんだが再度

戦争は悪だ

日本軍で言えば、思想統制をしたこと、軍事独裁になったこと、この2点が悪
今は、両方とも消滅している

かつては、靖国で英霊を賛美することを強制された、今は違う
そう教えただろ

戦没者は御霊だから称揚する、戦争を賛美しているのではない
御霊の追悼・慰霊の為の宗教的儀礼であって、現実の戦争を肯定してるわけじゃない

「あんたは悪い戦争で死んだ」じゃ、追悼にならないだろ

そんな事もわからないのか
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/12(水) 03:56:17.81ID:/iSoE2im
首相「個人」の参拝の正当性を証明する為に、まず一般個人の参拝を認めるのか聞いている

しかも君の言い草は、俺個人の参拝を侮辱している

君には当然答える義務がある、相当都合が悪いようだがな
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/12(水) 10:22:46.97ID:/iSoE2im
>国の代表者が訪れるに足るだけの意味のある場所だ、というイメージを
>その行動によって発信することになる。

「イメージ」なんて主観的なもので、人によって違う
あくまで、君個人の受け取り方に過ぎない
俺は首相が個人的に参拝したからって、特別な意味は感じない

君の主張は、君個人の主観に基づくものであり、論理的正当性がない
君が反対なら、君には参拝をしない自由が保証されているじゃないか
君の側の主張だけに、社会を塗りつぶそうとするな

そんな主観的な理由で、首相個人の信仰の自由を侵害する事はできない
それが民主的な社会の秩序というものだ

被害者の気持ちを考えろというのは、詭弁に過ぎない
被害者だと言い立てている連中は、皆捏造歴史に基づいて、日本を非難している勢力なのだから
日本は一方的な加害者ではない、互いの悲しみを乗り越えて、相互理解いを深めるのが
本当の平和主義者のあるべき姿勢だ
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/12(水) 10:29:57.19ID:/iSoE2im
首相の参拝が影響を与えるというなら、それはマスコミの責任だな
そんな事をいうなら、首相や閣僚が個人参拝しても、一々騒がなければいいんだよ
そっとしておくのが、良識というものだろ

エセは平和主義者は、一々騒ぎたてることで、逆に国家間の対立を助長させている
「エセ」だから当然なのかも知れんが
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/12(水) 17:09:33.76ID:SeMIEYi7
そもそも、首相が私的になんてのがおかしい。

「消費税率を25%に引き上げなきゃ」
「アメリカ大統領は馬鹿だ」
「日本も核武装せねば」

などと道端で独り言言っただけでも公的発言と認識
されて私的発言だなどといった逃げが効かない職業
なのに。
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/12(水) 23:00:09.18ID:CTVKDNRL
>>509
>君は個人参拝を認めるのか認めないのか?

だから「(消極的に)認める」って>>504で書いてるじゃないか。
日本語が読めないのか?
だからと言って、靖国に問題が無いことにはならない。
「戦没者を祀る」場であることを戦前から継続し、
かつ靖国の社会的な立ち位置が終戦を経て変わったことによる「ねじれ」に
問題があるからだ。

>>510
>日本軍で言えば、思想統制をしたこと、軍事独裁になったこと、この2点が悪
>今は、両方とも消滅している

「戦争の悪」がその二つだけだって言うのか?
本気でキチ●イだな。
戦地に赴いた兵士のみならず、国内にまでも多大な惨禍を強いたことに反省は無いのか?
人の倫理・道徳として論外だ。

>そう教えただろ

オマエが何の根拠も無くそう言い張っているだけだw
根幹において戦中と同じ思想に則ると表明してる(>>244,245)、と何回書いたと思ってるんだ。
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/12(水) 23:01:52.79ID:CTVKDNRL
>戦没者は御霊だから称揚する、戦争を賛美しているのではない
>御霊の追悼・慰霊の為の宗教的儀礼であって、現実の戦争を肯定してるわけじゃない

靖国がそう考えている、ということを根拠を挙げて示してみせろ。
オマエの思い込みには何の意味も無い。

>「あんたは悪い戦争で死んだ」じゃ、追悼にならないだろ

犯した罪を棚に上げて、御都合主義的に賛美されることが「追悼」かよ。
神道にも「穢れ」という概念はあるんだから、罪があるならそれなりに
「祓って」もらってこそ弔いになるはずだろうに。
本来なら罪・穢れを祓う側こそ神様であるのに、罪・穢れを抱えた側を
そのまま神として祀ろうなどという御都合主義なことをやろうとするから
そういう矛盾が露呈するんだ。
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/12(水) 23:03:16.15ID:CTVKDNRL
>>511
>首相「個人」の参拝の正当性を証明する為に、まず一般個人の参拝を認めるのか聞いている

首相という立場は「公人」なんだから、一般個人と同等に考えることはできない。
例えば、首相がパチンコ屋に入るか?
パチンコ屋に行くことは法に触れるわけでも何でもないけど、
ハマって社会問題化するような人も多い場所でもあるから
そんな場所に首相が出入りすることは憚られる。
「国の代表も認める娯楽施設」というイメージを付与することになるからだ。
そういう「公人としての責任」というものも当然ある。

>しかも君の言い草は、俺個人の参拝を侮辱している

こちらは靖国の批判すべきポイントを具体的に論拠も挙げて指摘してるだけだ。
それを勝手に自分に引き寄せて感情的に難詰されてもそんなのは知るか、としか言いようがないな。
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/12(水) 23:04:25.58ID:CTVKDNRL
>>512
>「イメージ」なんて主観的なもので、人によって違う

公人が訪れる、ということはそれだけで意味を持つ。
しかもただ「訪れる」だけではなく、「参拝する」という行為まで伴えば
その場所を肯定的に受け入れている、と見なされても当然だ。
>米ワシントン・ポストの記事
https://www.washingtonpost.com/world/japanese-prime-ministers-visit-to-yasukuni-war-shrine-spurs-new-tension-in-asia/2013/12/26/c04b0616-6df8-11e3-b405-7e360f7e9fd2_story.html

「symbol of the nation’s unrepentant militarism」とまで
書かれていて、否定的に見られてない、なんてとぼけ方はしないよな?w

>そんな主観的な理由で、首相個人の信仰の自由を侵害する事はできない

「日本国の首相」という立場は『公人』だ。

>それが民主的な社会の秩序というものだ

今の靖国自体が「民主主義」的な倫理に反している、ということを>>479で指摘済み。

>被害者の気持ちを考えろというのは、詭弁に過ぎない…

そんなことはそもそもこちらは言ってもいない。
靖国批判を全部「中韓」だの「共産主義」だのとレッテル張りするのは詭弁だ。
>>507の引用でも指摘されているように、靖国問題は国内問題だ。

>日本は一方的な加害者ではない、互いの悲しみを乗り越えて、相互理解いを深める

だったら戦中の国粋主義的な思想にそのまま則ると明言してる靖国神社は
その「相互理解」を阻む一番の障害物じゃないか。
そういう戦後処理を曖昧なまま放置してきたことが諸悪の根源なんだよ。

>そんな事をいうなら、首相や閣僚が個人参拝しても、一々騒がなければいいんだよ

何度も言うが首相は「公人」だ。
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/12(水) 23:04:57.08ID:CTVKDNRL
>>513
>エセは平和主義者は、一々騒ぎたてることで、逆に国家間の対立を助長させている

御都合主義な逃げだな。
靖国が批判される理由は>>471でもいろいろと例を挙げて示している。

で、話を逸らしたつもりかもしれないが、
>>492-494で指摘したことについては全部反論できない、ということで
ファイナルアンサーでいいんだなw
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/12(水) 23:13:47.72ID:RCnQKEEN
>>515
>「(消極的に)認める」

「消極的に」などと、余計な飾りをつけずに答えられない

主張の明確さがないのは、正当性がない証拠だ

認めるといいつつ、「問題がある」という、明らかに矛盾してるじゃないか
問題があるなら、認めるなよ
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/12(水) 23:17:41.40ID:CTVKDNRL
>>520
>「戦没者を祀る」場であることを戦前から継続し、
>かつ靖国の社会的な立ち位置が終戦を経て変わったことによる「ねじれ」に
>問題がある
と書いてるところは都合よく読み飛ばすその姑息なロジックは救いようがないな
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/12(水) 23:23:06.42ID:RCnQKEEN
いずれにせよ、君は個人参拝を認めた
であれば、首相個人の参拝も否定する資格はない
首相だって一個人であり、信仰の自由を持っているのだから

それに対する君の批判は、支離滅裂だ
>道端で独り言言っただけでも公的発言と認識され

独り言まで公的だとか、殆ど人権侵害だぞ

しかも、消費税云々はあくまで政治の話だ、公的意味を持つのは当然
私的参拝は、個人的な営みじゃないか

例えば首相がパチンコやったら、賭博であるパチンコを認めた事になるのか?
タバコすったら、タバコの害を否定したことになるのか?

首相には、パチンコしたりタバコ吸う権利もないのかよ
滅茶苦茶な言いがかりだわ

首相は個人的宗教行為まで制限されるという、公的根拠を示してみろ
これは明らかな、信仰の自由の侵害だ

@君は、個人参拝を認めるといいながら、問題があると矛盾した主張をしている
Aなんの根拠もなしに、個人の信仰の自由を侵害している

君は、俺個人の参拝を「問題がある」と侮辱したな
ふざけるのもいい加減しろよ

先祖への追悼という大切な物に、泥をぬりやがって

ただで済むと思うなよ
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/12(水) 23:24:00.62ID:RCnQKEEN
論点が拡散してまたごまかされるので、他の点については後回しにする

まず、@とAについて、決着をつけるぞ

お前が謝罪するまで、絶対に許さない
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/12(水) 23:24:58.12ID:CTVKDNRL
>>244,245で指摘してる
「靖国神社は戦中の国粋主義的な思想に(戦後の今になっても)則る、と
宗教法人法で決められている『規則』で明言している」
という事実を認めるのか?

こちらは具体的な根拠を挙げて指摘してるんだから、
信じる・信じないという話ではない。
認めない、というならそれなりの論拠を挙げて言えよ。
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/12(水) 23:29:00.99ID:RCnQKEEN
専門家でもない経済学者の本をかじって自論を補強したつもりだろうが
そんなものは、一切通用しない
全て論破する

というかお前は、すでに矛盾している@の論点がそれだ

だから、他の点は論じるまでもないが、後で全て片付けてやるよ

まず、@について釈明をしてみろ、できるものならな
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/12(水) 23:33:46.42ID:RCnQKEEN
>>524
聞かれてることに答えずに、話を逸らして逃げるな

まず、>>522の@について釈明しろ

>>525
いずれにせよ同じ事、こっちの主張は何もブレがないので

よくも、俺の参拝にケチをつけたな、ただではおかないぞ
他人の先祖への祈りを侮辱するということが、どれだけ相手に
精神的苦痛を与えるか、そんな事もわからないのか?
お前、それでも人間か?
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/12(水) 23:39:44.38ID:RCnQKEEN
>>521は、まるで返答になっていない

結局、参拝を認めるといいつつ、グダグダとケチをつけてるじゃないか

俺の参拝に「問題が無いとはいわない」そういったなお前?

一方で肯定しつつ、前言をひるがえしてケチをつけている

詭弁もいい加減にしろ
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/12(水) 23:43:43.66ID:RCnQKEEN
お前は、「靖国参拝は一個人であろうと好ましくない、やめるべきだ」
そういいなおすべきなんだよ、でなければ前後の主張と辻褄が合わない

せめて失言を認める事だ、それすらできんのか、お前は

中途半端な肯定は、俺のような人間にとって、さらに失礼だぞ
靖国を否定するなら、真っ向からぶつかってこい、卑怯者
全て叩き潰してやるから
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/12(水) 23:47:38.97ID:CTVKDNRL
>>526
>全て論破する

論拠も何も示さず結論ありきで「全て論破する」w

議論でも何でもねーじゃねーかw
もうね、バカかとアホかと(あ、キチガ●イかw)
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/12(水) 23:58:11.00ID:RCnQKEEN
細かい部分じゃないだろ

俺個人の参拝に、問題があるのかないのか、はっきりしろや

中途半端なケチつけやがって

まず、その点をはっきりさせてから、全て論破すると宣言しているだけだ

そうしないと、お前があれこれ話を拡散させて、ごまかすからだ
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/13(木) 00:00:30.17ID:MaY0bTO/
あらためて聞くぞ

俺が個人的に参拝することに、問題があるのか、ないのか?

「問題がないとは言わない」などと、あやふやな言い方をせず、はっきり言ってみろ

ある、ない、どっちだ?
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/13(木) 00:11:28.40ID:MaY0bTO/
先祖への礼拝に、グダグダなケチをつけられて不愉快な思いをしてる犠牲者はこっちなんだよ
よくもまあ、倫理だなんだ言えたものだ

お前は他人の大事なものを侮辱し、唾を吐いている
宗教の精神やあり方というものを、全く理解できていないからだ
戦争についても、幼稚な理解しかしていない
それらについては、きっちり教えてやる

まず、俺の参拝に問題があると言い張るのか、そこをはっきりしろ
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/13(木) 00:24:33.22ID:PwdlT7K2
>>528
>俺の参拝に「問題が無いとはいわない」そういったなお前?

靖国神社そのものが戦中の国粋主義に偏った姿勢を崩していないのは事実なのだから、
そこで戦没者を祀る意図は何なのか、ということだ。
オマエは勝手に決め付けているけど、それには何の根拠もない。
それに、A級戦犯の合祀や遊就館を再開など、わざわざ靖国神社の側で
極右におもねるようなことをいちいち行っている、というのも事実。
旧軍属でもないのに(年齢的にもほぼあり得ない)、
軍服コスプレで終戦記念日に靖国に集まるような右翼連中をオマエはどう思ってるんだ?

そもそも、戦中にさんざん国粋主義を煽り、戦争に協力しておきながら、
戦後になっても「戦中の靖国自身」について何ら反省をしていない
(そういうステートメントは一切靖国は発していない。それも事実)、
そんな、兵隊の「名誉の戦死」をさんざん煽っていた張本人が
自ら堂々と「戦死者を悼む」と称していることになぜ納得ができるのか、
そこが理解できない。

「戦前から継続していたことだから」。説明を付けるとしたらそのぐらいしかないだろう。
そこを拠り所として信じている人がいることは理解するけれども、
そもそも戦前と戦後では靖国の位置づけは政治的にも宗教的にも異なるのだから、
同じ立場であり続けることは不可能だ。
だからこそ、戦後処理として早い時期にキッチリと靖国にも決着をつけるべきだったんだ。
上でも書いたけど、靖国を曖昧に放置し続けていたことが諸悪の根源だ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況