X



中国が起源主張している捏造をさらそう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:oc61Y6w8
文化泥棒は韓国が得意だが、中国の起源捏造・文化泥棒も有名になった
ここに上げよう
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:chpZ6FJ+
ほぼ全部
というかシナオリジナルって
紙と竹文化←但し某国が1000年以上前に
技術確保と量産技術確率までオリジナルが達成出来ない壁を何段階もクリアして、
むしろ日本でこその紙の文明はあるが、シナは紙に関して小さな発案しか出来なかった、紙文化れっとう国になった。

その他は外国期限文化で、オリジナル文化で日本に淘汰されない文化はなかった。
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:chpZ6FJ+
漢字こそ

1しんぞくがそれまでの象形文字をまとめて一新した。
2シナが漢字と標語操作した。
3日本が単語と字形態の欠落を修正した。
4標語と字句体系が壊れてるので修正した。
5音韻標語で文法体系をていせいした。
6部首の体系化した
7シナが明朝標語を作った。
8外語化学用語の追加
9外語にあわせ字体系の修正をした。
10部位の簡素化でかきやすくした。

11シナでシナ文化排斥運動がおきた。
12シナぶんもうに日本語漢字を教えた
13シナが漢字排斥しようとしたが、欧米にバカにされてムカついたので日本語漢字のシナ標語化中字ができた。

こうしてシナ漢字はベトナムでしかやらなくなった。
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:chpZ6FJ+
ほぼ漢字なんて

理論、標語、文法、改正これほとんど秦と日本が作って、
シナはほとんど文語化、理論化出来なかった。

そもそもシナ漢字って慣用句のない象形文字で
畑がない欠落齟齬

文体、文通のていをなさない欠句齟齬だった。
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:MBSkkl9K
サッカーとゴルフの起源主張していた中国団体があったと思う
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:MBSkkl9K
古い記事だけど元ネタっぽいのあった
いかにも胡散臭いw


【ゴルフの起源は中国=古代のクラブ復元 (時事通信)】

【北京26日時事】中国ゴルフ協会は26日、現代のゴルフに相当する同国古代のスポーツ「捶丸」で使われていたクラブ、
ボールを復元し、北京の人民大会堂で公開した。

ゴルフの起源は、英国ではなく中国と主張するもので、2008年の北京五輪開催を控え、
中国におけるスポーツの伝統の厚みを強調するのが狙い。

同協会によると、唐代(618〜907年)の「打歩球」が捶丸の起源。
その後、ゲームとして完成し、元代の1282年に初のルールブック「丸経」もまとめられた。
英国初のゴルフのルール制定より472年早いという。
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:ijZfRlhe

花見
忍者
刺身
寿司

韓国が言ってる馬鹿な起源説ジャンルは中国とかぶってる
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:ijZfRlhe
>>7
日本にも関係すること
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:sWs5PbDr
共産党

共産communistも党partyも明治の日本人が漢字化した概念
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/20(火) NY:AN:NY.ANID:TU0kB5c7
餃子・春巻・ラーメン
中国のようで中国ではないネタ
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/20(火) NY:AN:NY.ANID:6Uzbl99S
中国文化はインドからのパクリが多いんじゃね
仏教のやインド神話を中国起源と誤魔化している

陰陽五行や風水とか・・・思想関係もインドの借り物だよね
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/20(火) NY:AN:NY.ANID:6Uzbl99S
仏教は密教も含む
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/21(水) NY:AN:NY.ANID:M/m87zt9
漢方VS韓方
中国と韓国の争い見てると笑えるw
どっちもオリジナルじゃないwww
古代インドは偉大
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/21(水) NY:AN:NY.ANID:I3E73WMG
言語学の起源も古代インドだしね
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/21(水) NY:AN:NY.ANID:bIiQPvGE
禅宗を日本仏教とパクったのが日本なんだよな
あれは100%中国生まれの中国仏教なんだが
当然インドは完全に関係ない
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/24(土) NY:AN:NY.ANID:hhHDuOjf
>>17
アールルヴェーダは仏教医学やチベット医学、イスラム医学などにも影響を与えてる。

これら(仏教医学やチベット医学、イスラム医学)と漢方に共通点があることが長年指摘されていたが、
どれも起源がアールルヴェーダだから似ているという結果。
漢方と韓方は争い続けるのだろうか…日本は高みの見物で楽しむが良しだろうw
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/24(土) NY:AN:NY.ANID:hhHDuOjf
>>19
>100%中国生まれの中国仏教なんだが
ボーディダルマの存在を中国では軽視しているな。
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:OAPgFi7j
シナシナ 西ちょうせえええええん
南と一緒に文化どろぼーーーーーーーーう
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:1coFDamy
>>10
中国専門家の張忠慧氏によると、
桜の中国起源説は、日本の桜に関する古書『桜大鑑』に明記されていると言う。
桜の原種らしき痕跡は、中国・チベット地方に接するヒマラヤ地方で確認できるそう。
確かにヒマラヤには「ヒマラヤザクラ」と言う桜が存在している。
そして宋代に桜が日本に伝わり、幾度も品種改良され日本の桜が誕生したのだと言う。
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:wng7fo6s
宋代とか遅すぎwwwwwwwww
もっとマシな嘘つけよ
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/27(火) NY:AN:NY.ANID:GeMZlFOs
>>21
禅宗はダルマが開宗し、日本が結実させたと言っていいだろう
中国?
中国はストローw
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/27(火) NY:AN:NY.ANID:G29fQ8Ti
人食いの起源は・・・ちゅううううぅぅぅぅごくじんっ!

認めざるおえない・・・全世界が承認www
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/27(火) NY:AN:NY.ANID:7MFQReeG
から揚げを中国起源とか言ってる中国人がいたような?
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/28(水) NY:AN:NY.ANID:AX05qp0R
>>20
アーユル・ヴェーダの説明みると、中国はこれを真似たんだろうな〜
丸分りだな

「アーユル・ヴェーダの○○は東洋医でいう「気」です」
「アーユル・ヴェーダの○○は東洋医でいう「水」です」
「アーユル・ヴェーダの○○は東洋医でいう「血」です」

その3つの要素って東洋医の基本…
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:M3PVF73t
・世界初のアメリカ大陸発見は中国人説

コロンブスより先に中国人がアメリカ大陸を発見した!
4000年前にさかのぼる世界地図の秘密

ttp://karapaia.livedoor.biz/archives/52105104.html

ttp://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/9/1/91ac5850.jpg


中国人は捏造地図も作成するようになった
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/30(金) NY:AN:NY.ANID:QodCcrF+
ヘーイヘーイ泥棒支那♪
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/30(金) NY:AN:NY.ANID:fXW2pwTu
日糞人は中国文化のぱくりしかできないからなw
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/30(金) NY:AN:NY.ANID:nl/hZ8dD
 
【チャンネル桜】 「さくらじ」100回記念 公開生放送特番
ニコ生 ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv150531074
Ustream ttp://www.ch-sakura.jp/1428.html
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/30(金) NY:AN:NY.ANID:ed1qYzyG
●中国人の歴史観
http://www.youtube.com/watch?v=3Ps-EX0-RmI

・中国人にとって歴史とは、「今の自分にとって都合がいい物語」を歴史という。
・歴史の真偽、本当かどうかは問わない。
・創造性やオリジナルティは中国文化にはない。

↓↓日中間の歴史観の差異↓↓

・中国人は善悪二元論で歴史を見る
王朝を建てた人は立派で「善」、滅ぼした人は「悪」、敗者は天命を失った「悪」、
誰かにとって都合の悪い歴史人物は「極悪人」となる。

・日本人は善悪で歴史を見ない
日本人にとって勝敗は「将棋と同じ」で善人が勝つとは限らないと考える。
善悪と勝敗を絡めない思考のため、善悪論で歴史を見ない。



/オマケ/
・韓国人の歴史観は中国流歴史観を、いっそう過激にしたもの。根本は中国流と酷似。
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:xtBFvIZ4
>>27
油で揚げる料理なんか起源も何も世界中にあるだろ・・・
0035
垢版 |
2013/09/01(日) 00:05:18.25ID:cUG9f/hw
test
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/01(日) 05:46:05.74ID:A1B+CAJd
「 日中交流サービスセンター 」で今すぐ検索
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/01(日) 06:10:24.97ID:LyUNRTrR
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/01(日) 11:29:20.72ID:NVFCe9vy
日本書紀には相撲はモンゴル人が伝えたと書いてあるな
まあ土俵作って今のルールにしたのは織田信長だけど
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/01(日) 15:05:27.59ID:HPM0A9ws
中国文化は中国パッケージが付いているだけで、中身はインドと西域などのパクリってのが情けない。
中国パッケージで中身日本新幹線と、古代からやってることは同じだった。
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/02(月) 07:46:13.85ID:IjpFISyO
>>38
( `ハ´)
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/02(月) 08:12:49.06ID:qPSaAMjo
シナには、人食いの伝統がまだ生きてるんだろ

孔子の時代、嫁を煮て食べさせるのが最高のご馳走だったらしい
当然、孔子も食べてた
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/03(火) 01:51:25.89ID:WDUvK9+p
スパゲッティ・パスタの起源
マルコポーロが中国からイタリアへ伝えたっていう珍説が合ったw
恥ずかしいー中国w
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/03(火) 12:45:56.62ID:nOSBeabo
ラーメンは中央アジア起源で、餃子もアフガン起源
チャーハンもピラフが先でピラフ起源とされておりつまり中東起源

当時は中国文明よりメソポタミアや中央アジアの方が文明や物流が発達していて
多くの文化はその辺から中国へ流れてきた
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/04(水) 12:27:44.30ID:RaF3+xMz
>>27
当て字の「唐揚げ」が元凶なんじゃね
文字のイメージだけであるような、中国起源のトンデモはありがち
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/04(水) 14:30:29.53ID:Rc1ch0HL
ラーメンをパクった倭猿「ラーメンは日本起源!」



ラーメンをパクった倭猿「ラーメンは中央アジア起源!」

さすがに倭が起源が無理があると理解できたかw
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/04(水) 22:09:00.22ID:GJBbunOJ
乾電池はドイツ人が最初に石膏で固めたの作ったんだよな
日本人が作ったのはスポンジに液をしみ込ませたやつ
どっかの万博をきっかけにスポンジ式の乾電池が主流にはなった
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/05(木) 09:32:08.59ID:Lt4jXvEu
乾電池は日本とドイツ同時期

しかし、日本のほうが申請が遅れて後にされただけだよ
日本の発明者は屋井先蔵だっけ?
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/05(木) 09:42:47.47ID:Lt4jXvEu
思ったけど、ラーメンはなぜラーメンと言うんだろうね?
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/05(木) 15:18:01.01ID:poaNIgeO
             気
         甘  を
         い  付
         言  け
      支  葉  ろ
      那   と
      人  
      に
   圖


  ∧_∧
 ( ´∀`)< 全日本人の教訓を心に刻もう
 (    )
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/05(木) 22:43:54.05ID:GyqLA7cz
ラーメンは光圀が魔改造を施して日本風のラーメンが派生した。
海外じゃ寿司が逆に魔改造されてるからそういう派生寿司は日本文化というよりは欧米文化だな。
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/06(金) 07:24:15.19ID:2sAei1I4
>>49
ラーメンは北海道札幌市、「竹屋食堂」の店主の思いつきで、大正時代に付けられたものらしい。

「ラーメン文化の普及を目指し」
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/36086


店主はまさかこんな後世まで、自分が適当に付けた名前が使い続けられるとは思わなかったんだろうw
歴史のからくりは面白い
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/09(月) 21:38:34.37ID:vaW1kB2X
チャン人は捏造をまだ続けるんかねw
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/11(水) 18:28:53.11ID:I6isWxUP
パクリ文化起源捏造はシナの誇るべき伝統文化だから仕方ないよね。

でも、日本人はシナの起源こそ、が文化文明泥棒だってことを忘れないことだね。
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/11(水) 23:52:14.40ID:de8peuhW
中国がぱくってるのでヒドイのは竜かな
竜は牛頭馬頭とかと同じく、漢訳語だろ


西洋ドラゴンはともかく、仏教伝来地域なら中央アジアからひろ〜く、遊牧民まで
もれなく竜伝説があるけど、中国だけオリジナルとかwありえないw
盗人猛々しいにもほどがあるってw
ばかすw
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/12(木) 17:49:55.03ID:FyNDujQI
古来はさまざまな文化を産み出した大陸だかな。

「日本」と言うメジャーな国名を借りて起源を主張する事で
人目を引かなきゃならん国は、そりゃあ眼を吊りあげて捏造モードに入るわなw
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/12(木) 23:22:58.20ID:u/PRsSfh
にっしちょうせーーん!
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/14(土) 12:09:58.24ID:GEWxWzNU
>>45
類似の文字を見つけてけてきて、「こ、ここに記された○○は!ウリナラ起源!」の朝鮮と大差ない
朝鮮と同じ手口で「それっぽい」記録を拡大解釈している
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/14(土) 13:13:05.73ID:i6ydmHd/
糞チャンコロ死ね!
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/14(土) 18:10:54.86ID:3RlryDCn
>>43
中国起源の与太話は嘲笑、笑って終了だが、マルコポーロが東洋に行ったとされる時代は、
「元朝」だから、せめて与太話でもちゃんと史実でいうなら、
「 モ ン ゴ ル 」又は「 北 方 文 化 」としないと……。

ま、しない所が中国らしい。
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/15(日) 00:44:23.57ID:qG5gZYcx
マルコポーロ渡来説はアイスクリームもあったじゃん
中国(wwwwwwwwwwwwwwwwwwww)起源なんだってwwww
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/15(日) 23:06:15.20ID:zLPxVR30
嘘つき支那は崩壊して欲しいな、じわりじわりと行くのかな
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/15(日) 23:21:45.55ID:KoH+StYQ
在日韓国人の自作自演スレはここですか?
歴史捏造の件を中国に擦り付けようとしても無理だよw
ドラゴンと竜の話おもしろかったけど中国も西洋も歴史が長くどっちが先なのかの話。
韓国の場合明らかな後付けなんだよw
キリストが韓国の可能性なんかないんだからw
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/16(月) 01:41:35.08ID:/Skf/E76
中国人は壁の中で妄想し外を見ない


                      by 魯迅
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/16(月) 16:56:12.32ID:bhbHLW8m
◎マルコポーロが元に来た→イタリア文化は中国起源

◎遣唐使が唐に来た→日本文化は中国起源

土人の起源病気の典型症状
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/16(月) 18:05:47.05ID:peKNnwvi
中国に関わったものすべての起源は中国ってか。
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/16(月) 21:13:30.60ID:R68yG+XG
ここにもチョンが潜伏していたのかwww
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/17(火) 16:42:18.17ID:2LY3v9lM
中国専門家 桜の起源に「日本の桜は中国から伝わったもの」
http://rocketnews24.com/2013/03/27/308605/



中国の桜泥棒はこれ
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/17(火) 23:48:56.08ID:VCSiRuLn
中国は、文化を盗んで、お手軽に済まそうとするから
自分たちの本当の文化が育たないんだよ
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/19(木) 13:12:09.32ID:n85xe9MW
しょせん歴史のほとんどが被支配民だった支那だもの
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/19(木) 23:33:18.95ID:+MQFO0Ao
>>68
この研究者、中央から北部に分布するオオヤマザクラなど、
サリハンや千島の桜はどう説明するんだろうね。
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/20(金) 13:29:02.73ID:ha6DlsyO
 
9/21(土) 国益を守れ!消費増税反対!首相官邸前緊急国民行動
【日時】 9/21(土) 15:00〜
【場所】 東京都千代田区・首相官邸前

【主催】 頑張れ日本!全国行動委員会
【告知動画】ttp://www.youtube.com/watch?v=QwGPXhobeFo
          ttp://www.nicovideo.jp/watch/1379575762
ttp://www.ch-sakura.jp/events.html#9517
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/20(金) 17:22:23.64ID:Q6K4ABah
>>13
小籠包や焼売もシナではないね
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/20(金) 23:56:55.83ID:TfeOQfif
韓国
漢国

やべ、似すぎwww
漢族独立して、捏造両国、「かんこく」になってほしいwwww
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/21(土) 22:22:26.04ID:Cu/E8YCx
>>68
自然界は自然種の自生が人類の歴史より深く関わっている

こんなものまで起源持ち出すほど、中国人は日本コンプレックスに苛まれてるんだな
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/22(日) 22:28:56.46ID:/wVoRSq/
みんなは中国自体を嫌ってるんだろう
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/22(日) 22:32:50.73ID:Tw2ZLP0B
nん
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/24(火) 00:49:37.34ID:7TxOWRS3
泥棒は嫌われて当然さw
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/25(水) 18:33:26.56ID:BaTmGap2
>>33
中国人の善悪二元論好きは、ゾロアスター教の影響だろ
仏教にも入り込んでいる
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/26(木) 03:02:30.90ID:m6lSHv8h
イランやインドの人的流入も中国大陸は早期からあったでしょ
地理的にもない方がおかしい
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/26(木) 19:57:39.26ID:PZfAVcpk
>>56
×古来はさまざまな文化を産み出した大陸

○古来からさまざまな捏造文化を産み出した大陸
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/26(木) 23:59:31.47ID:3dIIuHZp
中国の愚民政策がうまくいってる証明だろう
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/29(日) 21:21:30.73ID:uuBmxDwY
和服

これも中国の嘘っぱちがあったはず
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/30(月) 21:21:34.95ID:T4PSwAPN
和服は漢服のパクリ
倭猿が中国伝統の漢服を真似たのだよ
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/01(火) 20:37:47.68ID:9UjaSXFP
復興漢服?
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/02(水) 15:24:53.16ID:sRC5TEqK
草原情歌がシナ民謡とされているが、あれはモンゴル民謡だったんだな。
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/03(木) 08:53:13.94ID:vqsZ8jPS
和服は呉服のパクリ
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/05(土) 00:47:48.51ID:n+nU+e14
【中国BBS】
★干し中国人の大多数「武士道は中国が起源」
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&;d=0323&f=national_0323_014.shtml

「ハハハ、何が武士道だ。中国の儒教思想のパクリじゃん」、「武士道は中国が起源なんですよ」など、
武士道の起源は中国であることを主張するコメントが多く寄せられた。

確かに江戸時代には、儒教の学問体系の1つである「朱子学」の考え方に基づき、
武士道の概念を主張する学者も現れたが、武士道の成り立ちは複雑であり、儒教だけで説明できるものではない。
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/05(土) 05:10:42.30ID:gxtVXpTh
>>86
>>89
五月蝿いよ、チャンコロ
願望を垂れ流して楽しいか?
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/05(土) 22:31:40.20ID:87qC8DM5
カナダの餃子は美味しいらしいね
デザートのような餃子もあった
中国料理とかデマでしょう
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/05(土) 22:57:30.26ID:orPoEq4m
儒教もいいけど
孔子とか葬儀とかね え?
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/06(日) 00:34:20.27ID:R8pN47n+
天の思想は遊牧民が起源だよ。

モンゴル系のテングリ思想が有名だが、チュルクなどアルタイ系は広く信仰し、
中国の天の思想なども同根とされている。
(中国人は中国独自と言うけど)



>>81
唐時代には?教が旺盛していたな。
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/06(日) 00:39:56.19ID:R8pN47n+
漢字が・・・

>唐時代にはゾロアスター教が旺盛していたな。
訂正。
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/07(月) 04:16:32.45ID:+RXlB3kg
分りやすい画像。
【シベリアペリメニ】の作り方

@餃子を包む生地を円形にする、要は餃子の皮。
http://www.foodclub.ru/upload/iblock/f6d/img_9907.jpg


A餃子の皮に具を乗せる。
http://vasabi.my1.ru/perviebluda2/3/5.jpg


B見慣れた日本や中国の餃子の形になる。これを・・・
http://vasabi.my1.ru/perviebluda2/3/6.jpg


Cくるっと端を持ってくっ付ける
http://os1.i.ua/3/1/8598956_83313ff7.jpg


D丸い形に仕上げる
http://os1.i.ua/3/1/8598959_ffae4fd6.jpg


E調理して出来上がり
http://vasabi.my1.ru/perviebluda2/3/1.jpg
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/07(月) 09:21:23.12ID:3ye0w8DS
>>94
トルコ語でもテングリはテングリです
意味は同じ
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/07(月) 23:13:52.22ID:7XhY+Sgg
で何も残らないのが中国
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/08(火) 02:41:03.83ID:fSI/qsFD
チャァァアアアアァァ〜〜〜〜〜ンはなんで痴呆なん?
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/08(火) 03:20:18.80ID:HRs8B9br
中国文化を希薄な文化にしたの文革による創造力衰退と
過去の捏造の結果である。
起源出張の捏造はその副産物である。

自分の物が価値がなくなると他人の物が価値があるように見えて
最後は自分がそのもの所有者かのように錯覚する。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況