>>487
アイヌは、13世紀に先住の擦文人を駆逐して栄えた、新参者>>522

オホーツク周辺の民族は、アイヌ勢力が侵略・通婚などで同化を進めており
また北東北(本州に同化した蝦夷)・アイヌ(未同化)は交流が深く

北東北にもアイヌは居て、狩猟技術で藩から特別扱いだった

 >  津軽アイヌの狩猟 江戸時代の藩日記から
http://www.frpac.or.jp/application/files/28seminar_yamagata.pdf

 > 江戸時代の津軽半島にはアイヌが住み、人喰い熊や人喰い狼が現れると
 > 津軽藩(弘前藩)の. 依頼を受けて駆除をしていました。