X



【日中韓+ASEAN+台湾】東アジア共同体 その7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/02(金) 01:49:58.42ID:79bp2jn0
久しぶりの復活です!
無駄な米国債をこれ以上買わされないように
軍産複合体に無駄な戦争を起こさせないために
アジアの結びつきを強くしましょう!

【日中韓+ASEAN+印豪NZ】東アジア共同体 その6
http://unkar.org/r/kokusai/1156628542

◆関連サイト
東アジア共同体評議会の日本サイト
http://www.ceac.jp/j/index.html
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/14(日) NY:AN:NY.ANID:CMXyn+zk
【韓国経済】日本の積極的なFTA交渉推進 韓国に緊張走る[07/14]
http: //awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1373785784/

【経済連携】ASEAN:日本に関税撤廃95%要求 東アジア地域包括的経済連携(RCEP)交渉で [13/07/12]
http: //anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1373792488/
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/17(水) NY:AN:NY.ANID:sId9iIFn
アジアで仲良くしてアメリカの強奪を断ろうぜ
米国債売ってやれ
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/19(金) NY:AN:NY.ANID:e4t7WbM4
日中韓FTA、30日から交渉会合 サービス分野開放焦点
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO57497780Z10C13A7EE8000/

 日中韓3カ国は自由貿易協定(FTA)の次回交渉会合を中国・上海で7月30日〜
8月2日に開くことで最終調整に入った。貿易や投資のルールに加え、金融や電子商
取引などサービス分野でどこまで市場を互いに開放できるかが焦点になる。日本は環
太平洋経済連携協定(TPP)と両にらみで交渉に臨み、中韓との経済協力を強化する。
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/03(土) NY:AN:NY.ANID:yMGAGHRF
日中韓FTA交渉、政府調達や環境問題も追加
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130802/plc13080217360027-n1.htm

 【上海=河崎真澄】上海市郊外で7月30日から開かれていた日本、中国、韓国3カ国
の自由貿易協定(FTA)交渉が2日、終了した。ソウルで今年3月に開いた初会合に続
く2回目の交渉で、今後の交渉対象に政府調達、環境問題、食料の3分野を加え、計15
分野とすることで合意した。第3回の会合は11月後半に日本で開くことも決めた。
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/04(日) NY:AN:NY.ANID:oFuQoFrZ
     _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ______________  ___  
         |知られざる台湾人の実態     | | 検索 |←をクリック!!
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄  
         ◎ウェブ全体  〇日本語のページ
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/10(土) NY:AN:NY.ANID:25gRdW6j
【反日】台湾の反日団体は尖閣諸島に予定どおり出港
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130808/k10013652031000.html

沖縄県の尖閣諸島を巡って、香港の活動家の団体とともに島に向かうことを計画していた台湾の反日団体は、
予定どおり今月15日をめどに台湾から出港する考えを明らかにしました。

台湾当局は、中国と同じように尖閣諸島の領有権を主張していますが、中国とは連携しない
という姿勢も示していて、今年4月には日本と台湾の間で島の周辺海域を対象にした
漁業取り決めが締結されています。

この団体は、ことし1月にも尖閣諸島に向かいましたが、台湾当局はその後、
船に法律で定められた通信員が乗っていなかったことなどを理由に、この船に3か月間の出港禁止を命じています。

台湾の海上警備当局は、今回の計画について法に基づいて適切に対処するとしており、
当局側が出港を認めるのかどうか、対応が注目されます。
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/14(土) 01:35:34.07ID:trUQ9yC8
【IT】サイバー攻撃予知で共同研究=日・ASEANが合意[09/13]
http: //awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1379066783/
【国際】サイバー攻撃予知・防御で協力、日本とASEAN、共同声明を採択…中国からのサイバー攻撃なども想定
http: //uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379089946/
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/10(木) 13:48:45.76ID:i5X8ySHe
【北海道新聞】 「日本は米国との同盟頼みでは存在感が薄れるばかりだ。冷えた中国、韓国との関係改善を急ぐべきだ」
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/10(木) 18:50:23.59ID:LEYEy0uX
賛成
でも朝鮮はいらない
あと中国も経済や治安が良いとこだけ独立すると良い
0252名無しさん@13周年
垢版 |
2013/10/10(木) 19:14:07.27ID:fFUCdQkw
日本一派・・・・・日本、台湾、タイ、インドネシア、マレーシア、ベトナム他
中国一派・・・・・中国、韓国、ミャンマー
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/10(木) 19:42:47.21ID:0k5/g+ff
  世間の大人どもが
   本当のことを言わないなら
  俺が言ってやる・・・
 パチンコ台は日本で製造されている!
 そしてお前のPCは中国で製造されている!
 そこの認識をごまかす輩は
 生涯地を這う・・・・・・!!
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/16(水) 06:39:40.90ID:x0b3AZV8
南米諸国は南北アメリカの統合を主張するアメリカを排除した南米諸国連合を発足させた。
南米諸国連合はEUやアフリカ連合と同じく最終的な国家統合を目指す地域連合体。
なぜ南米諸国はアメリカを排除したのか。地域連合に一つだけ突出した大国があれば、
多くの場合、その国の意向によって物事の大勢が決して他国はその威圧に耐えきれず
属国扱いになってしまうという問題がある。

これをアジアに当てはめるとどうなるか。アジアにおけるアメリカとはもちろん中国である。
2050年には中国のGDPは日本の7倍に達しアメリカをも上回る世界一の経済大国になるという
見方もある。このような超大国が地域連合体に組み込まれると、その地域連合の
中小諸国は当然のごとく中国の意向を窺わなければ何も出来ない属国の地位に甘んじる
事になってしまう。

故にアジアにおいては南米諸国がアメリカを排除した南米諸国連合を作ったように、
中国を排除したアジア連合体が必要なのである。具体的な枠組みとしてはすでにある
ASEANを母体として日本、台湾、インド、南アジア諸国、オセアニア諸国などが
これに参加して東南アジア連邦国家を形成するのが妥当であろう。ユーラシア大陸
全体から見れば南アジアも日本も東南方向にあるから問題なし。っと。
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/17(木) 19:05:38.22ID:OGfWFLCX
中国はそこらじゅうにケンカ売ってちょっと頭のおかしい人みたいになってきてるからな。
表面上だけにしてもいい人を装うアメリカの方がまだマシに見えてくるって話だな。
しかし中国に輪をかけて頭のおかしい人みたいになってる韓国は・・・・
まああの雑魚はどうでもいいか(笑)
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/17(木) 22:37:18.73ID:vDUtKeZw
>>255
あんなでかい中国をひとつの枠組みで見るのはかわいそうだ
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/18(金) 00:50:14.97ID:+KQ8ZVJQ
各国の対日、対中輸出(外務省調べ)

豪州 1位中国26.1%  2位日本16.84%  2011/2012年

NZ  2位中国14.9%  4位日本7.0%   2012年

インドネシア 1位日本16.6%  2位中国11.3% 2011年

タイ  1位中国  2位日本 2012年

マレーシア 2位中国  3位日本 2012年

ベトナム 2位日本  3位中国 2012年


中国包囲網とか本当に可能なの?
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/18(金) 01:54:11.96ID:X8dyfL7q
いつの時代も地域統合とは域外の脅威に集団で対抗するのが主な目的。
中国みたいなならず者国家がご近所にあれば自警団を作ろうと思うのが
普通の常識人の思考だろう。
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/18(金) 09:44:34.24ID:vWQsQfGE
>>257
そんなもん最初からする気ない
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/19(土) 06:24:46.93ID:NUaOBqBI
ヨーロッパも南米もアメリカが主要貿易相手国の国は多いけど、
アメリカの反対を押し切りEUを作り、中南米連合作ってる。
メキシコなんて輸出入の7割が対米だけど反米の中南米連合に
加入した。さらに言えばASEANは元々反共、反中国が目的で
設立された団体だし、南アジア連合も似たような物。
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/24(木) 01:38:52.68ID:+Yu2vBaY
【貿易協定】「日中韓FTA」、2015年末までの締結を目指すことで一致--日中韓 [10/23]
http: //anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1382524791/

【国土防衛】安倍首相、防衛施設周辺や国境離島や水源地における外国(中国・韓国)資本の土地買収規制へ法整備決意[10/23]
http: //awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1382539505/
【政治】首相、中韓の土地買収封殺へ法整備決意 「安全保障に関わる重要問題」
http: //uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1382525908/
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/18(月) 17:47:31.00ID:m1BWArb6
>>254
日本、台湾、ASEAN、オセアニア、バングラディシュ、スリランカ、ネパール、ブータンで
EU型国家連合を目指せばいい。これで2050年でも中国、インドと国力で大差なくなる。
出来なければアジアは中国、インドがやりたい放題になる。
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/18(月) 19:54:10.16ID:HR6ZsQgP
韓国大統領は遂には
世界中から縁切りされたな
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/18(月) 20:52:14.40ID:3t2Dss57
>>263
全くの机上の空論

ならば、まず日本が、バングラデシュやネパールなど途上国に対して、
観光ビザ免除してみなよ

相手国民を信用していないのに、国家連合なんぞできるわけないでしょうが
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/18(月) 21:14:51.52ID:m1BWArb6
何を顔真っ赤にしてるのか知らんが、
現状ですでに日本はタイ、マレーシアまでビザ免除してるからな。
半世紀前には台湾、韓国も最貧国だったことを考えれば
2050年よりはるか前に東南アジア全域、スリランカ、バングラディシュあたりまで
全部ビザ免除国になってても何の不思議もない。国家連合を目指す友邦ならなおさら。
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/20(水) 04:02:51.71ID:RoshyPAq
ASEAN外交 安保・経済で戦略的な連携に(11月19日付・読売社説)

 安倍首相が東南アジア諸国連合(ASEAN)との連携強化に力を入れている。
 軍事、経済の両面で台頭する中国を牽制けんせいし、地域の安定を図る上で戦略的重要性を持つと評価できる。
 首相がカンボジアとラオスを訪問した。就任から1年足らずでASEAN加盟の10か国すべてを回り終えたことになる。
 首相は今回の訪問で、日本の外交方針について「国際協調主義に基づく積極的平和主義の立場で貢献していく」と説明した。
 カンボジアとラオスの首脳は、平和国家・日本の戦後の歩みを評価し、首相を支持した。安保対話の促進でも合意しており、相互理解を深めていく意義は大きい。

 一連の会談では、中国とフィリピン、ベトナムなどとの領有権争いが続く南シナ海情勢についても協議した。
ASEANと中国が交渉中の「行動規範」を早期に策定する必要性で一致した。
 法的拘束力を持つ行動規範は、国際ルールによって、中国の力による進出を抑え込む狙いがある。
日米は規範策定を支持するが、中国は消極的だ。親中的なカンボジアやラオスなどを懐柔し、ASEAN内の分断も図っている。

 カンボジアとラオスが行動規範に前向きな姿勢を示したことで、日本政府はASEANの結束に好影響を及ぼすと期待している。
 尖閣諸島を巡る中国の示威行動に直面する日本にとっても、この問題は他人事ひとごとではない。
 経済発展著しい東南アジアの活力を取り込むことは、安倍政権の成長戦略に欠かせない。
首相がラオスでの記者会見で「ASEANの成長なくして、日本の成長もない」と語ったのはもっともだ。
  今年は、友好協力40周年の節目に当たる。12月中旬には、東京に各国の首脳を迎えて特別首脳会議を開く。
協力をさらに強固にする機会としたい。
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20131118-OYT1T01582.htm
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/22(金) 22:33:55.92ID:g9k4ow5s
日中韓投資協定を承認 本年度中にも発効
2013.11.22 15:09
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131122/plc13112215110013-n1.htm

 日本、中国、韓国3カ国間の企業投資を促進するための日中韓投資協定は、22日午前
の参院本会議で、全会一致で承認された。

 外務省によると、韓国は国会承認など国内手続きを完了しており、中国の政府内調整が
順調に進めば、協定は2013年度中にも発効する。

 3カ国による経済分野での初の法的枠組み。知的財産権の保護や、進出企業と受け入れ
国間の紛争解決手続きなどを明記した。政府や経済界は、日本企業の中国での活動を円滑
にする環境整備の一環と位置付けている。
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/23(土) 07:11:37.80ID:MvdPculv
九州経済産業局が今夏、企業に「今後、直接投資したい国」を調査したところ、
1位ベトナム、2位インドネシア、3位タイ、4位ミャンマー、5位シンガポール、
6位台湾、7位カンボジア、インド、そしてやっと9位に中国という結果が出た。
上位に並んだのはASEAN各国で、一昔前とは様変わりだ。日中関係が冷え込んでいる
影響もあり、企業は中国への進出にはかなり慎重になっているようだ。

日本貿易振興会(JETRO)によると、今年1〜6月に日本企業のASEANへの対外直接投資が
急増する一方、中国への投資は減少した。中国では人件費が高騰していることも、
日本企業のASEANシフトの背景にある。政治的な背景だけでなく、経済合理性の
観点からもASEANへの直接投資の魅力が増している。

ソース: 日本経済新聞(2013年11月12日付)
http://media.yucasee.jp/offshore-news/posts/index/596
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/23(土) 07:16:14.69ID:MvdPculv
韓国に魅力なし、日本企業はASEAN投資により関心―韓国紙

15日、韓国・中央日報は「日本企業は韓国に魅力を感じず、ASEAN国家への投資が良いと判断」とする記事を掲載した。
日本企業の韓国投資ブームが冷めたようだ。今年1〜9月の月平均投資額は2億1811万ドル(約218億円)となり、
昨年の半分近くにまで減少した。韓国の日本企業を支援する日本貿易振興機構(JETRO)・大砂雅子所長は
「日本企業は韓国に魅力を感じず、ASEAN国家への投資が良いと判断している」という。

大砂所長は韓国が敬遠される理由として、環境や労働面での規制に加え、日本に比べ格安の電気代や法人税率と
いった既存の魅力が、政策要因により薄れていることを挙げた。また円安・反日嫌韓感情が日本企業の投資意欲を
そいでいるという。

さらに大砂所長は、韓国の強みとなるはずの高級人材についても、「日本企業が必要としているのは一般工場労働者。
韓国でも工場は外国人労働者が大半を占めている。それなら日本企業は初めからASEAN国家を選ぶ」と分析。
「朴大統領がアシックスの靴を履いただけで大きな話題になるようなこの現状を見れば、日本企業の韓国投資が
委縮するのは当然」と述べた。
http://media.yucasee.jp/offshore-news/posts/index/596
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/23(土) 11:17:54.33ID:49AJ44W9
 
11.23.第4回TPP及び日中韓投資協定(FTA)反対お願いデモパレード in 霞が関
ttp://com.nicovideo.jp/community/co1854114
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/24(日) 02:00:38.58ID:4W8hRCn4
韓国は本気で中国側につくつもりらしいから次スレは
【日台+ASEAN+オセアニア】東アジア共同体 その8
だな。
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/24(日) 08:17:25.47ID:p20EWPjs
(゚∀゚)b 偉大な朝鮮民主主義人民共和国には、自衛隊も米軍も存在しません。
にもかかわらず、中国も韓国も攻めていません。
何人も否定できない事実であり、従米ポチの謳う抑止力なるものが大ウソである証拠です。
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/24(日) 09:47:16.59ID:C65wFgPF
デフォルト 金だけの話では?
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/25(月) 21:27:57.72ID:gQimM/CS
暴走する中国に日米韓が猛反発「宣戦布告に近い」 防空識別圏設定 2013.11.25

 中国が、沖縄県・尖閣諸島を含む東シナ海上空に防空識別圏を設定したことに、日米両政府は猛反発し、
あの韓国政府まで懸念を表明した。東シナ海上空を一方的に実効支配しようとする中国の覇権主義は、
東アジアの平和と安定を壊しかねない。中国の理不尽な行動について、識者らは「宣戦布告に近い」
「人民解放軍の一部が暴走している可能性がある」「日中衝突もあり得る」などと分析している。 

 小野寺五典防衛相は25日午前の参院国家安全保障特別委員会で「不測の事態を招きかねない危険な状況だ」
と指摘。領空侵犯などが発生した場合には「国際法、自衛隊法に従い、厳正な対領空侵犯措置を実施したい」と強調した。
 岸田文雄外相も特別委で「関係国にも懸念事項だ。(米韓両国などと)連携して中国の自制を強く求めていく」と語った。

 米国も怒り心頭だ。ヘーゲル国防長官とケリー国務長官らが23日、一斉に抗議声明を発表した。
 ヘーゲル長官は「地域の現状を変更し、不安定化させる試みだ。一方的な行動は誤解と誤算(による不測の事態)
の危険性を増大させる」と中国を非難し、「日本を含む同盟・友好国と緊密に協議する」と強調した。
 さらに、尖閣諸島が日米安全保障条約第5条の適用対象であることを「米国は再確認する」とくぎを刺し、
「この地域における米軍の軍事作戦の遂行に、一切変更はない」と警告した。
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20131125/frn1311251810010-n1.htm
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/13(金) 10:53:26.99ID:CF/Jqq+r
【経済】安倍首相がASEAN諸国に巨額支援表明へ 東京で開幕する日・ASEAN特別首脳会議、韓国と中国は招待されず[12/13]
http: //awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1386897507/
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/13(金) 19:16:31.45ID:TpfiCB0I
 
【チャンネル桜】 沖縄支局 『沖縄の声』
ニコ生 http://ch.nicovideo.jp/ch132/live
Ustream ttp://www.ch-sakura.jp/1428.html
月〜金 19:00〜
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/15(日) 00:10:00.44ID:JAsCBe/I
【国際】ASEANとの通貨スワップ拡充を正式発表
http: //uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386929151/

【国際】ASEANにODA2兆円=安倍首相、防衛相会合を提案−首脳全体会合始まる
http: //uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1387020765/

【国際】安倍首相、ASEAN首脳と夕食会 EXILE、AKB48も登場
http: //uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1387029655/
【芸能】EXILEやAKB48、w−inds.ら人気アーティストが花添える…日・ASEAN首脳ディナー
http: //hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1387032889/
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/20(金) 13:30:35.63ID:6C4cdDwa
>>272
日本もASEANも単独では暴走する中国に対処出来ないから合体するしかないわな。
合体ASEAN+インド+ロシア+アメリカの軍事同盟で中国を抑え込むしかないよ。
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/20(金) 13:48:34.25ID:6C4cdDwa
>>273
中朝友好協力相互援助条約も知らんのか。北朝鮮を攻めると中国が自動参戦する条約があるんだよ。
同様な軍事同盟としてソ朝友好協力相互援助条約もあったが1996年にソ連崩壊を受けて失効した。
北朝鮮なんて中国やソ連の後ろ盾がなければとうの昔に消えてなくなってるに決まってるだろ。
そんな常識も知らんとはさすが政府の捏造プロパガンダしか知らない世間知らずの中国人だな。
0282 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(2+0:5)
垢版 |
2013/12/20(金) 13:54:28.76ID:IUIlh9Kn
寧ろ逆に解決して欲しい
他に別に一件落着して欲しい
当然正反対にクリアーして欲しい
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/02(木) 12:43:13.80ID:WAbYxyuk
《 東アジアは仲間だ!米国による反日、反中、反韓工作に騙されるな!》

http://www.youtube.com/watch?v=u7Clm4A-nVY
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/10(月) 01:17:40.96ID:m/F88E+A
☆卑怯国家中国は不要。日本とASEANが手を組む時代。
http://daitouakamikaze.yamatoblog.net/Entry/2/

中国の脅威に晒される東南アジア各国(東南アジア諸国連合・ASEAN)は、歴史を捏造する中韓と違い、
アジアの解放者として日本を信頼、日本のリーダーシップに期待し、ともに歩んでいくことを望んでいるという。
実際にアジアの国々を訪ねて話を聞くと「日本が戦ってくれたことで、我々は独立できた」と感謝し、大東亜戦争時の日本の軍人は立派だったとまで語る。
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/10(月) 12:00:45.25ID:5sGYQaYA
◎ニュース勢いランキング
・2NN http://www.2nn.jp/
・2chTimes http://2chtimes.com/
◎ニュース新着
・新着ニュース http://www.2nn.jp/latest/
・BBYヘッドライン http://headline.2ch.net/bbynews/
・unker http://unkar.org/r/bbynews
◎全板ランキング
・全板縦断勢いランキング http://2ch-ranking.net/
・総合ランキング http://www.bbsnews.jp/total2.html
・2ちゃんねる勢いランキング http://www.ikioi2ch.net/
・READ2CH http://read2ch.com/
◎おまけ
・ログ速 http://logsoku.com/
・デスクトップ2ch http://desktop2ch.tv/
・記者別一覧 http://yomi.mobi/nplus/kisha.html
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/18(火) 15:00:04.36ID:PualWsON
海賊盗賊であるおんどれの本性を隠そうともしない中国よりは
表向きだけにしてもいい人を装うアメリカの方がまだマシだろう。
日本はアメリカとの同盟は維持しつつASEANとの一体化を進め
将来的なASEAN加盟を目指すのが現実的な道だろう。
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/24(月) 22:24:54.45ID:32NTshiV
靖国参拝で延期の日中交流ODA事業 来月再開

日経によると、中国側は1月に一方的に中止しておきながら、実は、すぐに再開を申し入れてきていたのだとか。

習氏のメンツと日中関係 2014/2/23日本経済新聞
〜ところが、中国側は間をおかずに再開を申し入れてきた。日本側の窓口である日中友好会館の会長を務める江田(五月)氏に確かめると、3月再開の方向で
「段取りを進めている」という。
何があったのか。日中関係筋が解説する。
「習近平国家主席は安倍首相の靖国参拝に激怒した。それを知った担当者はただちに交流事業の延期を決めた。しかし、直後に『習主席が昨年10月に示した方針に変わりはない』
との情報が伝わり、あわてて再開に動いたようだ」
共産党は昨年10月に北京で「周辺外交工作座談会」を開いた。この会議の重要性は出席者の顔ぶれをみればわかる。党総書記の習氏ら7人の政治局常務委員をはじめ、関係省庁や
地方のトップが一堂に会する機会はめったにない。
習氏はここで「わが国の発展のためには周辺国とのよい環境が必要だ」と発言した。日本との関係についても「経済や文化、地方」の分野で少しずつ改善するよう指示したとされる。
沖縄県の尖閣諸島の国有化で滞っていた日中の民間交流はこの前後から、にわかに動き出した。
元駐中国大使の宮本雄二氏は「中国の感覚では、党の総書記が重要会議で示した方針は簡単には変えられない」と話す。安倍首相が靖国神社に参拝したからといって、出したばかりの
大方針をただちに改めたのでは習氏のメンツがつぶれるというわけだ。
日中首脳会談が実現するめどは立たない。しかし経済や環境に不安を抱える中国は、日本との交流を絶やしたくないのが本音だ。それは、凍りついた日中関係を少しでも溶かすきっかけになるかもしれない。

習近平のメンツなどどうでもよいのですが、NHKも日経も、この交流事業が日本のODA事業であることを明確にして報じるべきではないでしょうか。
「経済や環境に不安を抱える中国は、日本との交流を絶やしたくないのが本音」 ⇒ 援助が欲しいからでしょ。

http://blog.livedoor.jp/su_mi_jun/archives/3720879.html
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/24(月) 22:58:48.79ID:sKgVD7LP
>この事業は、日本とアジアの相互理解を深めようと2007年から日本政府が始め
>たもので、先月、中国の中学生や農村の若手幹部、メディア関係者ら100人以上
>が相次いで来日する予定でした。

中国から毎年100万人の観光客が来て2000億円ぐらい金を落としてるのに
そんな100人分の旅費滞在費が欲しいわけないだろ
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/24(木) 12:20:30.80ID:jJtH/+xn
他スレのレスコピーして置きます。
俺んちの田舎、在日朝鮮人学校があるんだわ。で、そういうところって必ず朝鮮人部落ってのがあるんだよね。
朝鮮人なんかが犯罪犯してそこに逃げ込まれると、警察も手出しが出来ないくらいの暗黒街なんだわ。
親から『あの近所には絶対近づくな。どうしてもあの近所に用があるときは、包丁でもなんでもいいから、必ず武器を持っていけ』
って言われたくらいだからね。俺が小学校高学年の時かな。

下校途中の中学生の女の子が、在日朝鮮人学校の生徒にレイプされる事件があったんだよ。
たまたま一緒にいたクラスメートの男子が助けに入ったんだけど、彼はバットか何かで頭を殴られてしまったんだ。

女の子の方は、部落に引きずり込まれてさんざん嬲られた挙句、あそこに電球つっこまれて、それが中で割れちゃっててひどい事になっていたらしい。

結局、頭を割られて血まみれになったクラスメートの男子と一緒に、ほとんど全裸で通りに放り出されていたのを通行人に助けられたんだ。
頭を割られた男の子は、頭蓋骨陥没骨折と脳挫傷で3日後に死亡、
女の子もレイプされたショックから立ち直れず、半年くらい後に、『お母さん、ごめんなさい』
って遺書を書いて自殺しちゃったよ。

俺はその時、子供ながら
『何で、あの女の子が“お母さん、ごめんなさい”なんて書いて自殺しなきゃなんないんだ?悪いのはみんな在日朝鮮人だろう!!』
って、物凄い怒りを覚えたよ。

警察も動いたけど、結局、部落には踏み込めなかったよ。
最後に警察が掴んだ情報は、『犯人は総連にその日のうちに保護されたもよう、2〜3日後に総連の保護のもと、北に逃げたと思われる。』
という情報だけだったそうだ。

女の子が自殺して二年くらい経った時かな。
被害者の遺族あてに差出人不明のいやがらせの手紙が届いたんだ。
内容は『お前達の息子を殺し娘を犯した者達はわが祖国で労働英雄となった。いい気味だな日本人』という内容だったそうだ。

結局、被害にあった家族はみんな町を捨ててどこかに引っ越していった。
(例の日本人小学生を斧で殴った朝鮮人も無罪になりました。)
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/22(木) 22:35:54.86ID:56hbX9TE
今日の仕事にて
台湾からの海外製品が届いたんだが
個数、梱包の仕方ともに完璧で感動した。

中国だと物がチープに作られて軽く押しただけで壊れたり
ネジと穴の間にティッシュで補強してたりで呆れた

アメリカの製品は個数が適当すぎる。液体が漏れて入ってきたりで酷い

そして日本企業顔負けな丁寧さ
マジで台湾は神。おかげで仕事が早く終わったわ

どこに書いていいか分からなかったから、ここに書いたw
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/06(日) 07:40:51.48ID:/U9WBDIF
まず忘れて成らないのは韓国は今現在日本を侵略している侵略国だと言う事です。
竹島は、江戸時代から世界中の国で日本領ですし戦前は多い時には2000人以上の日本人が住んでいた島です。(リン鉱山がある)
韓国人など一度も住んだ事の無い島です。今では韓国人は100%自分達の物に成ったと思って居ます。次は対馬は韓国領だという主張ですね。対馬の日を制定した自冶体もあります。
それと戦後彼らがやった事は酷い物でした。日本人の土地を勝手に取り、日本の女をレイプし、昔は未婚で傷物に成った女は仕方が無しに韓国人と結婚しました。2000人と言われる北朝鮮に渡った日本人妻はこれが殆どです。
それと日本に居た在日は戦後日本政府の努力でその殆どを帰国させました。その時に拒否したのと密入国で戦後来日したのが今の在日の全てです。
それと当時の彼らの心は北に有りました。98%が北朝鮮に帰って行きました。 在日はその時拒否した極少数とその後密入国したので在日全員です。
因みに韓国の済州島新聞が昔書いた記事に「調査したが強制連行の事実は一つも見つけられなかった」と言うのも有った。
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/27(水) 21:12:17.41ID:2ZzjuQ+I
 
奥山真司の「THE STANDARD JOURNAL」特番
▼米国トップ戦略家が激白「日米の中国封じ込め戦略!韓国はカス!」
http://nico.ms/lv189088073
 
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/06(土) 14:44:14.56ID:K9UELdnc
>>254-255
日本はASEAN、オセアニアを第一の政治的パートナーとして将来的なASEAN加盟を目指す。
インド南アジアを第二の政治的パートナーとして中国の膨張を見ながら、連携強化を模索する。
中国は2000年代に無理な膨張をしすぎて不動産バブルや不良債権が凄い事になってるから
もう失速するかもしれないけど、とりあえず日本のASEAN加盟までは既定路線だろう。
中国がこのまま失速せずに膨張を続けてアメリカを超える経済大国に発展するようなら
日本+ASEAN+オセアニア+インド南アジア=中国抜きのアジア超国家実現も必要になってくる。
EU、アフリカ連合、南米連合と来ればアジアにも地域超国家を目指す動きが出るのも当然だな。
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/08(月) 15:05:41.26ID:+pFYUty7
日米で北朝鮮を新渤海に育てて、在日在米朝鮮人は全員新渤海に帰還させよう。

韓国籍は新渤海籍に強制変換し、日米から朝鮮人を一掃する。

それで、世界はより美しくなる。

金正恩は高句麗・渤海の祖、金蛙王の末裔だ。
安倍の先祖は渤海人だ。
必ずうまくいく。

新渤海は北進し、ロシアを極東から駆逐する。
日本は樺太・千島全島を領有する。
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/19(日) 15:45:13.11ID:4jO0ENc7
がんばれ東アジア共同体構想!
アジアの対立を作り出す統一教会に負けるな!
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/25(土) 22:59:20.32ID:Riqln9z2
[9条]日中友好こそが最大の抑止力[護憲]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1385349106/
1 名無しさん@3周年 2013/11/25(月) 12:11:46.46 ID:x3GkeGFJ
(゚∀゚)b 偉大な朝鮮民主主義人民共和国には、自衛隊も米軍も存在しません。
にもかかわらず、中国も韓国も攻めていません。
何人も否定できない事実であり、従米ポチの謳う抑止力なるものが大ウソである証拠です。
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/26(日) 09:25:03.63ID:0uO/VeaS
アメリカ国債を買うってことは、核を担保にカネを貸してるってことだ。
デフォルトされなければ問題ない。
0306正理会
垢版 |
2014/10/27(月) 13:14:33.18ID:Xb1aIavp
宗教、歴史、天皇、政治経済、韓国朝鮮問題まであらゆる情報の宝庫!

日本国民は中杉弘博士に学び、本物の日本人になりましょう!

「中杉弘のブログ」

http://blog.livedoor.jp/nakasugi_h/

「中杉弘の徒然日記」

http://ameblo.jp/nakasugi-hiroshi
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/01(土) 16:27:17.96ID:cb5+b/MZ
>>299
中国のGDPはすでに日本の倍。一方ASEANとインドを足してもまだ日本一国のGDPにも及ばない。
付き合った事のある人間なら分かるけど東南アジア人の労働意欲は総じて北東アジア人より低い。
だから日本では目立たない華人が東南アジアでは少数で経済を牛耳ったり出来る訳。
ASEANに過大な期待をするのは無理があり、むしろASEANと中国の実力差は今後更に開く可能性の方が高い。
日本とASEANが力を合わせても中国に対抗するのは無理で、インド南アジアまで含めてやっと
なんとか対等な立場に立てるというのが現実。必要なのはASEANとSAARC(南アジア地域協力連合)、
それに日豪オセアニアの統合によるEU型連合国家の実現。
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/01(土) 16:45:53.41ID:cb5+b/MZ
元々オーストラリアやインドはASEAN加盟を希望していたが、
大国に主導権を持って行かれる事を警戒したASEAN側に拒絶された経緯がある。
よってASEANに日本やインドやオーストラリアがそのまま加盟を目指すという方向は
適切ではない。ASEANは現状加盟国のみで統合を実現して、統合ASEANを1国
扱いとして日本、オーストラリア、インドなどと新たな地域共同体を形成するのが
望ましい。それが中小国の多いASEAN諸国の属国化を恐れる警戒心を抑えて統合を
実現する唯一の道である。
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/02(日) 11:18:14.53ID:jM2atFvo
豪防衛相、日本に潜水艦開発協力を公式要請
http://newsphere.jp/world-report/20141020-1/
豪州のアジアの親友は日本か 日豪同盟の可能性
http://blogos.com/article/97682/
日本とのEPA批准承認 豪議会委員会 協定は年度内に発効見通し
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/141029/mca1410291109006-n1.htm

政府、ASEANと自然災害対処で連携強化 中国にらみ関係構築
http://www.sankei.com/politics/news/141102/plt1411020003-n1.html
中国念頭に海洋防衛協力を協議 日ASEAN次官級会合始まる
http://www.sankei.com/politics/news/141007/plt1410070020-n1.html
岸田外相、集団的自衛権理解求める 日ASEAN会議、越など歓迎
http://www.sankei.com/politics/news/140810/plt1408100003-n1.html

安倍首相の「安全保障ダイヤモンド構想」
http://dmm-news.com/article/895130/
インド、日本の3.5兆円投資を全面バックアップ 「ジャパン・プラス」始動
http://newsphere.jp/politics/20141010-3/
日印は経済連携の強化で相互に大きな利益を得る
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/4277
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/06(木) 19:17:26.42ID:pIna1NaW
>>302
>>281
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/07(金) 23:33:29.98ID:qiRHQwdw
中国は極東ロシアも中国の領土だ!!
とか言い出したらしいw
http://www.fsight.jp/11951

いやそんな事言いだしたら中国東北部は満州国の領土で、内モンゴルはモンゴル人の
チベットはチベット人の土地で、ウイグルはウイグル人に返せ!!
って話だろwww

もう中国韓国以外、インド、ロシア、オーストラリアも含めてぜんぶアジア連邦でいいんじゃね?w
今更、時代錯誤な帝国主義を振りかざす中国に荒らされてアジア諸国もとんだ災難だわwww
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/07(金) 23:48:14.06ID:JBDf0EIK
>>311
建国当初から言っているよ。
「清の時代の領土こそ本来の中国の領土」が中国共産党の主張だから。
中国はアメリカが倒れた後、最後はロシアとやるよ。

まず南の台湾、沖縄を、ついでインドを叩くと
北のモンゴルを併合、ロシアの沿海州(旧東タタール)を奪還する。


http://archive.is/qXPAD

>第六場の戦争:ロシアの横領する領土に取り戻します(2055 2060——年)
>今、中ロは善隣友好に見たところ似て、でも共に米国に対抗するのためにいっしょに
>どうしても歩かなければならなくて、実は暗流はわき返って、互いに警備して、
>ロシアは中国の強大な飛躍がそれに対して不利なことに用心していて、
>中国はずっとロシアを忘れないで中国の国土を横領して、
>1が能力があって、中国が必然的で取り戻します。
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/08(土) 01:42:29.42ID:qBO5uizK
>>312をキチガイ中国人の妄想と笑っていられない現実がある。
14億人の中国が仮に40年後今の台湾並みに発展すれば、
GDPは日本の7倍に達し、アメリカをもしのぐ世界1の超大国になる可能性がある。

万国のアジア諸国民よ。団結せよ。
中華思想、軍国主義、帝国主義、中国人の野望を打ち砕くまで共に戦い抜こうではないか!!


という事でアジア、オセアニア諸国は中国抜きのアジア連邦形成を目指すのが妥当。
軍事的負担を軽減しながら経済発展を続けるにはこれしかない。
中国が今後ズッコケる可能性も残ってはいるけど、そうなりゃ今度はアメリカにデカイ顔されるのを
抑える道具にもなる。中国、米国、EUの3超大国と張り合うにはどの道、他のアジア諸国は
一つになるぐらいじゃないと話にならない。
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/08(土) 01:55:44.89ID:qBO5uizK
ロシアも東欧をEUに取られはしてもロシア本土まで取られる心配はない。
しかしEU諸国にとってロシアはデカすぎる大国なので、ロシア自身は乗っ取りを恐れるEUに入れて貰えない。

しかし中国は今後明らかにロシアの領土を狙ってくる。
同じく領土を狙われているアジア諸国と共闘する理由がある。

そしてアジアにはロシア以外にもインド、インドネシア、日本、ベトナム、フィリピンなど
人口1億人級の大国があるのでロシアが突出した大国という訳でもなく受け入れやすい余地がある。

日本、ASEAN、オセアニア、インド、ロシアが力を合わせて一つの連邦になれば
将来に渡って、中国、米国、EUと対等に張り合える。
中国はもちろん、米国やEUにヘイコラする必要も、デカイ顔される心配もなくなる。
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/08(土) 04:07:22.00ID:qBO5uizK
大東亜戦争?米中連合?
何を訳の分からない事を言っているんだ。

もはや日本に他国を侵略しようなんて意思も能力もない。
日本は周辺国と共同で侵略の野心むき出しの中国から身を守ろうとしているだけの事。
米中連合って世界中から野蛮人扱いで嫌われているのは中国の方だ。

アメリカが中国の肩持つ訳ないだろう。
てか、誰が中国の味方してくれると思ってるんだ?
世界じゅう敵に回す蛮行を繰り返して古代中国人の兵法書でも読み直してみろ。
数千年前の中国人の方がよっぽどマシなオツムしてたわ。
こんな馬鹿丸出しな手法で中国が覇権国になれると信じてるんだから馬鹿すぎる。
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/10(月) 14:39:41.10ID:1w0B6epD
APECでの日中会談の握手の表情ワロタw

習近平も娘をアメリカに留学させた売国奴だからな
安倍と同じでアジアの対立を演出する
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/10(月) 16:27:27.54ID:JVt+eHxm
[9条]日中友好こそが最大の抑止力[護憲]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1385349106/
1 名無しさん@3周年 2013/11/25(月) 12:11:46.46 ID:x3GkeGFJ
(゚∀゚)b 偉大な朝鮮民主主義人民共和国には、自衛隊も米軍も存在しません。
にもかかわらず、中国も韓国も攻めていません。
何人も否定できない事実であり、従米ポチの謳う抑止力なるものが大ウソである証拠です。
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/10(月) 18:47:28.37ID:DuSUE596
>>314
東アジア自由貿易圏構想はインドが中国から安い製品が入ってくるのを嫌って難航しているらしい。
中国を外せばすぐにでも妥結しそうだけどね。日本とASEAN、日本とインド、ASEANとインドの
EPA,FTAはすでに発行している訳だから。
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/10(月) 18:57:28.68ID:DuSUE596
>>308
新しい組織を作ろうとすると大事になるから仲間外れにされた中国やアメリカあたりから横やりが入りそう。
ASEANに準加盟国枠を作ってそこに日豪印他を入れて行けばいいんじゃないかな。
ASEAN現加盟国を先行統合グループ、準加盟国は後続統合グループと区別すれば実質は同じ事。
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/11(火) 02:29:43.96ID:5e1fAxQa
経済だけなら、中韓以外のアジアとの関係は簡単に結べるのだ。
問題は、安全保障や政治的な関係で、それはなかなか進展しない。
例え話がまとまったとしても、頼りになる国は無い。
結局、日本一国で中国を押さえつける必要があるのだよ。
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/11(火) 22:52:18.86ID:XCnHZZCC
それは無理。物理的に不可能。
なぜなら中国のGDPはすでに日本の2倍で今後この差は
開くことはあっても縮まる事はありえないから。

中国に足蹴にされ、下僕扱いされたくないアジア諸国は
嫌でも一致団結して中国に対抗するしか道はないのだよ。
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/13(木) 15:54:58.24ID:/eivkEeW
東アジアサミット:領有権、中国に配慮 議長声明案が判明
http://mainichi.jp/select/news/20141112k0000m030147000c.html

 【ネピドー岩佐淳士】12日からミャンマーで開かれる東南アジア諸国連合(ASEA
N)関連会議で、日米中露などが参加する東アジアサミットの議長声明案が11日、判明
した。中国とフィリピン、ベトナムの領有権争いが深刻化する南シナ海問題では、中国へ
の配慮をにじませた表現になっている。一方、イラクやシリアで勢力を拡大させるイスラ
ム過激派組織「イスラム国」を非難し、イスラム国と戦うイラク政府への支持を表明した。
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/14(金) 18:59:49.55ID:u3VDV5BC
>>326
>12日に採択予定のASEAN首脳会議の議長声明案では
>「懸念」を表明しているが、東アジアサミットの声明案では触れられていない。
単に中国が強硬に反対したから「懸念」を入れなかっただけだろw
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/14(金) 19:05:16.06ID:u3VDV5BC
【東アジアサミット 】 ASEAN囲い込みへ攻勢  中国、日米影響力そぐ狙い
http://www.47news.jp/47topics/e/259360.php

ASEANも日米に付くか中国に付くかの決断を迫られているという訳か。
まあ普通に考えて中国に付く選択肢はないだろう。覇権国の中国様の言うなりになるなら
下僕国の末席に加えてやってもいいぞよ。という中国の態度は明らかだからね。
今更、植民地に逆戻りしたい国などある訳もなし。
小国だから中国の援助効果が大きいカンボジアだってASEANに入れて中国から援助も貰えるなら
中国を支持もするけど中国派に付くならASEAN追い出される事態になったらASEAN側に付くだろう。
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/15(土) 02:04:27.04ID:qygwPMfg
ASEAN、インドも中国に警戒感を強めつつある。
ロシアも今はウクライナ問題で欧米と対立しているから
他に相手してくれる国がなく仕方なく中国と蜜月を演出しているけど、
本心は中国を警戒しまくりだ。東欧はEUに制覇されてしまったので
これ以上ロシアと欧米の対立が続く事もないだろう。
まずは北方領土問題を解決してロシアを味方に引き込み
中国包囲網を完成させる事だろうな。
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/16(日) 07:36:02.90ID:JGoD2UNy
プーチンは面積等分で他の領土問題ほとんど一人で解決しちゃったからな。
北方領土も面積等分すればあっさり片付くだろ。
面積等分に応じなければ永遠に全部ロシア領になるだけなんだから
いつまでも粘ってても意味がない。

敵は一人に絞らにゃならんよ。
周りじゅう敵に回したのが、前回の大戦。
戦は始まる前の根回しで8割がた勝負はついている。
今度の敵は中国一国で充分だ。
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/16(日) 13:02:43.63ID:F2V5KbyD
敵を中国に絞るにしてもロシアと妥協してはいけない
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/16(日) 13:36:49.00ID:JGoD2UNy
安倍はやたらロシアと関係改善したがってるしやりそうな雰囲気だけどな。
http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/100/193072.html

ロシア側の従来主張は2島返還で、面積等分になれば3島+択捉島の一部まで
日本に返還される事になる。これは明らかにロシア側の譲歩。
逆に言えばロシアにこれ以上の譲歩を求めるのは事実上不可能だし、
ロシアと日本の経済的な実力差は今後縮まる方向だから放置しても
条件は悪くなるだけ。合理的な判断の出来る人間ならここで
妥協した方が得策だと普通に分かる話。ロシアは中国や韓国みたいに
こちらが譲歩したら次々に不当な要求を突き付けて来るような
頭の悪い反日国でもない。


左がかった奴がやると袋叩きにされそうだけど、安倍がやるなら
右の奴らもあんまり文句は言えないだろう。
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/16(日) 15:44:40.52ID:sqxzl6bP
近いうちにロシアが北方領土で譲歩するとは考えられないが、その位のことがないと、
ロシアと信頼関係は構築できないだろう。
また、ロシアと近づくと、アメリカの不興を買う。それを補うほどロシアの支援が
期待できるだろうか?それも、ただでということはありえない。
少なくとも今後10〜20年は、日中関係で中立でいてくれる程度の付き合いで、
その中で信頼関係にまで発展するかしないか、というところじゃないだろうか。
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/16(日) 16:22:44.31ID:JGoD2UNy
近い内も何も、ロシア側と言うよりプーチン側は安倍政権より遥か前からずーと面積等分による解決を
日本側に働きかけて来ていて、それでも何の進展もないから日本側がこの条件を蹴っただけ
の事だろう。安倍とプーチンの首脳会談でもプーチンは面積等分を匂わせる発言をしていて
安倍としてもまんざらでもない様子だったけど、その後ウクライナ問題が起きて話が前に進まなくなった。
プーチンは他の領土問題も面積等分で解決しているから日本に同じ方式を求めるのも自然の流れで
後は日本がこれを受け入れるか、受け入れないかの問題でしかない。
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/16(日) 16:29:22.64ID:JGoD2UNy
アメリカは重要な同盟国であっても日本はアメリカの属国ではないし、アメリカの言いなりになる必要もない。
日本が日米同盟で恩恵を受けているのと同様に、アメリカもアジア地域に巨大な不沈空母を持てる利益は大きい。
別に領土問題を解決してロシアと国交回復したから、アメリカとの関係がどうこうなる事などあり得ない。
アメリカにしてもより問題なのはロシアより中国で、安倍が対中包囲網の一環としてロシアとの関係改善を
目指すというのならそれに反対する理由もない。

ロシアにしたって中国からの移民流入や領土主張には警戒感を募らせている。時間が経てば経つほど
中国とロシアの力関係はロシアに不利になり、この関係を穴埋めする存在が必要になるのは必定。
穴埋めが出来るのは現状では日本しかない。日本側も中国の脅威という問題を共有しているし、
ロシアの資源開発は日ロ双方に利益がある。共通した利益があり、共通した問題を抱える両国が関係改善に
向かうのは何の不思議もない当たり前の話だ。
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/16(日) 17:42:36.38ID:IP8mFqt5
【北海道】「『博愛の精神』と相いれないのでは」〜朝日新聞元記者雇い止め、学長「慎重に判断」 北星学園大で公聴会
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415997665/

【社会】「自分たちこそ革命ができる」…過激派に加わる学生、今どきの理由 対策に本腰の大学も ★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416047970/

【社会】京都大学の学生寮を家宅捜索へ 銀座のデモで機動隊員に暴行、中核派3人が逮捕された事件で★4
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415976650/
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/18(火) 01:43:17.28ID:oIxvVcwO
次スレは「日台印豪露+ASEAN アジア共同体 その8」でいいよね?
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/18(火) 08:04:30.64ID:yxxmQntS
日中韓で人の移動を自由にし、
移動先で平等な保護を受けられるようにしよう
wwwwwwww
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/18(火) 20:56:45.76ID:eTWk/viV
共産党中国の水準で平等ですね。わかります。
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/20(木) 04:23:09.97ID:u76LxylN
>>339
メンドクセーから「中韓抜きのアジア共同体 その8」でよくね?w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況