X



まつたけ 松茸 マツタケ総合2本目 [無断転載禁止]©2ch.net

0435しいたけお
垢版 |
2021/09/18(土) 10:11:37.73ID:bO2ZU8bQ
ヤフオクで350g 5000円で落札出来た
岩手の人ありがとう
0436しいたけお
垢版 |
2021/09/20(月) 00:06:08.18ID:k+EA/wg6
本日、大小合わせて20本なり。ただ、出方が変。滅茶苦茶な傘開きもあれば、ツボミもある。同一の山、近くのシロで、そんな事あるのかな?
もう少し楽しませて下さいませ。
0437しいたけお
垢版 |
2021/09/20(月) 02:07:53.57ID:Y/WTr/gr
>>436
あまり報道無いが今年の撮れ高はどうですか?
0439しいたけお
垢版 |
2021/09/20(月) 16:48:00.66ID:ca4Qt5GN
松茸のサイト見てると良くシロの話が書いてあるけど
他のきのこにはシロの概念はないのですか?
0440しいたけお
垢版 |
2021/09/20(月) 21:02:52.90ID:7XkuDpv7
長野県南部
豊作のもよう。
何年か前は豊作過ぎて値段がつかなかったので、ベーコンと炒めて食べてたって聞いた。
0441しいたけお
垢版 |
2021/09/21(火) 14:33:03.09ID:PkY65FXs
松茸デフレーション
0442しいたけお
垢版 |
2021/09/21(火) 17:04:08.42ID:g7nMqiKm
地域差凄いよな
まぁ長野は豊作だと思ってた裏山おめ
0443しいたけお
垢版 |
2021/09/22(水) 13:58:45.49ID:hHHxQEVx
>>437
遅くなってごめん。超豊作まではいかないけど、そこそこたのしめてますよ。
0444しいたけお
垢版 |
2021/09/22(水) 14:00:28.50ID:hHHxQEVx
>>438
長野県だよ。ここ2年不作だったから有難いです。
0445しいたけお
垢版 |
2021/09/22(水) 14:08:07.55ID:hHHxQEVx
>>439
たまたま松茸だけがシロと呼ばれている菌糸の固まりなだけで、菌根菌のキノコで菌糸伸ばしてる多数あるよ。ただ、シロと呼んでるかは不明
0449しいたけお
垢版 |
2021/09/22(水) 19:22:25.40ID:FJXa3PbW
   / ̄ ̄\
  ( ,,    ;;;; ) 
   丿 !  
   (_,,ノ 
0450しいたけお
垢版 |
2021/09/22(水) 22:12:23.71ID:hHHxQEVx
>>448
残念ながら 私の取り場は、止め山では無いですし 、手伝って貰うほど広い山ではないんだよ。

多分このスレで話されてる人は、シロ(松茸が出るポイント)を大切に考えてるはずだから、無闇に山肌を歩いて荒らされる可能性がある初見さんは、お手伝い難しいと思うよ。

止め山を購入した業者さんなら、採取要員てのもあるかも。
0451しいたけお
垢版 |
2021/09/23(木) 06:34:44.52ID:TKIRMPcf
やっぱり今年は早いけど量が少なくて小ぶりだね
こういうときは大体早く終わって結果的に不作になる

今年は不作
0452しいたけお
垢版 |
2021/09/23(木) 09:47:39.44ID:hGKUf/CK
松茸の利用方法。
素焼き、土瓶蒸し、茶碗蒸し、ご飯、お吸い物・・・後は何がある?
0454しいたけお
垢版 |
2021/09/23(木) 11:39:53.34ID:sAMdd/+B
>>452
天ぷらおすすめ
個人的には土瓶蒸しの次に好き
0455しいたけお
垢版 |
2021/09/23(木) 13:00:08.81ID:7VgVMaYX
>>452
味噌漬けにしてみ。
0457しいたけお
垢版 |
2021/09/23(木) 20:05:31.43ID:NHKaTDYq
松林見つけたので突撃してきた
松葉が厚く堆積しててどかすと松ぼっくりが大量に出てくる
地面にも穴が開いててだんご虫がうじゃうじゃ湧いてた
ダメだと思って撤退
0458しいたけお
垢版 |
2021/09/23(木) 20:35:14.17ID:A7CQv/Dq
俺もフリーの松茸山を探すのに5年かかった。
初めは闇雲に赤松林を散策したり、
それは苦労したよ。
今でもフリーの松茸山を探し続けている。
0459しいたけお
垢版 |
2021/09/24(金) 02:04:24.05ID:NEVeSFkU
見つけて大量ゲットとかありますか?
0460しいたけお
垢版 |
2021/09/24(金) 04:31:06.94ID:rAkhql3A
去年ありました。
by岩手
0461しいたけお
垢版 |
2021/09/24(金) 15:25:30.58ID:y5Dgpuef
数年前の不作の年に、車で移動してたら、茸をとってるおばさんを見付けたので停めて話しかけてみた。
「ここは毎年とれる。」
って教えてくれた上に一本くれたけど何か申し訳なくて行けない。そんなに簡単に教えちゃだめだよ…
0462しいたけお
垢版 |
2021/09/25(土) 12:08:49.61ID:t/lqNrkZ
https://www.kubara.jp/recipe/search/%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%B9%E5%AC%A2%E3%83%BB%E5%A3%B2%E6%98%A5%E5%A9%A6%E3%81%AE%E9%87%91%E5%9F%8E%E8%8B%B1%E9%87%8C%E3%81%95%E3%82%93%EF%BC%881984%EF%BC%8F3%EF%BC%8F21%E7%94%9F%EF%BC%89%E3%81%AE%E8%87%AA%E6%92%AE%E3%82%8A%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%83%89%E5%85%AC%E9%96%8B%E4%B8%ADavgle?method=%E7%82%8A%E3%81%8F&;type=%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%BB%E5%91%B3%E5%99%8C%E6%B1%81&time=11..15
https://www.kubara.jp/recipe/search/%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%B9%E5%AC%A2%E3%83%BB%E5%A3%B2%E6%98%A5%E5%A9%A6%E3%81%AE%E9%87%91%E5%9F%8E%E8%8B%B1%E9%87%8C%E3%81%95%E3%82%93%EF%BC%881984%EF%BC%8F3%EF%BC%8F21%E7%94%9F%EF%BC%89%E3%81%AE%E8%87%AA%E6%92%AE%E3%82%8A%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%83%89%E5%85%AC%E9%96%8B%E4%B8%ADavgle&;type=%E3%83%91%E3%83%B3%E3%83%BB%E7%B2%89%E3%82%82%E3%81%AE
https://www.kubara.jp/recipe/search/%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%B9%E5%AC%A2%E3%83%BB%E5%A3%B2%E6%98%A5%E5%A9%A6%E3%81%AE%E9%87%91%E5%9F%8E%E8%8B%B1%E9%87%8C%E3%81%95%E3%82%93%EF%BC%881984%EF%BC%8F3%EF%BC%8F21%E7%94%9F%EF%BC%89%E3%81%AE%E8%87%AA%E6%92%AE%E3%82%8A%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%83%89%E5%85%AC%E9%96%8B%E4%B8%ADavgle?method=%E7%82%92%E3%82%81%E3%82%8B&;time=11..15&type=%E3%83%91%E3%83%B3%E3%83%BB%E7%B2%89%E3%82%82%E3%81%AE
https://www.kubara.jp/recipe/search/%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%B9%E5%AC%A2%E3%83%BB%E5%A3%B2%E6%98%A5%E5%A9%A6%E3%81%AE%E9%87%91%E5%9F%8E%E8%8B%B1%E9%87%8C%E3%81%95%E3%82%93%EF%BC%881984%EF%BC%8F3%EF%BC%8F21%E7%94%9F%EF%BC%89%E3%81%AE%E8%87%AA%E6%92%AE%E3%82%8A%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%83%89%E5%85%AC%E9%96%8B%E4%B8%ADavgle?method=%E7%82%92%E3%82%81%E3%82%8B&;type=%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%BB%E5%91%B3%E5%99%8C%E6%B1%81
0463しいたけお
垢版 |
2021/09/26(日) 22:47:45.54ID:kmkTrv3T
この2本かなりデカかった。
1本の重さが250gと280g。軸の太さ直径が5p。
https://i.imgur.com/6XDAKYU.jpg
0464しいたけお
垢版 |
2021/09/27(月) 08:18:19.65ID:flm5SyDv
>>452
すき焼きだな私は
0465しいたけお
垢版 |
2021/09/27(月) 16:53:13.65ID:FOdzytbN
曲がって発生してたやつは傘が踏み潰されてた。
やっぱり潜ってるやつは分かりにくいよな。踏まれててカワイソス
https://i.imgur.com/HCbrRd7.jpg
0467しいたけお
垢版 |
2021/10/03(日) 05:35:20.71ID:VBieRXCt
>>457
>松林見つけたので突撃してきた
>松葉が厚く堆積しててどかすと松ぼっくりが大量に出てくる

松ぼっくりは松が元気な証拠で菌がついてない?

>地面にも穴が開いててだんご虫がうじゃうじゃ湧いてた

土が痩せてなく栄養豊富?

皆んなは松見たり地面見たりしただけで有りそうな感じ、無さそうな感じが何となく分かるんですか?
0468しいたけお
垢版 |
2021/10/03(日) 18:53:50.84ID:cl8aVb/s
今年ヤバイね
100本以上松茸取れてる
売ったり人に配ったりしてるけどまだ余ってる
0469しいたけお
垢版 |
2021/10/03(日) 20:45:03.80ID:9i+yoRyU
>>468
給与0円交通費0円現物支給で駆けつけます!
0470しいたけお
垢版 |
2021/10/05(火) 01:24:50.99ID:WvjK+tly
長野産100g1万円
某デパート
0471しいたけお
垢版 |
2021/10/05(火) 08:57:03.53ID:tgFTQe4s
Googleカメラで松茸を写したら、
サツマイモと出た。ちょっと悲しかった。
0472しいたけお
垢版 |
2021/10/05(火) 08:57:04.53ID:tgFTQe4s
Googleカメラで松茸を写したら、
サツマイモと出た。ちょっと悲しかった。
0473しいたけお
垢版 |
2021/10/05(火) 18:00:10.82ID:C1WauPHb
Googleカメラで松茸を写したら、
お前のチ◯コと出た。ちょっと微妙だった。
0474カトリン
垢版 |
2021/10/05(火) 20:59:39.97ID:0hDJy4l9
Googleカメラで自分のチ○コを写したら、
松茸と出た。ちょっと嬉しかった。
0475しいたけお
垢版 |
2021/10/07(木) 11:21:21.52ID:kOM+Zz6O
岩手は9月で終わったみたい
つまらん
0476しいたけお
垢版 |
2021/10/10(日) 12:10:54.61ID:6+ODjio3
上田でおすすめの小屋教えてください
0477しいたけお
垢版 |
2021/10/13(水) 14:09:13.92ID:mR+s202G
な?総合的にみて
長野の一部以外は
やっぱり不作だったじゃろ?
0478しいたけお
垢版 |
2021/10/18(月) 22:41:24.86ID:XLBrfd1y
今まで最低気温が20℃越えてたのにいきなり13℃まで下がった
マツタケ生える隙がない
0479しいたけお
垢版 |
2021/11/06(土) 21:29:08.32ID:VJc+HxWO
観光で行くと、農家さんの直売でデパートスーパーより安く売っているね
都内でも奥多摩とかは採れないのかな
岩手や長野が多いのかな
0481しいたけお
垢版 |
2022/01/01(土) 09:48:00.78ID:Jl7MmtK6
明けましておめでとう。
今年も松茸採れますように。
0482しいたけお
垢版 |
2022/01/04(火) 13:24:30.21ID:jseyB0xl
かにみのら
0484しいたけお
垢版 |
2022/06/01(水) 10:37:42.14ID:VXgYpciy
舌が肥えた奈良の鹿が
まつたけ山に入ったりしてないんだろうか
0485しいたけお
垢版 |
2022/08/24(水) 06:25:25.28ID:Nryy/MBv
動物がキノコの傘を食う →茎が傘を修復する →まつたけの誕生だぁ!
0486しいたけお
垢版 |
2022/08/24(水) 16:25:23.99ID:DhUz7vZA
そろそろシーズンイン。
去年の冷凍松茸がある。どないしょ
0487しいたけお
垢版 |
2022/08/31(水) 09:32:55.61ID:phdjotJu
さぁて、そろそろ山に入る準備しておくかな。松茸ちゃん!今年も我が手に採取されておくれ。
0488しいたけお
垢版 |
2022/08/31(水) 09:38:24.31ID:phdjotJu
>>486
冷凍保存した松茸ならば、今年の松茸が取れ始めたら、お口からお腹に入れるしかねーなw

松茸や、なんで我らを、狂わせる
0489しいたけお
垢版 |
2022/09/03(土) 06:42:52.46ID:7sMsnqtM
昨日親指位の3本収穫。去年より出足鈍い
長野県より
0490しいたけお
垢版 |
2022/09/04(日) 18:06:30.87ID:UnnZMo1C
どんだけ太い親指だよ
そこらへんの山に生えてるの見つけたら勝手に採っていいの?
0491しいたけお
垢版 |
2022/09/06(火) 05:57:24.08ID:3RR51mj+
廃墟でつくろうまつたけちゃん♪
0492しいたけお
垢版 |
2022/09/07(水) 07:36:26.18ID:J5F981Qn
雌鹿&雌猪「朝食にピッタリ」
0493しいたけお
垢版 |
2022/09/08(木) 05:02:10.05ID:EeEaxCa+
今年は大豊作寄りの豊作だな

5年連続当ててる俺が言うんだから間違いない

もう一度言うぞ?

今年は大豊作寄りの豊作
0494しいたけお
垢版 |
2022/09/08(木) 15:41:07.38ID:m2xQ3afa
まつたけやシイタケにアレが足りないというのなら
エリンギが参考にならんのかな?
太さだよ太さ
0496しいたけお
垢版 |
2022/09/15(木) 23:09:34.78ID:R9DPVqz/
やはり今年は大豊作で間違いなさそうだね
0497しいたけお
垢版 |
2022/09/16(金) 05:45:30.57ID:1NOH5YwP
>>496
それは何処の県で言ってます?
0500しいたけお
垢版 |
2022/09/23(金) 21:12:58.43ID:0D/yXn4Y
今のところ長野県南信は出始め。
微妙
0501しいたけお
垢版 |
2022/09/24(土) 18:51:25.84ID:sYOejFku
長野はこれからだね
台風の雨もそこまで降らなかったし
全く取れないわけではないから期待はできるだろ
0503しいたけお
垢版 |
2022/10/16(日) 13:13:56.71ID:O18NUhJe
数日前からいきなり生え始めたね
0504しいたけお
垢版 |
2022/10/16(日) 17:34:04.44ID:zvvg3Mz4
どこの地域でしょうか?
0505しいたけお
垢版 |
2022/10/28(金) 09:02:29.15ID:RYWR/0oT
豊作には程遠い結果に愕然・・・シロがイノシシに掻き回されてるわ、鹿に食べられてるわで、涙目になったよ。
0507ナオ
垢版 |
2023/03/27(月) 16:34:34.19ID:3n/cOYyQ
赤松の場所なら出る確率高いんですか?
0509しいたけお
垢版 |
2023/08/07(月) 17:11:18.53ID:VDwoE/rl
温泉のお湯で育てないのか?
雨水の人任せじゃなくて
0510しいたけお
垢版 |
2023/09/07(木) 22:22:22.15ID:M5bt3YgA
去年の今頃は採れたけど、今年は残暑厳しき折、
まだまだ先だね。
0511しいたけお
垢版 |
2023/09/23(土) 18:38:03.45ID:DZFa+Fbq
毎年、豊作凶作当ててる俺が今年も来ましたよ

今年は凶作寄りの不作!

6年連続当ててる俺が言うなんだから間違いない俺が言うんだから間違いない。

今年は凶作寄りの不作!
0512しいたけお
垢版 |
2023/09/24(日) 00:19:21.03ID:lvGJT+dg
無理しないで安めのブータン松茸買った方がいいんじゃない?
0513しいたけお
垢版 |
2023/10/02(月) 15:51:26.45ID:EJ2B5nKl
今年はやばいな
もう松茸そのものが絶滅したかのように店に出てこない
長野の松茸すごい楽しみしてたんだけどもう無理そう
0514しいたけお
垢版 |
2023/10/10(火) 21:36:55.38ID:s9MJOhQ8
記録的な凶作らしいお
0515しいたけお
垢版 |
2023/10/12(木) 11:45:32.42ID:Jigt1SEz
岩手では普通に取れてる
0517しいたけお
垢版 |
2024/05/14(火) 08:18:28.79ID:Np4b03Uw
5月にマツタケ? 夜涼しく、雨が降り、風に吹かれ・・・早松茸(サマツタケ) 豊作 [きつねうどん★]
ps://pug.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1715639229/
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況