>>66
ほほーう
いわゆる山の中ってやつは見当がむつかしいんだけども・・。
登山の本だとか地元のHPとかで探すのもいいな。
最初は遊歩道が整備されてる所から始めるといい。

俺の場合は例えば「国民休暇村」って知ってっか?
全国にあって宿泊施設や周辺が整備されてるんだが、
ここをベースにして周辺探索してる。
駐車場や飲食、ところによっちゃ風呂や温泉もあるしな。
日帰りでもハードル低いよ。

あとな・・ちょっち専門的になるが
図書館行くと環境調査なんかの資料があるのな。
樹種のデータや地形図から推測する方法。
ブナ林だとか、原生林の類は大まかなデータでも参考になる。
そうして、周辺で登山道とか施設が無いかチェックしていくとか。

実際問題、登山やトレッキングするつもりで場数をこなすのが一番だな。