X



【即死レベル】放射能キノコ【セシウム】
0001しいたけお
垢版 |
2011/09/15(木) 22:51:27.69ID:9BpZMmYz
もう野生のキノコとか取れないし、食べないでください。
何億ベクトルがついているかわかりません(^−^)
キノコは終わってしまいました。。。
0202しいたけお
垢版 |
2012/08/14(火) 22:08:14.71ID:NFRbxkSw
>>201
今日県北のスーパーベイシアで聞こえてきたじいさんたちの会話
「どうだ、ダメけ?」
「だめだ。自分らで食うのはいいけど、出荷停止だかんなあ。」

栃木には半分趣味で半分仕事にしてるジジイがいっぱいいる。
家族は迷惑だがじぶん家で食ってれば被害は少ないけど

測定なんかしない農産物直売所に売っちゃうからね

0205しいたけお
垢版 |
2012/08/17(金) 16:04:44.85ID:0z9cYbi0
>>199
通りすがりでかなり遅れたが

誕生日おめでとう

つーか何故きのこ板でいうのか
0207しいたけお
垢版 |
2012/08/19(日) 17:55:42.15ID:0ZZTTlRW
0209しいたけお
垢版 |
2012/08/20(月) 13:00:58.43ID:Oxrn5+1c
みんな きのこ 食べてないの?

えのきも駄目かな?
0210しいたけお
垢版 |
2012/08/20(月) 13:10:37.03ID:IsjwCY6K
一番移行率が低いのがえのきだし、産地と床を気をつけてれば
いいんでなーい
おれはくいませn
0211!ninja
垢版 |
2012/08/26(日) 01:58:09.48ID:fPpbpyvA
久々にきのこ食べたくなってきた。明日スーパーで買って来ようかなぁ
0213しいたけお
垢版 |
2012/09/02(日) 18:04:03.10ID:3IRekVB2
>>209
流通してるのは平気だよ
山で採ったのは控えた方がいい
0214しいたけお
垢版 |
2012/09/02(日) 23:41:13.10ID:cTZk8FkH
平気なわけ無いだろう…
0215しいたけお
垢版 |
2012/09/03(月) 00:06:54.55ID:qLrWdEs6
絶対食べてはいけないのが椎茸と舞茸
エノキとエリンギは、産地を選べば時々食べてもいいかな
0216しいたけお
垢版 |
2012/09/03(月) 06:45:27.45ID:Ay2hYzyk
えー一年ぶりに雪○まいたけ買っちゃったよ
0217しいたけお
垢版 |
2012/09/03(月) 09:44:41.17ID:tiz3vIZF
>>215
>>216
椎茸もハウス栽培で菌床なら産地関係無く問題ない。
雪国の工場見ればわかるが余計問題ない。
0218しいたけお
垢版 |
2012/09/03(月) 11:41:33.91ID:9hvBIk8Q
菌床自体汚染されてたらだめなんじゃ
0219しいたけお
垢版 |
2012/09/03(月) 16:56:49.35ID:tiz3vIZF
菌床について学んで来い。
0221しいたけお
垢版 |
2012/09/04(火) 10:30:25.38ID:Nx3/J284
大手が使ってるおがくず東北のだぞ。
大手のきのこからも一応検出されてるけど100ベクレル未満ってことで流通してるだけ。
苦しみたくなかったら食べないほうがいいぞ。
0222しいたけお
垢版 |
2012/09/05(水) 10:01:38.72ID:bDYuY1Es
その程度じゃ苦しむわけがない。
なんか煽り下手な人がやると胡散臭さが増すなあ。
0223しいたけお
垢版 |
2012/09/05(水) 12:14:12.54ID:4/iWDvG/
被曝は足し算
0224しいたけお
垢版 |
2012/09/05(水) 12:48:10.38ID:gbtGC2PW
大手は、検査してるから、大当たりはないが、
少量でも検出されてるから、毎日食べるのはやめたほうがいい
エノキは、トウモロコシの芯と糠だから、わりと安全かな
福島の米ぬかを使われたら終わりだけど
0225しいたけお
垢版 |
2012/09/10(月) 23:36:32.70ID:9UnWy2KX
まいたけはどうですか?
雪国やホクトのまいたけ震災前は常食してました
0226しいたけお
垢版 |
2012/09/11(火) 08:35:01.94ID:iyDYHYgg
自分で少しは調べろよ
あちこちに情報があるだろうて
0227しいたけお
垢版 |
2012/09/12(水) 22:58:52.72ID:152tqQMs
>>224
エノキダケの菌床ってとうもろこしのしんとヌカだけなんですか?
オガクズとかはいってないんですか?
0228しいたけお
垢版 |
2012/09/13(木) 03:02:58.40ID:8ByzdTff
自分で少しは調べろよ
あちこちに情報があるだろうて
0229しいたけお
垢版 |
2012/09/13(木) 07:43:50.74ID:v4JH4TvT
長野のエリンギは 出ているのかな

遠くのエリンギなかなか売っていない
0231しいたけお
垢版 |
2012/09/16(日) 15:49:19.81ID:XEp3YQnS
菌床安全でも空気が汚染されてるだろ。
0232しいたけお
垢版 |
2012/09/16(日) 23:27:43.42ID:j7Jhfz36
長野産は怖くて買えない
香川産や高知産のしめじを買うようにしてる
ワンパック60円で安いし
0235しいたけお
垢版 |
2012/09/17(月) 08:34:41.83ID:ceMqmq4a
そういやこないだローソンに高知のしいたけ売ってた
あとは近所の八百屋系スーパーに岡山のマッシュルーム
0236しいたけお
垢版 |
2012/09/17(月) 20:34:28.78ID:w+U8cCjx
>>233-234
関東には売ってないのかな
関西だとどこのスーパーでも高知産や香川産安く売ってる
0238しいたけお
垢版 |
2012/09/19(水) 01:12:58.62ID:A9E8mRC0
野生のキノコは北海道から九州までアウトよ
0239しいたけお
垢版 |
2012/09/19(水) 09:20:52.35ID:Rr+rBNJV
所さんが夫婦で福島のきのこを現地にまで探しに行った話してたけど、安全廚なのか?
0240しいたけお
垢版 |
2012/09/21(金) 00:57:29.32ID:GHE+0+hR
頭良さそうなイメージあったんだが
0241しいたけお
垢版 |
2012/09/21(金) 18:20:21.15ID:BtvdABx5
頭良いから普通に食ってんだろうがw
0243しいたけお
垢版 |
2012/09/22(土) 09:02:27.86ID:fzcYeChb
年寄りと仲悪い嫁達はキノコを年寄りにだけ食わせるんだろうなw
年寄りは内部被曝しないんだっけ?
0244しいたけお
垢版 |
2012/09/23(日) 02:36:37.72ID:7OjMZJhJ
キノコなんてもらったらそいつの人間性疑うよ。
このご時世、余程の情弱でヌケテるとしか言いようがない。
知っててくれたりしたら、速攻、顎に一発コツンとかますわな。
0245しいたけお
垢版 |
2012/09/23(日) 14:30:49.71ID:vFO2wMNS
ご協力お願いします!
名字を晒すことなく短時間で署名できます!

【ネット署名】在米日本人、ホワイトハウスに「独島ICU共同提訴」請願…中立の米国内で問題化させようという意図(中央日報)[9/12]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1347480348/
0247しいたけお
垢版 |
2012/10/09(火) 14:01:57.86ID:tYqyLho9
しいたけおです
私の戦闘力は2万ベクレルです
0248しいたけお
垢版 |
2012/10/12(金) 20:22:04.18ID:jUAuQIt0
東北の野生キノコも特に騒ぎ無いし安心だね
みんなで東北産野生キノコ食べて秋を感じれるね
0250しいたけお
垢版 |
2012/10/13(土) 05:09:57.53ID:D4py1e5v
>>249
他は大丈夫なんでしょ
0254しいたけお
垢版 |
2012/10/19(金) 14:05:04.01ID:dgz4UzJV
tinntama
0256しいたけお
垢版 |
2012/10/23(火) 07:54:32.31ID:KgUmj4C+
>>999
0257しいたけお
垢版 |
2012/10/23(火) 16:54:42.71ID:zdnGkjZ9
キノコならなんでもかんでも食えたのに

こんな世の中にした東電が憎い
0258しいたけお
垢版 |
2012/10/23(火) 18:37:59.79ID:2Bdl8Cjb
一部地域の天然物以外は今も変わらず変わらず食えるじゃん
0259しいたけお
垢版 |
2012/10/23(火) 18:42:09.09ID:dp9c65n5
天然物だって基準値超えたの売らなきゃ自己責任で食える
0261しいたけお
垢版 |
2012/10/24(水) 07:37:49.87ID:BMPZmkB3
そりゃ食うだけなら誰でも出来るべ
0262しいたけお
垢版 |
2012/10/24(水) 14:24:56.17ID:5ZXwGAUP
どっかの国への輸出の制限も
きのことお茶だけになったってニュースやってたな

やっぱきのこは影響あるんだなー…
0263しいたけお
垢版 |
2012/10/24(水) 18:37:21.33ID:BMPZmkB3
山梨の野生茸基準値越え
0264しいたけお
垢版 |
2012/10/25(木) 08:40:12.20ID:CX9NtvHS
ほくとのまいたけうまいお
0265しいたけお
垢版 |
2012/10/26(金) 00:39:45.59ID:1W1UM0oj
まだ福一から放出されっぱなしだし、
このスレみてるとますますキノコの基準値ごえの話が聞こえてきそうだな。
愛知あたりの野生キノコがアウトとかいいだしたら、西日本の野生きのこも
怪しくなってくるな。いまのところ何も聞こえてこないからいいが・・・
とりあえず、山梨、長野、静岡あたりはアウト確定だな。
原発事故がおれの人生の楽しみである、山菜、キノコ狩りを奪いつつある。
@西日本。
0266しいたけお
垢版 |
2012/10/26(金) 01:04:28.62ID:J9sKRdFN
事故以来、岡山のマッシュルームくらいしか食ってないわ
きのこ大好きには辛かったけど、まあだいぶなれたよ
0267しいたけお
垢版 |
2012/10/26(金) 08:54:11.15ID:Dlw6JRXw
キノコと放射性セシウム「この記事は1997年12月に発行されたものです」
http://www.nirs.go.jp/report/nirs_news/9712/hik2p.html
野生キノコは原発事故以前から今の基準値を超えてるやつがあったのよ
0268しいたけお
垢版 |
2012/10/30(火) 06:12:37.23ID:LmHJdqL1
東北のキノコも終わった。
…キノコだけじゃ済まないんじゃないか?
0270しいたけお
垢版 |
2012/11/02(金) 07:13:07.72ID:sfrTVKmc
小山町につづいて御殿場でもキノコ基準値超え
キハツタケ、アカモミタケ、ニセアブラシメジ
0273しいたけお
垢版 |
2012/11/03(土) 08:10:43.52ID:+ZX/GPRb
ピカドン
0274しいたけお
垢版 |
2012/11/03(土) 14:15:15.54ID:m6LEoaF3
放射性物質入りキノコの問題は
毒キノコの定義に関わる問題でもある
0275しいたけお
垢版 |
2012/11/03(土) 16:18:51.29ID:9AXsKU4C
子供層に大人気のミニモニ。
jc、jk、若者に大人気のプッチモニ
おじさんに大人気のタンポポ
0279しいたけお
垢版 |
2012/11/05(月) 13:27:41.12ID:mLx+KKAg
ほくとのまいたけうまいよ
0280しいたけお
垢版 |
2012/11/05(月) 14:06:53.41ID:eAwfaotB
それを たべるなんて とんでもない !
0281しいたけお
垢版 |
2012/11/06(火) 09:15:32.89ID:gsPg1pyC

子「童貞は差別していいのに、なぜ放射能は差別したらいけないの?」

母「学者とか法律家とか偉い人がしつこく言ってるからよ(正直近寄ってほしくないけど、最近マスコミとかもうるさいのよねえ。仕方ないわ。)。」

子「じゃあ、放射能で童貞は?」

母「う〜ん・・・ダメ(はっきり言って最悪だと思うけど、その方が無難よね。)。」



これが世間の本音。


0283しいたけお
垢版 |
2012/11/08(木) 07:32:54.74ID:m05oh/Wf
レンコンはずっとでてるよな
まぁ茨城の泥の中だしな・・・
0284しいたけお
垢版 |
2012/11/08(木) 07:44:48.59ID:Z4nbNoY/
でも料理番組では近頃頻繁に登場しているレンコンやきのこ…
0286しいたけお
垢版 |
2012/11/14(水) 20:25:43.87ID:M7t+qrQs
>>267
これ見てまともに解釈できる奴はここには居ないぞ
0287しいたけお
垢版 |
2012/11/14(水) 21:03:02.78ID:lYZ6k/VC
1:やるっきゃ騎士φ ★sage2012/11/14(水) 11:02:04.73 ID:???
千葉県は13日、富津市で施設栽培された原木シイタケから
国の基準値(1キロ当たり100ベクレル)を超える
170ベクレルの放射性セシウムを検出したと発表した。
この生産者は10月15日から今月10日まで、
シイタケ3キロを同市と君津市の直売所に出荷し完売した。

県は富津市に対し、施設、露地栽培のシイタケについて出荷自粛を
要請した。

ソースは
http://jp.wsj.com/Japan/node_547586
関連スレは
【食品】ニホンジカで高濃度セシウム検出 埼玉県が出荷自粛要請[12/10/23]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1351037980/l50
【食品】放射性セシウム、ソバ・ナメコから基準値超 岩手県が出荷自粛要請[12/10/23]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1350966708/l50
【食品】福島のコメ初の基準値超え 全袋検査で110ベクレルの放射性セシウム[12/10/24]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1351051015/l50
【食品】放射性セシウム基準値超えの福島県産コメ、条件付きで出荷停止解除[12/10/29]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1351550618/l50
【食品/青森】サクラシメジから基準値を超える放射性セシウム 青森市内の全野生キノコ、出荷自粛を 検出で県が要請[12/10/30]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1351561010/l50
0289しいたけお
垢版 |
2012/11/18(日) 05:39:51.17ID:Tph/dWVJ
なにをあきらめんの?
食うのをあきらめんのか?
あきらめて食えってことか?

後者だとしたらバカじゃねーのw
0290しいたけお
垢版 |
2012/11/18(日) 07:14:26.60ID:247d+/y0
群馬の山で採ったキノコを10歳の息子に食わせてる親を知ってるが、我が子が可愛くないのかな・・
0291しいたけお
垢版 |
2012/11/18(日) 15:11:37.03ID:Fmuy48pJ
俺は福島のキノコばんばん食ってるぜ
だって放射線なんかまったく出てないもん
ガイガーカウンターで測ってみろや馬鹿ども

きのこマジでウメエ
0292しいたけお
垢版 |
2012/11/19(月) 02:22:31.95ID:Z5ADxbB3
ガイガーで測れるキノコだったらとてつもない汚染だなw
0293しいたけお
垢版 |
2012/11/19(月) 21:13:27.93ID:7Zonrrzz
(ノ∀`)アチャー
ttp://www.asahi.com/national/update/1119/TKY201211190537.html
0294しいたけお
垢版 |
2012/11/20(火) 10:53:08.61ID:uNkfoQ25
キノコ大好きだったのになぁ
西日本九州産が手に入る時しか食べてない
残念無念
0295しいたけお
垢版 |
2012/11/25(日) 18:21:06.54ID:Xh98QlmF
鳩山町民ですがNHKで発表される「さいたま市」のγ線数値に較べて
手持ちのガイガーカウンターではそれより倍の数値が出ます。
福島第一の事故時北東に流れた風が途中で向きが変わり
南西方向に流れた影響らしいです。
熊谷と秩父を結ぶラインで今回の放射能きのこが発生してます。
0296しいたけお
垢版 |
2012/11/25(日) 22:47:15.95ID:jTS6uJN3
震災前から100bq超はざらだったんだが
0297しいたけお
垢版 |
2012/11/25(日) 23:02:48.36ID:GkwT28O4
>>296
なら食っちゃいかんだろ
知らんで食えば影響が少ないわけでもあるまい
今まで放射能の高いキノコを食ってて、でも今回はデータとして公表されてしまったのが
嫌だとういうなら完全に負け組みの発想だわ
0298しいたけお
垢版 |
2012/11/25(日) 23:51:14.31ID:jTS6uJN3
今は測定されてるからな(笑)
0299しいたけお
垢版 |
2012/11/26(月) 00:17:34.06ID:zYdElOiJ
福島のキノコなんて私は食べない
0300しいたけお
垢版 |
2012/11/26(月) 00:52:09.29ID:GJog7guM
自分自身が5000bqあるわけだが
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況