X



【原木】きのこ栽培総合 2株目【菌床】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しいたけお
垢版 |
2011/07/24(日) 15:47:58.89ID:dZqsjAC3
どうやら元々きのこ栽培というものは農家の冬の副業として始まったらしい。
ということできのこ栽培シーズン到来です。
原木栽培の方は雪解けまで待って、菌床栽培の方は準備を始めましょう。


『画像アップローダー』
◆フォトフォト (p)http://phot2.com/
◆バンチ (p)http://www.bannch.com/servlet/bbs/17403
◆ピクト (p)http://www.pic.to/howtoup.html
◆ピタ (p)http://pita.st/
ピクト、ピタを使う人は「PCからの閲覧許可」を忘れずに。

テンプレは>>2-。改善点等あったら教えてください。

前スレ
【原木】きのこ栽培総合 @株目【菌床】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kinoko/1230676972/
0138しいたけお
垢版 |
2012/04/14(土) 22:22:21.48ID:y6ZZ2I9c
>>137
だったらますます糠でしょ、、
米屋さんに行けばキロ60円くらいだよ。
0139しいたけお
垢版 |
2012/04/15(日) 03:47:41.19ID:S6srz5v4
米屋・・・うーん近くにあるかなぁ。
コイン精米所だっけ?
0142しいたけお
垢版 |
2012/04/19(木) 08:43:53.08ID:vNRF1JlX
http://www.ciaojapan.org/manual_baichi.html
米糠と石灰水だとコンタミが予想されるようだね
うちで安定して手に入るのは茶殻、新聞紙だけど
さてどうしようかな。
0143しいたけお
垢版 |
2012/04/19(木) 22:58:36.77ID:uPCKH2Hg
海外から輸入した 光るワサビタケ を育ててるんだけど、どうやったら発生するかご存じの方いませんか?
すでに菌糸がボヤーッと光っていて面白いのですが、、、もっとくっきり光るのが見たいです。
ムキタケの仲間なのでムキタケの栽培方法とか知ってる人いたら教えて下さい。
0144しいたけお
垢版 |
2012/04/20(金) 18:39:26.38ID:7NmVBNV2
2月に菌を打ち込んだ。。そろそろ仮伏せはいい頃かな
0145しいたけお
垢版 |
2012/05/09(水) 08:29:56.64ID:IKWr1UYZ
オゾンガス出す機械持ってるんだけどこれで滅菌できないかな
0147しいたけお
垢版 |
2012/05/29(火) 16:17:41.78ID:1FIGXkM1
コナラの枝オンリーで培地できないかな
0148しいたけお
垢版 |
2012/06/01(金) 05:45:24.57ID:iyymeNgn
木材は難分解性だから原木栽培と同じペースでしかキノコ出ないと思うけど
0149しいたけお
垢版 |
2012/06/06(水) 18:24:31.99ID:7MebDca1
菌床するために米ぬか買おうとおもってスーパーとかホームセンターとかコメ屋とか行ったけど、全然ないのな。
最近はぬか漬けとかしないから売らないのかな。
コイン精米所もいくつかまわったけど、カギかかってて自由に持ち帰りってのはできなかった。
0150しいたけお
垢版 |
2012/06/14(木) 03:41:01.29ID:p3V96x4U
ちと高かったら>>141が送料込みになっちゃうしね
0151しいたけお
垢版 |
2012/06/17(日) 22:09:47.82ID:y9UDxyXN
二月から三月に渡って菌を打ち込みまくった原木。

5月から体調が悪くてやる気が出なかったので仮伏せの状態で
昨日まで放置していた。

そして今日様子を見に山へ行ってみると、シイタケのホダ木にイソギンチャクみたいな黒い
グロキノコが大量発生中だった。

そしてナメコのホダ木(桜)からは新しい芽が沢山出ていて元気に育っている模様。

心が折れた。。
0153しいたけお
垢版 |
2012/06/22(金) 00:46:32.91ID:YXJ6y+kW
>>152
よく読むとこの圧力鍋108℃くらいまでしか上がらなかったと思う。
とても滅菌には使えない。
0154しいたけお
垢版 |
2012/06/22(金) 10:20:22.73ID:ywjK9WS1
そうか
樹脂製じゃ耐圧容器はきついか
0155しいたけお
垢版 |
2012/06/24(日) 19:05:54.52ID:UnEKWT9j
足場ってオガクズじゃなくて籾殻でもいけないかな
0156しいたけお
垢版 |
2012/06/24(日) 20:30:14.79ID:FtwLzmb3
いけるんじゃね?
栄養あるからコンタミ心配そうだけど
0157しいたけお
垢版 |
2012/06/25(月) 10:12:37.85ID:Xe13E0WC
難分解性だから栄養ほぼないんじゃないかな
0158名無し
垢版 |
2012/06/25(月) 16:16:54.28ID:fF9puHup
発見しちゃいました。
芸能人相性診断!
いくつか質問に答えるだけ。
これが無料って、神!
http://12eve.com/2/
0159しいたけお
垢版 |
2012/07/04(水) 09:49:23.57ID:IqK6S4jD
原木しいたけって何であんなに味が違うんだろうなぁ
0160しいたけお
垢版 |
2012/07/04(水) 22:07:42.50ID:FXD9Y9rt
とくに石づきが旨い。菌床とは比べ物にならん。
0161しいたけお
垢版 |
2012/07/05(木) 22:28:58.15ID:JMKfcpL2
今年植菌したシイタケのホダ木がゴムタケに汚染されまくっているんだけど
秋にはちゃんとでるのかなー
0162しいたけお
垢版 |
2012/07/07(土) 00:47:23.26ID:vPVbdqxc
ゴムタケが出るということはホダ木の管理が上手くいっている証です。
0163しいたけお
垢版 |
2012/07/07(土) 07:40:00.80ID:Z2vGWi3o
きのこ栽培2ってスレは何?
0164しいたけお
垢版 |
2012/07/07(土) 11:40:57.04ID:B33c1Mpr
>>161
ちょっと湿りすぎってことらしい そのうち消える
あと、ゴムタケは旨いらしいから食ってみて感想きかせて
0165 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
垢版 |
2012/07/08(日) 19:32:36.12ID:cMikqjCi
しめじ
0166しいたけお
垢版 |
2012/07/08(日) 22:31:33.31ID:KV0nKXU3

>>162
菌を植える時には既にホダ木の断面にクロカビのような物が付いていたので
心配していました。

気色悪いゴムタケを見たときは絶望したけど、シイタケ菌には影響しない
という事みたいなので安心ですね。

>>164
長雨で取っても取っても次々と生えてくるので困ってます。
梅雨が明けて湿度が下がるまで持久戦。。

先週頃ネットで調べたら甘くして食べれるという事だったので
砂糖醤油で煮て、みたらし団子っぽくしてみました。

色は真っ黒でゴムタケ自体の味は無し、食感はやや固いゼリーなのですが
野性味溢れるキノコ臭が鼻について2.3粒食べたらもう要らない状態でした。

捨てるのも勿体無かったのでテーブルに置いておいたら爺ちゃんが半分くらい
食べた様子。

その2日後くらいに爺ちゃんが酷い下痢ピーになったけどゴムタケ関係ないよね・・
あれから家族の風当たりが強いので次は無いです。
0167しいたけお
垢版 |
2012/08/05(日) 03:19:06.07ID:shM7oEhH
玄米茶は充分すぎるほど良い菌床になりそうだ
0168しいたけお
垢版 |
2012/08/08(水) 01:37:13.66ID:KgJBNh/a
>>151
もう遅いかも知れんけど

ナメコなら大丈夫だぞ、かなりのナマ木でも出てくる。
芽がニョキニョキ出てても大丈夫
兎に角日陰にほかって置けば今年の秋にちょっぴり出てくるはず
良く出るのは来年
0169しいたけお
垢版 |
2012/08/18(土) 00:58:00.24ID:+9JXBBYo
あげとくか

シイタケはこの時期に原基が出来るぞ
秋、収穫を上げたければ、いま水に漬けねばならない
0170しいたけお
垢版 |
2012/08/27(月) 23:45:54.32ID:arql5czS
【農業/知財】シイタケ「種菌」の違法コピー防止へDNA鑑定開始--日本きのこセンター菌蕈研究所 [08/27]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1346039133/
この違法菌種ってどこの?
0172しいたけお
垢版 |
2012/08/28(火) 16:08:55.41ID:ABe4oYPS
>>63
きのこが生える木材は限られてるし
それが良くても切った時期で生えなかったりするから
そんないい加減なものいらんだろ
たくさん排気ガス吸ってるし
0173しいたけお
垢版 |
2012/08/31(金) 03:13:40.14ID:kRnQRvXH
オガクズでも生えるし、針葉樹じゃなければ
管理が良ければ大抵生えるけどな

ただ、管理が良い「施設」を持ってないと大抵失敗する
0175しいたけお
垢版 |
2012/09/06(木) 00:28:52.84ID:qm9WecYV
みれね
0176しいたけお
垢版 |
2012/09/10(月) 23:10:46.80ID:oeviou2w
そろそろどうよ?
マイタケはまだ早いか
0177しいたけお
垢版 |
2012/09/12(水) 22:09:47.33ID:7bZaEhL5
東電の現況



         ありがとウラン
         いただきま水素
         ごきげんヨウ素
         お騒がセシウム
         ごめんな再臨界


     まホウ素投下で た〜のし〜い な〜かま〜が


        ポ    ポ   ポ   ポーン♪
        ∵∴ ∵∴  ∵∴  ∵∴
        ∴∵ ∴∵  ∴∵  ∴∵
       .┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷
       1号機 2号機 3号機 4号機


東電の脳内がポポポ ポーン
0178しいたけお
垢版 |
2012/09/12(水) 22:20:11.41ID:152tqQMs
菌床栽培をしたいとおもってます
なるべく早く収穫したいのですがどんなものがおすすめですか?
0179しいたけお
垢版 |
2012/09/13(木) 01:54:55.02ID:/kbjettu
そらシイタケずら
0181しいたけお
垢版 |
2012/09/13(木) 23:04:05.70ID:/kbjettu
>>178
シイタケなら数週間で出るずら
それともシイタケの品種を聞いとるの?
0182しいたけお
垢版 |
2012/09/21(金) 00:06:35.34ID:rYx4/2Kr
この雨でキノコ出てくるかな
0183しいたけお
垢版 |
2012/09/21(金) 00:14:41.57ID:gJ7+x9N4
キノコ大好き人間で自分で原木栽培までしていましたが、東電テロ以降
はまったくキノコを食べていません。
いろいろキノコ栽培を教えてくれたキノコ農家の方の事が気になります。
キノコ業界として、どうなのでしょうか?
やっぱり311以降はキノコの業界は市場が縮小しているのでしょうか?
0184しいたけお
垢版 |
2012/09/21(金) 01:24:27.72ID:UyoPoSxm
山梨県なんだけど震災以降、東北の原木が
流通しない(しにくい?)から山梨産の原木の
需要がかなり増えているらしい。
知り合いの林業屋さんに聞いた。

業界全体の市場はどうだろねぇ
0185しいたけお
垢版 |
2012/09/21(金) 01:38:40.97ID:rYx4/2Kr
菌類は蓄積しやすいからなぁ

隕石が衝突したんなら、流石に想定外って言ってもいいと思うけど
津波で電源使えなくなっちった、やべぇw は駄目だろ
困った事をしてくれたもんだ
0186しいたけお
垢版 |
2012/09/22(土) 13:49:30.03ID:3H7L1ZYD
>>183
盗電テロの被害者の1件です。
キノコの種類に因りますが原木椎茸は出荷停止が続いてるため出荷できません。
でも栽培を辞めたら補償しないと言われてるので続けるしかないです。
続けるにしても今年の5月までに収穫し廃棄した生椎茸分の補償が1円たりとも貰えてないです。
そのため栽培を続けても出費だけが重なり壊滅状況です。
以上の状況から栽培を断念し途方にくれる農家が激増することが予測されます。
加害者が給料もらい電気代まで値上げして生活し
被害者が補償金をもらえずに電気代を盗られ苦しむ
こんな可笑しい事が現実に起きてます。

心配していただきありがとうございます。
0187しいたけお
垢版 |
2012/09/23(日) 03:07:56.59ID:4D7VaHZ8
地元の議員に相談してみたら
0188しいたけお
垢版 |
2012/09/23(日) 14:26:45.37ID:vFO2wMNS
ご協力お願いします!
名字を晒すことなく短時間で署名できます!

【ネット署名】在米日本人、ホワイトハウスに「独島ICU共同提訴」請願…中立の米国内で問題化させようという意図(中央日報)[9/12]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1347480348/
0190しいたけお
垢版 |
2012/09/28(金) 23:33:56.16ID:ZwB8ttkY
お、そろそろ出てくる頃か
明日見に行ってみるか
0191しいたけお
垢版 |
2012/09/30(日) 12:20:37.16ID:ci+TlSnj
相変わらずのピンぼけだけど>>189のその後
http://image21.bannch.com/bs/M302b/bbs/17403/img/0256242123.jpg

現在けっこう雨降ってる。台風接近中だから心配だわ。
   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /
             ビュー   ,.、 ,.、    /   /
    /    /       ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /   (( ´・ω・`)) ちょっと舞茸の様子を見(ry
               / ~~ :~~~〈   /
       /    / ノ   : _,,..ゝ   /
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /
0192しいたけお
垢版 |
2012/09/30(日) 22:09:31.61ID:5Hgk7YQ5
午後にブルーシートで保護してきた。
台風も通過したことだし明日以降晴れたらぐぐっと成長しそうだ。
0193しいたけお
垢版 |
2012/10/01(月) 00:59:23.72ID:3R0WR8vb
原木しいたけ自家消費で2万ベクレル越えの内部被曝
福島
0194しいたけお
垢版 |
2012/10/01(月) 08:17:52.57ID:EJI3UWz0
今日のまいたけ。大きさ比較用にタバコの箱を置いてみた。
写真が青っぽいのは雨避けにブルーシートを張ってあるため。
http://image12.bannch.com/bs/M302b/bbs/17403/img/0256274144.jpg

白まいたけも出た。
http://image12.bannch.com/bs/M302b/bbs/17403/img/0256274191.jpg

>>193
東北の原木は価格も安くて使い勝手の良いものが多かったから
原発事故で使えなくなったのはすごく残念。
0198しいたけお
垢版 |
2012/10/02(火) 23:05:10.06ID:OO2PnoOs
原木、何個位埋めたんの?
12個買って、9個は裏庭、3個は裏山に埋めたけど
こんなに出ないや
0199しいたけお
垢版 |
2012/10/02(火) 23:34:36.73ID:1NY5jMk7
写真の範囲でおよそ6〜70個・・・かな?
0200しいたけお
垢版 |
2012/10/03(水) 00:11:49.14ID:22dkLWsm
埋めた原木の横に
菌を打ってない木を埋めたら、菌は廻るだろうか
0201しいたけお
垢版 |
2012/10/03(水) 00:37:16.56ID:/JvXts2/
>>197
きのこ専業農家じゃないよ。一応会社勤め。
道の駅などで売って家計の助けにしてるけど趣味の範囲。
家族友人集まって玉切、殺菌、植菌、培養、伏込。
それらに使う設備はキノコセンターっぽいところで借りた。
幸い、成功率が高かったのでコストは押さえられた。
友人の手伝いもまいたけの現物支給で手を打ってくれたし。

>>200
難しいかと。天然のまいたけもあるから確率はゼロとは
思わないけど、きっと極端に低いんじゃないかな。
もし、そのやり方である程度の確率(コストに見合う程度)で
まいたけ菌が廻るのであれば今頃その方法が普及してると思うし。
0202しいたけお
垢版 |
2012/10/03(水) 00:44:33.56ID:kUzC5U7p
おれも道の駅で農産物よく買うけど、あそこって農家じゃなくても販売できるの?
0203しいたけお
垢版 |
2012/10/03(水) 03:07:09.79ID:X9VfYDqQ
ちゃんと測定してるの?
0204しいたけお
垢版 |
2012/10/03(水) 03:07:10.78ID:jBdkdyYU
出荷停止地区です。
当方の乾椎茸は基準値以内kg30ベクレルでした。

先日、県から出荷停止の規制解除後も春収穫分は
出荷まかりならんと通知が来ました。

廃棄も勿体無いので大学とかの研究機関で使って
くれないかなぁ。

0205しいたけお
垢版 |
2012/10/03(水) 21:05:17.70ID:pWNjPwQ4
今日のまいたけ。

収穫直前
http://image13.bannch.com/bs/M302b/bbs/17403/img/0256334465.jpg

奥の方をアップで撮影
http://image12.bannch.com/bs/M302b/bbs/17403/img/0256334588.jpg

>>202
野菜類に関しては農家が多いけど趣味で栽培した物を出品する人もいるよ。
登録さえすれば個人でも法人でもOK。

>>203
放射能測定はやってない。当方関西。(いまのところ「測れ」とのお達しはない。)
農薬類の使用履歴の提出はやってる。農薬使ってないから空欄だけど。
(農薬使用の有無にかかわらず提出しないといけない。)

>>204
汗水たらして栽培した生産物が出荷停止になると辛いよね。
生産者に落ち度がないだけに尚更。
0206しいたけお
垢版 |
2012/10/03(水) 21:22:01.66ID:pWNjPwQ4
あ・・・白まいたけ撮るの忘れてた・・・
0207しいたけお
垢版 |
2012/10/04(木) 12:15:48.85ID:QiRTTZym
安全なまいたけ食べたい@神奈川
0208しいたけお
垢版 |
2012/10/04(木) 13:03:26.31ID:YmiWR5fs
こういうの見ると、やっぱスーパーで売られてる菌床培養ものは貧相に見えるわな
0209しいたけお
垢版 |
2012/10/04(木) 23:34:40.44ID:MzFQDa/2
今日は雨なので撮影も収穫もしてない。
午後は雨もやんだので明日は収穫できると思う。

気の早いなめこが顔をだしてた。
色々な種類(早生・中生・晩生)打ったのが混じってるから
どの種類かはわからないけど恐らく早生。
なめこ汁にしてスタッフが美味しくいただきました。
デジカメ持ってなかったので写真撮ってなかったのが悔やまれる。
喰ってから「あ・・・写真・・・」と思い出した。

>>207
消費者にとっては当然の希望だと思うけど、趣味でやってる程度とはいえ
小規模生産者のはしくれとしては・・・返答に困る。
風向きや距離の関係、他の農産物を含め放射線検出の事例がないことから
原発事故の影響はないとは考えるけど、安全な・・・という文言を加えることは
こういう状況下で涙をのんでる被災地の生産者の気持ちを考えるとやりたくない。
でも消費者の気持ちもよくわかる・・・。

>>208
個人的には年間を通して食べられる菌床空調栽培のきのこは高く評価してるけど、
どうしても見た目や香りが原木栽培物と比べると評価が・・・ね。
でも一斗缶を使用した大型の菌床栽培をする人が福島にいて、その人が生産する
菌床舞茸は原木栽培に劣らないすばらしい出来だとか。
菌床栽培でそこまでレベルを高める根性に脱帽。
まいたけ栽培関連の書籍でその事を知ったのだけど、福島がああなる前に一度
そのまいたけを食べてみたかった。
0210しいたけお
垢版 |
2012/10/05(金) 00:02:34.87ID:ruuD6+GF
今日見たけど5株しか出てないや(´・ω・`)
1つは小さくまとまりそうで、3個は普通の納得サイズかな
残る1つは多分でかくなりそうだから期待している
0211しいたけお
垢版 |
2012/10/05(金) 12:45:29.77ID:1y7uDiqf
>>209一部訂正。
一斗缶栽培の人、調べ直したら福島じゃなく新潟県南魚沼だった。
0212しいたけお
垢版 |
2012/10/07(日) 00:16:55.37ID:qbt7TtKH
>>209
ポポポポーンはさておき、やはり香りは良いのですか?
0213しいたけお
垢版 |
2012/10/09(火) 23:26:10.02ID:cSALckcE
香りは濃い・・・と思う。

ただ・・・原木故なのか、採れたて故なのか、
市販のパック物に比べて大きさがかなり大きい故なのか。
はたまた汗水垂らして作った故そう感じるだけなのか。

正直なところ、そこまでは私にもわからない。
0214しいたけお
垢版 |
2012/10/13(土) 19:20:27.27ID:YhpN5Lhs
>>213
汁物にすれば汁が真っ黒くなるんだよね。
コクと深みが違うんだよね。
いいなぁ・・・
0215しいたけお
垢版 |
2012/10/19(金) 15:35:44.99ID:l6ALGALe
去年の春植えた原木ナメコがこの雨で出てきた。
嬉しい。
かさが開いてから食べるの大好き。
0216しいたけお
垢版 |
2012/10/20(土) 17:47:23.17ID:H4vee47p
私の好みは・・・
つぼみ:さっと湯がいて大根おろしと和え、お好みで醤油やポン酢をかけて食べる。
ひらき:各種鍋の具、味噌汁やすまし汁の具などに使う。

原木栽培も美味いけど、菌床も侮れない。
2年ほど前に菌床ブロックを原木と同じように転がしておいたんだが
当然原木と同じ期間しか発生しないけど、「え?コレが菌床もの?」と
驚くほど大きな物がとれた。言われなければ菌床と気付かないレベル。
0217しいたけお
垢版 |
2012/10/21(日) 19:41:53.76ID:uxlOAlih
どなたかブナの原木を通販で買える所を知らないでしょうか?
中部地方のホームセンターではコナラかサクラしか売っていないので…。
0218しいたけお
垢版 |
2012/10/23(火) 23:33:23.18ID:COXelnXd
ブナは流通してない気がする
営林所?でも行かないとないんじゃないかな

ブナハリタケでも打ち込むの?
0219しいたけお
垢版 |
2012/10/24(水) 04:12:23.27ID:0MKFNGxY
>>218
東北ではホームセンターでも取り扱いしていると聞いたのでどこか通販もしていないかと思ったのですが…。
打ち込む菌はクワガタムシの幼虫飼育用のカワラタケです。
0220しいたけお
垢版 |
2012/10/30(火) 18:14:41.09ID:2IVnw3UZ
>>218
ブナよりさくらの方が原木としては好ましい
0221しいたけお
垢版 |
2012/11/08(木) 05:13:51.21ID:K47KxYJj
http://www.geocities.jp/kankyo119/shiitake.htm
このRK98株の菌床って小売りはしてないのでしょうか?
紹介されてる「嘉山さんの椎茸」って検索してみるとすごく評判高いようなので
気になっていますが、さすがに趣味で20ftコンテナ買いは無理

ただしなんかトラブルもあるみたいですね
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1080303250
0222しいたけお
垢版 |
2012/11/08(木) 23:59:47.70ID:WTFihMQQ
今年いちばんの大物舞茸。今更だけどUP。
隣り合った株が根元でくっついたものだから、厳密には1株じゃないけど約5.5kg。
10/28撮影。

http://image15.bannch.com/bs/M302b/bbs/17403/img/0257283169.JPG

今年は3週間強収穫が出来た。例年は2週間ちょっと程度。
では皆様、(舞茸では)また来年。
0225しいたけお
垢版 |
2012/11/09(金) 01:05:50.74ID:CKkjWY/f
>>224
見事ですねぇ。たしかに舞いたくなりそうな出来
0226しいたけお
垢版 |
2012/11/09(金) 19:09:33.16ID:suFxjnlm
でけーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0227しいたけお
垢版 |
2012/11/10(土) 10:39:51.73ID:DiMFsOEt
舞茸に続いてなめこが発生し、今朝収穫してきたのでUP。
最近、いい具合に雨が降ってなめこが伸びる伸びる。

http://image21.bannch.com/bs/M302b/bbs/17403/img/0257315922.JPG

原木:サクラ(ヤマザクラ)
種菌:森産業(1号、2号、3号)加川(早生)
植菌:2012年2月頃

普通、植菌から2夏越したら発生するんだけど
なめこにとって環境がいいのか、毎年植菌した
1年目にわんさか発生してる。
0228しいたけお
垢版 |
2012/11/10(土) 11:48:53.11ID:pv8IZ8H8
やっぱサクラがいいんかね
0229しいたけお
垢版 |
2012/11/10(土) 12:21:09.48ID:AK2K1cuu
サクラは菌と相性いいと思う。色つやや香りがいい。
香りが濃い、というのではなく・・・心地いいというか。
数年前に使ったミズナラは、軸が大きくはないけど株でいっぱい生えてた。
クルミ系をつかった時のやつも香りは強くなかったが食べたときの感触がよかった。
※個人の感想です。

材質によって味や香りに個性は出るけど、どれが一番かと問われると答えられない。
鍋・炊き込みご飯・味噌汁など食べ方によっても変わるだろうし、各々の好みもあるし。
0230しいたけお
垢版 |
2012/11/10(土) 23:43:42.46ID:a6f5tQDu
>>229
うまそうだな。やっぱ原木だな。
こっちは土地が無いから菌床ばかり
0231しいたけお
垢版 |
2012/11/11(日) 02:51:44.42ID:bJ8im9MT
>>230

>>216でも書いたけど菌床も侮れない。
2年ほど前、舞茸の原木作成時に栄養体(広葉樹オガ粉とフスマ、米ぬかと
水の混合物)が20リットル程度余って、もったいないからそれを袋詰めにして
殺菌した後に余ったなめこの駒菌を放り込んで菌床を作った。
原木栽培一辺倒で空調設備なぞないから、その菌床を原木と同じ所で
地面に転がしておいたら原木物に負けず劣らずの良質のなめこが収穫できた。
目から鱗で菌床を見直した。
0232しいたけお
垢版 |
2012/11/11(日) 02:57:44.06ID:1gELJpDj
>>231
へー、すごいな。
そういえば実家にメリクローン用のガスオートクレーブがあったから
やってみるかな。でももう古いから危ないか..
0234しいたけお
垢版 |
2012/11/11(日) 14:17:48.32ID:1gELJpDj
ところで>>221のRK98株について詳しい人はいませんか?
最近シイタケのDNA鑑定が容易にできるようになり、種苗法で
違法コピー製品の輸入を防げるようになった。ってニュースがあったぐらい
日本の系統は優れていのに中国原産の優秀な系統の品種があるんだろうか。
0235しいたけお
垢版 |
2012/11/11(日) 22:46:16.82ID:GZ7ow+BW
使ったことないので何とも。
HP見る限り、趣味で栽培する範囲の数では無いような気も。
(おまえが言うなとか言われそうだけどw)
少数ロットに対応してくれるのかな。
実際使っている生産者を訪ねることができればいいんだけど。

>中国原産の優秀な系統の品種があるんだろうか。
地図を見ると北朝鮮との国境に近い寒冷な地域のようだ。
そんな厳しい環境で育ったなら、強い菌も出てくるかもしれない。
0236しいたけお
垢版 |
2012/11/12(月) 01:11:11.09ID:gvbNq3st
>>235
もちろん、20フィートコンテナまるまるなんて到底無理です。
栽培農家で小分けしてくれるところがないかなと?
(月夜野の菌床を群馬の農家がネットショップで売ってるみたいですし)

あとWebには「農林省種苗法に基づく」と書かれているのに
農水省の品種登録データ検索にRK98という名前も大連渓流公司も
登録されてないので????となっています。
0237しいたけお
垢版 |
2012/11/12(月) 21:20:05.42ID:Kfi/srI7
>>221
完熟菌床、中国から運んでくるようだけど
どうやって発生抑制してんのかなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況