X



【BTTF】バック・トゥ・ザ・フューチャーPart34
0238無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/01/08(月) 19:49:31.26ID:2ATMVTv+
>>141
リー・トンプソンの「異性愛の白人男性」には笑った。ハリウッドはやはり総左翼なんだな〜 と
左翼、かつ、シオニズム(ネオナチ)
0240無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/01/15(月) 23:09:02.30ID:yKmurU+4
BSフジのクイズ脳ベルSHOWで、Wゆうじのことがクイズ問題になっていた
0241無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/01/17(水) 12:31:54.98ID:pIo10Xo8
https://hobby.dengeki.com/news/2208832/
『バック・トゥ・ザ・フューチャー PART3』西部開拓時代のデロリアン・タイムマシンが1/6スケールでホットトイズから立体化!発光機能付きで精巧に再現!!


3のデロリアンが大好きなので欲しいけど12万はおいそれと買えないなあ
0244無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/01/20(土) 23:00:43.67ID:lLt8kEt/
1の冒頭、ドグの愛犬アインシュタインの自動エサやり装置に
ルーブゴールドバーグマシンなんていう正式名称があったなんて
今日の名探偵コナンの放送回で自分は初めて知った
0248無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/01/22(月) 23:20:28.06ID:3E9vefbj

0249無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/01/22(月) 23:20:49.72ID:3E9vefbj

0251sage
垢版 |
2024/01/24(水) 18:28:04.08ID:nUxHvp9H
劇団四季は好きだけど不安しかない
0254無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/01/27(土) 09:41:08.66ID:80kVe3T6
元の海外版ミュージカルのトレイラーとか見てふと思ったけどこれ普通に違和感なく観られる感情ってさ、キャストがみんな原作映画と同じ欧米人の顔とネイティブな英語で歌ったり会話してるからなんだよな…
物凄く当たり前なことなんだけどね…。

Back To The Future: The Musical OFFICIAL TRAILER (Original West End Cast)
https://youtu.be/rwU_HLUKv98?si=hj_Xn2aKimwh8V-C


Back To The Future - The Musical perform a medley | Olivier Awards 2022 with Mastercard
https://youtu.be/s0w02U7nBvs?si=HEytJ6CSv-14F4y0
0255無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/01/27(土) 15:46:17.06ID:NG9CB7Q4
四季も帝劇も散々あっちのミュージカルやり倒してるけど
やっぱ見てられなくなってしまう
0257無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/01/27(土) 23:55:10.99ID:eVQpJPHj
ハリー・ポッターとアズカバンの囚人を見ると
バック・トゥ・ザ・フューチャー2あたりが
思い浮かぶ
0259無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/01/28(日) 15:03:47.24ID:ec5GIr32
アップじゃないから実際はわからんけど、ロレインとジョージがやたら似てる気がした
ビフは縦より横に大きい印象w
0260無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/01/28(日) 19:19:33.32ID:0su6YCK0
一作目の中盤ジョージの部屋に突如現れる宇宙人ってなんなん?
なんであそこだけアメリカの典型的なアブダクション体験風シーンがインサートされるのか理解不能だ
てっきりマーチンが現代に戻るにはあの宇宙人が進歩した科学力で助けてくれるのかと思ったら出て来ないし
0263サバ
垢版 |
2024/01/29(月) 13:03:22.47ID:O6sUZBpO
海外でやってるバックトゥザフューチャーのミュージカル、来年劇団四季が
やるらしいな。
0264無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/01/30(火) 03:02:10.52ID:MTWu2zZR
海外版の歌やらbgm聞くともうメインテーマからそのアレンジからほぼ映画のまま使われてまくってていい感じだった
手紙書いてるとこだとかすぐ分かる
0266dajm
垢版 |
2024/01/30(火) 20:46:22.61ID:kJwhcqgb
great Scott!はどう訳すんだ
0269無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/02/01(木) 22:54:47.16ID:MyHJ194B
おじさん芸人はこの映画が1番面白いって人多い
m1テーマ曲に使われるのもそこらへん関係あんのかも
0270無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/02/06(火) 10:59:30.11ID:tTSVDEiJ
未来の自分からのビデオレターが見れるシステムが登場 〜なりたい自分に近づくには現状からではなく未来からの視点でアプローチするようになる?〜
https://seedata.jp/trend/%E6%9C%AA%E6%9D%A5%E3%81%AE%E8%87%AA%E5%88%86%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%AE%E3%83%93%E3%83%87%E3%82%AA%E3%83%AC%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%81%8C%E8%A6%8B%E3%82%8C%E3%82%8B%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0/

ワイドナショーで紹介されてたけどBGMにBTTFのテーマが流れてた
0271無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/02/06(火) 11:58:57.56ID:vYPi4/EC
メガコンのBTTFボード見てるけどリー・トンプソンは今でも可愛いなあ
クリスピン・グローヴァーはいなかったけど他のメンバー勢揃いだった
0272無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/02/06(火) 12:03:17.36ID:vYPi4/EC
>>250
俺もこれは不安だなあ
なんかイメージ壊されそう
オリジナルキャスト連れてきてそのままやって欲しい
0274無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/02/06(火) 15:35:28.11ID:vYPi4/EC
>>273
オリジナルキャスと言うのは海外のキャストってことね
0275無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/02/06(火) 22:54:12.29ID:+d4Nm7ei
四季は日によって回によってキャストが違う
なので登場人物が「痩せすぎ、デカ過ぎ、別人すぎ、声違いすぎ、映画と違う」になりがち
それでも見た回が良かったからとリピしても
前回と別キャスト、しかも今回好みに合わずガッカリ、のパターンになるのが怖いんだよ
0276無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/02/12(月) 05:49:13.60ID:8Mte65Kz
舞台の次はついに日本で映画リメイクでいいんじゃないか
日本版バック・トゥ・ザ・フューチャー
2は無理だけど1ならなんとかなりそう
0277無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/02/12(月) 06:14:09.71ID:Ma98s3IX
またエイリアンの新作が公開されるみたいだけど
エイリアンもターミネーターも作れば作るほど迷走しているから
3部作で完結したバックトゥザフューチャーが正解だったんじゃないかと思う
0280無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/02/12(月) 16:19:27.66ID:Ma98s3IX
バブルへGOは面白くてテレビで何度か見たけど、バブル時代のシーンのインパクトが強くて
いつも最後がどういうオチだったか思い出せない
サブスクになってそうだけどなってないんだよな
0281無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/02/12(月) 18:32:18.33ID:SYGEzBKU
最後日本はバブル崩壊免れて経済がさらに発展。海上みたいなとこに大きな建造物が建ってるシーンあったの覚えてる
0283無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/02/14(水) 01:00:47.03ID:hxLQkaj2
>>280
>いつも最後がどういうオチだったか思い出せない
これあるあるだわ。
断片的に面白かったシーンは思い出せるけど、ラストが思い出せない作品多い。
0284無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/02/14(水) 01:02:04.64ID:hxLQkaj2
BTTFはあのラスト、「道はいらない」→ 飛んだー!! が感動過ぎて、絶対忘れられない。
むしろ一度記憶を消して最初から見たいわ。
0285無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/02/14(水) 16:01:28.39ID:hiGrbo9F
バブGOはBlu-ray無いのね
BTTFはそろそろ次の記念BOXの内容が出るかなぁ
一朗太verが入った今、次はもうアレしか無いか?w
0286無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/02/14(水) 17:17:39.75ID:on/rcsxF
>>283
バイオハザードシリーズは全部これ
どういう決着を付けたのか全然覚えてない
まあ、もともとストーリーを楽しむ類の映画でもないけどさ
0287無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/02/14(水) 22:32:37.96ID:CjVB1WPF
>>285
フジの織田三宅版はマジでもう一度見たい
録画したやつ含めvhsとかベータとか311震災の後に大量にテープ処分したからもう見れないんだよねぇ
0288無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/02/14(水) 22:36:34.36ID:6KITlA2o
25周年のやつ買っちゃったけど、あと5年待って30周年で買えばよかった
キリもいいし、一番盛り上がってたタイミングだし
0290無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/02/15(木) 02:04:11.06ID:+beWhrd3
PS4とsteam以外だと残るはxboxかな
パッケージ版は高そうだし、DL版は海外アカウントが必要なのかね
0291無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/02/17(土) 21:13:24.39ID:SmscY9BJ
Steam版は、制作会社だったかが廃業したから発売終了したらしい。だから日本以外の国でも買えない
0292無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/02/17(土) 22:36:04.79ID:+pwfuYvQ
ゲーム版は出来が良いみたいだしプレイしたいんだよなあ
どこかの会社が権利継承してくれないかな
0296無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/02/22(木) 14:14:46.75ID:68IssD0w
3番目のドクの人生送りたいかと言うと、絶対嫌だなあ
これから30年間は自分にいつ何が起きるか全部詳細に知っててそのとおりに振る舞う人生なんて面白いか?

犬の名前も知っててそのとおりつけて
友達になる相手も会う前から知ってて
同じ時間に同じ場所に呼び出して
同じタイミングで同じ失敗をわかっててするとかさ
嫌だわこんな人生
0298無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/02/23(金) 09:47:24.76ID:cU+D+Q0N
>>296
それらの不安等を可能な限り避けて生きていきたい、不安やミスをあらかじめ知っておきたかったのがプッチ神父だな。
0299無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/02/27(火) 12:32:31.70ID:bZgexqLA
プッチンプリン食ってろ雑魚
0300無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/02/28(水) 08:19:06.76ID:OdCe5/1M
プッチンプリンなどよく食えるなあんな物
0302無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/03/07(木) 18:19:58.48ID:bSR7kNoQ
こういう雰囲気の映画でドクと会えなくなる寂しいオチは正直好みじゃない
クララと現代で一緒に暮らしててマーティも遊びに来る変わらぬ幸せエンドが見たかった
だから未来が初期ジョージみたいなマーティになったんじゃん…
0304無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/03/09(土) 11:11:30.44ID:yjHSVs0g
普通に考えて、死んでるはずの人だからドクの価値観なら現代に連れてくるほうが自然だわな
そこは筋や理論無視でドラマチックさを優先した印象
別れて置いて帰るあのシーンがやりかったのが全てって感じは否めない
0309無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/03/15(金) 15:19:59.92ID:sFUH1rZ8
毎度お馴染みの人たちばかり
老人しか喜ばない
0311無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/03/17(日) 11:14:07.00ID:k4FchSp2
多分何度も質問されてると思うけど1でドクが撃たれるけどその後にマーティが過去に行き手紙を渡してそれを呼んでたから結果撃たれても防弾チョッキで助かった
これってドクはずっと前から知ってたけどそれをマーティに黙ってずっと生活してたの?
0312無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/03/17(日) 16:01:11.56ID:NayGoetb
知っていたことを知らせてしまうと宇宙が崩壊するのでは。
マーティが行動すべき事柄が無くなってしまうとそれ以後のドク達の行動の辻褄が合わなくなるとか。
0314無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/03/19(火) 11:21:21.19ID:HLrvLg5l
パート3を経た1955年のドクって色々知り過ぎちゃってるよな
あれこれ奮闘した結果1885年に行く運命に沿わなきゃいけない
0316無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/03/24(日) 06:55:00.90ID:+DHF6MqJ
1955年のドク時点で1885年に行ってビフに撃たれる事知ったのに、なんで1885年に行った時その事知らなかったの?
0318無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/03/28(木) 00:59:48.06ID:J5MJsl9K
NHKの「世界の春日プロジェクト」という番組で
春日俊彰さんのビフ役の演技、面白かった

4月1日(月)午後11:50〜午前0:49 に再放送予定
0320無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/03/28(木) 03:18:52.84ID:pBsvPSxc
因果の方で前後関係を考えると
1955年のドクが西部開拓時代に飛ばされて程なく自分が殺されると知った件は
1985年のドクが1885年に飛ばされてから鍛冶屋に落ち着いて手紙を書いた上に
取り残されたマーティがそれを読んでまた協力を求められた後でないと成立しないよね

BTTFの場合タイムトラベルによる変化は波紋のように伝わってじんわり書き換わるんで
ドクが自らの横死を1955年に知った体験自体がマーティの来る頃まで伝わってないと思う
0321無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/03/28(木) 06:52:57.59ID:9HHJwf5O
野暮なことを言えば1885年にドクが死ぬのを回避できた時点で1955年にあった墓石が消えた
そうなればマーティが1885年に助けに行くきっかけもなくなるというタイムパラドックスが生じる
0322無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/03/30(土) 09:42:44.24ID:N3BWQvOW
Part 2でロレインって未来に行くから未来では存在していない事になるし結婚もしてない事になるから子供もいないはずなのに何故いたの?
0323無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/03/30(土) 12:53:52.93ID:kqolX2WA
>>322
ロレインじゃなくてジェニファーのこと?
0324無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/03/30(土) 13:11:09.75ID:lLyJ3R8f
BTTF2は明らかにハインラインの名作「明日への扉」のパクリ
0326無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/03/31(日) 03:01:48.95ID:QGD/MLEk
>>320
自分でもなんとなくこういう感じかな〜と解釈しつつも はっきりしなかった点が納得できたわ。 ありがとう。
0328無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/04/06(土) 01:17:53.27ID:VLlULspm
2がまったく別物だと分かる
0329無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/04/06(土) 01:18:20.21ID:VLlULspm
1のキャストや時間軸のまま3まであったと思われる
どこかに埋蔵されている
0330無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/04/06(土) 01:19:41.42ID:VLlULspm
>>302
全くだ
寒くなるラストだ マーティには何も残ないんだろ? ひでえなドク
0331無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/04/06(土) 01:21:23.47ID:VLlULspm
ウケ狙いの没バージョンが発売されたんだ
違和感が多すぎる この映画はギャグではないのに
1やストルツのしっとりした雰囲気こそ至高
0332無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/04/06(土) 01:26:56.95ID:VLlULspm
どっちもエリックストルツの顔だよなあ
右は普段着での役作りか本当に救助隊員か
0333無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/04/06(土) 01:29:53.42ID:VLlULspm
クラーク・ケントなジョージ
スーパーマンの映画だったのかもしれん
0334無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/04/06(土) 01:33:43.13ID:VLlULspm
>>317
オマエがつまらん消えろ馬鹿
0335無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/04/06(土) 01:37:49.18ID:VLlULspm
>>326
そんなんで何がわかったんだ
シンプルなもんだな
0336無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/04/06(土) 01:42:33.80ID:VLlULspm
>>316
何言ってんだか?西部に行ったドクは撃たれること知らないだろ
知ってたらマーティの息子に構ってるヒマはない 映画見てないで書いてるのか

>>322
デロリアンに搭乗した時点で未来が変わると言ってるのか?
0337無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/04/06(土) 08:34:53.27ID:ve+Wk2cR
荒野の用心棒が劇場でやってるんで見たけど面白いね
あの場面もBTTF3で参考にしたのかなって考えたり興味深かった
ただクライマックスの場面はBTTF2でネタバレくらってたが残念だったがw
0338無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/04/06(土) 08:47:57.29ID:VLlULspm
bttfって音痴の言葉だがなんとかよく恥ずかしくないな 同類か
0339無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/04/06(土) 15:16:31.54ID:VLlULspm
馬鹿が略したんだろ馬鹿だな5ch
bktfだろ常識的に考えて
0340無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/04/06(土) 15:17:40.36ID:VLlULspm
音痴には何もさせちゃならねーんだよ 閉じ込めておかんと
0341無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/04/06(土) 23:57:41.97ID:VLlULspm
ビフのような馬鹿が略したんだろ ビフの略し方だ
0343無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/04/09(火) 05:28:11.91ID:DXb9sjRQ
パクるパクる
パクリバーグ
0344無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/04/09(火) 05:30:28.54ID:DXb9sjRQ
なぜここまでパクる?
ここまでパクるんじゃコイツがロバートゼメキスじゃないと許されんな

マーティが銃の使い手なんて無かった
0345無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/04/09(火) 05:35:19.38ID:DXb9sjRQ
モンキー・パンチの不二子ちゃんつながりだ
0346無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/04/09(火) 05:35:41.98ID:DXb9sjRQ
不二子にしか見えん
0347無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/04/09(火) 05:42:11.73ID:DXb9sjRQ
モンキー・パンチ
0348無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/04/09(火) 05:43:18.47ID:DXb9sjRQ
役がなくなっちまったなシェイマス 3だけで3本できただろうに
ここで終わらず機関車に飛び移るのがとても良い3
0349無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/04/09(火) 05:54:07.66ID:DXb9sjRQ
同じ顔のマーティと交代して撃ち合いや殴り合いをやればいいのだが
忙しすぎた 詰め込み過ぎてシーンも飛びまくる
滑走路を探すためクレイトン峡谷を見に行くのんびりしたシーンは良かった
レンタルの隅に転がってる眠い西部劇とは次元のちがう内容だったのにもったいない

1も2もだが密度の濃い映画は分割してもらいたい
相当な量の未公開やカットシーンがあったはずだ
0350無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/04/09(火) 05:56:49.49ID:DXb9sjRQ
ジュラシックパークやインターステラーは前後編でも収まりきらない
端折った映画は素材がもったいない
0351無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/04/09(火) 06:07:23.67ID:DXb9sjRQ
ここ配役が逆だな
中身マーティだろこれ 物腰が違う
0352無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/04/09(火) 06:07:47.58ID:DXb9sjRQ
だいたい何故「クリント・イーストウッド」なのか?ワイアット・アープとか居るんじゃないのか
0353無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/04/09(火) 06:09:54.22ID:DXb9sjRQ
「クリントイーストウッド」は西部劇の英雄になっても逃げて腰抜けになっても
どっちもダメな歴史のはずだが
0354無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/04/09(火) 08:22:07.87ID:WZxU804Q
> 彼らはよく、社会に貢献したいと口にする。
> なんでも社会悪のネトウヨを自殺に追い込むことが、社会に貢献することなんだそうで。
> イジメや嫌がらせで社会に貢献できる教師や警官になるために、あえて帰化したんであって、祖国同胞を裏切ったわけではなく、心は●●人なんだそうだ。
> 
> 昔は帰化すると裏切り者と呼ばれたりしたが、祖国に国籍を残したまま帰化する方法が確立された現在では、社会に貢献するためにむしろ帰化することが推奨されている。
> 拳銃所持で前科のある生粋の反日家ですら、今では普通に帰化している。
> 
> ●●学会などはネトウヨ認定した日本人を盗撮して、痴漢の写真だと言ってばらまいている。
> それらの写真は、集団ストーカーに使用される。
> 彼らは集団ストーカーを、[地域で子供を守る安心安全パトロール]と称している。
0356無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/04/09(火) 12:28:24.53ID:DXb9sjRQ
目玉腐ってんのか出て行けスレチ>>355
0357無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/04/09(火) 12:28:57.94ID:DXb9sjRQ
意味分かんねーんだろ?出て行け!
0358無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/04/09(火) 12:30:00.58ID:DXb9sjRQ
テメエと会話するやつなど一生居ねえから覚えとけ>>355
0359無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/04/09(火) 12:34:51.77ID:DXb9sjRQ
掲示板で「界隈」だとよ キチガイが
0360無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/04/09(火) 12:40:16.38ID:DXb9sjRQ
>>355
「何だこの画像貼りは。」
0363無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/04/26(金) 04:21:23.39ID:5pIB5+pr
子供の頃に見て意味が分からなかったシーンが大人になって分かる時って多いよね
カルバンクラインの下着のシーンも、ブランド名を名前と勘違いしてるという事だけど、
子供の頃にマジ意味分からないシーンだった。

グーニーズで嘘つきの少年が「マイケルジャクソンが家に来た」を嘘と認めるシーンで
「あれは嘘と認める。来たのは彼の妹だった」というセリフも意味分からなくて、大人になって
大物が家に来たという嘘は撤回してないのね、と理解できた。
0367無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/05/14(火) 16:31:17.05ID:xLnGFFzz
タイムマシンで過去に戻ったら
スマホやパソコンの最新機器を見せつけて神になりてー。
・・・ドラえもんでそんな話あったな
0368無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/05/14(火) 16:34:06.15ID:nXrb+gct
ラジオ持っていったら放送してないから雑音しか出ず、マッチ持っていったら川だったか湖に落ちたかでシケって使えず
最後は恐竜に襲われたところをドラえもんが銃で倒してドラえもんが祭り上げられるやつか
0369無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/05/15(水) 22:38:30.92ID:k9xprFPr
>>367
スマホの凄さを見せつけるのにもネット有りきの所も多々あるからなぁ…
でも現像しなくても撮った写真がすぐ見られて、活動写真(ムービー)が簡単に撮れてすぐ見られる、
っていうのは割と簡単に超ドヤれるだろうね、

それでビフみたいな欲深い悪い奴に見つかったら命狙われて大変な目に遭いそうw
0372無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/05/23(木) 06:29:00.02ID:oOImHImJ
>>367
現代の漫画を自分が描いたごとく過去に持って行ったら 絶賛されて大先生扱いされたけど
次第に持ってきた漫画のストックがなくなって 自力で描いたが全然面白くないと見捨てられる話は
ドラえもんだったかな?
0374無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/05/23(木) 11:08:37.55ID:jxm3Y0tC
未来の想い出は名作だよな
違う選択肢を選び直すパラレルワールドものの「分岐点」や「パラレル同窓会」も好き
0375注目!
垢版 |
2024/05/26(日) 18:07:20.28ID:O3vpvWWJ
今晩8時から8時55分までBS11イレブンでディスカバリーチャンネル傑作選
『全米捜索!バック・トゥ・ザ・フューチャー 一生に一度の大冒険』再放送!
0376無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/05/27(月) 13:49:05.07ID:P5yPv3Pc
これまでクリント・イーストウッドがBTTF3やマイケル・J・フォックスに言及したことってある?
0378無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/05/30(木) 01:05:28.15ID:3FV749jr
今現在、日本は帰化系を通して大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている。
だから「政治家に立候補する時、帰化朝鮮人の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう。
帰化朝鮮人に日本人のふりをさせるな。
新聞、テレビ局、出版社が帰化朝鮮人の家系の人間に乗っ取られているから大変な騒ぎになるだろう。それでいいじゃないか、それが狙いよ。 
帰化朝鮮人たちに日本人のふりをされてこのまま緩やかなホロコーストに向かうなら、戦った方がまし。奴らがやっているのは緩い民族虐殺。隣国を侵略して
いいという国際法はない、差別を盾に奴らがやっているのは、隣国侵略行為そのものだろ?
帰化人たちが暴動やら起こすと日本は荒廃の一途を辿る、夜道も歩けないぐらいに。。。内戦状態になるだろう。
でもそこでようやく海外の人間たちにも伝わるはずだ、日本が帰化朝鮮人に乗っ取られて見る影もなくなっていると、やつらが日本で隣国侵略行為をしているのかと。。
自衛隊の機能も衰退しているはずだから中国だって武力で侵攻してくるかもしれん。
日本は一度灰燼に帰すだろう。
だがこのまま帰化人に日本人に成りすまされて、日本人が日本の国で迫害されて、過半を帰化人に占められるよりよっぽどましだ、
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い。合法的に侵略行為が完了してしまう。
戦おう、もう差別を隠れ蓑に隣国侵略を許すな
大韓民国と北朝鮮という隣国に侵略行為を受け、日本人が帰化朝鮮人に支配されるのは国際的にもどう考えてもおかしい。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況