X



■ターミネーターシリーズ THE TERMINATOR Part4

0366無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/11/27(月) 18:16:01.98ID:7odlortZ
>>360
キャメロンがルーカスみたいなタイプじゃなくて本当に良かったと思う
彼なら嬉々としてそこを差し替えるだろうから
T2のスタントマン差し替えは構わないんだけどね
0368無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/11/27(月) 21:25:44.30ID:/HeExVZg
キャメロンはターミネーターの権利ないから
やりたくても無理だろ。
>>366
0369無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/12/02(土) 03:54:40.13ID:53oO0YzO
やっぱ1からリメイクだな、T-800は若シュワCGでガッツリ出す
ただし2までだぞリメイクやるのも。3以降の続編作ったらダメ
0372無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/12/02(土) 09:03:14.87ID:LAB6et2c
リメイクはもちろん、新作もいらんかな
シュワちゃん、ハミルトンの夢の復活共演で大期待したニューフェイトでさえあの出来だったもんな

覚悟してたけど二人とも劣化が激しくて画面に映るだけで痛々しかったし
4以降、「キャストの若返りを図ってニュースターを!」ってのが透けて見えるのがまた痛々しい
0373無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/12/02(土) 09:49:14.47ID:PyUBNEf+
個人的にシュワは好きだけど、年取ったターミネーターを見たいとも思わない
無理にCGで若い姿にしてまでリメイクしなくてもいい
新作は見たかった方だけど、今の状況だと期待できないし、終わりでいいのかな
0374無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/12/02(土) 10:55:23.37ID:uRWW/DEa
新作みたいわ。
いつものパターンの
マンネリでも良いんだよ。
0379無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/12/02(土) 12:10:57.10ID:O2CIro9u
嫌なやつは見なきゃ良いの結果がサルベージョンから続く爆死なんだよなぁ
もうリメイクも何もしなくて良い
過去の名作としてそのまま眠らせてやれ
0381無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/12/03(日) 12:13:58.59ID:r+R+EIRq
リメイクはいらんけどランス・ヘンリクセンがターミネーターでシュワがカイルのままで撮ったバージョンは見たい
0383無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/12/03(日) 13:36:52.36ID:mZK7doY7
ハロウィンジエンド見たけどブギーマンが
まんまターミネーターみたいな動きしてたわw
0385名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 05:21:26.51ID:TyKmN6Ny
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1507656474//?v=pc
コンクリ殺人が酷すぎる

0001彼氏いない歴774年
2017/10/11(水) 02:27:54.11ID:SHuWVlrF
宮野、神作、湊の拷問一覧

◆不良仲間の家に監禁し仲間十数人で輪姦、左記を知る関係者は100人に及ぶ。

(行数制限は32行と書いてあった。だから32行にした。)

◆殴打された顔面が腫れ上がり変形したのを見て「でけえ顔になった」と笑う。
◆度重なる暴行に耐えかねて、「もう殺して」と哀願することもあった。
◆左乳首はペンチのようなもので潰す。
◆顔面に蝋を垂らして顔一面を蝋で覆いつくし、両眼瞼に火のついたままの短くなった蝋燭を立てる。
◆衰弱して自力で階下の便所へ行くこともできず飲料パックにした尿をストローで飲ませる。
◆鼻口部から出血し、崩れた火傷の傷から血膿が出、室内に飛び散るなど凄惨な状況となった。
◆顔面を殴り過ぎて、頬と鼻の高さが同じくらいに腫れ上がった。
◆傷口が化膿して腐敗した膿の悪臭が部屋中に漂っていた。
◆素手では、血で手が汚れると考え、ビニール袋で拳を覆い、腹部、肩などを力まかせに数十回強打。
◆1.74㎏のキックボクシング練習器で、ゴルフスイングの要領で力まかせに多数回殴打。
◆ダンベルを1メートル以上の高さから腹部に向けて落とす。
◆揮発性の高いジッポオイルなどを太腿部等に注ぎ、ライターで火を点ける。
◆あまりの恐怖に脳が縮小していた。
◆最初は手で火を消そうとするしぐさをしたものの、 やがて、ほとんど反応を示すこともなくなり、ぐったりとして横臥したままになった。
◆犯行前、50㎏だった被害者の体重は37㎏まで激減した。
◆死んだのでコンクリート詰めにして放置。
◆遺体の乳房には数本の裁縫針が入っていた。
◆監禁中の被害者の様子が撮影された家庭用ビデオテープがある。
◆腸壁にも傷があった。
◆受精していた。
◆固まった血で鼻が詰まり、口呼吸しかできなかった。
0386無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/12/11(月) 14:09:16.86ID:RUwhpyw7
ターミネーターのゲームとか出たら面白いだろうな。
ターミネーター操作して
人間とか敵型ロボットとかを
ぶちのめしながら進んでくアクションゲーム。
0389無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/12/13(水) 04:06:11.42ID:26JuBoIJ
ターミネーター倒すシューティングゲームはもうあるだろ。
0390無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/12/13(水) 11:44:44.92ID:hGzwTXQ7
誰だよリンダハミルトンって
この人はサラ・コナーだよ なぜ起用しない? あの婆さんだれだよ全く
https://i.imgur.com/z4kJ0aR.jpg
0391無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/12/13(水) 14:20:43.70ID:paMhlUBu
ターミネーターの世界って過去を変えても未来で既に起こったことはそのままんでしょ?
そう考えるとAIであるスカイネットって結果が出るまで延々と同じ事を繰り返しちゃう頭悪い子なんだなって思う
これが人間だったら過去に送っても現在が変わらないって分かった時点で諦めるのにな
0392無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/12/13(水) 14:49:07.64ID:Yn2Cuq70
そういうタイムトラベルの矛盾は考えちゃ駄目
この映画はサイエンス関連は本気で考察するような作品じゃない
0393無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/12/13(水) 15:10:04.34ID:CTf1f0/M
タイムトラベルものに矛盾は付き物
ついでに(特に過去への)タイムトラベルなど不可能(物理学者談)
0394無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/12/13(水) 18:22:58.71ID:w6Z0be0I
>>391
1は
変えようとする側と変えさせまいとする側の戦いで変えさせまいとする側が勝って
過去は変わらなかったので過去が変わった場合どうなるかは不明

2は
1同様全て歴史に織り込み済み(で過去は変わっていない)だったパターンから
過去が変わった事によって未来も変わったパターン(特別編エンディング)まで一通り考えられて作られた上で
未来はどうなったか不明というENDが選択された

3は
審判の日は回避不可能らしいが
過去が変わった事により、日時はズレているし、、、で変わっているので


>ターミネーターの世界って過去を変えても未来で既に起こったことはそのままんでしょ?

これの答えはNOではないかと
0395無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/12/13(水) 19:14:01.33ID:hGzwTXQ7
2の双子誰だ?
1のサラ顔でかすぎる
0397無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/12/16(土) 16:06:50.11ID:oh8TlYlG
コミコンにカイル来てたんだ
ターミネーターファンやらエイリアン2のファンが殺到したらしい
0398無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/12/17(日) 23:25:26.12ID:XR6E5Ywl
ターミネーター2は1とは全く別の映画だ
1の次を2と思い込むおろかな日本人には理解できまい
0401無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/12/17(日) 23:53:15.42ID:+WrfXf3W
エレベーターのシーンは上からプスプスされてるんだからむしろ腰引いて姿勢低くしなきゃ駄目だろ
0402無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/12/25(月) 01:52:34.20ID:hlForNZD
実際それで銃を向けようとして姿勢を高くしたマッマが怪我してたしな
ていうかあれだけ無茶苦茶壊しまくったのによくエレベーター止まらなかったな、あそこで異常検知したエレベーターが緊急停止でもしてたらT-1000に侵入されて成す術無くやられてそう
0404無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/12/27(水) 23:32:54.91ID:2/5l13R+
アマプラにニューフェイと来るな
0406無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/12/29(金) 11:21:17.28ID:R3uc1SMB
金属の塊なんだから普通に重いだろう
船みたいな形になれば水に浮くくらいはできそうだけど
0407無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/12/29(金) 21:02:30.58ID:0HMFTMqf
>>403
>その前に重量オーバーでエレベーターが止まりそうなものだが

T800は骨格がチタン合金で体重180kg無いくらい
T1000は不明だけど、バイクに乗っている描写みてもそこまで重くないので
重量オーバーでは止まらないかな


T3のT850は、その辺の考証せず、超重い設定にしたが
超重い設定を反映もせずに撮影している酷いやっつけなので、、、
0409無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/12/29(金) 22:01:25.03ID:ZR7VKh4j
病院でT-Xに撃たれて停止したときは救急隊のおっちゃん二人が頑張って起こそうとしてもびくともしなかったな
0410無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/12/30(土) 23:15:42.97ID:tPjJd/n7
昔から気になってたけど最初の時系列(タイムマシンでの干渉もない世界線)のジョン・コナーの父親ってカイルじゃないよな?

1の未来もジョン・コナーの父親はカイルなのか?

2だとT-800の残骸でスカイネット誕生が早まるような歴史改変はあったけど
0412無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/12/30(土) 23:49:30.83ID:uB6u0jOn
ターミネーターもはやなんでもありのパラレルワールド状態だしな

次回作はターミネーターマルチバースで決定だな
0413無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/12/31(日) 02:57:08.16ID:7l6/Nogu
3と4とジェニシスはキャメロン関わってないから駄作と言わてたけど、
正統的続編(笑)のダークフェイトはキャメロンは製作総指揮だったけど大爆死したしなんか製作中に監督と揉めまくってたみたいだしな
キャメロンはアバター撮りたいだけだろおじいさんになってるし
0414無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/12/31(日) 03:25:50.01ID:JsTH+4uU
4が成功してたらプラズマライフルの撃ち合いが見られたんだろうな
ラストでマーカスがジョン・コナーの影武者になる予定だったけど没になったけど
ジェニシスでジョン・コナーは悪役T-3000になれた模様
0415無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/12/31(日) 20:54:07.62ID:LaVCDYeX
>>410
>2だとT-800の残骸でスカイネット誕生が早まるような歴史改変はあったけど

無いから
0417無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/01/01(月) 02:18:42.32ID:NNpOEoIs
①未来から来たターミネーターが1のラストシーンにあったように腕だけ残してプレス機で潰される
 ↓
②工場の経営者が残された腕を回収、これを解析することで後にサイバーダイン社を立ち上げ軍用コンピュータの開発を始めることになる
 ↓
③サイバーダイン社が作った軍用コンピュータのスカイネットに自我が芽生え暴走、人類vs機械の戦争が始まる
 ↓
④敗北を悟ったスカイネットがタイムマシンでT-800をサラ・コナーのいた時代に送信、①から再度ループ
 
時系列はこう
なので腕が残された結果スカイネットの誕生が早まったわけではなく、元から腕があってのスカイネット誕生だった
もちろんこの話自体タイムトラベルの理屈でいうと矛盾だらけなんだけど、そんな細かいとこまで真面目に考えるような映画じゃないってことで割り切ろう
0418無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/01/01(月) 03:07:06.82ID:jaIb/5Yr
T1ってパラレルワールドなし前提の映画なんか?

どこかで最初の世界線でスカイネットが必然的にAI反乱起こさないとT1の話が成り立たないし歴史改変してない世界線だと父親はカイルじゃないし

ということで次回作は現代風のAI反乱の恐怖を描いたターミネーター0で決定だな
0420無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/01/01(月) 03:38:23.90ID:ygrI7uIw
T1は低予算SFホラーB級映画

T2は高予算ファミリー大衆向けA級映画

T3~ニューフェイトは高予算だけはA級だけど内容はT2の二番煎じ

T1はモンスターパニックとスプラッターホラー映画の13日の金曜日等のジャンルだよな
0421無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/01/01(月) 09:21:17.85ID:8xyI3gdX
T1の頃はまだパラレルという考えが(パラレルという考えがなかったわけではないけど)
一般に広く認知されてなかったからな
0422無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/01/01(月) 17:54:01.79ID:APKzMWJs
ターミネーターの権利ってキャメロンと元妻の脚本家に完全に戻ったみたいだな
これで本来のターミネーターの新作ができるかも

キャメロンって権利は戻ってない時期にジェニシスの宣伝出たりニューフェイトの製作総指揮できたんだろな
0423無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/01/02(火) 16:16:32.07ID:hF6DqxPK
T2じゃスカイネット誕生阻止すること自体が矛盾なんだよな
T2からパラレル設定ありにしてるのか謎だが
その矛盾点を解消したのがT3ということなんだがダークフェイトのおかげで再評価されたな
0424無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/01/02(火) 19:30:45.07ID:2mWAcGke
タイムトラベルに関する矛盾をいちいち追及するような映画ではないから矛盾点を解消したという理由でT3が評価されることなんて無いよ
毎回同じこと言ってるよなお前
0425無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/01/03(水) 12:09:13.66ID:Yihm25M/
>>423
解消どころか増えただけやん
0426無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/01/03(水) 20:06:12.17ID:dvnhv5RL
T2は液体金属のCGを撮りたい為だけに作った続編
キャメロンは最先端技術厨みたいなところあるからな
0428無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/01/03(水) 21:35:17.80ID:YjFLUU0W
当初はT2での出来事も
T1と同様歴史に織り込み済みの出来事だったパターンも考えられていたし

撮影していたから特別編には歴史改変の平和エンド収録はされたけど

公開版は未来は不明だしね
0430無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/01/04(木) 01:51:09.82ID:5CSxFTlO
未来は不明にしたから金儲けの3が出来てしまった

溶接炉の中でT-1000は実は生きていたという続編も考えられていたみたいな話もあるけど真相は謎
0431無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/01/04(木) 08:03:54.60ID:ZGLvWyBH
ニューフェイトがアマプラに来たぞ
0432無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/01/04(木) 16:46:47.14ID:xx6eC7iU
ロッテントマトの批評家とユーザーの評価だとめちゃくちゃ低いのは4とジェニシスなんだな

ニューフェイトと3は批評家の評価がそこそこあったりするんだな 3はユーザー評価はちょっと低いけど
0433無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/01/04(木) 20:54:43.22ID:+NUxKqso
顧客がターミネーターに求めてるのって絶対死なないロボットが主人公のことを絶対に殺してやろうと追い回してくるホラー要素だからね
初代や2はもちろん、ホラー要素をかろうじて残した3がまだ一応は評価されてるのもそれが理由
サルベージョンはホラーも何も無いただの地味な未来戦争、ジェニシスとニューフェイトは味方陣営が強すぎてホラー要素皆無、そりゃ失望されるわ

このスレだとよくマンネリからの脱却としてサルベーションを褒め称える書き込みがあるけど、結局あれも大赤字でスポンサー破産してるからね
0434無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/01/04(木) 21:25:44.70ID:ZGLvWyBH
ニューフェイトはキャラが多すぎたな。
4対1だもんなw
よくわからん人造人間の姉ちゃんはいらんかった。
あと地味で華もない女。
0435無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/01/05(金) 04:15:33.88ID:W8/kzPAB
4は同人映画って感じがしたな

シュワはターミネーターもう出ない宣伝したし
リブートかリメイクで完全にシュワがいないターミネーター作ってもいいだろうけど良作作るのは難しそう
0437無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/01/06(土) 09:09:06.52ID:VGoOMYUx
>>436
そう画策してやったのが「ターミネーター:サラ・コナー クロニクルズ」だっての
もう何回目だ このツッコミ
0438無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/01/06(土) 16:17:55.59ID:bX0cJaEZ
サラ・コナーはそもそも脚本・設定がダメダメじゃ。長期TVシリーズだとダレるから映画の尺と比べちゃダメ
0439無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/01/07(日) 01:52:19.98ID:EDy35xYr
ゾンビ作品もゾンビの単純動作のせいか長くやるとどうしても人間同士のサバイバルになりがちでgdgdになるが
それはターミネーターの鬼ごっこにも言える
0440無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/01/11(木) 23:36:49.94ID:v3LTfom4
ミーガンみたけどターミネーター1っぽかった
0441無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/01/14(日) 16:42:20.91ID:HSa7IV2q
ターミネーターvsロボコップはよ
0442無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/01/16(火) 00:21:07.76ID:WGDlvyn8
ターミネーターの現代版だったらリブート版のチャイルド・プレイかミーガンになるんだろうな
0443無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/01/16(火) 02:00:13.08ID:eKpSXjJU
>>441
圧倒的にターミネーターの方が強そうだけどロボコップはどう対処するんだろうな
ロボコップの新作の話は今どうなってるのかね?2以降無かったことにして1の続編として出すって話あったが
0445無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/01/16(火) 10:37:05.91ID:TFgLapuP
そういやコロナ禍でマスクの話の時にアメリカ人のヒーローは口を出すとか言ってたな
ロボコップ、キャプテン・アメリカ、バットマン達が口の部分出てるのはそういう事らしい
ライダーマンもあっちでは人気あるのかな?
0447無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/01/16(火) 21:19:12.28ID:+wjfaCUj
ターミネーターvsロボコップならYouTubeで過去の両作品を繋ぎ合わせて編集した動画はあったな

正直ロボコップが動き鈍いので映像化してもつまらなさそう
0448無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/01/16(火) 21:19:59.23ID:wXvk6zSc
新型ロボコップなら
なめらかに動くだろう
0450無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/01/17(水) 05:59:51.10ID:TVLzMiRJ
ネタないんだからこれくらいいいだろw
0451無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/01/17(水) 08:36:28.72ID:sZm5yF0h
ネタがないからってスレチの話題続けるのは違うと思う
そこはちゃんと掲示板のルール守らなきゃ
0452無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/01/17(水) 11:42:56.88ID:ROAiCQ9r
リメイク黒コップみたく俊敏な動きだとターミネーターにも対抗出来そうだけど旧作の様な鈍重のままだとロボコップ不利すぎるな
警察軍団の一斉射撃にも致命傷食らうし
0454無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/01/18(木) 23:32:31.97ID:/j4I5P84
結局T800がターミネーター的には
1番頑丈で最強なんだろうな。
0455無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/01/19(金) 07:00:54.90ID:RPS+pLJp
T800対T800をやれば1番盛り上がる
0457無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/01/19(金) 09:01:13.68ID:STOEDlTE
あれだけの強さ誇ってたT-1000を謎の液体でアッサリ処分したの笑ったな、ジェニシス
前日譚の続編予定してたらしいがそれあっての倒し方だろうから続編見てみたかったなジェニシス
0459無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/01/19(金) 10:07:09.73ID:ZObqohp4
謎の液体っていうか強酸でしょ?
大量に必要だから事前の準備がいるという後付けかな
映画なんて事業によって弱点の後付けはアリと思ってるわ
2の時点では「どうやってこんなの倒すんだ」という無敵の存在でいてほしいから弱点は無くていいけど、酸に弱かったり、精密機械だから電流に弱かったり、いくらでも後付けはできると思う
やりすぎると前作ファンからのバッシング受けるけどね

T-1000よりも強そうに見せれなかったT-XもT-850のプログラム狂わせたみたいな事をT-1000にもやってたら、対ターミネーター用のターミネーターという設定が活かせたような気がする
0461無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/01/20(土) 17:49:57.88ID:Ya4GW8WS
ジェニシスは敵がジョンコナーだから
本気で殺しにきてる感じ薄いし微妙だったな。
0462無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/01/20(土) 18:44:31.78ID:QnQfKDMq
サルベーション
・物語の焦点がずっとマーカスに当たったままでジョンもターミネーターもそっちのけ
・ターミネーターの工場に殴り込みに行ってるのに稼働状態のT-800が一体しか出てこない不思議
・最後はマーカスがT-800の首をポキっと折って終わり、弱すぎん?

ジェニシス
・歴史改変ネタを前半に詰め込んだせいで後半のバトルが全体的に間延び
・ジョンが敵として出てくる意外性を狙ったのか?そのせいで戦う意味が良く分からない
・続編の構想が全部おじゃんになったので未解決のままだらけの伏線
 
ダークフェイト
・冒頭でいきなりジョンが殺されるところを見せられてしんどい
・シュワはともかくリンダが本当にただの老人で見ててしんどそう
・常に味方4vs敵1の戦いで何の緊張感もない
0463無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/01/20(土) 19:29:46.37ID:I0Jlyt6C
ナノマシーン製のターミネーターも液体金属もそんなに変わらなくて新しさがあまり無かったの惜しかったね。
こっちを先に見てたら違ってたんだろうなぁ…
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況