X



■ターミネーターシリーズ THE TERMINATOR Part4

0201無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/06/27(火) 11:59:40.86ID:Jo38C2dL
サラ・コナー・クロニクルズが途中までは面白かったから、ちゃんと終わらせて欲しかったわ。
アメリカドラマは視聴率落ちると無理矢理終わらせるから、伏線とか全部すっ飛ばすから、かなわん。
0202無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/06/27(火) 16:48:43.81ID:HXxmkNyE
>>201
マジでそれだわ
めちゃくちゃ続きが気になるところで打ち切り
マーベルとかDCは映画でも容赦なく打ち切りとか公開しないとかするからムカつくわ
0203無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/06/28(水) 02:09:52.27ID:EyYuA1D4
TSCCはシーズン2になってからグダグダでつまらなかっただろ
ターミネーターのドラマ設定は結末の決まってない連ドラには向いてないよ
0205無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/07/01(土) 07:06:00.66ID:SgpwV7I3
USJのT2終わったの残念すぎるな。
0206無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/07/03(月) 01:50:32.47ID:HwnwPl04
終わる前に行っといて良かったわ
0207無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/07/03(月) 09:41:25.31ID:mF2P03nM
USJは娘が小さいときに一度だけ行った
スパイダーマンのやつにものすごい時間並んで乗ったうえに、娘がなんか怖かったみたいで他のアトラクションには乗らなかった
T2、乗ってみたかった
0208無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/07/03(月) 11:03:05.56ID:bm3xOtDb
今思い返すとわりと突っ込みどころ多かったな
シュワとジョンが二人乗りしてるバイクの真後ろを両腕ブンブン振り回しながら追走してくるやたらシュールなT-1000とか
でも当時はあんなのがすげーカッコよくてワクワクしたんだよな
0209無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/07/03(月) 11:41:47.93ID:jU30+91T
ターミネーターって結局バイクに乗ってるシーンが
めちゃカッコいいけどすぐ車移動になっちゃうんだよな。
新作でたら移動はバイクにして欲しい。
0210無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/07/03(月) 19:30:56.35ID:6kkP8Ch/
>>186
当時無名のキャメロンがプロデューサーのゲイル・アン・ハードに脚本の権利を1ドルで売る事によってターミネーターの監督になることが出来たんだよ
つまり1984年にはキャメロンの権利は移動している
0211無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/07/04(火) 21:05:39.20ID:GqMKpLIv
T-1000は目を瞑らない設定だけど銃打った時一度目を瞑ってしまったのを後悔してると言ってたな
0212無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/07/04(火) 21:41:57.49ID:cO527cvf
そんなシーンあったんだ。よく見てるわ。
0216無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/07/06(木) 07:20:00.25ID:LS3GEauc
特撮のワイヤーが見えちゃってるとかそういうミスならともかく役者の演技上のミスを訂正するのってなんか違わない?
駄目ってわけじゃないけど
0217無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/07/06(木) 07:39:31.69ID:wO5urP1H
>>216
言わんとするところは理解する
ただ何を失くして何を残すかは人によって基準バラバラで収拾つかない
CG修正してないものもまともな仕様で見られる機会確保してくれるのが一番いい
スターウォーズ旧三部作はアカデミー賞で視覚効果賞まで取ったのにあとから特別編で弄り回した挙句にCG修正してないものが今はろくな仕様で見られないのでぶっちゃけ怨恨化してる
0218無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/07/06(木) 07:45:30.06ID:hlciuEtW
T850すら目つむってたから
T1000なら目をつむるくらい人間化してる方が自然だろ。
0220無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/07/07(金) 02:30:14.98ID:tOsZ1Bj4
バイクで飛び降りるとこガッツリスタントマンの顔がシュワちゃんに修正されてるとこは笑った
0222無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/07/07(金) 13:15:41.19ID:FfnO2jaX
書いてあるだろ
当時シュワはスタローンとライバル関係にあったから映画の中で彼より多くの人を殺してみせるインパクトがなきゃ自分が主演の映画は彼の映画に勝てないと思っていたって
『殺したい』ってのはスクリーンの中の話でシュワの本位は『スタローンを超えたい』だよ
0223無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/07/07(金) 14:17:12.03ID:NhNoLg93
役者の熱演が監督の想定を超えるってことはあるだろうし実例もあるだろうけどこの場合はシュワは悪手を指しかけてるな
キャメロンの方向性のまま仕上がって良かった
0224無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/07/07(金) 14:46:48.87ID:0rvJN2pg
「ヒーローのイメージが定着したシュワが嫌がって、人殺しのシーンをやりたがらなかった」とかデマ流してるヤツ、未だにいるよな
0225無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/07/07(金) 18:15:47.13ID:pHPl5CqR
ダイソンに骨見せたあと皮膚の皮
またハメ直した?
ゆるゆるになってそうだが。
0228無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/07/14(金) 23:26:57.51ID:3iGWaebX
T-800の腕って脊椎から肩甲骨にかけて何本もシリンダーが伸びてて一見するとすさまじい腕力を持ってそうに見えるけどその肩甲骨と上腕を繋ぐ肩の関節がただの細い回転軸でしかなくてパワーロスすごそうだよな
T3の核シェルターのシャッター支える場面とか普通に肩からボキって折れそう
0233無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/07/18(火) 01:17:50.46ID:qdPv7VXl
なんか昔のサントラ漁ってたら映画マネキンが出てきた
見たことないけど、スターシップのあのテーマソングは誰でも聞いたことあるよね
マネキン見たい、テレビでやらないかな
0234無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/07/18(火) 20:03:55.76ID:KYTmKZD6
2の別エンディングブルーレイで見たけど見事にニューフェイトと対比になってるな
エドジョンせっかく出たのに死ぬならこれで終わっとけばよかったってのも分かる
0235無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/07/20(木) 20:29:53.53ID:BG4ZXccx
>>228
スキン外すとガリなんだよT800は
マッチョの奴にスキンつけたやつ出ないかな
0236無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/07/22(土) 13:59:28.13ID:DRKNpqft
ターミネーターの2の続編は4の路線で作ってほしかったな。シリーズおなじみのターミネーターに追われる話とは違って、ターミネーター軍vs人類の戦いでマンネリではないし、3の続きではなく、1の前の時間軸としてだったら2は2で綺麗に終わってることになる。ターミネーター軍を壊滅させるところまで見たかったな
0237無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/07/22(土) 14:50:48.43ID:o8KzePlX
ターミネーターって題材で人類vs機械の戦争をやったところでただの劣化SF戦争映画にしかならないんじゃね?
それだったら普通の戦争映画見るとかあるいは派手なアクション映画見るとかすればいいわけで
 
プライベートライアンのような戦争の悲しさを知るわけでもない、アベンジャーズのような迫真のアクションが楽しめるわけでもない
ターミネーターで戦争してもどっちつかずの駄作にしかならんよ
0238無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/07/22(土) 19:59:27.02ID:TTNRUCLO
4って興収爆死したんだっけ?ターミネーターの未来戦争は見せちゃダメな様な気がするな、そこら辺は視聴者に妄想させてた方が。
ジェニで若シュワが幼いサラ助けるシーンちょい入れてたけどそこが見たかったな、構想として続編であったっぽいけど
0241無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/07/25(火) 08:46:06.04ID:otI877ug
クロニクルズの最後の刑務所に
単身乗り込んでくるとこくらいの
バトルでいいような。
0242無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/07/25(火) 15:09:07.16ID:3eCMDyWH
ジェニシスはサラが小さいのが気になる
それぞれ身長をものさし付きでみせるシーンとかどういう意図だろ
0243無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/07/26(水) 02:29:48.52ID:PByc75Xu
そっか?俺はサラのヌードシーンがなかったのが残念です。時空移動の時とかもっと見せて良かったのでは?
0244無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/07/26(水) 03:48:26.24ID:dkBsqcFF
身長をものさし付きで見せるシーンってカーチェイス後に逮捕されたときのやつか?
あれは単に犯罪者として捕まりましたってだけだよ
アメリカでは犯罪者の顔写真を取る時に同時に身長まで分かるようああいう横線を引いたボードの前に立たせるのが一般的なのよ
0247無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/07/26(水) 07:31:39.05ID:sUuIQvY2
そろそろ新作の情報が出てくるころか
0250無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/08/09(水) 17:55:51.97ID:KB1YsK6Y
>>234
あの婆さんメイクと本当に婆さんのDFはどれくらい似てんだろうな
0251無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/08/12(土) 15:52:18.92ID:lF3ywXKC
2で、笑顔について学ぼうとするシュワちゃんのターミネーター。

エンリケのキャンプの武器庫で、ガトリング砲を持ち上げた時の「ドヤ顔」も良かったが、
何よりも、サイバーダイン社の戦いで、
「警察はわたしが引き留めておこう」として、
「殺生は駄目だぞー!!」とジョンに注意された際の、
「我を信じよ」と言った時のターミネーターの笑顔、超尊い。
0252無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/08/12(土) 16:03:20.02ID:7AWqQZgn
ターミネーターは能力が半減すると早々に任務失敗として諦め
主人公に壊してもらえるよう憎くモードチェンジするのですか
0253無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/08/13(日) 14:49:50.77ID:jyfCBdlp
「これは1984年、ランパート地区のウェスト・ハイランド警察署で撮られた。
監視カメラの映像からプリントしたものだ。当時、コナーさんはここにいた。
この男(ターミネーター)は、その時に17人の警察官を殺害している。
殺害された警察官の中には、家族持ちで、子供がいた者もいる」
(ギャレリアから水路の事件後、前作の警察署の白黒写真を見せて、サラに事情聴取する市警の刑事)

ターミネーター、サラ、ジョン、ダイソンがサイバーダイン社に乗り込んだ後、
緊急連絡で、サイバーダイン社に押っ取り刀で急行して来た「市警全員」(ジョンがサラに言う)。
前作の当時にはまだ子供で、前作のウェスト・ハイランド警察署襲撃事件で、
親族の警官を殺害された事で、成人後に復讐の炎を燃やして、市警に入った者もいたのだろう。
今回の事件でもあの時と同一人物であれば、自分がこの手で逮捕してやる、
手に余れば撃ち斃して、親の敵討ちをしよう、と。

「殺生はするな!!」とジョンに命令されたターミネーターは、警官隊に撃ちかけて、
負傷させても決して●さず、無力化するだけであった。
けれども、前述の経緯で、市警に入った者が撃たれて無力化されたら、かなり口惜しがっただろうなぁ。
0262無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/08/21(月) 16:56:12.37ID:5PwofdgI
いや1だろ
0263無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/08/21(月) 22:32:06.59ID:5ia3oKdL
映像革命と言われるアクションの凄さは圧倒的に2だけど、ターミネーターという映画の本来の魅力、機械の無機質な恐怖感は1が至高過ぎる
ターミネーターという映画はこの恐怖感を徹底的に追及してくれればいいのにキャメロンの手を離れてからは無駄に設定捻りすぎ
力入れるとこはそこじゃねーべ
0267無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/08/22(火) 07:20:18.69ID:n0SBI80e
1で「破壊して勝利したと思ったら何度も何度もしつこく追いかけて来る恐怖」を出してしまったら
2でそのインパクトと恐怖が薄れるのは致し方ない
そこで「剛力/質実剛健ターミネーター」に変わって「自由自在/攻撃透過」の液体金属ターミネーターを生み出したのは称賛しかない
0269無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/08/22(火) 12:20:15.87ID:KvgSCPvl
>>267
味方側にもターミネーターつけて、更に敵を強力にってのは思い付きそうでも、ちゃんと敵が強そうに見えるってのは割と失敗しがちなんだよね
同じ系統の敵に味方のターミネーターがパワー負けするようなパターンだったら2以降作られてない気がする
0271無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/08/23(水) 08:38:32.89ID:pEMOyc8i
2のゲーセンで大掛かりな体感ゲームの後でしょぼそうなゲームも同じくらい熱中してやってるジョン
なんでと思った人いるんかな
0273無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/08/23(水) 09:09:42.68ID:PmM5IU5c
2は途中からT1000ほぼでてこなくて
ロードムービーになるからなw
0274無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/08/23(水) 09:24:50.14ID:8kktLt66
2はシリーズ最高傑作だからそこら辺も一切気にしたこと無いわw
シュワT-800とジョンの関係性深める重要な部分でもあるし
0275無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/08/23(水) 10:08:52.71ID:PmM5IU5c
今度続編作るなら味方側に
ターミネーター、2体のコンビと
人間の3人メンバーでやって欲しい。
ターミネーターコンビとか
どんなやり取りするのか考えるだけで面白いだろ。
0277無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/08/26(土) 16:58:11.71ID:MhTG8byK
ロバート・パトリックの言う事を聞いてT2の音楽にNINを使用してトレント・レズナーの才能に気が付いたら尚良かったのにな
まあT2とGN'Rのニュー・アルバム双方のプロモーションも兼ねたプロジェクトではあるから難しかったのは理解出来るがね
でもその後のフィンチャー作品におけるレズナーの功績を見ると何ともね
0278無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/08/30(水) 18:48:48.07ID:s6D7PFyd
そもそも、審判の日は回避不可能。
審判の日が来て機械との戦争が始まらないとタイムマシンが開発されないから、カイルが送られて来る事もなくなり、ジョンが生まれない。
よって、ターミネーター3は正しい。(面白くはないが)

ターミネーターという作品世界の中では、タイムトラベルによって世界線が分岐する事はなく、1本のタイムラインの歴史が上書きされていく形式の物語なのは言うまでもない事実。
なぜなら、分岐するのであればスカイネットが84年にT-800を送り込んでサラを殺害したとしても、そのタイムラインのスカイネットは勝利できないからだ。
スカイネットは自分自身の勝ちの為にしか行動しない。
「分岐した別の世界線のどこかにスカイネットが勝つ未来が生まれたら良いな」なんて考えて行動する事はない。

分岐しないという事は、T2の後にジョンが存在しているという時点で、審判の日が回避不可能という事の証左となる。

「T3のラストはT2を台無しにしている」という意見もあるが、全くそんな事はない。
「審判の日は完全に回避できた!」と明言されていない。
0281無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/09/02(土) 00:27:51.14ID:SMveZo8Q
歪みバーゲンの音楽好き
0282無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/09/04(月) 03:09:20.05ID:HDtQWUOU
キャメロンはエクスタシーをキメながらロシアンズを聴いてジョンが出来たとか言っていたからな
キャラ設定やストーリーはゲイル・アン・ハードとのピロトークで生まれた感じなんだろうなと想像できる
0283無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/09/14(木) 08:16:19.61ID:mH6QSRXO
全作好きだけど3はカーアクションシーンが最高なんだけど、サウンド(BGM)が無くて後半の2割くらいだけ入れてるんだけど、盛り上げ用のサウンド入れないアクションなんて戦争映画くらいしか思いつかん。
映像だけで魅せるのはなかなか凄いと思った。
0284無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/09/14(木) 16:52:37.83ID:FYGeHyky
レディプレイヤー1のレースシーンもBGMなかったな
0286無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/09/26(火) 22:58:06.04ID:hcG11PYD
ターミネーターの新作まだかよ。
シュワ抜きで新鮮なターミネーターになるんだろうな
0287無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/10/08(日) 23:15:25.55ID:bTrt6RUO
別スレッドにこういう書き込み↓があったけど、どの配信サイトか分かる人いますか?

ターミネーター1も、配信版なら4K UHDがある
https://n.picvr.net/2310062127141516.jpg
https://n.picvr.net/2310062127145724.jpg
https://n.picvr.net/2310062127149474.jpg
https://n.picvr.net/2310062127153353.jpg
https://n.picvr.net/2310062127157324.jpg
https://n.picvr.net/2310062127161678.jpg
0288無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/10/15(日) 23:30:13.87ID:e+RasyOY
今晩のガキの使い、タイムスリッパーコンテストやってるけどオモロイ
フジモン、しれーと出てるけど大丈夫なのか!?w
0289無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/10/25(水) 17:54:13.44ID:aDgYnpTd
>>270
ターミネーター、エイリアン2と出て、一躍人気者になるかと思いきや、その後はアビス、ロックくらいだったなあ。
0290無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/10/25(水) 23:52:41.47ID:hkKj4qdM
シュワちゃんのラストスタンドめちゃくちゃ良かったわ。
ターミネーター好きな人はハマると思う。
0291無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/10/26(木) 14:42:18.90ID:rwovgetA
悪魔ネタのやつなんて言ったっけ?あれけっこう好きよ
たしか心臓手術後に撮った作品で身体がやたら細くなってたけど
0292無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/10/26(木) 17:32:07.96ID:FCOAPMBB
最後に悪魔本体出てきて台無しだったな。
0294無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/11/02(木) 08:47:56.77ID:/hFLo55z
レッドブルやトータルリコール、トゥルーライズもT800だと思って観よう
なかなかに進化してゆくT800だ
0295無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/11/12(日) 15:18:07.97ID:pX4xuD2X
3以降なんで制作しちゃったんだろう
しかもサルベーション、ジェネシス、ニューフェイトと失敗作ばかり
0296無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/11/12(日) 17:11:05.26ID:XmaG+W8R
ニュー・フェイトもジェニシスも俺は好きだったんだけどな
To Be Continuedしたのに
失敗したらポイ捨てしてすぐリブートするのひでーわ
アメイジング・スパイダーマン2も俺的には凄い良かったのに途中で終わらせやがって
アベンジャースパイダーマン始めやがって
こっちはアベンジャーズからの派生らしくなにかの作品の続編見せられてるような気分だったわ
0297無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/11/12(日) 17:41:19.55ID:O78gSzBg
T4は良かったな
0299無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/11/12(日) 18:02:22.84ID:O78gSzBg
騎乗位で潰されそう
0301無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/11/13(月) 19:26:43.64ID:M5ymsIck
>>296
MARVELの調子悪かった時期に売れるコンテンツとしてスパイダーマンバラ売りしちゃったらしいな
今ではMARVELもDISNEYの傘下
金ができたからスパイダーマンも買い戻した

スター・ウォーズもDISNEYのおかげでエピソード9まで作られたけど、賛否両論だったわな
0302無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/11/15(水) 18:13:49.69ID:esKMvB4Z
以前出ていた話が本決まりか
だが配信開始時期はまだ不明…

「ターミネーター」Netflixでアニメ化
https://eiga.com/news/20231115/8/
0305無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/11/17(金) 15:02:02.89ID:mt9euQw3
2のあとならともかく
失敗作リブート作だらけで死ぬほどハードル下がってるだろうし
よほど酷いのでなければ受け入れられるだろ
0306無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/11/17(金) 15:23:05.11ID:mSALAg4g
アニメとはいえ、シュワ、リンダ=ハミルトン、マイケル=ビーン、(まともな成長をさせた)エドワード=ファーロング、ロバート=パトリックの顔の使用許可はぜひとも勝ち取ってほしいものだが
0307無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/11/17(金) 20:47:26.49ID:TRY7EJ6x
向こうのアニメって、スター・ウォーズのアニメみたいなヤツかね?
もしそうなら思いっきり子供向けな気がする
0309無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/11/18(土) 13:28:12.36ID:QBd2G7+4
アニメはCGアニメなのかね、ストーリーはコナー一家は関わらない感じか。そっちの方が良いだろうし楽しみだな
0310無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/11/18(土) 16:54:35.99ID:x295MQPU
しかし今さらターミネーターで何するつもりなんだろ
また不死身のロボットがどこまでも追いかけてくるパターンの定番ホラーやってもしょうがないし
人類vs機械の未来戦争もサルベージョンで失敗してるし
子供向けにクラスメイトのジョージくんが実はターミネーターだったみたいなドタバタギャグコメディでもするか?絶対爆死するだろうけどな
0311無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/11/18(土) 21:09:47.23ID:s7dyq0Xa
サルベージョンは作品として失敗作だったとは思わないけどな
近未来兵器/新しい殺戮マシンもアイデア豊富でかなり多数出てきてたし、設定/脚本も破綻してるようなところは特に見当たらなかった
T2のような感動はなかったし、興行的にどうだったかはよく知らんけど、自分としては出来は悪くないと思ってる 

ただ主役の後継者作りには失敗したな ベールもワーシントンもニューフェイトの女子陣も
だからジェニシス、ニューフェイト と老齢のシュワちゃん、ハミルトン無理矢理担ぎ出して「この儲かるコンテンツを死なせてなるものか」と
製作側の必死さが哀れを誘った
0314無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/11/19(日) 06:40:49.65ID:WpsCoYqa
4はCGシュワが出るところが良かった。
0316無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/11/19(日) 15:11:17.34ID:uaAI9Gg3
>>310では客観的に見てT4が失敗作だったって話をしてるのに>>311が個人的な感想で失敗作だったとは思わないって返してるの普通に気持ち悪いな
不特定多数が集まる5chだから仕方ないとはいえこういうガチで会話できない奴を見ると軽度の障害持ちの存在をあまりに身近に感じさせられてゾッとする
0317無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/11/19(日) 15:33:13.82ID:9RgJMwb+
4は未来でただ延々と戦っているだけでつまらなかったが、主人公が自分の正体に気付くシーンとCGのシュワ登場シーンだけは良い
0318無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/11/19(日) 16:12:09.87ID:WpsCoYqa
1234ってちゃんと続編として続いてたんだよな。
5で綺麗に完結させろや。
0319無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/11/20(月) 06:43:35.92ID:Brbnk/q9
>>316
>>311ではレスアンカーもつけてないので誰に反論するでもなく個人的感想を書いただけでなんで障害持ち扱いされなきゃならないんだ?
「興行的にどうだったか知らないが(興味ないが)個人的には4は好きだ」という個人的感想を書き込んじゃいけねーのか?
そもそも>>310は「何するつもりなんだろ」とか「しょうがないし」とか客観的意見だとはとても思えないしな

反論されてると勝手に思い込んでその相手には個人攻撃しなきゃ気が済まなくなる自意識過剰の神経症としか思えんな
0321無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/11/20(月) 08:06:25.83ID:7YmSfLsR
ガチで障害なんか?
親切な俺様が丁寧に説明してやるけど
>>311はアニメ版ターミネーターがどういう展開になるのかを予想している書き込みなのよ
その予想の中でサルベージョンみたいに未来戦争を描いたアニメになることは有り得ないだろう、なぜならサルベージョンが一度失敗しているからだと言ってるわけ
分かるか?客観的事実を踏まえた上で個人的な意見を書き込んでるってわけ
 
しかしお前はこの意見に噛みつくわけでもなく「サルベージョンは失敗作」という客観的事実に噛みついた
噛みついた上で「失敗作とは思わない」「興行的にどうだったかはよく知らんけど、自分としては出来は悪くないと思ってる」と個人的な感想を反論に立てた
それがおかしいんだよ
>>311は客観的な事実をもとに個人的な意見を述べた、それに対してお前は客観的な事実が嘘であると噛みついて個人的な感想を述べた
これじゃ会話が成立するわけ無いでしょ?
 
レスアンカーつけてないから独り言だなんて言い訳も見苦しいわ
サルベージョンは失敗作つってるレスの直後にサルベージョンが失敗作とは思わないっレスつけてたらそれは誰の目にも会話してるわ
ほんとせっかくここ数ヶ月平和だったスレなのにお前一人のせいでまた荒れるなんてことになるのは勘弁蒙る
0322無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/11/20(月) 08:36:16.90ID:6ukZcNRF
>>319の日本語の通じなさ見てるとかつてこのスレで大暴れしてたあのキチガイのことを思い起こしてしまう
まさか本人…?
0327無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/11/20(月) 10:22:57.10ID:v63DRojI
ターミネーター3の公開年にはジェームズ・キャメロンは『ジェームズ・キャメロンのタイタニックの秘密』を発表している
そっちにかかりっきりになってたんじゃないか
あとその6年後のアバターの準備とか
ターミネーターは自分ではやり切ったっていうのも当時はあったかも
0329無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/11/20(月) 10:45:56.99ID:aa5Ux3Hf
>>321
確かに行ってることは完全に正論だし311が読み違えてたのも事実なんだが
それだけでキチガイだとか障害者扱いはどうなの
いきなりブチキレて罵詈雑言で場を荒らそうとしてるのお前じゃん
0331無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/11/20(月) 11:20:54.68ID:c1qkt3jv
実際あの会話できなさは普通に障害っぽく見えるししゃーない
いきなりブチギレられた!障害扱いされた!って懸命に被害者ぶってるけど人とまともに会話できないくせに会話しようとしたお前が悪い
0332無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/11/20(月) 11:26:20.59ID:aa5Ux3Hf
いや俺311じゃねーし
荒らしてる張本人が荒れることを心配してるのって矛盾してるやんけ
いまさら取り繕うなよ
もうあの喧嘩口調はレスバトルにした上で勝利したいのが目的だろ
荒れるのなんてどうでもいい
むしろ荒らしたいまである
0335無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/11/20(月) 13:53:21.72ID:xA+19ftJ
サルベージョン好きな人っているよな
ターミネーターシリーズだから好きなのか、ターミネーターと思わず未来の戦争として見るから好きなのかは知らないけど
0337無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/11/20(月) 15:31:09.77ID:BsduHkfn
部外者だけど>>311がまともな会話が出来てなさすぎて気持ち悪いってのに同意
今そこ論点じゃなくね?ってとこに突っかかってくるから話が乱れるし、頭も悪いから説得も出来ない
結果的にこうしてスレも荒れるし存在そのものが害悪
これをどっちもどっちで済ませようとするのはあまりにスレ民側が可哀想
0342無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/11/21(火) 07:30:42.19ID:iv7D/jCl
バイク型とか
顔がゾンビっぽいターミネーターとか
デザインが優秀だったな。
0344無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/11/21(火) 18:19:56.31ID:geZOOpYQ
過去に送るために制約がある以上、未来が1番ああいう殺人に特化した兵器に溢れてるんだよな
その割に意外と人類は戦えてたけど
もっと絶望的な戦いを強いられてるのかと思ってた
0345無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/11/21(火) 19:07:09.06ID:iv7D/jCl
あれは末期だからな。初期はもっとボロボロだったんだろう。
0346無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/11/22(水) 05:58:24.42ID:vXqEjuXm
ニュー・フェイト観直してたんだけどほんとに緊張感の欠片もない戦闘だな
新しい敵がせっかく固体と液体で自由自在に分離合体できるシステムなのに味方サイドの戦力がシュワとグレースとサラの三人で常に味方側に数の利がある展開しかやってないのバカすぎる
それでも別に敵が圧倒的強さで数の利が利になってないレベルとかいうならまだいいけど普通に抑え込まれてるしな
おかげでダニーが危機に陥ることもなくみんなで敵をひたすらタコ殴りにしてゲームセット、なんだこの映画??
0348無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/11/22(水) 16:42:32.57ID:AY3QzZ6B
ターミネーターとかロッキー4とかバックトゥザフューチャーとかプラトーンとかレンタル店でヒットしてたの懐かしい時代だな
0349無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/11/23(木) 01:33:56.46ID:cJ76vSSX
個人経営のレンタルビデオ店が隆盛してた頃は古き良き時代だったな、よくAVとか借りに行ってた店が潰れてたのはショックだった
その個人経営の店を潰したTSUTAYAですら潰れる時代になるとは
0351無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/11/26(日) 19:06:52.99ID:8e7XtDi7
ターミネーターはとりあえず1を
リメイクするしかないだろうな。
舞台を2025年くらいにして。
0352無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/11/26(日) 19:08:18.81ID:8e7XtDi7
来年公開40周年だからなんかやってほしい
0353無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/11/26(日) 19:13:07.01ID:JwLDWyjl
40周年か、何か動きあるのかね。今のとこアニメくらいだけど
って、この間ショーン・コネリーとニコラス・ケイジのザ・ロック初めて見たんだがマイケル・ビーン出てて、おっ!ってなった
序盤でアッサリ殺されてて笑ったけどw
0357無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/11/26(日) 21:23:39.24ID:jsiwsRDC
シュワちゃん似の若い俳優とかたくさんいそうな気がするんだよね
グラサン掛けときゃそれっぽいし
0358無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/11/26(日) 21:44:08.02ID:A9qfDASD
そこまでしてリメイクするぐらいならほんとに思い出の中でじっとしててほしいわ
8~90年代だからこそヒットした映画をわざわざこのAIが発展し続ける過渡期になってリメイクする必要はない
あれはまだAIが未発達だった時期の夢物語だから良かったというだけで今あんなの出してこられても現実との齟齬で笑われるだけ
0359無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/11/26(日) 23:15:30.28ID:iDQW+bOR
インディ・ジョーンズとかスター・ウォーズ同様に続編でガンガンひどいことされたな
バック・トゥ・ザ・フューチャーはリメイクも続編もやらないから安心だ
0360無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/11/26(日) 23:31:25.55ID:JwLDWyjl
1の修正ver出して欲しいわ。
T-800の自己オペシーンパペット感あるから撮り直し、カーチェイスシーンのダイナマイト爆発派手に、最後のT-800エンスケが迫ってくるシーンを滑らかに
オリジナルはいつでも見れるしな
0361無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/11/26(日) 23:47:08.14ID:8e7XtDi7
あのパペットが怖いからいいのに
0362無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/11/26(日) 23:48:17.79ID:8e7XtDi7
あそこはまさにロボットだな。
0366無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/11/27(月) 18:16:01.98ID:7odlortZ
>>360
キャメロンがルーカスみたいなタイプじゃなくて本当に良かったと思う
彼なら嬉々としてそこを差し替えるだろうから
T2のスタントマン差し替えは構わないんだけどね
0368無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/11/27(月) 21:25:44.30ID:/HeExVZg
キャメロンはターミネーターの権利ないから
やりたくても無理だろ。
>>366
0369無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/12/02(土) 03:54:40.13ID:53oO0YzO
やっぱ1からリメイクだな、T-800は若シュワCGでガッツリ出す
ただし2までだぞリメイクやるのも。3以降の続編作ったらダメ
0372無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/12/02(土) 09:03:14.87ID:LAB6et2c
リメイクはもちろん、新作もいらんかな
シュワちゃん、ハミルトンの夢の復活共演で大期待したニューフェイトでさえあの出来だったもんな

覚悟してたけど二人とも劣化が激しくて画面に映るだけで痛々しかったし
4以降、「キャストの若返りを図ってニュースターを!」ってのが透けて見えるのがまた痛々しい
0373無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/12/02(土) 09:49:14.47ID:PyUBNEf+
個人的にシュワは好きだけど、年取ったターミネーターを見たいとも思わない
無理にCGで若い姿にしてまでリメイクしなくてもいい
新作は見たかった方だけど、今の状況だと期待できないし、終わりでいいのかな
0374無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/12/02(土) 10:55:23.37ID:uRWW/DEa
新作みたいわ。
いつものパターンの
マンネリでも良いんだよ。
0379無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/12/02(土) 12:10:57.10ID:O2CIro9u
嫌なやつは見なきゃ良いの結果がサルベージョンから続く爆死なんだよなぁ
もうリメイクも何もしなくて良い
過去の名作としてそのまま眠らせてやれ
0381無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/12/03(日) 12:13:58.59ID:r+R+EIRq
リメイクはいらんけどランス・ヘンリクセンがターミネーターでシュワがカイルのままで撮ったバージョンは見たい
0383無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/12/03(日) 13:36:52.36ID:mZK7doY7
ハロウィンジエンド見たけどブギーマンが
まんまターミネーターみたいな動きしてたわw
0385名無し
垢版 |
2023/12/09(土) 05:21:26.51ID:TyKmN6Ny
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1507656474//?v=pc
コンクリ殺人が酷すぎる

0001彼氏いない歴774年
2017/10/11(水) 02:27:54.11ID:SHuWVlrF
宮野、神作、湊の拷問一覧

◆不良仲間の家に監禁し仲間十数人で輪姦、左記を知る関係者は100人に及ぶ。

(行数制限は32行と書いてあった。だから32行にした。)

◆殴打された顔面が腫れ上がり変形したのを見て「でけえ顔になった」と笑う。
◆度重なる暴行に耐えかねて、「もう殺して」と哀願することもあった。
◆左乳首はペンチのようなもので潰す。
◆顔面に蝋を垂らして顔一面を蝋で覆いつくし、両眼瞼に火のついたままの短くなった蝋燭を立てる。
◆衰弱して自力で階下の便所へ行くこともできず飲料パックにした尿をストローで飲ませる。
◆鼻口部から出血し、崩れた火傷の傷から血膿が出、室内に飛び散るなど凄惨な状況となった。
◆顔面を殴り過ぎて、頬と鼻の高さが同じくらいに腫れ上がった。
◆傷口が化膿して腐敗した膿の悪臭が部屋中に漂っていた。
◆素手では、血で手が汚れると考え、ビニール袋で拳を覆い、腹部、肩などを力まかせに数十回強打。
◆1.74㎏のキックボクシング練習器で、ゴルフスイングの要領で力まかせに多数回殴打。
◆ダンベルを1メートル以上の高さから腹部に向けて落とす。
◆揮発性の高いジッポオイルなどを太腿部等に注ぎ、ライターで火を点ける。
◆あまりの恐怖に脳が縮小していた。
◆最初は手で火を消そうとするしぐさをしたものの、 やがて、ほとんど反応を示すこともなくなり、ぐったりとして横臥したままになった。
◆犯行前、50㎏だった被害者の体重は37㎏まで激減した。
◆死んだのでコンクリート詰めにして放置。
◆遺体の乳房には数本の裁縫針が入っていた。
◆監禁中の被害者の様子が撮影された家庭用ビデオテープがある。
◆腸壁にも傷があった。
◆受精していた。
◆固まった血で鼻が詰まり、口呼吸しかできなかった。
0386無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/12/11(月) 14:09:16.86ID:RUwhpyw7
ターミネーターのゲームとか出たら面白いだろうな。
ターミネーター操作して
人間とか敵型ロボットとかを
ぶちのめしながら進んでくアクションゲーム。
0389無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/12/13(水) 04:06:11.42ID:26JuBoIJ
ターミネーター倒すシューティングゲームはもうあるだろ。
0390無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/12/13(水) 11:44:44.92ID:hGzwTXQ7
誰だよリンダハミルトンって
この人はサラ・コナーだよ なぜ起用しない? あの婆さんだれだよ全く
https://i.imgur.com/z4kJ0aR.jpg
0391無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/12/13(水) 14:20:43.70ID:paMhlUBu
ターミネーターの世界って過去を変えても未来で既に起こったことはそのままんでしょ?
そう考えるとAIであるスカイネットって結果が出るまで延々と同じ事を繰り返しちゃう頭悪い子なんだなって思う
これが人間だったら過去に送っても現在が変わらないって分かった時点で諦めるのにな
0392無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/12/13(水) 14:49:07.64ID:Yn2Cuq70
そういうタイムトラベルの矛盾は考えちゃ駄目
この映画はサイエンス関連は本気で考察するような作品じゃない
0393無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/12/13(水) 15:10:04.34ID:CTf1f0/M
タイムトラベルものに矛盾は付き物
ついでに(特に過去への)タイムトラベルなど不可能(物理学者談)
0394無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/12/13(水) 18:22:58.71ID:w6Z0be0I
>>391
1は
変えようとする側と変えさせまいとする側の戦いで変えさせまいとする側が勝って
過去は変わらなかったので過去が変わった場合どうなるかは不明

2は
1同様全て歴史に織り込み済み(で過去は変わっていない)だったパターンから
過去が変わった事によって未来も変わったパターン(特別編エンディング)まで一通り考えられて作られた上で
未来はどうなったか不明というENDが選択された

3は
審判の日は回避不可能らしいが
過去が変わった事により、日時はズレているし、、、で変わっているので


>ターミネーターの世界って過去を変えても未来で既に起こったことはそのままんでしょ?

これの答えはNOではないかと
0395無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/12/13(水) 19:14:01.33ID:hGzwTXQ7
2の双子誰だ?
1のサラ顔でかすぎる
0397無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/12/16(土) 16:06:50.11ID:oh8TlYlG
コミコンにカイル来てたんだ
ターミネーターファンやらエイリアン2のファンが殺到したらしい
0398無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/12/17(日) 23:25:26.12ID:XR6E5Ywl
ターミネーター2は1とは全く別の映画だ
1の次を2と思い込むおろかな日本人には理解できまい
0401無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/12/17(日) 23:53:15.42ID:+WrfXf3W
エレベーターのシーンは上からプスプスされてるんだからむしろ腰引いて姿勢低くしなきゃ駄目だろ
0402無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/12/25(月) 01:52:34.20ID:hlForNZD
実際それで銃を向けようとして姿勢を高くしたマッマが怪我してたしな
ていうかあれだけ無茶苦茶壊しまくったのによくエレベーター止まらなかったな、あそこで異常検知したエレベーターが緊急停止でもしてたらT-1000に侵入されて成す術無くやられてそう
0404無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/12/27(水) 23:32:54.91ID:2/5l13R+
アマプラにニューフェイと来るな
0406無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/12/29(金) 11:21:17.28ID:R3uc1SMB
金属の塊なんだから普通に重いだろう
船みたいな形になれば水に浮くくらいはできそうだけど
0407無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/12/29(金) 21:02:30.58ID:0HMFTMqf
>>403
>その前に重量オーバーでエレベーターが止まりそうなものだが

T800は骨格がチタン合金で体重180kg無いくらい
T1000は不明だけど、バイクに乗っている描写みてもそこまで重くないので
重量オーバーでは止まらないかな


T3のT850は、その辺の考証せず、超重い設定にしたが
超重い設定を反映もせずに撮影している酷いやっつけなので、、、
0409無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/12/29(金) 22:01:25.03ID:ZR7VKh4j
病院でT-Xに撃たれて停止したときは救急隊のおっちゃん二人が頑張って起こそうとしてもびくともしなかったな
0410無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/12/30(土) 23:15:42.97ID:tPjJd/n7
昔から気になってたけど最初の時系列(タイムマシンでの干渉もない世界線)のジョン・コナーの父親ってカイルじゃないよな?

1の未来もジョン・コナーの父親はカイルなのか?

2だとT-800の残骸でスカイネット誕生が早まるような歴史改変はあったけど
0412無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/12/30(土) 23:49:30.83ID:uB6u0jOn
ターミネーターもはやなんでもありのパラレルワールド状態だしな

次回作はターミネーターマルチバースで決定だな
0413無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/12/31(日) 02:57:08.16ID:7l6/Nogu
3と4とジェニシスはキャメロン関わってないから駄作と言わてたけど、
正統的続編(笑)のダークフェイトはキャメロンは製作総指揮だったけど大爆死したしなんか製作中に監督と揉めまくってたみたいだしな
キャメロンはアバター撮りたいだけだろおじいさんになってるし
0414無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/12/31(日) 03:25:50.01ID:JsTH+4uU
4が成功してたらプラズマライフルの撃ち合いが見られたんだろうな
ラストでマーカスがジョン・コナーの影武者になる予定だったけど没になったけど
ジェニシスでジョン・コナーは悪役T-3000になれた模様
0415無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/12/31(日) 20:54:07.62ID:LaVCDYeX
>>410
>2だとT-800の残骸でスカイネット誕生が早まるような歴史改変はあったけど

無いから
0417無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/01/01(月) 02:18:42.32ID:NNpOEoIs
①未来から来たターミネーターが1のラストシーンにあったように腕だけ残してプレス機で潰される
 ↓
②工場の経営者が残された腕を回収、これを解析することで後にサイバーダイン社を立ち上げ軍用コンピュータの開発を始めることになる
 ↓
③サイバーダイン社が作った軍用コンピュータのスカイネットに自我が芽生え暴走、人類vs機械の戦争が始まる
 ↓
④敗北を悟ったスカイネットがタイムマシンでT-800をサラ・コナーのいた時代に送信、①から再度ループ
 
時系列はこう
なので腕が残された結果スカイネットの誕生が早まったわけではなく、元から腕があってのスカイネット誕生だった
もちろんこの話自体タイムトラベルの理屈でいうと矛盾だらけなんだけど、そんな細かいとこまで真面目に考えるような映画じゃないってことで割り切ろう
0418無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/01/01(月) 03:07:06.82ID:jaIb/5Yr
T1ってパラレルワールドなし前提の映画なんか?

どこかで最初の世界線でスカイネットが必然的にAI反乱起こさないとT1の話が成り立たないし歴史改変してない世界線だと父親はカイルじゃないし

ということで次回作は現代風のAI反乱の恐怖を描いたターミネーター0で決定だな
0420無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/01/01(月) 03:38:23.90ID:ygrI7uIw
T1は低予算SFホラーB級映画

T2は高予算ファミリー大衆向けA級映画

T3~ニューフェイトは高予算だけはA級だけど内容はT2の二番煎じ

T1はモンスターパニックとスプラッターホラー映画の13日の金曜日等のジャンルだよな
0421無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/01/01(月) 09:21:17.85ID:8xyI3gdX
T1の頃はまだパラレルという考えが(パラレルという考えがなかったわけではないけど)
一般に広く認知されてなかったからな
0422無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/01/01(月) 17:54:01.79ID:APKzMWJs
ターミネーターの権利ってキャメロンと元妻の脚本家に完全に戻ったみたいだな
これで本来のターミネーターの新作ができるかも

キャメロンって権利は戻ってない時期にジェニシスの宣伝出たりニューフェイトの製作総指揮できたんだろな
0423無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/01/02(火) 16:16:32.07ID:hF6DqxPK
T2じゃスカイネット誕生阻止すること自体が矛盾なんだよな
T2からパラレル設定ありにしてるのか謎だが
その矛盾点を解消したのがT3ということなんだがダークフェイトのおかげで再評価されたな
0424無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/01/02(火) 19:30:45.07ID:2mWAcGke
タイムトラベルに関する矛盾をいちいち追及するような映画ではないから矛盾点を解消したという理由でT3が評価されることなんて無いよ
毎回同じこと言ってるよなお前
0425無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/01/03(水) 12:09:13.66ID:Yihm25M/
>>423
解消どころか増えただけやん
0426無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/01/03(水) 20:06:12.17ID:dvnhv5RL
T2は液体金属のCGを撮りたい為だけに作った続編
キャメロンは最先端技術厨みたいなところあるからな
0428無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/01/03(水) 21:35:17.80ID:YjFLUU0W
当初はT2での出来事も
T1と同様歴史に織り込み済みの出来事だったパターンも考えられていたし

撮影していたから特別編には歴史改変の平和エンド収録はされたけど

公開版は未来は不明だしね
0430無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/01/04(木) 01:51:09.82ID:5CSxFTlO
未来は不明にしたから金儲けの3が出来てしまった

溶接炉の中でT-1000は実は生きていたという続編も考えられていたみたいな話もあるけど真相は謎
0431無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/01/04(木) 08:03:54.60ID:ZGLvWyBH
ニューフェイトがアマプラに来たぞ
0432無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/01/04(木) 16:46:47.14ID:xx6eC7iU
ロッテントマトの批評家とユーザーの評価だとめちゃくちゃ低いのは4とジェニシスなんだな

ニューフェイトと3は批評家の評価がそこそこあったりするんだな 3はユーザー評価はちょっと低いけど
0433無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/01/04(木) 20:54:43.22ID:+NUxKqso
顧客がターミネーターに求めてるのって絶対死なないロボットが主人公のことを絶対に殺してやろうと追い回してくるホラー要素だからね
初代や2はもちろん、ホラー要素をかろうじて残した3がまだ一応は評価されてるのもそれが理由
サルベージョンはホラーも何も無いただの地味な未来戦争、ジェニシスとニューフェイトは味方陣営が強すぎてホラー要素皆無、そりゃ失望されるわ

このスレだとよくマンネリからの脱却としてサルベーションを褒め称える書き込みがあるけど、結局あれも大赤字でスポンサー破産してるからね
0434無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/01/04(木) 21:25:44.70ID:ZGLvWyBH
ニューフェイトはキャラが多すぎたな。
4対1だもんなw
よくわからん人造人間の姉ちゃんはいらんかった。
あと地味で華もない女。
0435無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/01/05(金) 04:15:33.88ID:W8/kzPAB
4は同人映画って感じがしたな

シュワはターミネーターもう出ない宣伝したし
リブートかリメイクで完全にシュワがいないターミネーター作ってもいいだろうけど良作作るのは難しそう
0437無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/01/06(土) 09:09:06.52ID:VGoOMYUx
>>436
そう画策してやったのが「ターミネーター:サラ・コナー クロニクルズ」だっての
もう何回目だ このツッコミ
0438無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/01/06(土) 16:17:55.59ID:bX0cJaEZ
サラ・コナーはそもそも脚本・設定がダメダメじゃ。長期TVシリーズだとダレるから映画の尺と比べちゃダメ
0439無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/01/07(日) 01:52:19.98ID:EDy35xYr
ゾンビ作品もゾンビの単純動作のせいか長くやるとどうしても人間同士のサバイバルになりがちでgdgdになるが
それはターミネーターの鬼ごっこにも言える
0440無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/01/11(木) 23:36:49.94ID:v3LTfom4
ミーガンみたけどターミネーター1っぽかった
0441無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/01/14(日) 16:42:20.91ID:HSa7IV2q
ターミネーターvsロボコップはよ
0442無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/01/16(火) 00:21:07.76ID:WGDlvyn8
ターミネーターの現代版だったらリブート版のチャイルド・プレイかミーガンになるんだろうな
0443無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/01/16(火) 02:00:13.08ID:eKpSXjJU
>>441
圧倒的にターミネーターの方が強そうだけどロボコップはどう対処するんだろうな
ロボコップの新作の話は今どうなってるのかね?2以降無かったことにして1の続編として出すって話あったが
0445無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/01/16(火) 10:37:05.91ID:TFgLapuP
そういやコロナ禍でマスクの話の時にアメリカ人のヒーローは口を出すとか言ってたな
ロボコップ、キャプテン・アメリカ、バットマン達が口の部分出てるのはそういう事らしい
ライダーマンもあっちでは人気あるのかな?
0447無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/01/16(火) 21:19:12.28ID:+wjfaCUj
ターミネーターvsロボコップならYouTubeで過去の両作品を繋ぎ合わせて編集した動画はあったな

正直ロボコップが動き鈍いので映像化してもつまらなさそう
0448無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/01/16(火) 21:19:59.23ID:wXvk6zSc
新型ロボコップなら
なめらかに動くだろう
0450無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/01/17(水) 05:59:51.10ID:TVLzMiRJ
ネタないんだからこれくらいいいだろw
0451無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/01/17(水) 08:36:28.72ID:sZm5yF0h
ネタがないからってスレチの話題続けるのは違うと思う
そこはちゃんと掲示板のルール守らなきゃ
0452無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/01/17(水) 11:42:56.88ID:ROAiCQ9r
リメイク黒コップみたく俊敏な動きだとターミネーターにも対抗出来そうだけど旧作の様な鈍重のままだとロボコップ不利すぎるな
警察軍団の一斉射撃にも致命傷食らうし
0454無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/01/18(木) 23:32:31.97ID:/j4I5P84
結局T800がターミネーター的には
1番頑丈で最強なんだろうな。
0455無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/01/19(金) 07:00:54.90ID:RPS+pLJp
T800対T800をやれば1番盛り上がる
0457無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/01/19(金) 09:01:13.68ID:STOEDlTE
あれだけの強さ誇ってたT-1000を謎の液体でアッサリ処分したの笑ったな、ジェニシス
前日譚の続編予定してたらしいがそれあっての倒し方だろうから続編見てみたかったなジェニシス
0459無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/01/19(金) 10:07:09.73ID:ZObqohp4
謎の液体っていうか強酸でしょ?
大量に必要だから事前の準備がいるという後付けかな
映画なんて事業によって弱点の後付けはアリと思ってるわ
2の時点では「どうやってこんなの倒すんだ」という無敵の存在でいてほしいから弱点は無くていいけど、酸に弱かったり、精密機械だから電流に弱かったり、いくらでも後付けはできると思う
やりすぎると前作ファンからのバッシング受けるけどね

T-1000よりも強そうに見せれなかったT-XもT-850のプログラム狂わせたみたいな事をT-1000にもやってたら、対ターミネーター用のターミネーターという設定が活かせたような気がする
0461無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/01/20(土) 17:49:57.88ID:Ya4GW8WS
ジェニシスは敵がジョンコナーだから
本気で殺しにきてる感じ薄いし微妙だったな。
0462無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/01/20(土) 18:44:31.78ID:QnQfKDMq
サルベーション
・物語の焦点がずっとマーカスに当たったままでジョンもターミネーターもそっちのけ
・ターミネーターの工場に殴り込みに行ってるのに稼働状態のT-800が一体しか出てこない不思議
・最後はマーカスがT-800の首をポキっと折って終わり、弱すぎん?

ジェニシス
・歴史改変ネタを前半に詰め込んだせいで後半のバトルが全体的に間延び
・ジョンが敵として出てくる意外性を狙ったのか?そのせいで戦う意味が良く分からない
・続編の構想が全部おじゃんになったので未解決のままだらけの伏線
 
ダークフェイト
・冒頭でいきなりジョンが殺されるところを見せられてしんどい
・シュワはともかくリンダが本当にただの老人で見ててしんどそう
・常に味方4vs敵1の戦いで何の緊張感もない
0463無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/01/20(土) 19:29:46.37ID:I0Jlyt6C
ナノマシーン製のターミネーターも液体金属もそんなに変わらなくて新しさがあまり無かったの惜しかったね。
こっちを先に見てたら違ってたんだろうなぁ…
0464無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/01/21(日) 00:42:53.93ID:qcPiGEw2
ダークフェイトのCG少年ジョンは出演無しのファーロング本人にどんだけギャラ入ってるのか気になるな、けっこう貰えるのかね
0465無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/01/21(日) 12:08:47.16ID:UeeHYL6c
T4サルベのターミネーター工場のターミネーターはT-700でT-800相当の襲ってきたアレはプロトタイプで一体だけとどこかで聞いた
区別つかんわ!と思ったけど
0466無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/01/22(月) 00:58:37.00ID:mL0BWCZZ
T3000は液体金属からナノ金属粒子に変わってるのでT1000の正統進化として見て取れるだろうけどスパイダーマンのサンドマンやハムナプトラに被る
0469無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/01/23(火) 02:12:08.58ID:zcZafUo2
ニューフェイト見ました。グレースの脇がエロかったです。
ジェニシス以降ポリコレ意識した配役で面白くないな。何で殺人ロボがうまいこと多様な人種で設計されてるんだよw
0470無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/01/23(火) 06:48:07.82ID:IYhRMZYQ
T-Xってチャージ溜めが必要で隙ができるプラズマキャノンより未来戦争で使われてるプラズマライフル銃みたいな連射できるプラズマライフル搭載でよかったんだろうと突っ込み
0471無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/01/25(木) 00:30:40.48ID:B6Ea7InL
3も酷評されてるけどスカイネット発現・メカが暴走して基地壊滅辺りまでは面白かった気がするな
続編想定した結末はさておきT-Xとのバトルがイマイチで盛り上がらなかった感じ
0475無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/01/31(水) 18:03:43.35ID:45sVLyGQ
USJのT23D良かったな
0476無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/02/19(月) 09:20:56.36ID:nhFKLPbv
そろそろ1をリメイクしてくれや
0478無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/02/25(日) 01:33:19.75ID:ETCQNC+y
ターミネーターとかシュワ映画見たことなかったんだな土屋太鳳。アラサーでも見てないやつ居るんだな
0479無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/03/09(土) 00:20:03.90ID:eDmC2tdV
https://youtu.be/AdevFNWh4to?si=4XV8GQXtglLzctIZ
 
四年前の動画ながら面白かったので共有
初代ラストシーンで追いかけてくるエンドスケルトンをBlenderの3Dアニメーションに差し替えたファンメイド作品
パペットを使った実写だからこそできたシーンを3Dアニメーションでも恐怖感を損なうこと無く演出できた稀有な例だと思う
特に階段登る前のT-800が常に視線を合わせてくるシーンの恐ろしさは3Dアニメーションならではのものだと思った
0480無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/03/09(土) 18:20:24.11ID:SQ8UV1Pb
ドラゴンボールにターミネーターそっくりの敵でてたな。
キャメロンドラゴンボールからパクってそう
0483無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/03/10(日) 15:04:21.02ID:DqQeQX8b
マッドマックスは北斗の拳のパクリ
0485無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/03/10(日) 19:39:23.03ID:8wy1cdxI
鳥山明が死んだ途端に神格化の流れ、人の死を利用した語り部の思惑丸見えでホントに気持ち悪い
何がドラゴンボールからパクってるだよ、ドラゴンボールの方がターミネーターをパクってんだよ
そもそもターミネーター自体が世界的に影響与えまくったSFホラーアクション映画の金字塔だろ
日本のアニメやゲームの方がよっぽどターミネーターからパクリまくってるし鳥山明もそのパクリをやった人間の一人なんだよ
0487無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/03/11(月) 00:37:53.41ID:+QNSC4cJ
>>479
初めて見たけどエンスケ動き良くしても特に違和感ないな。こんな感じで修正版出してくれんかね
関連動画で自己オペシーンのやつもあるけどこっちはちょっと違和感あるかな、片方の右目がちと小さすぎると言うか
0488無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/03/13(水) 10:34:41.72ID:GOuUxI0D

0489無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/03/13(水) 10:38:21.24ID:GOuUxI0D

0490無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/03/13(水) 10:43:18.39ID:GOuUxI0D

0491無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/03/13(水) 12:47:33.42ID:GOuUxI0D
さてどっちが言ってるかな
0493無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/03/13(水) 18:07:43.09ID:uovbrf8g
ターミネーター自体
が昔のSFドラマのパクリなのは割と常識な気がするがなあ
0495無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/03/13(水) 20:24:28.31ID:MHwVsDqc
キャメロンってのは頭に浮かんだ最高の一場面を観客に観てほしいがためにその一場面を二時間三時間かけて脚色していく人
ターミネーターでいえば燃え盛る炎の中で二人の男女が抱き合っている後ろから殺人ロボットが姿を見せるあの生と死の対比シーン
あれがやりたいがためだけに他のシーンを作っていく人だから、それ以外の演出とか設定とかそのへんはどれも割りと適当になりがち
0497無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/03/14(木) 02:24:46.09ID:JqliF9ti
>>492
どれが? 前見えてるのか
スレ間違えてるだろ
0498無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/03/14(木) 02:26:20.52ID:JqliF9ti
>>492
やってみろよオマエも これなら簡単な方だろ
オマエがやろうとして絶対無理なクソコラ画像より難易度下だこれは クチだけキチガイ君
0499無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/03/14(木) 02:27:11.04ID:JqliF9ti
123
それぞれどっちが言ってるかな?
0500無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/03/14(木) 02:29:06.48ID:JqliF9ti
>>494
1は怖いがその下のやつのような書き込みを読むと失せるだろ良さが
0501無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/03/14(木) 02:29:32.95ID:JqliF9ti
ニワカと馬鹿とキチガイを消さなきゃならんのだよ
0502無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/03/14(木) 02:30:27.23ID:JqliF9ti
1は主人公側が雑魚すぎんだよ
なぶり殺しだ
0503無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/03/14(木) 02:31:02.40ID:JqliF9ti
2追加シーンのCPUハッキングのアイデアは1のもの
0504無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/03/14(木) 02:31:27.05ID:JqliF9ti
2にはいらんだろアレ
0507無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/03/14(木) 09:18:10.53ID:bpSMZ9rZ
どっちが言ったでしょうクイズとかマジで誰も求めてないんだわ
こういう荒らしが一人でも湧くとスレが潰れるのって5ch専門板の最大の難点だな
0508無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/03/15(金) 13:54:54.02ID:GCEwxGSN
面白いこと書けよクズバカ 独り言いらん!!
0509無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/03/15(金) 13:55:29.15ID:GCEwxGSN
オマエみたいなバカが最も求められていない 駆除されるべきもの >>507
0510無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/03/15(金) 13:55:44.88ID:GCEwxGSN
クイズなどやってないw
0511無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/03/15(金) 13:56:18.53ID:GCEwxGSN
バカすぎるなー
ゆで太郎のスレ見たか?
0513無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/03/15(金) 14:29:42.07ID:GCEwxGSN
バカやザコに発言能力はない
迷惑なだけだ
0514無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/03/15(金) 14:30:34.98ID:GCEwxGSN
発言権を与えてはいけない 毎日必死にひりだしたクソを書くだけだ
0515無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/03/15(金) 14:59:07.42ID:j9150NEH
しかし液体金属に強度もたせるの無理っぽいし、金属フレームと液体金属のターミネーターを合体させるアイデアはいいと思うんだけど、
NFの作品への評価がイマイチのせいかあまり評価してる人いないね
どちらも既存のターミネーターと大差無いからだろうか
0520無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/03/15(金) 17:36:09.15ID:S6IH4AUV
ニューフェイとは味方陣営が4人もいて危機感薄かったな、
1番個性がなかった未来を救う女はいらんかった。
0521無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/03/15(金) 20:13:42.85ID:GCEwxGSN
ヤレヤレ
0522無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/03/16(土) 00:24:03.75ID:pbW6U320
>>520
確かに味方が多いわな
あんなに必要じゃない気はするけど、サラチームと新しい主人公達の両方いたからああなるわな
0523無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/03/16(土) 01:12:50.40ID:a8osgNxU
サルベーション以降全部そうだけど主人公側が危機に陥る恐怖感ってのを全然感じない
敵と互角に渡り合えるシュワとグレースで二人いるんだから分身されたところで何も怖くない
ただそこにいる敵を囲んでボコして潰しましたってだけ
何を見てほしかったのか本当に分からん映画だった
0525無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/03/16(土) 03:48:42.57ID:wo2EXYLq
おまえらよりは面白いだろ
0526無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/03/16(土) 03:48:55.69ID:wo2EXYLq
話のつまらん雑魚が5chに書くなよW
0527無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/03/16(土) 05:03:24.89ID:/S2EvpOP
シャア専用雑魚
0528無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/03/16(土) 09:17:38.68ID:pbW6U320
>>524
ジョンに代わる新しいリーダーを描きたかったんだろ
女性=産む機械じゃなく、ちゃんとリーダーになれるという
のを描きたかった
0529無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/03/16(土) 09:40:57.58ID:G2woJS+V
ニューフェイト続編ありそうな雰囲気で最後終わってたけど続きあったらどういう展開になってたのかな
0531無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/03/16(土) 12:59:36.56ID:wo2EXYLq
>>507
オマエT3どころかターミネーター見てねえだろエアプ
0532無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/03/16(土) 13:00:03.84ID:wo2EXYLq
チャンスがあったらどうのこと5ch全体で書いてる奴そいつな 糞の極み
0533無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/03/16(土) 13:00:21.81ID:wo2EXYLq
チャンスがあったら観るとかゲームやるとか書いてる奴全部そいつ
0537無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/03/17(日) 15:43:43.27ID:vh1CfUuq
メタ的に言えば老人シュワをT-800役に起用するための設定だったんだろうけど
それにしてもただの殺人マシーンがいきなり自我に目覚めて仕事始めて奥さんと暮らすってのは違和感しか無いよなぁ
0539無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/03/17(日) 17:30:03.81ID:wEejBG0j
>>537
そうなんだよな
任務完了したらそのまま機能停止するとかだと思うわ
じゃなきゃターミネーターって任務終わったらそれぞれの個体の判断で勝手な行動することになる
0543無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/03/27(水) 11:43:55.36ID:hJEtVY8e
BS松竹東急で2やる
レンタルだと唯一吹替無い
0544無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/03/28(木) 14:36:26.84ID:rUtmMXpm
>>539
結果論から言うと、ターミネーターって与えられたプログラム(指令)に忠実なだけでスカイネットに忠実な訳でもないんだよな

サラの狩っていたターミネーターがスカイネット製かリージョン製かも不確かなのにやらせていたしさ
0545無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/03/28(木) 16:28:04.14ID:lkOMMhZ8
>>544
あれってホントにわけわからんよな
ジョン殺したT800って新しく未来から送られてきたヤツで、ジョンと旅して人間っぽい感情に目覚めた機体じゃないんだろ?
そうなるとT800は命令さえ終われば敵対する危険性のある兵器というわけだ
0547無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/03/28(木) 19:37:31.14ID:2J+gjkmv
まあ、ターゲット抹殺後に今度は人類抹殺掲げて変に暴れられてスカイネット誕生が阻害されると本末転倒だから、初期プログラムは「ターゲット抹殺」「任務遂行の障害排除」「人間社会への潜伏」の3つなのかもね

カールおじさんも家族には最後までロボバレせず潜伏していたし
0548無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/03/28(木) 19:41:52.30ID:MO7Bjz7j
うーむ、それでもサラにターミネーターの場所を教えてた理由にはならないと思うが…
つうかなんで定期的にターミネーター送られてきてたんだっけ?
0549無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/03/28(木) 20:08:49.75ID:2J+gjkmv
>>548
カールみたいに時間差で送られて来たターミネーター

とすると

従来の終末後、未来へ送られたターミネーターもいる事になる矛盾が発生するんだよなぁ
0550無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/03/28(木) 20:23:36.64ID:QmkOJpsW
>>548
2029年にスカイネットは負けた、負ける前に残された時間で

2024年にT800を
2019年にT800を
2014年にT800を
・・・中略・・・
1994年には急造(か試作)で1体しかないけど所在地域が判っていて確実性が高いのでT1000を
1984年には住んでいた都市は判っているのでサラ狙いでT800を
ここで負けて機能停止
機能停止していなければ、他の時代にもまだ送っていたかもしれない

こんな感じでスカイネット的には“先”に送っていた

ダイソンが開発とか言っているけど
T1の時に残っていたチップを丸コピしただけ
無人ステルス機に搭載して優秀な成績を残し、、、そこからスカイネット完成までの期間が短すぎるから
スカイネットに使われたのも、丸コピしたそのままで同じ物じゃないかと
となるとスカイネット同様、何かキッカケがあるとT800も自我に目覚める、、、
0551無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/03/28(木) 20:47:40.06ID:3oOrtuky
なんかブツブツ言ってるけどカールおじさんは最初から学習スイッチオンに入れられた個体だったってだけだろ
0557無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/03/29(金) 15:32:33.81ID:jacDzZAS
たとえ子供がいたとして普通の子供なのでは?
ターミネーター的な物って普通は遺伝しそうにない
ジョンみたいに後からターミネーターにする方が確実じゃないかな、面白いかどうかは別として
0559無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/03/29(金) 19:37:24.79ID:KA+lEENV
>>558
それなら今晩8時から10時30分までBS松竹東急にて
『ターミネーター2(吹替版)』ノーカット放送するから観たらいいじゃん。
0563無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/03/31(日) 10:44:29.32ID:bXEVRCt8
元々松竹東急は画質悪い ゴッドファーザー2 3h30mが一層におさまる

T800の頭開いたりしてないから特別編と違う
松竹東急は傾向としてソフト版しか流さないようだし
ジョンは女声だったからBD版か
0564無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/04/03(水) 15:29:09.57ID:mxrZPQO7
3でシュワとくそださいキャピンカーで逃げる羽目になったが
もっとマシな車はなかったのか 自由に選べるはずだ
0565無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/04/03(水) 15:29:48.61ID:mxrZPQO7
タミーネーター女が載ってたクレーン車の方がまだマシだ
0568無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/04/03(水) 21:50:09.80ID:mxrZPQO7
赤い服来て別人になったな 変な赤い服
司令部でのスーツは似合っていた
0569無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/04/03(水) 21:52:35.00ID:mxrZPQO7
>>566
2のシュワは銃器を使いこなしてスタイリッシュだったが3はどんくさい
同じ個体でないと自分で言っていたとおりだ
0570無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/04/03(水) 22:01:25.85ID:mxrZPQO7
銃 ハーレー 少年&母 パブ病院住宅街ゲーセン水路荒野研究所製鉄所
力 キャンピンカー おっさん&おばさん これといったロケーションなし 道の駅

2より良くなったのTXくらいか
最初スポーツカー乗ってすぐ捨ててクレーン車になった
0571無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/04/03(水) 22:13:37.38ID:mxrZPQO7
2345とジョンを出しているがジョンを出すくらいならサラだ
サラが出るとらしくなる 2にサラがいなければ3のように中身がなくなりとっ散らかる
4もサラが必要だった 5に登場しまあまあわかりやすく進んだ
ブサイクな悪人顔恋愛無理カイル かなり似ていたがなぜか小さくなったサラ
エミリアと同じ顔のでかい役者はいたくせに何してたのか 縮んでるのが分からなかったのか

話が作れないターミネーターのスタッフにはサラが必要だ
いないとTSUTAYAの片隅に置かれる外伝直行
0573無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/04/04(木) 00:51:28.74ID:m+QbqRV1
エイリアンの新作面白そうなんだよな、ああいう感じでターミネーター1もリブートしてくんないかね
0574無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/04/04(木) 01:31:16.10ID:OkATTYMV
うるせえ承認欲求キチガイ書くな警察に捕まれ>>572 あたしを見てをやるなゴミ

>>573
ちゃんとしたネタがないとやらんよ
0575無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/04/04(木) 01:32:09.34ID:OkATTYMV
キチガイの習性 →「構ってほしい」 「レスしてほしい」
0576無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/04/04(木) 01:33:10.72ID:OkATTYMV
このキチガイ見かけたら通報してくれ
マスクしていても分かる
0577無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/04/04(木) 03:21:15.82ID:OkATTYMV
罵倒しか書けないキチガイ
0578無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/04/04(木) 03:21:25.22ID:OkATTYMV
5chにいる
0579無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/04/04(木) 03:22:22.17ID:OkATTYMV
許せねえ!と思われてるぞこのキチガイ 最低でも5000人から
0580無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/04/04(木) 03:23:13.42ID:OkATTYMV
キチガイは生まれたことが間違いだ処刑されろ
0582無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/04/04(木) 05:27:59.36ID:OkATTYMV
オマエ面白いこと書いたこと一度でもあるっけ?
0583無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/04/04(木) 05:28:44.28ID:OkATTYMV
あぼーんとか良く平気で使えるなw キチガイ用語だな
0584無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/04/04(木) 05:29:27.61ID:OkATTYMV
客のつもりの馬鹿 5chにいるよな
0585無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/04/04(木) 05:29:50.77ID:OkATTYMV
フリマで偉ぶる奴とか
0586無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/04/04(木) 05:31:58.76ID:OkATTYMV
とにかく情報提供しろ
そのキチガイの顔覚えろ 5chのスレが全部クソになる
0587無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/04/04(木) 05:32:51.81ID:OkATTYMV
コイツを炙り出せ
0588無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/04/04(木) 05:33:24.98ID:OkATTYMV
しらばっくれんな>>581
仲間だろオマエ
0589無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/04/04(木) 05:35:02.95ID:OkATTYMV
この人の皮をかぶったクズ こいつの顔忘れんな 男じゃねーぞ 名前も偽っている
ターミネーターとは違う現実だ
0592無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/04/05(金) 07:57:21.10ID:j6qflY53
犯罪者のキチガイが抵抗してるな
情けねえ さっさと警察行けって
0593無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/04/05(金) 07:58:04.17ID:j6qflY53
オマエの方が終わっているw>>590
人轢き殺してどういうつもりだ? ゴミが神聖な映画版に来るな
0595無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/04/05(金) 08:00:08.21ID:j6qflY53
音痴にしか使えない言葉があり
業界では常に気を使っている コイツラ5chザコクズは何も考えていない 平気で発する
迷惑をかけているのに気づきもしない


オンチだけが平気で使う汚い言葉 ネットにも溢れる
そういうクズ用語を使わないようにとてもとても気を配って生きているのが業界だ
一般社会人も同じだ コイツラだけが違う

クソガキのギャーギャーピーピーを聞かせるのは犯罪だ
0596無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/04/05(金) 08:00:44.52ID:j6qflY53
>>594
幼稚園生かw?
0598無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/04/05(金) 23:39:22.50ID:y9W4hRtv
マトリックスは興行収入低かったみたいだけど、続編作られるの決定したらしいけど、ターミネーターシリーズはもう勝算低いよな〜
もうどんな続編が正解なんだか
あの新しい主人公が狙われるとかもうネタ切れ感強いし、結局どっかの会社がターミネーター作っちゃわないとシリーズの意味無いし
0600無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/04/07(日) 17:14:59.09ID:X0ahRWhH
ターミネーターは2作目が最高の出来映え
0607無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/04/08(月) 21:48:56.42ID:xoAwgh5i
エイリアン2で大量のエイリアン出してきたみたいに
未来から5体くらいターミネーター来て
戦えば面白くなりそうだな。
0608無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/04/08(月) 23:00:15.66ID:M/FMsprR
エイリアンはマザーが卵産んで増えてたから、ターミネーターも生産工場ごと送ってきて増えてくとかな
それが面白くなるかどうか知らんけど
1体がメチャクチャ強い方が面白いかも
むしろ味方側にそれなりに被害出るとかの方がいいのかな?
0609無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/04/09(火) 06:42:08.88ID:TgfN1K4f
一体だけがめちゃくちゃ強いのはそれこそ最初のコンセプトだし
複数vs複数はダークフェイトでもうやったし
大多数で戦うのはもはや単なる戦争であってそれこそサルベーションでやった
0612無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/04/09(火) 09:29:29.51ID:4YTVHQP1
昨日久しぶりにニャーフェイトみたけど
シュワちゃんの老化をすんなり溶け込ます
アイデア思いつくキャメロンは相変わらず凄いな。
0613無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/04/09(火) 09:47:45.83ID:OC3ZVv+x
ニューフェイトのシュワちゃんは人間になってしまったようにしか見えなかった
もうちょっと作品中にロボットっぽいエピソードとか性格づけがあって欲しかった
0614無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/04/09(火) 12:08:59.98ID:65/vETNf
ホントそう、あれじゃまるで人間なんだよね
見た目が老けるのはまぁいいけど、人間として生活してたり、とてもプログラムとは思えない
敵のターミネーターが送られてくるまで洞窟で停止してたとかの方がまだ理解できる
0618無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/04/09(火) 21:49:53.08ID:OC3ZVv+x
>>614
2で「私のコンピューターは無限に学ぶ」って言わせてるから人間ぽくなる伏線ではあるんだけどさ
観客側としては「本当だ、無限に学んでるから人間ぽいんだな」より「ロボットっぽくないんだよな」の方が思い浮かぶ感想としては強いんだよな
0621無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/04/10(水) 20:47:50.43ID:Gsj+XeVy
>>611
銃は点
鎖は線
0623無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/04/10(水) 23:53:28.70ID:787fW0WF
>>613
ジョン抹殺の目的達成後その時代に機体を残したままだとマズいのでは?
その機体を回収すらしないのはおかしい
0625無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/04/12(金) 18:20:18.32ID:7F9GBxDQ
>>615
ホットトイズのT-800バトルダメージ版は超名作
T2だとサイバーダイン襲撃セット付きのDX版もあるが、こちらはスタイル質感は最高だけど顔が致命的に似てない
ちなみにバトルダメージ版は1と2どっちのも出来が良いぞ
0627無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/04/13(土) 03:55:27.81ID:Y3odPP35
>>626
ウチでも飾ってるがこれがそう
眼球も動かせるよ
今だと開封品で¥40000前後でヤフオクなりメルカリで出回る事が多いけど、それでもまだその金額を出す価値はあるんじゃないかと思う
これのコピー品も最近ヤフオクで出回ってるけど、だいぶ安くなってるからどうなんだろね
写真だと顔だけはそれなりによく出来てると感じたけど、実物は何とも言えない
https://i.imgur.com/bD9hfKT.jpg
0628無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/04/14(日) 05:45:59.85ID:97KyyCsi
ターミネーターはロボコップとは違うと思ってたんだろうな
同じなのになあ
0629無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/04/14(日) 05:46:26.61ID:97KyyCsi
差別化しようとしたわけじゃないよな
2のいいところはロボコップだ
0630無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/04/14(日) 06:41:18.44ID:97KyyCsi
この映画を名作たらしめる最高のシーン
0631無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/04/14(日) 06:43:41.67ID:97KyyCsi
しかしちょくちょく忘れる もう忘れる
すぐに自分がロボットであることを忘れる
これはよくない
人間ごときとまともに会話しようとする優れた機械
0632無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/04/14(日) 06:47:19.83ID:97KyyCsi
ただの怪しい男だと思ってた客もいるだろう
0633無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/04/14(日) 06:48:31.45ID:97KyyCsi
半分くらいの客
「話聞いてないのか馬鹿なのか」
「おっとそうでもないのか なんだこのT2って映画」
0634無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/04/14(日) 06:51:12.29ID:97KyyCsi
2はこいつはロボットです分かるでしょ?わからない人はちょっとねえ…
といった暗黙の了解の上に成り立っている
ほぼ文字だけでだ
1はロボットであることを隠していた
0636無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/04/14(日) 06:59:19.86ID:97KyyCsi
この走って追いかけられる前のとき
日本語吹き替えの「なんなのアイツ…!」
というサラの声がとても良かった
0637無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/04/14(日) 06:59:51.11ID:97KyyCsi

0638無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/04/14(日) 07:00:21.91ID:97KyyCsi
このゴワーという効果音が恐怖感を煽る
0641無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/04/14(日) 09:09:12.85ID:s/xE674U
ニューフェイトってターミネーターの
目線一回も出なかったな。
機能停止する時もピーってならないし。
0642無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/04/14(日) 09:14:32.91ID:97KyyCsi
しね何もできんクソザコ>>640
0643無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/04/14(日) 09:15:17.47ID:97KyyCsi
>>639
>>640
こいつら何もできないぞ!! 二度と来ないようにしてくれ!!
0644無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/04/14(日) 09:15:59.38ID:97KyyCsi
5chを汚えクソで汚すだけだそいつら
0645無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/04/14(日) 09:17:06.00ID:97KyyCsi
>>641
ロボコップと違うと思っているからだ
0646無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/04/14(日) 09:18:47.95ID:97KyyCsi
オマエ自分がどれほどのクソか考えたくなくて逃げてんだろ?>>640
0647無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/04/14(日) 09:24:30.92ID:97KyyCsi
何も出来ねえザコ猿がイキがって態度でかくなれる恥知らずがいるとはな
世の中広いということかね!
0648無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/04/14(日) 09:24:55.92ID:97KyyCsi
信じられんよ5ちゃんねる クソザコの巣窟かクソザコの放置か
0649無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/04/14(日) 09:25:32.98ID:97KyyCsi
甘やかしすぎじゃないのか ソイツの保護者に通報できないのかソイツの
0652無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/04/15(月) 03:53:25.53ID:vzTO7Kz4
毎日糞漏らしてる女だろオマエ>>650
0653無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/04/15(月) 03:53:48.26ID:vzTO7Kz4
こっちはゲロ臭>>651
0654無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/04/15(月) 03:54:35.63ID:vzTO7Kz4
そんなヤツらが居るんじゃねえよ 全人類の敵だカス
おまえらがターミネーターについて何書いた糞もらし
0655無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/04/15(月) 03:55:26.09ID:vzTO7Kz4
ああ邪魔くさい

結論 ターミネーターはロボコップの演技を参考にすること
0656無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/04/15(月) 03:56:13.39ID:vzTO7Kz4
人間と話すとき
わざわざ目や顔を見るようではポンコツだ
0660無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/04/16(火) 00:23:55.40ID:h7bgYGm7
臭い運動オンチの虚勢乙
0661無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/04/16(火) 00:25:37.61ID:h7bgYGm7
>>658
それで正常 日本人が馬鹿なだけだ
0662無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/04/16(火) 00:26:50.99ID:h7bgYGm7
>>657
大した覇気が感じられないなザコくん 
0663無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/04/16(火) 00:29:15.63ID:h7bgYGm7
チキン弁当と言われてカチンとくる女ターミネーター来いよ
0667無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/04/20(土) 20:34:50.11ID:NTlj4NDC
。ひ
0668無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/04/25(木) 03:44:37.81ID:VaD8/koj
元々T2の吹替は最初期のやつ(ジョンの声優がクリリンユフィの人のやつ)しか観たことなくて、最近はじめてT-800の吹替が玄田さんのやつを観て、ゲンナリした
それは、T-800とジョンがエンリケの家で車の修理してるシーンなんだけど、T-800が工具でネジ回す際、
フンッとかヌンッ、とかつらそうな声もらしてたのよ
あとは歯車に腕を巻き込まれた時も似たような声あげてた
多分、ベテラン声優ゆえのアドリブなんだろうけど、そこにスタッフ陣も大御所声優ゆえにだれもNG出せなかったやつなのかなあ
マジで最後の溶鉱炉に沈んでくシーンでウウッとかウググとか言い出すんじゃないかとヒヤヒヤしたよ
言わなかったから良かったが
0670無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/04/25(木) 05:44:18.67ID:K+VZJpLc
T-1000が溶鉱炉に落ちそうになったあとに、人差し指を振るシーンがある
あのシーンは無言で指を振るのが本来だが、吹き替えでは「チッチッチッ」という声がつく
0672無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/04/25(木) 07:19:57.54ID:Hnuztl0w
>>668
ロボットだから力を入れるときに声なんか出さない!という安直な発想が実に幼稚
視聴者が求めているのは劇中設定に基づいたリアルではなく見ていて分かりやすいリアルだということを分かってないんだろうな
0673無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/04/25(木) 07:24:07.57ID:VaD8/koj
>>672
言いたい事は微妙にわかるけどさw
そもそも痛みも感情もないマシンである事を大前提にしてるわけだし
解りやすさも糞もないとおもうんだが?
本来の字幕版では完全に無言なわけだし
0674無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/04/25(木) 07:48:59.44ID:biawNpeZ
>>673
うるせーばーか
T2もう一回見直してこいよ
夜のバーで葉巻のおっさんから服とバイク巻き上げるあのシーンだよ
根性焼きされたり後頭部を殴打されたりするけど一声もあげないし、周りの男たちと乱闘になるけど呼吸が乱れることもなかっただろ
あれがお前の言う「痛みも感情もないマシンである」表現なんだよ
でもジョンと行動をともにするようになってからはジョンにとって父親代わりの存在へと変わっていく
つまりジョンのそばでジョンとともに日常生活を営むときは、より人間臭い言動を演出して「彼はもうマシンではない、強い父親である」というイメージを視聴者に見せる必要がでてくるんだよ
重そうな箱を下ろすときにジョンを後ろから支えてくれるシュワの演技、吹き替えで人間のような息を吐く玄田哲章の演技がそこで生きてくるんだよ
分かったかトンチキ野郎
0675無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/04/25(木) 08:10:47.77ID:VaD8/koj
>>674
それって公式の設定なわけ?
単なる君の思い込みだろ?
思い込むのは自由だし、それが作品の楽しみ方なのは大いに理解するけど、自分がそう思った=世界の総意なんて痛すぎない?w
0677無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/04/25(木) 10:29:24.66ID:LIfaf0Tc
>>676
え?CPUの学習制限を解除したことでより人間らしく振る舞うようになるのは知ってるけど、その為に掛け声まで漏らしたりするなんて設定があったの?それも原本(英語)ではそこ一切表現なかったのに?
聞いたことないが
0678無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/04/25(木) 10:52:15.88ID:biawNpeZ
ジョンにとってはシュワが父親の代わりのようなものだって劇中でサラが語ってたでしょ。
その演出の話が>>674なんじゃないのかな?
それぐらい読み取らなきゃ。
0679無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/04/25(木) 10:54:28.13ID:nMEDZ9Rv
>>668が空想科学読本かなにかに感化されてSFの矛盾点を指摘する俺カッケーみたいなアピール始めたら>>674にそれは映画をちゃんと見たら演出の一環だってことぐらい分かるよねって諭されて逆ギレ大発狂の巻
0680無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/04/25(木) 21:20:21.92ID:nDE7GEFV
ジョンがハイタッチしようとフェイントに引っ掛かったシュワの表情がかすかにカチンてきてて草
0681無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/04/25(木) 21:39:33.59ID:iyQI9UJy
ジョンにとっての父親代わりっていうか実際にあれはチップの学習スイッチをオンに切り替えて人間らしい挙動や感情を学習しつつある段階なんだよな
0683無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/04/29(月) 07:47:34.21ID:8Uj+eByQ
この映画の未来の世界って、電力をどうやって賄ってるんだ?
AIは大量に電気を使用するらしいが。
0687無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/04/29(月) 12:05:57.31ID:NB69fHl6
案外スカイネットの弱点はそこか!
あんなスカイネットに人類が勝てると思えなかったけど、そういう発電施設やら壊せるインフラ設備から壊していったのかもね
0688無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/04/29(月) 23:23:00.58ID:+84sfr8B
2でラストに近いシーンでシュワ演じるT1000と
敵のターミネーターがバトルして
T1000の腕がちぎられるけどあれが原因で悪い未来に繋がってしまったと考えているけどどうでしょうか?。
0690無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/04/30(火) 00:23:04.63ID:JWTv3Py8
T1で回収されたのは圧壊した頭部の中から奇跡的に無傷のまま取り出されたチップと、プレス機に潰されることなく完全な形のままで残った右腕
T2でシュワの腕はギアに噛んだまま持っていかれたので回収できたとしてもベキベキに壊れてる
0691無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/04/30(火) 06:08:55.51ID:k4ZAGnvf
>>688
自分もあれが理由でターミネーター3が出来上がるもんだと昔思っていた
次があるとしたらジョンを守るストーリーがいいけど焼き直しになるか
0693無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/05/01(水) 04:15:28.03ID:rZ7VFpZI
ニューフェイトかなりよかったわ。序盤のサラ・コナー出てくるまでめちゃアガった。
テンポも悪くなかったし、カーテンについて熱く語ってたシュワちゃんも嫌いじゃなかった。
3から観たかも定かでないレベルで、ほとんど記憶になかったせいかも。
0696無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/05/09(木) 20:40:52.56ID:KeKsOCRj
T1000は何者かに材料提供してダイソンにはバカなコナー親子を欺く為に死んでもらうんだろ
0698無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/05/10(金) 20:11:17.22ID:yFMYphDp
40周年なのか、わし高校生だったわ
あの骨組みだけになったターミネーターが追ってくるのは怖かった思い出
0700無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/05/16(木) 19:35:56.87ID:bb+aRSoT
初アニメ『ターミネーター ゼロ』8月29日配信決定 ─ 日本のProduction I.G.が制作
https://theriver.jp/terminator-zero-date/
 
 
SFアクション映画の金字塔シリーズ『ターミネーター』初のアニメ作品が、タイトル『Terminator Zero』として2024年8月29日の「審判の日」にNetflixで全世界配信となることがわかった。
 
ショーランナーとエグゼクティブ・プロデューサーは『プロジェクト・パワー』(2020)のマットソン・トムリン。アニメ制作は『イノセンス』(2004)や『PSYCHO-PASS サイコパス』『攻殻機動隊』などで知られる日本のProduction I.Gが手がける。監督は工藤昌史。製作はスカイダンス。
 
どうやらショーランナー兼エグゼクティブ・プロデューサーのマットソン・トムリンによれば、本作はまた別の世界の出来事として、映画シリーズとは関与しないストーリーが描かれることになるようだ。米Comicbook.comにて語っている。
0702無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/05/16(木) 20:14:39.10ID:9QGXW+T5
こいつらの笑えるところは13:04分の記事を今になってこぞってコピペしだしたところ
で、この記事で検索かけてみると悪質なデマやステルスマーケティングで有名な企業ブログ「はちま寄稿」によって無断転載されたこの記事がヒットすること
記事が無断転載されたタイムスタンプは19:00
つまり>>699>>700もデマブログの無断転載記事を見てそこから引っ張ってきた可能性が非常に高いということ
いい歳したおっさんがこのレベルのネットリテラシーも持ち合わせてないだなんてみっともないにも程がある
0703! 警備員[Lv.1][新初]
垢版 |
2024/05/19(日) 14:43:28.38ID:miaxmjo4
今更ながらサラコナークロニクル見てるんだけど、2027年からターミネーターやってきたとか言ってるのな
あと3年やん
0704無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/05/19(日) 16:23:18.07ID:7eoIymps
ターミネーターのジャッジメント・デイは1997年
鉄腕アトムの誕生日が2003年
メタルギアソリッドのガンズオブザパトリオット事件は2014年
ターミネーターのT-800がタイムスリップしてきた時間軸が2029年
攻殻機動隊の物語は2030年
ガンダムの宇宙コロニー建造が2045年
ドラえもんの誕生日は2112年
 
メタルギアあたりまでは「人工知能がこんな進歩するなんてあり得ねぇだろ」だったのがここ数年で一気に現実的な話になってきたよなぁ
0706無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/05/21(火) 01:33:18.45ID:koHLDMD0
アニメはコナー一家とか鬼ごっこ関係ない話にするのかね、どういうストーリーなのか気になるな
0709無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/05/25(土) 00:20:39.32ID:sYvtgnOP
アニメは見なくていいや
完全新キャストでリブートか4の続き作ってくれ
0710無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/05/25(土) 00:42:29.88ID:sYvtgnOP
すでに絵以上の凄まじい映像が6作品あるのにわざわざ見ようと思うかね?
0712無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/05/25(土) 09:46:37.73ID:Bu7dauJx
未来からターミネーターがやってきて
守るために味方もやってきて
って何回目だよこの話
0713無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/05/25(土) 15:41:06.21ID:zS6H2ROO
飽きやすい展開でもあるから続編とか新作は余程じゃないと厳しい感じだな、1・2リブートしか無い
0715無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/05/25(土) 16:23:35.97ID:sYvtgnOP
別時間軸作って続編匂わす終わり方して結局放置が嫌なんだよな5と6は
そんなんなら最初から作らないでほしい

5はマンネリパターンから外れようとしていたが我が子のジョンを殺す流れは嫌だな
0716無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/05/26(日) 01:08:22.53ID:l30EvXw3
今日T3とT4観て語りたくなったから来た(笑)

いつも思うんだが、ループの一番最初のサイバーダイン社はどうやってスカイネットを開発したんだ?作中では未来から送り込まれたターミネーターの残骸からヒントを得て開発したことになってるけど、ループ開始前の時間軸ではそれはないわけだよね。未来の技術の介入がなくて出来たのが謎だな。
0718無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/05/26(日) 07:05:41.43ID:l30EvXw3
>>717
説明になってないだろ。
0719無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/05/26(日) 07:09:42.02ID:4+NnKdDo
T2の審判の日は1997年8月、T1でカイルと戦ってサラに壊されたエンドスケルトンの一部を回収したサイバーダイン社がスカイネットを開発することで審判の日が起きるきっかけになったという設定
これを回避したT3では、しかし2004年7月にまた別の新しい審判の日が起こる
これはインターネットに存在するコンピュータウイルスが世界中のコンピュータを並列処理させることで一つの自我を作ったという設定

つまりT3の設定ではサイバーダイン社の存在に関わらず審判の日は必ず訪れることになっている
0720無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/05/26(日) 08:28:31.41ID:B/DOfm4R
>これはインターネットに存在するコンピュータウイルスが世界中のコンピュータを並列処理させることで一つの自我を作ったという設定
>
>つまりT3の設定ではサイバーダイン社の存在に関わらず審判の日は必ず訪れることになっている

嘘つき乙
0721無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/05/26(日) 08:28:52.24ID:l30EvXw3
>>719
でも一番最初の審判の日はサイバーダイン社が開発したスカイネットによって起こされてるわけだろ?それがなければその後の未来改変もないわけだし。最初の技術はどこから?って思うんだよね。
0723無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/05/26(日) 11:10:46.20ID:83gMWHMl
>>721
そもそもこの映画はSFホラーもしくはSFアクションというジャンルなのでタイムパラドックスを真面目に考察するだけ無駄
ガンダムを見てなぜ戦車でも戦闘機でもなく巨大人型ロボットを作るのかって突っ込み入れるぐらい野暮
0724無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/05/26(日) 12:35:30.72ID:l30EvXw3
>>723
こういうのはむしろそういうところを議論・考察するのが楽しいんだよ。
ちなみに、ガンダムを見てなぜ巨大人型ロボットを作るのかって突っ込みたくなったことはない。そこ突っ込んだらガンダムや他の巨大人型ロボット物そのものを否定することになる。それにその疑問に対しては “ 人類の憧れ ” で説明できる。そもそもその憧れがあるからこそ作品が生まれてるわけで。
0726無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/05/26(日) 12:52:59.65ID:lGCffQz7
>>724
別に楽しくないし、物語の矛盾点をいちいち指摘して悦に浸るのって空想科学読本に影響された中学生みたいで痛い
そういうのは矛盾があろうとこの物語ではこれが正解なんだで黙って受け入れるのが大人ってもんだよ
0727無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/05/26(日) 12:54:11.18ID:s8cRZpkG
考察どうこう言い出したらタイムパラドックスの前にまずそもそもタイムマシンはどうやって作るのかって話だからな
そこをスルーしてタイムパラドックスだけ考察するのはただのアホ
0728無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/05/26(日) 15:40:32.25ID:Czuc4Fr9
>>716
このお話のスタート地点は2029年にカイル・リースが1984年にタイムトラベルし技術介入した事なんじゃね?
因果関係的には一番しっくり来るんだけど
0729無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/05/26(日) 15:43:56.69ID:l30EvXw3
別にタイムパラドックスじゃないだろ。未来が介入する前の話なんだから。スタート地点がどうだったかって話。
0730無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/05/26(日) 15:52:43.82ID:l30EvXw3
>>728
そのカイルがタイムトラベルするきっかけがスカイネットの暴走なわけで、そのスカイネットをサイバーダイン社が作ってるんだよ。最初のスカイネットは未来技術の介入なしで作られてるはずたよねって話。
0731無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/05/26(日) 16:45:35.87ID:Czuc4Fr9
>>730
カイルが未来の技術や知識を持ち込んだから自我を持ち暴走するスペックのスカイネットが出来ちゃったのでは?って事
0732無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/05/26(日) 17:01:55.35ID:t0VzfkY2
な?
どうでもいいところで考察なんか始めると
こういう風にどうでもいいクソつまらない話題でスレが潰れるんだ
0733無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/05/26(日) 17:46:12.60ID:Czuc4Fr9
ある種反戦映画な作品の核戦争後の32年間に現実味を持たせるには辻褄合わせ的な考察は必要だろ?
0734無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/05/26(日) 18:02:01.53ID:l30EvXw3
>>731
だからカイルが来ることになったのはスカイネットが暴走したからでしょ?そのスカイネットはどうやって作ったの?って話。
0735無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/05/26(日) 18:11:51.12ID:l30EvXw3
>>732
いや、こういう議論がしたかった(笑) ファン同士でこうやって議論・考察するのが楽しいんだよ。言っとくが答えを出すのが目的じゃないからな。ファン交流として議論・考察すること自体が目的だからな。
0738無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/05/26(日) 18:45:59.49ID:Czuc4Fr9
>>734
最初の未来世界が核戦争後の世界である必要がないじゃん
0739無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/05/26(日) 21:07:06.99ID:l30EvXw3
>>736
議論は一人じゃできない。
0740無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/05/26(日) 21:08:32.46ID:l30EvXw3
>>738
いや、スカイネットが暴走しなければカイルが過去に送り込まれる流れにならないじゃん。
0742無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/05/26(日) 22:01:38.63ID:2frdZb8x
>>740
人間が誰の力を借りなくてもスカイネットは作れたんじゃないの?
未来の技術をカンニングすることで開発時間が短くなったかもしれない程度だとしたらそれほど大きな矛盾にはならない
0743! 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/26(日) 22:22:51.46ID:WO+QlbPx
未来の技術をカンニングして出来たのなら、オリジナルを開発した奴は誰やねんて話になるタイムパラドックス
0746無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/05/27(月) 10:15:13.27ID:iqERCnao
>>742
ウィキの歴史年表に本来の歴史では審判の日は99年になってるけど、改変後は97年になってた。未来の技術が介入したことで開発が早まったんだな。
0747無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/05/27(月) 10:18:04.77ID:iqERCnao
>>743
上記の通り。スカイネットの構想自体は未来が介入する前からあったってことだな。なんか勝手にスカイネットの構想自体が未来が介入したことで生まれたと思い込んでた。
0749無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/05/27(月) 12:51:51.16ID:iqERCnao
審判の日を前倒しにすることで未来介入の辻褄を合わせるのすごいな。細かいところまでしっかり設定を練り込んでるからこその “ 名作 ” なんだな。
0752無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/05/27(月) 12:56:09.69ID:iqERCnao
本来の歴史の未来の話作ってほしいな。ジョンの本来の父親とか、抵抗軍のリーダーになった経緯とか気になる。父親がシュワちゃんだったら熱い(笑)
0754 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 18:02:09.67ID:Q0ZS32y5
核戦争なんか起こしたら電磁障害でコンピューターもAIもプログラムも全滅だろ
金属は放射性同位元素になってロボット作れないだろ
毒ガス使えばいいのに
0755無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/05/27(月) 18:51:09.09ID:OhZ/1jno
そんな広範囲に毒ガス撒けるとも思えないけどね
電磁障害の対策もできてると考えるのが普通だろ、未知の技術なんだからさ
0758無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/05/27(月) 21:46:10.80ID:nbsQBHvs
なんだかんだドラマがよくできていた感
0759無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/05/27(月) 22:03:16.78ID:OliL0F6V
そういう突っ込み入れ始めるとキリがない
人間を滅ぼしたかったら手当たり次第に殺して回りゃそれで済むのにわざわざ人間に擬態して接近する意味なんてないし
0761無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/05/28(火) 01:04:51.60ID:23+midXw
ターミネーターに理論の全ての辻褄を合わせようとするやつってアホだと思います
もともとB級SFホラーなのに
ゼイリブとかと一緒の類
0762無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/05/28(火) 01:07:47.59ID:23+midXw
>>752
そういう話が見たいね
もう鬼ごっこはやり尽くしたは
0764無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/05/28(火) 07:31:06.12ID:7wvXiUSh
オレの考察では
現在のAI技術の持て囃されぶりを見ると、T1で腕が残ったから多少早まっただけでスカイネットはスケルトンの腕がなくても遅かれでもいつかは誕生しただろう
あの腕はT2以降の世界での殺人ロボットT-1000やT-Xの進化を促したかも知れない T-100などに比べて液体金属ロボットは技術進化しすぎている 
0766無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/05/28(火) 09:11:34.13ID:YB9mYosL
考察とかしなくても公式の設定で審判の日が回避不可能な理由ってのをちゃんと描写してるからな
>>719をもう一回読んでおいで
0768無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/05/28(火) 12:08:07.53ID:p9pYhcb4
人類vs人工知能の戦いは激化し、人類は人工知能ネットワークへの電力供給を絶った
しかし人工知能はあらゆる方法を駆使して電力を奪取する

人類は太陽光発電からの電力供給を不可能にするために太陽光を遮断する
すると今度は人工知能は人類を培養し、その生体電力を……

救世主ネオの誕生まであとXX年である
0774無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/05/28(火) 12:38:39.96ID:kY3dIRul
719 無名画座@リバイバル上映中 sage 2024/05/26(日) 07:09:42.02 ID:4+NnKdDo
T2の審判の日は1997年8月、T1でカイルと戦ってサラに壊されたエンドスケルトンの一部を回収したサイバーダイン社がスカイネットを開発することで審判の日が起きるきっかけになったという設定
これを回避したT3では、しかし2004年7月にまた別の新しい審判の日が起こる
これはインターネットに存在するコンピュータウイルスが世界中のコンピュータを並列処理させることで一つの自我を作ったという設定
つまりT3の設定ではサイバーダイン社の存在に関わらず審判の日は必ず訪れることになっている
0776無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/05/28(火) 14:04:53.48ID:kY3dIRul
そうだよ
T2でサイバーダイン社を爆破して審判の日は回避したけどT3ではサイバーダイン社と関係ないインターネット由来のスカイネットが発生、審判の日は結局どうやっても起きるということになってる
T3劇中で電話が繋がらなくなるのはインターネットが自我を持ち始めているという描写
クリスタルピークの核シェルター内でジョンがここにはスカイネットの中枢なんてないと嘆いていたのはT3のスカイネットには中枢なんてものが存在しないT2時点とはまた別物であるという描写
0777無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/05/28(火) 14:20:11.54ID:+Gfhz5Ap
ターミネーター3はいいラストじゃん

どんなにあがいても審判の日は回避できないんだよ
だって、審判の日がおきないとカイルがタイムスリップしてこず、ジョンが生まれないことになるんだから
ジョンがこの世に存在してるって言うことは審判の日は回避できないって言うことなんだから

たどり着くべきラストにたどり着いただけ
0778無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/05/28(火) 14:55:30.92ID:kY3dIRul
ここにいる3信者は前々スレでも自演で3を絶賛してたのが怖い
核戦争で世界が滅ぶのが美しいとか言ってるキチガイだぜ 

 
 
41 無名画座@リバイバル上映中 sage 2021/06/02(水) 14:57:40.69 ID:bs9mcNTW
最後のミサイル発射は良いシーンだと思うぞ
 
455 無名画座@リバイバル上映中 2021/10/30(土) 21:59:04.28 ID:N4U0zdm3
どうあがいても未来は変えられない
って描き切ったT3は普通に名作だろ
辻褄も普通に合うし、最後の終わり方も格好良い
 
461 無名画座@リバイバル上映中 sage 2021/10/30(土) 23:45:45.15 ID:kahVJpu0
3の終わり方好きだわ。
ここからついに未来戦争編が始まるんだなって
思ったわ
0779無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/05/28(火) 14:55:50.63ID:kY3dIRul
なおこれに対するスレ民の反論 
 
 ↓↓↓↓↓
 
458 無名画座@リバイバル上映中 sage 2021/10/30(土) 22:30:27.47 ID:qMr1uCgF
そんないい終わり方してたっけ?
世界中に核ミサイル飛んでいく最低最悪の終わり方だった記憶しかない
 
44 無名画座@リバイバル上映中 sage 2021/06/03(木) 06:18:15.36 ID:6RsBd8ju
あのシーンを良いとか言ってるやつ、地球を遠景から映しとけばいくらでも良いシーン扱いしそうだよな
ガガーリンかよっていう
 
43 無名画座@リバイバル上映中 sage 2021/06/03(木) 01:10:56.52 ID:64pCy87P
>>41
そこ褒めてるやつ毎回いるけど何が良いのか分からん
あの場面にどういうメッセージが込められてるの?
ジュラシックパークのラストで咆哮をあげるレックスに重なるように落ちてくる原題の書かれた横断幕、タイタニックのラストでジャックとローズが結ばれて周りの人がそれを祝福する中で後ろに置かれた時計、どれも作品のテーマになるメッセージを表現したものでしょ
じゃあターミネーター3の核エンドシーンは何なの?あれはどういうメッセージが込められてるの?
カイルが命を犠牲にしてサラを守りぬいて、そのサラがT-800の力を借りて最後まで息子のジョンを守って、そんな今までの物語を何もかも駄目にする最悪の終わり方にしか見えないんだけど
0780無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/05/28(火) 15:05:00.89ID:qhNNJNaC
>>777
ターミネーターの物語を何も理解できてないな
T1でカイルが、T2でT800が未来からやってきた理由は『審判の日を回避するため』
だからこそカイルは命を賭けてサラを守り抜いたし、T800は身を捨ててまでジョンを守り抜いた
それを全てなかったことにしてやっぱり審判の日は回避できませんでしたなんてのはT1T2のファンだけでなくT1T2の制作者に対する冒涜もいいとこ
「審判の日を回避したらジョンが生まれられないからぁ……」とかいって、まるで空想科学読本にでも影響された中学生みたいな浅はかな考え方で、どうでもいい無駄なツッコミを入れて物語の本質を見失ってる頭の悪いマヌケでしかないんだよお前は
0781無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/05/28(火) 16:06:35.09ID:0yMPE9Y3
T1はジョンが生まれる未来を守るための戦いだろ
審判の日回避が目的じゃない

「嵐が来ると言ってます」「わかってるわ」のやりとり、どういう意味だと思ってたのよ
0782無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/05/28(火) 16:45:41.24ID:6j4kjUIj
>>775
劇場公開版では触れられていないので裏設定という事になる(ノベライズ版で触れられている)けど

T3の設定では
T2の出来事によりサイバーダイン社は倒産している
その破産整理に関わっていたのがロバートブリュースターで
サイバーダインの技術や人員のかなりの部分が
T3でのスカイネット開発元のCRS(サイバーリサーチシステムズ)に吸収されている
0784無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/05/28(火) 18:18:36.38ID:iHDV2Stj
スカイネットの話とかどうでもいいんだ
T2の最後、溶鉱炉に入っていくシュワちゃんで泣ければいいんだ
0785無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/05/28(火) 18:55:37.49ID:4MXB3bQc
サイバーダインが潰れてもスカイネットが生まれるのは良いとして、過去にターミネーター送るという発送になるのは何とも都合がいいよね
1回リセットされてるのに結局シュワ型のターミネーターが完成してて型番まで近いって
公式なら仕方ないけど、水面下でスカイネット開発は続いてたとかの方が苦しくないように思える

DFで違う組織がやっぱり似たようなターミネーター作るからあの世界では普通のことなのかもしれないけど
0786無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/05/28(火) 22:03:50.93ID:mAVzfS7j
>>777
本来審判の日はT2で回避してたんだぞ。ジェームズ・キャメロンはT2で終わらせてたんだ。T2のDVDの特典映像に審判の日を回避した平和な未来のシーンが描かれてるとか。

ちなみに、審判の日がなくてもジョンは生まれるはず。未来が介入しない本来の歴史ではカイルではない父親がいるはずだから。
0788 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/05/29(水) 14:11:46.18ID:q8lUtdKu
まああれだ
何回リブートしてもシリーズが打ち切りになってしまう最悪の未来は回避できなかったと(笑)
もうキャメロン本人が脚本・監督するしかないだろ
そうでなければこのまま歴史の中に消えていくだけだ
0789! 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/29(水) 14:29:33.22ID:qkft0HsU
キャメロンが正当な3作目と言ってたダークフェイトでジョンを殺してしまったからもうどうにもならん
サラコナークロニクルにするしかない
0790無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/05/29(水) 16:08:40.81ID:6n53f2si
キャメロンの名前があったから期待してたのにダークフェイトはがっかりを通り越して椅子から転げ落ちそうになった
0791無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/05/29(水) 20:38:48.84ID:A++31Z/v
戦争が終わって復興した未来の話とか観たいな。再びスカイネットが暴走するみたいなストーリーで。
0792無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/05/30(木) 08:47:00.92ID:dVqD23QV
>>789
ジョン殺したのはアホかと思ったな、案の定アメリカでも批判噴出したみたいだし
ただCGは出来が良かった。若シュワも見れたし
0793! 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/05/30(木) 09:05:32.23ID:9WL1vqMD
結局、ダラダラと続く亜流の続編に終止符打つ為にジョン殺したんかなと
ダークフェイト見た後でT2見ると虚しくなる
0794無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/05/30(木) 10:24:58.88ID:zglYsC4R
初代
いくら殺しても絶対死なない最強のロボットが永遠に追いかけてくるホラーを描こう!→大ヒット
 
T2
最強のロボットに追われる恐怖は前作のまま、しかし新しい展開として前作の敵を今作で味方に引き入れて家族愛なんかも描写してみよう!→超絶大ヒット
 
T3
最強のロボットに追われるけど前々作の敵を味方にする展開も全部そのままで、しかし意外な展開として前作までの主人公の努力を全部無駄にしてみよう!→批判噴出
 
サルベーション
意外な展開として最強のロボットが生産されてた未来の世界の戦争でもやるか!→大赤字
 
ジェニシス
T3以降失敗続きだから初代とT2のリブートでもしてみるか!でも意外な展開としてジョンは敵役で!→シリーズ化の予定が白紙へ
 
ダークフェイト
T3以降失敗続きだからキャメロン呼んでリンダ起用してみるか!あと意外な展開としてジョン殺してみるか!→過去最大の大赤字へ
0795無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/05/30(木) 12:27:31.75ID:1h1/murB
もう誰もあまり語らなくなったけど、T3でもシュワ送りこんだのは奥さんで、ジョンは殺されてるみたいな展開なかった?
T3以降のジョンの扱いってホント碌なもんじゃないが、ジョンを主役で活躍させたくないスタッフがいるの?
それともあっちで人気無いのかな?
0796無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/05/30(木) 13:40:54.05ID:NzJgzd4Y
そうだよ
未来の世界でT-800の改良型のT-850がジョンに接近、迂闊に気を許したジョンがそのまま殺される
このジョンを殺したT-850が抵抗軍に鹵獲されてT3世界の過去に送られたって設定
0797無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/05/30(木) 14:36:59.09ID:EuNVmlLM
>>795
ジョンの扱い悪いとコケる説
0798無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/05/30(木) 20:26:23.54ID:hLiRIwaK
タイムマシンのメモリをジョンが殺される前の日時に設定して、戦うなり逃がすなりして死ななかったことにする

また未来が変わったかで丸く収まる
0800無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/05/31(金) 07:58:15.22ID:QhMKvO0l
タモリが自分の家のホームシアターに
香取慎吾を呼んでターミネーターを見せてるときに
シュワちゃんが現れるタイミングで
全裸のタモリが現れて驚かすネタが変態チックで好き。
0801無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/05/31(金) 10:19:03.76ID:448qgs3C
>>795
そもそも生まれた時点で世界の命運を背負わされてる時点で碌なもんじゃないけどな。
0803無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/06/01(土) 22:54:20.02ID:aMVQL3OK
イケメンの俳優なんていくらでもいそうだけどね
あまりセリフ多くしないで、子供の頃のトラウマから無表情な感じになったことにしとけば演技が下手でもバレない

でも散々クソ続編のせいで今更イケメンのジョンなんか出ても誰も見向きしないだろうね
0806無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/06/10(月) 06:03:52.57ID:iDxn+leE
アメトークのバイク芸人みてたら
シュワちゃんに憧れてる芸人でてたわ
0808無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/06/15(土) 12:51:59.50ID:CoErDje8
ぶっちゃけ人型マシーン使って反乱軍のアジト襲うよりも核落とした方が手っ取り早いんだよな
放射能汚染で人間は勝手に死んでくれる。作れないわけないし
0811無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/06/16(日) 10:10:21.17ID:NmDgimb3
人類滅亡させたら
暇だからぼちぼちやるんやろ
0813無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/06/16(日) 11:20:37.69ID:qCWTGNgq
核兵器使わなくても多種多様な新型コ□ナ・ウイルス並のウイルス兵器をバラ撒くだけでスカイネットが勝ちそう
0818無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/06/18(火) 21:51:02.87ID:ho1MXSLA
BS松竹東急 6月29日(土)21:00 ターミネーター2
0819無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/06/19(水) 22:44:12.48ID:8vR7TE1/
ターミネーターって結局シュワちゃんが
バイク乗ってショットガン撃ってるシーンが
最高なだけだよな。
0823無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/06/23(日) 22:16:37.75ID:bS+yWVg2
もうこのシリーズはオワコンだろ
これ以上リブートも完全新作もムリだ
リンダもシュワも晩節を汚しただけで終わってしまった
さらば昭和の遺物よ
0824無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/06/23(日) 22:44:10.08ID:Ij8iZPF1
トップガンとかゴーストバスターズの様な成功例があるから皆そんな続編が見たいのよ。エイリアン新作も面白そうだし
0829 警備員[Lv.12][新芽]
垢版 |
2024/06/25(火) 18:46:41.82ID:39AzzTdD
1と新機動を一生繰り返し見るだけで満足だわ
他の続編は2も含めて全くおもしろいと思えない
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況