X



【プリスは】ブレードランナー31【俺の嫁】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/06/29(水) 01:33:49.03ID:IaLA6K7r
映画『ブレードランナー』(Blade Runner) について語るスレです。

前スレ
【プリスは】ブレードランナー30【俺の嫁】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1620690941/

過去スレ
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1587387902/
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1568309001/
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1510888834/
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1472553215/
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1509695901/
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1446289306/
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1445667615/
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1445610200/
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1410669576/
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1385555699/
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1311427576/
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1285712377/
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1266589848/
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1255110561/
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1241970697/
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1223760431/
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1206597085/
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1198061164/
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1192358854/
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1189550598/
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1179854356/
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1161177640/
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1141480777/
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1132660300/
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1104176700/
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1331629218/
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1347200622/
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1355031800/
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1534669749/
0103無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/08/05(金) 10:46:19.68ID:5m/pcYlQ
タピオカの写真に小さく映り込んだ建物から撮影場所や本人を特定するSNS特定屋のニュースを見た。ブレランか。
0109無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/08/07(日) 09:48:16.48ID:gA5vlTP0
BSアメリカサブカル史2010年代でブレランと2049がとりあげられてた。
みんな視た?
0111無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/08/07(日) 22:19:45.35ID:4iIrjDzU
自転車で豪快に転んで大開脚で白パンティを披露している
セクシー眼鏡マダムの画像をお願いします。
0112無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/08/08(月) 08:16:04.66ID:8rpi53pE
>>109
みた。それまで未来を描くといえば共産主義的な未来
(フリッツ・ラングのメトロポリスのことか?)だったけど
資本主義が発達した未来を描いてみせたのが新しかった、
資本主義だからゲイシャの広告がビルの壁面全体を覆っているのだ、
という学者さんの解説が面白かった

あと初代ブレードランナー公開の1982年当時は
アメリカの工業地帯に中国語や日本語があふれてたり
ドンブリやヌードル食ったりする光景は「異様な」未来だったんだね
0113無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/08/08(月) 08:40:45.55ID:x3Grhdey
作品の放った当時の斬新さが消えてゆく様はロイのセリフと重なるんだよね。
すべての瞬間が時の中に消えてゆく。雨に打たれた涙のように。
0114無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/08/08(月) 16:06:48.46ID:ZmF6J/fN
80年代当時の
日本というよりアジア文化がごちゃ混ぜになってる感じ
日本好きのリドリーの中では日本の文化や「和」を表現したかったかのかもしれないが
映画である以上それではインパクトが弱いから
香港の煌々としたネオン管や中国のお茶や自転車とか色々混ぜたんだと思う
実際本人も香港を参考にしたと言っているし
そもそも当時の大半の欧米人はアジアのことなんてよく知らないだろうし
どさくさに紛れて忍者が出てこなかったのが幸い
0115無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/08/08(月) 16:38:10.00ID:lLxdswOC
リドリーのコメンタリーによれば
「過度な資本主義になり、政府すら手出しできないような大企業が3社あり、世界を支配している」
という世界観だそうだよ
そのうち1社がタイレル社なんだそうだ
(残りの2社はウェイランド・ユタニ社とサイバーダイン社か?とファンの間でよく出てくるネタ)
0118無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/08/09(火) 12:18:00.52ID:cdijaG99
社名だけで言えば日本を代表する企業は元旦ビューティ工業と秋山愛生舘だと思う。
0119無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/08/09(火) 13:06:16.22ID:kiDocXrm
北崎重工(ボソッ)
0126無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/08/11(木) 19:28:41.21ID:GDZhR0xM
丸腰じゃないでしょ
レプリカントの肉体そのものが凶器だし

チョップされたあと首絞められて
誰もこなければ殺されてたんだから
0131無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/08/14(日) 01:01:52.01ID:WWwjM4gf
2049の3DBlu-rayは本当に素晴らしい出来。
ブレランも3Dで作り直して欲しいわ。
0132無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/08/15(月) 20:09:54.24ID:J7clqJ+c
ミッションインポッシブル3
後半の雰囲気がなかなかいい
特に終盤
17年ぐらい前の上海が舞台だけど
高層ビルと古い民家のギャップ感がなかなか
0134無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/08/17(水) 03:16:20.25ID:mgTsh9tn
当時の評判や興行収入が惨敗だったのもあるけどショーンヤングがリドリーと寝てたり
>>124みたいなのもあってハリソンフォードはこの映画を長年嫌ってたんだろうなぁと思った
0135無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/08/17(水) 06:12:01.86ID:L6UuGpbe
>>134
ソースは?

リドリーはジョアンナと付き合っていたからな
当時のハリウッドでは監督と女優がいろいろあって当たり前
監督が圧倒的に強かった時代
ただショーン・ヤングという人物にもいろいろ問題ある
0136無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/08/17(水) 07:42:11.49ID:GWvMBOls
ヤングじゃなくなってもヤングとはこれいかに
0137無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/08/17(水) 11:38:27.52ID:zJYm4Blw
ショーンヤングとリドリースコットが寝てた??
初耳なんだがw
リドリーはジョアンナキャシディと恋仲だったのは有名だが
0138無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/08/17(水) 14:06:13.20ID:foeP0WRd
ちょっとつまんじゃった、ていうのはあったかもしれない
女優にとっては営業活動の一環だろうし
0145無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/08/20(土) 20:31:40.63ID:upeN+8H0
>>142
食洗器で十分ですよ
0149無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/08/21(日) 17:23:58.88ID:+DKTModZ
最初バカにしてたけど最近は2049の世界観にハマってる。
ただ霧が立ち込めるシーンが多くてせっかくの3D効果が薄いのが残念。
0151無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/08/21(日) 23:04:15.61ID:QFSpFgcT
二人羽織セックスは映画史上に残る傑作アイデアだと思う
0153無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/08/23(火) 08:30:08.29ID:WWKtDKOS
2049でKが使ってたスティック型のホログラム投影機。
スティックから死角になってるエリアにも映像が投影されてる。
このアイデアって1作目でデッカードが使ってた陰の部分まで情報が記録されてる写真技術が
ヒントになってんだろーな。
0165無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/08/25(木) 00:57:59.89ID:Mxxk8bRT
パンイチのロイを見てデッカードがウホッと言ったかどうか。
信じるか信じないかはあなた次第!
0169無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/08/25(木) 08:38:34.87ID:Qnh+tgBe
ワイはブルセラショップで自分の下着をJKモノとして売りさばいてたオバはんにムラムラしたわ。
デッカードもしかし買う方も買う方やで
0177無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/08/26(金) 07:28:31.80ID:ceSdI3ir
発想は良いけど内容はイマイチだった
0180無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/09/02(金) 10:38:25.59ID:Kw9faWky
俺の配牌に「天和・字一色・大四喜・四暗刻」の四倍役満を仕込んで
俺が「あっ」って牌をひっくり返した瞬間に「四倍役満ね」と言って全裸になり
「責任とってね」と記入済み・捺印するだけの婚姻届を差し出してきて
0181無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/09/03(土) 07:55:41.44ID:ZNscvk7b
ブレードランナーって日本の警察官だとどの階級にあたるの?
個人的には巡査長か巡査部長だと思うんだけど

というかレプリカント始末課って
なんらかの問題がある人が多そう
かといって叩き上げでもないっていう
0182無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/09/03(土) 10:49:54.40ID:eyrZxCg1
似たようなので星新一のショートドラマで人口抑制係みたいな部署があったな。
命令あれば必ず該当する人物を殺害しなければならないみたいな。
0184無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/09/03(土) 13:31:23.33ID:6JREXrcG
都合の良い時だけ呼ばれて普段は
0185無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/09/04(日) 05:22:56.59ID:XsBOz/m6
ブレードランナーはデッカード以外に
ホールデンみたいなヘナチョコな専属が署内にいるはず
本件は多人数な上に最新の戦闘用が含まれているという
事態だから特別にデッカードが呼ばれたのかと

大間のマグロ漁師が普段は昆布漁やってるみたいに
通常は地味な仕事していると思う
0187無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/09/04(日) 08:42:11.93ID:XsBOz/m6
ホールデンの余裕なVKテストの表情から
レプリカントの脱走は滅多にない稀なことだと思う
年に1、2回、1人か2人あるかないか
そんなもんじゃないかと

一度に4人も脱走したから特別にデッカードが呼ばれた
警察側からすれば事態が悪化する前に早く解決させたいのと
ホールデンの一件から別の署員を使うリスクをとるより
外部のデッカードを使ったほうがいいと判断したのでは?
0188無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/09/04(日) 08:42:23.03ID:XsBOz/m6
ホールデンの余裕なVKテストの表情から
レプリカントの脱走は滅多にない稀なことだと思う
年に1、2回、1人か2人あるかないか
そんなもんじゃないかと

一度に4人も脱走したから特別にデッカードが呼ばれた
警察側からすれば事態が悪化する前に早く解決させたいのと
ホールデンの一件から別の署員を使うリスクをとるより
外部のデッカードを使ったほうがいいと判断したのでは?
0189無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/09/04(日) 08:44:08.13ID:XsBOz/m6
それはデッカードが腕利きなのもあるけど
万が一何らかのトラブルが起きて警察側に責任が追求されても逃れられるように

街でゾラを撃ったときのように
市民をも巻き込みかねないほど
今回の脱走者は強敵だと判断したのではないかと考えてみる
0190無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/09/04(日) 08:48:40.97ID:XsBOz/m6
という上からの指令でブライアント所長も
イヤイヤながら任務を遂行

でも結果的にタイレルという世界的大物が犠牲になったから
ブライアント所長もその上の人も責任をとってデッカードみたいに失職したかもね

国益に影響のでるほどの人物だから
当然警察のトップもなんらかの責任をとったはず
0191無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/09/04(日) 11:29:15.30ID:S9RiPiC8
デッカードの身分証って写真は警官の制服だけど
赤いバッテンが入っているから警官としての権限は剥奪済みってことかな?
0192無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/09/04(日) 12:16:41.60ID:lvMJbHi6
自社製品による労災みたいなもんやし、怨恨もからんでるし、警察側への追求度合はそんなでもないとおれは思うね
0193無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/09/04(日) 12:29:43.42ID:u7FYCi/6
今日本で起きてるやつ
現場もさっさと無くすよーみたいな
0194無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/09/04(日) 12:42:05.84ID:XsBOz/m6
自社で責任を取れる範囲を超えてると思う
レプリカントがどういった経緯で脱走したかはともかく
ロイは地球に来るシャトルを奪った時点で
既に殺人を犯しているし
万が一に備えて警察が動くそれなりの法律もあったはず
社長が自社製品に殺されてしまって
マスコミも連日大騒ぎだと思う
0195無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/09/04(日) 20:34:25.78ID:S9RiPiC8
ブレードランナーを正規の警官にしなかったのは

「間違って人間を処理しちゃいました」

ってなった場合に責任逃れするためだろうな
0196無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/09/04(日) 21:13:57.85ID:xuQkzjnK
違う
0199無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/09/06(火) 21:20:50.77ID:e5xEY+gJ
🕯蝋燭が一番金持ち
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況