X



【ゴッドファーザー総合スレ PART54】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/01/09(土) 17:31:35.33ID:5QcZPj9q
『ゴッドファーザー』三部作について語るスレです。
公式
http://www.thegodfather.com/
日本公式
http://paramount.nbcuni.co.jp/thegodfather/news/report01.html
【ゴッドファーザー総合スレ PART53】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kinema/1591224938/
 
過去スレ
ゴッドファーザー総合スレ PART32
http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/kinema/1394024518/
ゴッドファーザー総合スレ PART33
http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/kinema/1410685602/
ゴッドファーザー総合スレ PART34 [転載禁止]2ch.net
http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/kinema/1428245232/
ゴッドファーザー総合スレ PART35
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1436411564/
ゴッドファーザー総合スレ PART36
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1445786748/
ゴッドファーザー総合スレ PART37
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1449786060/
ゴッドファーザー総合スレ PART38
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1454655459/
ゴッドファーザー総合スレ PART39
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1458818487/
ゴッドファーザー総合スレ PART40
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1467290515/
ゴッドファーザー総合スレ PART41
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1483343368/
ゴッドファーザー総合スレ PART42
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1489570953/
ゴッドファーザー総合スレ PART43
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1495408835/
ゴッドファーザー総合スレ PART44
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1502840834/
ゴッドファーザー総合スレ PART45 [無断転載禁止]c2ch.net
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kinema/1506507385/
ゴッドファーザー総合スレ PART46
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kinema/1532286344/
【ゴッドファーザー総合スレ PART47】 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kinema/1537403456/
【ゴッドファーザー総合スレ PART48】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kinema/1540420528/
【ゴッドファーザー総合スレ PART49】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kinema/1542938207/
【ゴッドファーザー総合スレ PART50】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kinema/154622309/
【ゴッドファーザー総合スレ PART51】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kinema/1562043194/
0460無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/02/20(土) 21:09:02.04ID:GF/FNJv3
そうとは知らず「元〇〇のオジサンをキレさせたら…」的な
何も考えずに見れる娯楽映画だから、一見強そうに見えなくて正解なのよ
ゴッドファーザーよりも96時間とかイコライザーあたりオススメ
0462無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/02/21(日) 01:54:22.45ID:n9XHQsuG
明日早起きなのにBSの放送、最後まで観てしまった
やっぱり2は名作だわ
0463無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/02/21(日) 08:19:59.04ID:HL/klYWa
ギリー議員って最初のパーティーの時からコルレオーネを馬鹿にしているのな
アンソニー・バイトー・コルレオーネとかケイの名前を呼び間違えたり
0465無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/02/22(月) 11:17:38.01ID:hBOiBt6c
今U-NEXTで2を初めて見た 個人的には1の方が好きかも よくヴィトーてみんな書いてるのに字幕がビトになってて気になった いくつか疑問点で
・デニーロはマーロンブランドの喋り方真似してる?
・ロスは1回目殺されかけたけど運良く生きてたって流れ?あれ殺し屋の人が殺し終わった後のカットでベッドで寝てたから影武者かなんかと思ってたけど
・ フランキーの兄貴を連れてきて黙らせたのは人質的な意味でおけ?
・フレドを殺したのはアルだけど、ロスの1回目の暗殺未遂と2回目殺した人達はただのモブキャラ?あんまり区別つけれてなくて・・・
0467無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/02/22(月) 12:13:18.90ID:t0wDGDJE
>>465
上から
1)真似てると思うよ
2)キューバの病院のときは暗殺失敗 枕をかぶせる前に治安部隊が来た そしてボディガードは射殺された
3)はっきりはわからないが「お前は同胞を権力側に売るのか」とフランキーを目覚めさせた 人質の意味も多少ありかも
4)ロス暗殺の1回目はマイアミ/キューバ行きのときに急遽出てきたボディガード 2回目、空港はコルレオーネ幹部のロッコ

1)〜3)はファン歴30年だけどオレの個人的見解がかなり混じってるので正解ではないかも
他の人の見解も聞いてみて
0468無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/02/22(月) 12:52:42.94ID:mKCnW7Ns
>>465
勘違いしているのかもだが、窓際?バルコニー?でハンガーで殺られたのは、ジョニーオラだよ
そういう意味じゃなかったらすまん
0469無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/02/22(月) 13:39:53.89ID:hBOiBt6c
>>466 ロスは確かに分かりにくかった フランキーが首絞められる時にマイケルによろしくって言われたからマイケルがやったのかと・・・ロスでいいよね?

>>467 長年のファンでも分かりにくいって事?てことは結構みんな分かりにくいって思ってるかな

>>468 いや勘違いだった そもそもロス殺す流れだったからロスをハンガーで殺した後にベッドで寝てたから ん?ってなったわ なるほどそっちは側近てことでいいのね 警察の人達がタイミングよく来たのはロスが分かってたからってことでいいんかな
0470無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/02/22(月) 13:42:36.20ID:hBOiBt6c
>>467 デニーロの声が真似てると思う所と何故か真似てない所があってなんでだろうって思ったんだけど、もしかして住民に相談受けてたりの時だけ声真似してたのかな

ロッコ死んだってことはもうトムと妹しかいないのかあ 最後の回想で兄弟がみんなテーブルから離れていくの見ててちと辛かったなあ あれは一人になったって感じの描写なんだろうけど あの時後ろに立ってたおっさんがてっきりヴィトーなのかと思ったけど違うよね?
0471無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/02/22(月) 17:09:17.60ID:74DdOAC2
研究本によるとフランキーが殺されなかった理由を、脚本のトムの台詞で説明している
「ロスが裏で糸を引いているんだ、マイケル。
彼がペンタンジェリに、君がやったと思わせたんだ。そしてわざと殺さずににがしたのさ」
個人的には、フランキーのロサト兄弟との会見場所に現れた、見廻りの警官がロスの工作じゃないかと思われる
0472無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/02/22(月) 17:16:11.90ID:74DdOAC2
もうひとつ
フランキーが証言を翻した理由は、シチリアの兄の所にフランキーの隠し子が居て、その子たちの命を恫喝の種にしたのだとのこと
同研究本には、裏切り者は例え兄弟でも(その子供でも)殺すオメルタの掟(沈黙の掟)であり、マイケルがフレドを処刑する伏線になっているのでは?と記されている
0473無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/02/22(月) 17:21:25.02ID:74DdOAC2
>>470
後ろに立っていたのは1の終盤で裏切りが発覚して処刑されたヴィトの手下のテッシオです

そこの兄弟が揃う回想シーンは良いね
あの場に居た殆んどの人が、それぞれの理由で亡くなっているのが悲しい
0474無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/02/22(月) 17:28:27.98ID:czoGtony
ニセの刺客が「マイケルがよろしくとよ!」って言っただけで
マイケルが差し向けたと思うような、単純バカのフランキーがよく
ニューヨークのシマを任されたな。
0475無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/02/22(月) 19:46:17.04ID:hBOiBt6c
>>471 研究本とかあるのかあ 結局フレド殺されちゃったし可哀想っちゃ可哀想だった

>>473 1の終盤の裏切りをもう忘れちゃった また見ないとなあ
0476無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/02/22(月) 19:47:43.77ID:hBOiBt6c
同じコッポラの映画の地獄の黙示録も最近見たんだけど、あれ最後のオチがいまひとつ分からなかったんだけど見た人いる?なんで村人は何もしなかったんだろ?主人公が新たなボスみたいになったってこと? wikiかなんかによれば自分でもよく分からなくなってたらしいけど 専スレで聞くべきだけど過疎ってるぽいんだ
0477無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/02/22(月) 20:21:29.57ID:ZM3hOIht
黙示録の新しいリマスターヴァージョンを観たら、映像が鮮やか過ぎる気がしたからこれは無理に
彩度を上げすぎじゃねえのか?得点映像は以前出た35周年ビデオについていたやつのほう
が当時の事情に詳しくて面白かった。何であれが入っていないんだろうかな?版権の問題?
いずれにせよこの映画は何度も観てしまうのだ。もうこういう二流の映画は作れないよなあ。
0480無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/02/22(月) 20:51:00.60ID:MMK9pFjx
新しいリマスターヴァージョンを観たら、映像が鮮やか過ぎる気がしたからこれは無理に
彩度を上げすぎじゃねえのか?得点映像は以前出た35周年ビデオについていたやつのほう
0482無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/02/22(月) 21:08:23.09ID:CBEwCRS6
シチリア市民は当時から常に水の非常用に4ケース備蓄してるんだって
本当は日常で使って常に新しいのに替えていくべきなんだろうなあ
でも普段は水道水をそのまま飲料に使ってるから、備蓄用ペットボトルの水の賞味期限を
ついつい過ぎてしまうけど大きめの地震が発生した時だけ備蓄の水に意識が向く。
0485無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/02/23(火) 09:38:36.46ID:3bcwZ3Z8
>>476
スレチなので詳しく書けないけど、地獄の黙示録も1のヴィトからマイケルへのドンの移行と同じく、権力の継承を描いてるのだと思う
ウィラードの旅はそのままカーツの追体験だから、ウィラードが新たな王になった
地獄の黙示録は「ノーツ」とか立花隆の解読本とか出ているから読んでみると面白いかも
0489無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/02/23(火) 20:30:24.12ID:1RH3/vsb
パートPart-Vの動きに関しては疲れてる演技だと思いたいけど肝心のアジア人の
銃撃パート全部いらない!ダラダラ長すぎ
バイクで追いかけっこ、特別ルームでの3回戦見ててあくび連発
ただでさえテンポは無いんだから
0490無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/02/23(火) 21:13:26.37ID:B23w+qpD
最後のガルシアが撃たれるシーン。
マイケルは勿論、ビンセントやケイ等の演技がとても良いのに
肝心なソフィアの「プァー」で笑ってしまう。
特に冒頭だけど作品の構成が1を意識した感じになったのがよかった
3の方が紛れもなく見やすかったです
0494無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/02/24(水) 21:01:02.33ID:uFM3+KYc
3で上に吊るしたままのコリー犬が乗れば落下するよな
つーか犬が花壇を荒らしてる時も叱るどころか優しく向こうへ行かせた。と思ったけど最後に刑事の部下が、
犯人をイーストリバーに連れていくと言ってたからやっぱ奥さん殺してるw
0497無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/02/25(木) 18:15:07.78ID:/KNR5MgL
>>494
叱るどころか優しく向こうへ行かせた。と思ったけど最後に刑事の部下が、
犯人をイーストリバーに連れていくと言ってたからやっぱ奥さん殺してるw
0501無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/02/25(木) 21:14:55.26ID:YF4x6hBT
コッポラのいた第十七捕虜収容所は
猪木好きならハマれるんやないかなぁ
フロントページも小スケールで話が展開していく感じ
マイバッグページと一緒に気楽で最大限に楽しめる感じ
0504無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/02/26(金) 15:35:42.63ID:cCEVhwgW
相手にするなって
0506無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/02/26(金) 20:23:37.35ID:mRMO6QnD
>>503
あとこんなもんローカルNGでひとつひとつやって
スクショで捏造出来るw意味無いと一般の人間は解るぞw
とにかく一言、
は・し・ゃ・ぐ・な・爺さんw
0509無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/02/26(金) 20:41:16.38ID:oh7YJ+DT
ゴッドファーザーとすばらしき世界は同じ括りだわ
主演は頑張ってるけど脚本がファンタジー
黙示録はともかく他で作品賞を狙えるタイプではない
0516無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/02/27(土) 00:50:44.28ID:eS0jyOKI
自演してるのは統失の方だよな
0517無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/02/27(土) 19:49:36.59ID:jGQ5jHsT
仲間の人、慌てなくていいよ
>>507>>512/をよく見たらわかるけど≪ IDNG ≫って横に出てるだろ
コレはIDが表示されてからでないとNGできない、
つまり ≪ 見て判断してる ≫ から殴られてから対処してる訳。
コイツは痛くも痒くもないポーズしてるが顔はボコボコのザクロw
答え=効いてる効いてるw
0520無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/02/27(土) 21:26:06.69ID:cZiBsXYR
自分は、英国の ロンドンに行った時にゴッドファーザーの テーマパークにいきましたが、
果たして日本では?国土的にイギリスと比較して、どのようなテーマパークになるのか 非常に楽しみにしています!
後は、もちろん テーマパーク内に本格的な映画館も、造って欲しいです。
0521無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/02/27(土) 21:27:51.84ID:cZiBsXYR
↑読んだな?w NGして、撮ったか?www
それでだ
>>519 のキチガイよ
IDをNGにしてScreenshot撮ったの上げて何が嬉しいんだw
畑をさんざん荒されたあとにカカシ建ててんだよ、お前の行為はw
さぁ!▼リクエストいくぞ!▼
0524無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/02/28(日) 11:01:01.43ID:K4o5Ik8u
ハイマンロスってイスラエルに逃げられてれば助かったのかな
さすがにコルリオーネの殺し屋もイスラエルまでは追えない?
0525無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/02/28(日) 11:20:49.14ID:ZZu0VnqO
ロスくらい経験があったらあの場で新聞記者からのインタビュー受けるのは危険だと思わなかったかね?
金はあるんだから自家用飛行機で移動できたんじゃないか?
0526無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/02/28(日) 12:25:31.53ID:mgE19rRC
>>525
この後FBIに収監される予定だったから気が緩んでいたんだろうね
オズワルドじゃあるまいし、衆人環視の中で暗殺する奴は居ない筈w
0527無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/02/28(日) 12:39:46.20ID:HICd7KoU
>>526
ああいう場所での暗殺は普通は犯人は逮捕されるのが前提で逃げない。
オズワルドを射殺したジャック・ルビーも逃げなかった。
逃げたら射殺されるからな。
余談だけどあの暗殺者は後に全米で大ヒットしたテレビドラマ『ダラス』
(日本でも放映された)で
準主役の悪役の”JR”役で出演したが主役を差し置いて一番の人気者になった。
0529無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/03/01(月) 17:21:20.46ID:7wn+wIh9
1,2見て面白かったんだけど
この映画(2)に出てくる大人ってみんな屑じゃないのかって思ってしまった
そういえば2のテレビ朝日版吹替で「後は砦で敵を迎え撃つ!」って言ってたな…
0534無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/03/01(月) 20:51:32.95ID:6RRAuyja
>>529
1が微妙だったんだが、そうなると2も無理?
■動きが鈍くてスッキリしない
■やってることは派手なのにカメラワークとかが地味で伝わらない
■敵が殺せるタイミングで殺さない
この3点が改善されてるかどうか
0535無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/03/01(月) 20:53:56.53ID:6RRAuyja
あと意図的か恣意的かわからないが、不当な要求には
屈しません。妻と私は別人格であり、チャンネル桜内での
妻の言論に私の責任はない。また、TWITTER上の私の言論は
単なる出演者であるチャンネル桜とは関係ない。
恫喝や不当な要求に答える必要もなく、義務もない。
0536無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/03/01(月) 20:54:32.02ID:6RRAuyja
あと意図的か恣意的かわからないが、不当な要求には
屈しません。妻と私は別人格であり、チャンネル桜内での
妻の言論に私の責任はない。また、TWITTER上の私の言論は
単なる出演者であるチャンネル桜とは関係ない。
恫喝や不当な要求に答える必要もなく、義務もない。
0538無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/03/02(火) 18:32:30.26ID:dVAUwpFo
>>534
もう絶対観ない方がいい
ゴッドファーザーというシリーズがあることを記憶から消去した方がいいレベルだと思うわ
そもそも、まともに見ても時間の無駄といえる作品なんだから
でも、こんな風にみんなから観るなと言われると、なぜか観たくなる時あるんだよねーw
0539無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/03/02(火) 21:19:42.79ID:Q87XkfYt
雑貨屋のファヌッチですがドンはヴィトのケツモチですよ
と土産物でも持ってチクればいい。
あんな風に手をかけて、わざわざ殺さなくても
娘の結婚式なら、なおいいだろに
0541無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/03/02(火) 22:21:04.46ID:glrOrx9O
クレメンザの場合殺さなくても「あいつのバックには誰もいない」
ことを証明するだけでよかったよな
ドンなんとかがバックにいるんだ。ってビンセントが
言ってたわけでしょ。ドンなんとかのところにいって
0545無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/03/03(水) 20:27:31.77ID:34dcGkYr
Amazonで検索したら特典違いバージョンがどっさり出て来て、しかも何千円とか、まあ、イマドキだしなあ、と思ったけど、おいおい、本体たるCDはカップリング曲とか無しの1曲だけでシングルの正価かよ。
それもイマドキはそんなもんなのかな。
0546無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/03/03(水) 20:30:09.88ID:V7HchPhG
3も見直してみると「マイケルは辛いよ」みたいな感じで最初に見たときより
印象良いと思ってるんだけど、ところどころ唐突というか荒いというか、やっぱ
変だよなあと思うところがある

ガルシアがドンになるところも唐突というか、それまでファミリーではちょっと
厄介モノみたいな扱いだったんでしょ、パーティでも呼ばれてなかったりw
それでザザの部下とか殺して騒ぎを起こしているのにあんなあっさりドンの座を
継がせていいのかな、と(マイケルが継ぐときもちょっと不満そうだった部下いたよね)

マイケルはコルリオーネ財団かなんかを合法的なものにしようとしてたんだから、
あんなのに継がせるのは一番避けたいんじゃねーのか、と
まあ息子がついでくれなかったからってことだろうけどさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況