X



【BTTF】バック・トゥ・ザ・フューチャーPart31

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/08/27(木) 23:07:57.57ID:5jo4QEEF
君達の未来はこのスレのように真っ白だ。どのスレもね。
スレは君達自身で作るものなんだ。素晴らしいスレにしなくちゃ、君達自身でね。
重さは関係ない。
バック・トゥ・ザ・フューチャー三部作を語るスレ
次スレは>>970。無理な場合は即申告

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985)
バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2(1989)
バック・トゥ・ザ・フューチャー PART3(1990)

■ファンサイト
http://www.bttfriser.com/

■関連スレ
バック・トゥ・ザ・フューチャー吹き替え版専用
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kinema/1231336403/

■前スレ
【BTTF】バック・トゥ・ザ・フューチャーPart30
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kinema/1593969897/

過去スレは>>2
0811無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/03/24(水) 08:23:57.29ID:yvIjtuvD
『バック・トゥ・ザ・フューチャー』のデロリアンを写真とイラストを交え掘り下げた研究書の日本語版が発売決定 -

これ買う!URL貼れない…。
0812無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/03/24(水) 08:46:42.09ID:KemwqxfJ
『バック・トゥ・ザ・フューチャー』のデロリアンを写真とイラストを交え掘り下げた研究書の日本語版が発売決定 - amass
http://amass.jp/145462/

見本ページも公開されてるけど、学研の図鑑シリーズみたいで見やすい
0816無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/03/24(水) 23:59:47.82ID:cV+Ns1AA
ミュージカル楽しそう゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚
0818無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/03/27(土) 06:29:52.57ID:h1awdr3Y
>>814
日本でも劇団四季でやってくれないか?
0819無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/03/27(土) 19:25:13.48ID:H3dtCxrf
明日、国際フォーラム行ってきます!
東フィルは鬼滅、FF7R、BTTF、999と、似たコンサートたくさんやるのね。
0823無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/03/28(日) 16:53:48.19ID:H/XbW+Hs
コンサート終わりました。
ミスもあったけど、一生懸命演奏してるのが伝わってきて、
最後は感動して泣きそうになりました。
禁止されてなければ、ブラボーが飛び交ってたと思います。
0825無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/03/28(日) 20:22:52.17ID:ghNs7gSI
>>823
いいなー俺も行きたかった
ミュージカル見てえなあ
0828無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/03/29(月) 02:43:13.56ID:zptuqLwc
>>824
アランは出演はしないよ。中継もなかった。
休憩明けに3のテーマが聞けるとは思わなかったんで感動したわ。
0841無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/04/02(金) 03:01:59.00ID:NMZ4nNhi
>>836
おお、昔のBSハイビジョンのとこか・・・
レコーダーのファームUPとかチャンネル名の更新とか何年もやってなかったからなぁ
どうりでウォータマークが何か違ってたりしたわけだ
イマジカとかももう無いんだねぇ
見たこと無いch名ばっかになってて、どれがどう変わったのか良く分からなかったよ
0842無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/04/02(金) 03:19:55.65ID:uN+/45J0
旧BS2と旧BShiが統合されてBSPになった
さらに残念なことに帯域幅も減らされてしまい、ビットレートが下がった
0843無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/04/02(金) 09:08:56.57ID:qT0OnKX8
>>840
ロレインとジェニファーの記憶間違い
1の最後、2の最初のシーンだと思われる

ただただ多くの思い出がよみがえるよ。あれにはリー・トンプソンが乗り、マイケルが乗り、どこかで他の誰かも。多くのシーンを撮影したんだ。覚えているよ…。たしかあれはリー・トンプソンだったと思うんだけど、私たちは車の中に一定時間いなければならなくて、窓も閉めなくてはいけなかった。さらに、アインシュタインも一緒にいてね。息をするのがどんどん難しくなってしまった。つまり、とても楽しい時だったってこと
0845無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/04/04(日) 13:37:15.14ID:tOPm3VbX
ultra HDの本編ってultra HD対応器機じゃないと見れない?
特典映像の方は音声日本語ないんだな。
0847無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/04/04(日) 14:10:09.31ID:tOPm3VbX
そうなのか。てっきりBDでも見れるかと思った。まぁ最初からps5買ってから見ようとは思ってたからいいけどね。
0849無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/04/05(月) 16:03:49.88ID:doRiKfC4
まず別規格のメディアをなんで見れると思ったのか
特典に日本語音声ないのもそりゃそうだろとしか
0852無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/04/06(火) 18:56:57.79ID:vNGuiDdT
尼で予約開始
「コスベイビー バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2」

マーティ・マクフライ
エメット・ブラウン博士
ビフ・タネン
グリフ・タネン

各3体まで予約可能ですよ
0856無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/04/07(水) 06:33:36.43ID:4W9srT76
kids logicのデロリアンってどうなんだろう?磁力で浮くやつ
ヤフオクに出てるから買おうか悩んでる
0858無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/04/07(水) 12:05:42.74ID:HvqMPPQK
>>845
昔スターウォーズEP2の特番で、俳優インタビューがあって、その役の吹替声優がちゃんと感情まで乗せてインタビューをアフレコしてるのが何か妙に面白かった
0861無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/04/07(水) 13:06:43.06ID:QjFufDkd
アメリカでの公開当初のタイトルは『The Empire Strikes Back』、日本での公開当初のタイトルは『スター・ウォーズ/帝国の逆襲』だったが、後年「Episode V(エピソード5)」が付け加えられた。

元から9部作の中でエピソード的には5番目のストーリーだったけど、当時はまだ先の製作もあやふやだったからナンバリングとしては2が多用されてたね
0862無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/04/07(水) 21:12:30.66ID:5WMSIzv5
いつの間にか3作目の邦題がジェダイの復讐からジェダイの帰還に変わってたな
ジェダイは復讐などしないとかなんとか
0863無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/04/07(水) 22:36:20.47ID:vFLzxHIB
新作の『ゴーストバスターズ:アフターライフ』について、ビル・マーレーが語っているね。
「(フランチャイズを)本当によみがえらせてくれる」、「オリジナル映画の精神にマッチしている」
0866無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/04/08(木) 14:59:41.81ID:6NjrS4PM
実情は既にポスターやらグッズやらもう大量に作っちゃったんで
作り直す手間と金を惜しんだだけという
0873無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/04/11(日) 14:07:36.93ID:jPJSfMiQ
35周年記念の映画館パンフレットやらが通販で買えるとの事で早速注文した。
送料込みで2,000円超えるけどドンマイ。
BTTF関係のグッズ初めて買ったわ。
0876無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/04/15(木) 13:42:17.11ID:h3+3iTtg
1は85年当時のアメリカのライフスタイルを鮮明に描いているけど
同年に公開された「ピーウィーの大冒険」の方が歴史資料としてレアだと思う
0879無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/04/18(日) 20:36:13.56ID:SPomwWKo
最近は定期的に放送されるから流石に新鮮味がなくなったなぁ
ここらでカンフル剤としてぜひフジにWユージ版を・・・
0883無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/04/19(月) 05:25:55.08ID:eioAhZzi
>>879
織田裕二版は意外と嫌いじゃなかったなw
セリフに「あーっ」とか「うー」とか英語が喋れるから外人風に間投詞入れてセリフまわしてたね
日本人の会話としては変だからイマイチって言われてるけど
0888無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/04/20(火) 11:39:00.12ID:F5HhApFu
ロバートゼメキスってまだ生きてたんだな
魔女っぱい 観ないといかんな
0889無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/04/20(火) 12:33:52.00ID:WUUHquv1
>>888
アンハサの口元が怖いなぁと思ったら案の定怖い展開するみたいで見るのに躊躇してる
0891無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/04/21(水) 03:37:09.93ID:hPes9vsm
>>888
どんだけジジイのイメージしていたんだ
ゼメキスなんて映画監督というくくりの中ではまだ若僧の青二才の部類、
すぐ上にスピ師匠がまだ現役バリバリなわけで
0892無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/04/21(水) 19:07:43.42ID:cKwOPdOX
スピルバーグもゼメキスも元気だね
0895無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/04/22(木) 21:34:56.17ID:v9djV9fE
>>756のインディ・ジョーンズで思い出したけど、この質問である
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1183107096?__ysp=44Kk44Oz44OH44Kj44O744K444On44O844Oz44K644Go44OA44Kk44O744OP44O844OJ44GM44Kz44Op44Oc
のインディ・ジョーンズとダイ・ハードがコラボしたらという質問を見かけたんだが、この質問の内容は無謀な企画か?
インディ・ジョーンズとダイ・ハードをコラボさせるには、インディの時代に行くためバック・トゥ・ザ・フューチャーも混ぜないと世界観は噛み合わないか?
マクレーンが犯人追跡のため借りた車がゴミ燃料で動く空飛ぶデロリアンであって、それに乗り込んでしまって操作したら1936年にタイムスリップしてしまい、インディを追って空飛ぶデロリアンで追跡するも、タニス遺跡で行われているナチスによる発掘を目撃。
マクレーンがインディを警備する中、インディは密かに発掘を行い、マクレーンと組んで魂の井戸と聖櫃を発見するも、明け方になってベロックらに現場を見つかり、
インディは聖櫃を奪われた上、マリオンを解放させるもマリオンの代わりにインディとマクレーンは共に魂の井戸に閉じ込められてしまう。
しかし、そこを狙ってヘルマン・ディートリッヒとゲシュタポのエージェントのアーノルド・エルンスト・トートが空飛ぶデロリアンを奪い未来に行き未来でナチスは既に敗戦している事を知り、
未来から未来の兵器(冷戦時代に作られた核兵器や輸送機、ミサイル等)の設計図をプリントアウトして未来の銃器類と共に1936年に持ってきてベルリンの総統官邸に持ち帰り、
(そのまま空飛ぶデロリアンで核兵器やミサイル、輸送機の牽引は無謀ですので未来の銃器類をデロリアンに積み込むのや設計図をプリントアウトなら核兵器やミサイル、輸送機を空飛ぶデロリアンで運搬するよりはコスト的にも楽です)、
ゲルマニア計画に使う予算で持ち帰った設計図の通りに未来の兵器(冷戦時代に作られた核兵器や輸送機、ミサイル等)を製造させるように命じ、
(勿論ゲルマニア計画は戦勝後に後回し)完成したら大量生産させ、そして同盟国のイタリアや日本に提供するように命じてからインディのいた場所と時間に空飛ぶデロリアンを戻して、そして魂の井戸からインディとマクレーンは脱出して史実同様タニスやカイロから聖櫃の空輸を阻止してイギリス行き貨物船でインディやマリオンとお別れして
マクレーンは空飛ぶデロリアンで現代のニューヨークに帰ると、そこは高い城の男みたいにニューヨークがナチスドイツ風の街並みとなり、さっきのナチスによる歴史改変の結果、第二次世界大戦は未来の兵器を作って使った枢軸国の勝利(勿論ナチスから提供された未来の兵器を使ったイタリアと日本も戦勝国。)となっていて戦後の世界のポジションが変わっていた…
こんな風になるか?
未来の兵器を作って使った枢軸国が第二次大戦で勝つと、戦後の世界のポジションが変わり、戦勝国となった日本は戦後のアメリカとイギリスのポジション、同じくナチスドイツは戦後のソビエトのポジション(1991年解体)。
敗戦国になったアメリカが東西分断され、西側は日本や韓国のポジション、東側は北朝鮮のポジション、ソ連はロシアに戻されウラル山脈以西だけになり北緯58度を境に北側は旧西ドイツのポジション、南側は旧東ドイツのポジションに分割(1961年モスクワの壁が築かれ、1989年崩壊。翌年南北ロシア統一)。
戦後のスペインと中国の立場が逆、敗戦国のイギリスは戦後の日本のポジション、etc。つまり、高い城の男のような世界。
その第二次大戦で枢軸国が勝った場合のこの世界の戦後のオリンピック開催地は夏季は>>773参照、冬季は>>774参照。
0896無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/04/22(木) 21:45:55.59ID:K5t/J0xz
バック・トゥ・ザ・フューチャー×インディ・ジョーンズ
ターミネーター×エイリアン
ダイハード×グーニーズ
多分この組み合わせが相性良い
0899無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/04/23(金) 00:08:25.49ID:DH5Dg9qw
2015年 Back to the Future: The Game - 30th Anniversary -(2010年 Back to the Future: The Game)が4つめのお話として評価されてると思ったけど、
賛否両論みたい
0904無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/04/23(金) 20:59:23.68ID:DH5Dg9qw
ちょい役でいいからリック・モラニスが見たい
私生活で奥さんが早逝したり大変だったみたいだけどひと段落したみたいだし
0905無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/04/23(金) 22:19:54.04ID:1NRta5Ey
インディジョーンズにゴーストバスターズと続々名作が復活してるね
80年代リバイバル始まるね
0908無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/04/24(土) 15:57:38.60ID:N2F9XTi8
グーニーズ2もプレイしたけど面白かった
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況