X



【BTTF】バック・トゥ・ザ・フューチャーPart31

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/08/27(木) 23:07:57.57ID:5jo4QEEF
君達の未来はこのスレのように真っ白だ。どのスレもね。
スレは君達自身で作るものなんだ。素晴らしいスレにしなくちゃ、君達自身でね。
重さは関係ない。
バック・トゥ・ザ・フューチャー三部作を語るスレ
次スレは>>970。無理な場合は即申告

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985)
バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2(1989)
バック・トゥ・ザ・フューチャー PART3(1990)

■ファンサイト
http://www.bttfriser.com/

■関連スレ
バック・トゥ・ザ・フューチャー吹き替え版専用
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kinema/1231336403/

■前スレ
【BTTF】バック・トゥ・ザ・フューチャーPart30
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kinema/1593969897/

過去スレは>>2
0437ライザー
垢版 |
2020/12/21(月) 23:22:11.52ID:CBSgvz1V
>>406
なんだよ、とんねるずも好きなんだからしょうがないだろ。
0439無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/12/25(金) 02:00:34.25ID:BHf3m+uY
ソフト版の方が声は好きだけど、パート3のアイルランド訛りを再現してるのか「おら、マクフライ」「〜するだよ」みたいなのがわざとらしくて嫌い。

劇場版は標準語だったからよかった
0440無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/12/30(水) 02:14:11.14ID:kJoiUOOF
楽しそうでいいな
0444無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/12/30(水) 19:02:41.79ID:keSZSI/T
ビフの子分でマッチの人。

Billy Zaneと1対1のビデオチャット3分間会話で$95
そのあとビデオチャットの2ショットにサインしてもらえるんだと(追加費用は知らん)
Billy Zaneのサインと個人名(個人名はない場合もある)が$75から87←サイズで変わる
jsaの証明書(サインの国際証明書)が$10←無しも可能
あと日本までの送料が別途
https://galaxycon.com/blogs/january/the-phantom
1月7日まで
0445無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/12/30(水) 19:08:08.29ID:3bi9SRWt
>>443
ゼメキス監督、脚本家、ロレイン、ブロードウェイ俳優
0447無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/12/30(水) 19:21:50.75ID:HZTeHMPS
この映画の描いた2015年の多くのものは実現しなかったが、現実世界での一番の変化と言っても過言ではないIT関連は予想できていなかったな
0451無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/12/30(水) 23:21:42.60ID:keSZSI/T
https://ms-my.facebook.com/raccsignings/posts/this-is-heavythe-back-to-the-future-private-signing-announcement-youve-all-been-/919267041932232/

bttfの9人分のサインが入ったフォバーボートがそのうち発売予定
マイケルJフォックスのサインが2月に延期で遅れてる
それ以外のサイン貰ってる画像はFBに載ってる
時計台のおばさんが死去したから代わりにウィルソン市長
取り敢えず、1のジェニファー、マーティ、ドク、ビフ、ロレイン、ストリックランド、シリーズの撮影した人(3の写真家)、フォバーボートのSFXの人、市長の9人
9人で$650だったからフォバーボートと送料を合わせるとそれより高い
ポスターもあるかは知らない
0452無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/12/31(木) 01:11:28.73ID:LHCD910/
ジェニファーのが欲しい
0455無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/12/31(木) 09:13:21.12ID:JGVfVpbp
ドクの私物(郵送が必要)か8×10インチのフォトカードのサイン(サイン中の動画あり)が$120(日本への送料が別に必要)。運がよければ個人名と希望する言葉を書いてくれるんだと。興味があるならリンク貼るぞ。募集が2/10まで。売切の場合あり。年齢的にそろそろサイン会をしないはず。

2、3のジェニファー役のエリザベスシューはたまにサイン会をしてる。あとは1の手を怪我したバンドのボーカルの人とレッド市長もたまにサイン会情報をみる
映画が違うけど現在募集してるハリソンフォードが$1000
0456無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/12/31(木) 10:51:14.34ID:ilVjYjBx
ドクのサインは五年前に買ったわ、ブルーレイと一緒に。
時計の写真の方。
0457無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/12/31(木) 13:50:33.08ID:JGVfVpbp
ドクサインは今年もオムニ7の35thでセット販売してた
0458無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/12/31(木) 18:24:53.68ID:LHCD910/
>>451
9人も揃ってるのはすげえなw
ストリックランド好きなんだよなw
0459無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/12/31(木) 19:13:05.48ID:JGVfVpbp
James Tolkan は
サイン+キャラ名+自由な5ワード(例えばセリフやhappy birthdayなど)+自分の名前。私物を郵送してサインもらうのも可能。あとは日本までの送料
http://officialpix.com/estore/products.asp?cat=315

https://raccsigningsauthentics.com/collections/all?page=11
それか個人名無しの販売してるサイン

高齢だけど頻繁にサイン会をしてる。
0460無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/12/31(木) 21:58:00.37ID:LHCD910/
ジェームズ・トールカンといえばバックトゥザフューチャーとトップガンだよな
0461無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/01/01(金) 00:17:35.34ID:5MQfXOrk
今年も楽しそうでいいな
0463無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/01/01(金) 16:58:05.70ID:+ItTbaSK
今ムービープラスで見てる
3も名作だが1に比べたら回数見てないから忘れてる場面あって初めて見るようで新鮮
西部開拓時代の世界観がいいね
0464無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/01/01(金) 17:04:35.06ID:lVGYo351
ドク
馬乗り上手くてサマになってるね
クレイン先生を助ける疾走の場面はスタントかもしれんけど
役柄で年老いて見えるけどこの時でも50代くらいか
0465無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/01/01(金) 17:31:00.84ID:lVGYo351
改めて見てもセリフの巧さも抜群だな
所々で笑いも織り込んで
30年経っても古さを感じないわ
0468無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/01/01(金) 22:16:00.86ID:Sh0YmSRi
1:35AMよりテレビ東京で「トータル・リコール」放送www
0470無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/01/02(土) 00:18:14.44ID:RMbIwFRB
Back to the Future: DeLorean Time Machine: Owner’s Workshop Manual

今年の3月発売予定のデロリアンのオーナーズマニュアル本。予約受付中。
車の内部の解説など。脚本家のボブ ゲイルが著作だけど、ドクが出した感じの本。USJにあったライドのフューチャーテクノロジー研究所がタイムマシンを販売したら付属する感じのオーナーズマニュアル。
定価3000円くらいAmazonが配送、販売するのもあった。但し英語本だと思う
0471無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/01/02(土) 04:02:56.32ID:rUFrLrQ5
ドクやマーティ、ビフにぴったり役が合ってるのとストーリーもセリフも面白くてとなるとこれ程の名作になるんだね
三部作目まで面白いという映画はなかなか少ないよ
0472無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/01/02(土) 07:15:51.39ID:1Bq1z4yR
映画に登場したのって本物のデロリアンを改造した物?
それともレプリカのデロリアン?
0475無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/01/02(土) 08:58:10.43ID:uRDAg9SU
>>474
お前のつまらなかったという感想を面白いって言ってる人にわざわざ伝えてどうしたいの?
相手は不愉快になるとか思わない?自分はそう言われて会話を弾ませられるのか?
純粋に疑問だ、煽り抜きで教えて欲しい
0476無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/01/02(土) 09:46:27.70ID:RMbIwFRB
デロリアンはエンジンがクソで途中から違うのに変更
撮影用に複数台デロリアンがあって半分に切れてる撮影用と3で破壊した走行撮影用の内装が簡易ver.とか色々ある
あとタイムサーキットの表示も違う
0478無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/01/02(土) 10:42:20.36ID:rUFrLrQ5
>>474
471だが同意
2は1と3に比べたら落ちると思う
3つの時代にまたがってあっちこっちする展開は1を観てない人には伝わりにくいが3はそれからでも楽しめる
0479無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/01/02(土) 10:48:07.53ID:RMbIwFRB
個人的には2は1の焼き増しみたいで好きじゃない
2015までは好きだけどあとは1の裏側を見てるから観ると飽きる
0484無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/01/02(土) 18:58:40.11ID:8SK5Myoa
3だけ時代設定が古すぎるように見えるのがダメと判定されるのかな?
自分は2がいちばん苦手、結局1の再再生だし
0485無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/01/02(土) 19:12:14.57ID:yHVLGJGe
1は単体で作品として成立している
2〜3はセットで続編
だから2と3は緩急の妙で2の動きが激しかった分だけ3は落ち着いたトーンになっていると思う
0488無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/01/02(土) 20:43:08.16ID:RMbIwFRB
3はClaytonとBlacksmithの恋が評判悪い
邪魔だからShonash Ravineに落下してClayton Ravineに本来通りなっておけと思う
3だとCHICKENじゃなくてyellow呼びされてキレるMartin Seamus McFly
0489無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/01/02(土) 22:23:38.66ID:AR0v9PnU
>>476
現実のデロリアンはスタイルこそそこそこスーパーカーだけど性能はクソで故障も多くて普通の車好きには維持出来ないらしいね いま新規で作ってるのは値段がスーパーカー並みだけど性能は幾らか改善されたんかね? あ、排ガス規制かなんかで新車でも公道走れないんだっけ?
0490無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/01/02(土) 22:26:29.94ID:kPz9vbm5
2は、高校生ビフが
悪ガキじゃなく、ガチ悪人なのが嫌
0491無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/01/03(日) 11:02:04.69ID:HAw6P9cp
トランプの登場でリアルビフを見れたのは良かった
0493無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/01/03(日) 11:53:45.04ID:rwL+b3bS
ゲームのみで登場するビフの父親 Irving "Kid" Tannen。ビフの母のEdna Strickland。ストリックランドの妹
2に登場したビフの孫がGriff。ビフの子供がアニメシリーズに登場するBiff Tannen, Jr.
0494無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/01/03(日) 12:29:02.17ID:rwL+b3bS
ビフの産みの母が Myra Benson
キッドの再婚がエドナ
ゲームの設定でこの辺がややこしい。
ビフの父親のキッドが刑務所に行かない世界ではビフの兄弟としてCliffとRiffが存在する
0495無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/01/04(月) 12:24:07.04ID:VvYTqLzX
ガキの頃は
2が一番好きだったな。手軽にタイムトラベルできて飛びまくるデロリアンに憧れたし
3はクララが邪魔なのとデロリアンがカッコ悪くなったので最下位。

大人になると
脚本の完成度に気付き1が最高、
3もクララとドクの恋愛を応援してしまうようになり、結果2が最下位に落ちてしまった。
0497無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/01/04(月) 13:35:36.61ID:6P+NAyES
デロリアンが落雷と共に空に消えて、謎の男が現れる展開は先を知っててもドキドキする。
「もしかしてドク?ドク?違ったー!ドクからの手紙だ!!」ってなる。
0498無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/01/04(月) 17:12:51.93ID:EVRiDwB5
3の最後の方でクララが逆さまになってるシーンあるけど何処がどうなって逆さになってるのかわからん
0499無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/01/04(月) 18:15:22.70ID:TZhaZj3U
ボイラーを焚くのに3本(緑、黄、赤)
それぞれ点火すると爆発の衝撃がくる
クララが移動する足場が狭いのとブーツを履いてる
爆発で掴んでるパイプが外れる(色んなとこから蒸気を吹き出すほど高圧)
最後の爆発でクララが逆さま(スカートの引っ掛かりで転落してない)、ドクは足場から足が離れてパイプを掴むのみ
あとはマーティのフォバボートでドクの足を載せて、クララを助ける
0502無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/01/04(月) 20:25:40.12ID:WpWy7G5Y
1の次は3が好きだな
西部劇って普段見ないからその時代の生活文化や服装文化を見れたのは勉強になったと言う意味でも
時計台の建物が建設中に出会えた場面は感動的だった
フリスビーの成り立ちやコルト銃の事も入れてたり
クレインを助けた事で歴史を変えてしまったクレイン峡谷の名前のキッカケとか
0503無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/01/04(月) 21:57:54.95ID:F7RPwpKs
最近久しぶりにグレムリン1見たんだけど街のセットBTTFのセットが使われてて面白かったな
時計台の建物もそのままあるし
0505無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/01/04(月) 22:22:22.05ID:K2exwLWn
>>503
知らなかったwスピルバーグ繋がりだからだろうね。
グーニーズも同じ時期だよね。
0507無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/01/04(月) 22:56:47.46ID:WTRj09iD
グーニーズもスピルバなんだっけ
USJのアトラクションにならんかなぁ
ってここグーニーズスレじゃなかった
BTTFのアトラクション無くなったのは痛い
0508無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/01/04(月) 23:03:42.59ID:F7RPwpKs
>>505
BD安かったのでグレムリン1と一緒にポルターガイスト1(スピルバーグP)も注文したんだけど
ポルターガイストに出てくる街どっかで見たことあるなーと思ったらETの撮影に使われてた街だったw
グーニーズも面白かったな、こっちも30年近く見てないから円盤買おうかね
最近80年代の映画よく買ってるけど懐かしさもあってかコレクション揃えていくのが楽しい
0511無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/01/05(火) 13:09:07.50ID:1PZ4H7tf
2は公開前の宣伝で未来のシーンばかりプロモーションしてたけど
実際はほんのさわりでいい意味で裏切られたわ
0513無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/01/05(火) 15:43:41.01ID:KxJdgZwx
2の公開日1989年12月9日
0515無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/01/05(火) 16:28:20.23ID:T4jk0GTV
理由はどうであれマーティーが解雇されるとか、今では普通になってきたよなぁ

2020年なんて、まるで改変された世界線みたいになってる
0516無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/01/05(火) 16:57:12.52ID:KxJdgZwx
ビフの息子がビフ タネン jr.
1981年生まれ。1985年の時は4歳。ドクの息子をイジメる関係
たまに改変された影響でニードルが悪役に変わったとの意見を見るが間違い
0517無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/01/06(水) 20:22:58.17ID:Kk5oCcXF
Foxのサイン会が4月に延期
0518無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/01/06(水) 21:58:24.74ID:gFf02fjs
今年も楽しそうでいいな
0519無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/01/07(木) 19:46:38.78ID:SsjFysVV
https://raccsigningsauthentics.com/products/back-to-the-future-cast-signed-poster-x11-w-michael-j-fox-christopher-lloyd-9

11人サインで$2000。12×18インチ+送料。Foxのサインは4月以降だからその後に発送。高すぎる
Michael J Fox→マーティ
Christopher Lloyd→ドク、“Roads? Where we’re going, we don’t need roads!”の文付き
Tom Wilson→ビフ
Lea Thompson→ロレイン
Artist Drew Struzan→ポスターのデザインした人
Claudia Wells→1のジェニファー
James Tolkan→ストリックランド
Huey Lewis→主題歌、1のオーディションの音が大きいの人
Elsa Raven (Deceased 2020)→時計台おばさん、2020年死去
Dean Cundey →撮影監督、3の写真屋
Donald Fullilove→市長、2のルウの店で働いてる人
0520無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/01/09(土) 00:43:11.24ID:ChQdaoqn
いつも楽しそうでいいな
0521無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/01/10(日) 08:46:04.44ID:CvYHiBGf
今ムービープラスで一挙放送してるけど
実況スレ無いんだな
0522無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/01/11(月) 00:42:27.22ID:GyZHJOH5
>>519
これだけのメンツ網羅してるのは凄いね
ヒューイルイスまでいるじゃん
0525無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/01/13(水) 10:20:48.68ID:pS4ifzpz
今日も楽しそうでいいな
0526無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/01/13(水) 10:58:49.18ID:FFb1U2gj
>>524
1もドクの叫び声(マーティを送り返した時)がブルーレイと違って日本語になってたから、
ブルーレイとは別の素材を使ったみたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況