X



【BTTF】バック・トゥ・ザ・フューチャーPart30

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/07/06(月) 02:24:57.62ID:IyJQO0bQ
君達の未来はこのスレのように真っ白だ。どのスレもね。
スレは君達自身で作るものなんだ。素晴らしいスレにしなくちゃ、君達自身でね。
重さは関係ない。
バック・トゥ・ザ・フューチャー三部作を語るスレ
次スレは>>970。無理な場合は即申告

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985)
バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2(1989)
バック・トゥ・ザ・フューチャー PART3(1990)

■ファンサイト
http://www.bttfriser.com/

■関連スレ
バック・トゥ・ザ・フューチャー吹き替え版専用
http://rio2016.2ch.n...i/kinema/1231336403/

■前スレ
【BTTF】バック・トゥ・ザ・フューチャーPart29

http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kinema/1593104067/

過去スレは>>2
0726無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/07/30(木) 11:32:15.62ID:MJSwrUDN
信長からスペースシャトルまで出てくる『幻の湖』が最高だな。主人公ソープ嬢だからおっぱいも見れるし
0727無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/07/30(木) 11:39:36.48ID:/frD6cdM
>>709
パート2でピーボディ老人に空飛ぶデロリアンを目撃されるシーンとか
写真はあるけど映像は残ってるのかなぁ
0728無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/07/30(木) 13:56:25.95ID:GuWwBR04
政治家は演説で見るのが精一杯
そういえばカフェの黒人の兄ちゃんが
選挙に出るらしいが大丈夫かな
0729無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/07/30(木) 15:36:30.07ID:29AbuMqv
ミスター・ビーンの俳優が扮するBlackadderっていう貴族のノルマンの征服時代から
現代まで代々の活躍を描くコメディドラマの Blackadder Back & Forthって回が
タイムマシンネタだぜ。
ワーテルローの戦場に行ったらウェリントン公をマシンで潰しちゃって
戻ってきたらイギリスがフランスの一部になってるという。
https://www.youtube.com/watch?v=rzHn2H2V8N4
0730無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/07/30(木) 23:30:02.52ID:mK6dVEJ1
外にデロリアンが止まってるぞ
mr.fusionは付いてない
何だろう
0733無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/07/31(金) 02:28:29.54ID:gz3z4hdw
いまに分かるよ
0735無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/08/01(土) 10:15:14.20ID:/5YyvGtW
テーマソングが先に作られたのか
クライマックスのシーンが先に作られたのか
知ってる?
0736無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/08/01(土) 14:21:41.56ID:y3Pa2aL9
今見ると場面場面の転換が無理すぎてひどく粗削りの作り方だね
0738無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/08/01(土) 18:18:35.15ID:42tQQZcS
ビフはロレインに車の中で
どこまでやったの?
0739無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/08/01(土) 19:06:30.90ID:+slqbwTt
指入れ
0741無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/08/01(土) 20:25:28.31ID:szSapP0n
下から手突っ込んでたよね
0742無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/08/01(土) 21:50:03.92ID:cKUdBJAl
指いれって何
0744無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/08/02(日) 00:08:32.46ID:42N1UhOd
ビフはロレインに指入れてたの?
0745無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/08/02(日) 00:33:47.65ID:otECK37n
さあ
0747無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/08/02(日) 01:44:08.12ID:42N1UhOd
ビフなら楽勝で破くでしょ
何してたのかな車で
0748無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/08/02(日) 02:45:00.22ID:Je5RPGbX
ゴールドフィンガー
0749無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/08/02(日) 03:27:35.52ID:KS1mhVhY
この映画に出会って
500回以上通しで見てるが
そんなこと考えたこと1回も無かったわ
0750無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/08/02(日) 03:28:17.10ID:KS1mhVhY
お前らはこの映画から何を学んでるねん
0753無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/08/02(日) 06:50:28.11ID:pCl40zKE
>>727
脚本上だけのシーンもあるけどスチルもある所は撮影してそう
Part1:ドクと学校行く前にヘアセット、85年帰って来て起きた後リビング行く前にテープの封筒を拾う、
Part2:その後更にピーポディがデロリアン目撃した事を警官に話すも信じて貰えない、
Part3:馬でデロリアン引いて運んだ後で町につく頃には夜になってるシーンがある
0754無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/08/02(日) 08:52:21.87ID:op1vkXjd
>>753
テープの封筒って何?
0756無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/08/02(日) 13:51:46.82ID:lXKFluBY
カットシーン集YouTubeにあるやん、
0757無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/08/02(日) 17:09:02.20ID:HsCjinl5
オララ
0758無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/08/02(日) 18:08:19.44ID:jgjbXmqs
あらら
0760無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/08/02(日) 19:18:22.54ID:DdLMkV1u
家族で見たいけどエロシーンあるから見れない
0761無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/08/02(日) 19:43:20.17ID:jgjbXmqs
エロシーンなんかあったっけ?
どんなシーンだ?
0762無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/08/02(日) 21:52:03.07ID:iw7Yfua2
1・ジョージののぞき
1・マーティにキスするロレイン
1・ロレインを襲うビフ

あたりがそうなるのかな?
0771無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/08/03(月) 11:53:07.39ID:inr0l3li
>>750
1985年のロレイン「私の娘時代は身を慎んでいて男とは手も握らなかったわ!」
1955年のロレイン「(慣れた様子で)あら大丈夫よ、私男の子とのキスは経験豊富なの。」

学んだ事は
女の言うことは一切信用するな…
0772無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/08/03(月) 12:45:42.33ID:uE9YE6up
>>770
2・2015年の女性のファッション
2・ロレインの豊胸
2・ジャグジーの美女二人
2・オ〜ララ

3・酒場の娼婦
3・クララにちょっかい出すときのタネン

ジョージとロレインのキスとかストーリー上必須のシーンは除外
0775無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/08/03(月) 20:07:04.15ID:e+NJgK4Y
マーティ、マーティ
0776無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/08/03(月) 20:07:44.26ID:e+NJgK4Y
待ってよドクっ!
0777777
垢版 |
2020/08/03(月) 20:08:40.30ID:e+NJgK4Y
777ゲトなら今年中にLOTO6一等当選
0780無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/08/03(月) 22:27:21.25ID:HK/7CSJH
1だけなら思わないけど、未来にも西部時代にもタネンが絡んでくると、なんでマーティの代だけいないんだって思っちゃうよね
0782無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/08/03(月) 22:41:57.86ID:asCVkLTF
85年のマーティやジェニファーにとってはハッピーエンドだけど、ビフが支配する2015年のジェニファーは結局あの惨めなままなのかね?

あの絶望的未来は歴史改変で消えてなくなっていれば良いけど・・
0785無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/08/03(月) 23:27:59.84ID:inr0l3li
「2017年の合衆国大統領は誰だ?
ドナルド・トランプだと!?
じゃあ副大統領はサム・ウォルトン(ウォルマート創設者の大富豪)か!」
0786無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/08/04(火) 00:42:04.27ID:7uZJZVDr
アメリカすげーな
レーガンにオバマ、トランプまで大統領になるんだからな
今度はテイラー・スウィフトが大統領になるか?
0791無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/08/04(火) 06:51:07.87ID:tNyDVtTV
改変1985年のビフはロレインに殺されたんだってね

ストリックランドの先祖はビュフォードに殺されたんだってね
0793無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/08/04(火) 15:50:17.95ID:mrqwEoqs
ビフは死んだけど
誰かに殺されたってのは公式設定なの?
0794無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/08/04(火) 15:55:30.88ID:mCPQeenV
老ビフの消滅はなんとなく流れで飲み込めたけど保安官がいなくなったのは当時「?」ってなったな
てかストリックランド一族のルックス的な存在感が半端なくてw
0795無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/08/04(火) 17:30:28.27ID:qi1teSJU
保安官を殺すのはやっぱ違うなって言ってボツにしたらしいけど、撮る前に気づかなかったのかな
脚本の段階でボツになってたら普通にストリックランドが逮捕して終わったんだろうに
0798無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/08/04(火) 20:54:29.27ID:PJxf+MHd
最初から先生存在してないことになるから
矛盾する
0799無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/08/04(火) 21:02:39.00ID:tNyDVtTV
映画未収録映像観たけど、ストリックランドの先祖(保安官)1人だけが息子の目の前でビュフォードに撃たれただけのようだ
0800無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/08/04(火) 22:12:02.99ID:HTMUguzs
wikiより
ボブ・ゲイルはこのシーンを削除した理由を「息子の前で殺されるというのはあまりにもひどいし、暗いシーンを入れたくなかった。このシーンが入っていたら観客はマーティとビュフォードが決闘することを望むに違いないと思った」と削除した理由を明かしている。
0801無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/08/04(火) 22:18:34.32ID:HTMUguzs
撮り直し出来ないとこまで来て気がついたんだろね 普通に考えてストリックランド保安官がビュフォードをしょっぴいた方が高校の教頭と悪ガキとリンクして更に面白かったと思うけど
0805無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/08/05(水) 01:27:07.27ID:bG7q26ZV
ストリックランドの息子って3の本編にチラでも出てるのかな? せっかく出演したのにオールカットされたら性格ねじれそう
0810無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/08/07(金) 05:51:15.40ID:orLHa8dR
カフェで親父に因縁をつける若ビフの足を引っ掛けて転ばすシーン、
あの体勢で、回転椅子に座っていて、自分の足の腱の側で、
体格のいいビフを転ばすのは無理だよな。
0811無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/08/07(金) 13:08:44.13ID:Y8j4yRQ4
タイムマシンなんて科学的に無理だよな
0812無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/08/07(金) 14:10:06.51ID:hdS8dQ+Y
「現在の科学」では確かに無理だが将来の科学ではどうなるか誰にもわからない。
0813無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/08/07(金) 15:35:16.29ID:hJOUd5Lw
時間旅行者に会わないってことは
遠い未来でも出来ないんじゃないかな
0814無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/08/07(金) 16:10:31.01ID:59Hb+OyY
仮に時間旅行者が来て自分がそうだと言ったとして誰も信じないんじゃないの?
自称してるだけのやつならジョンタイター然りオカルト板の未来人然りいっぱいいるぞ
0815無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/08/07(金) 16:13:29.18ID:59Hb+OyY
あとは自分の素性バラしちゃうバカッターのような承認欲求者はタイムトラベルに不適格とされて来てないだけかもね
言わなきゃ誰も気づけないし
0816無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/08/07(金) 16:20:45.61ID:tfmJR0ov
宇宙ロケットみたいに作ることは理論上できても、実際に作るには大国でないと無理、そして搭乗員には行動に強い規制がかかっているということかも
0817無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/08/07(金) 17:26:02.16ID:ExYqjw3J
時間犯罪者が他時間に逃げることを
カバーする法律がないのはおかしい
0821無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/08/07(金) 19:44:28.93ID:v/w2bq+G
タイムマシンの原作はとても面白い。
太陽が光の帯になる描写とか「なるほどな〜」と思った。
0825無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/08/07(金) 20:57:26.61ID:dDFkOQNI
なにげにタイム・アフター・タイムとバック・トゥ・ザ・フューチャー3はメアリ・シンバージェンつながり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況