【BTTF】バック・トゥ・ザ・フューチャーPart27

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 06:44:59.64ID:tNQOsCyj
君達の未来はこのスレのように真っ白だ。どのスレもね。
スレは君達自身で作るものなんだ。素晴らしいスレにしなくちゃ、君達自身でね。
重さは関係ない。
バック・トゥ・ザ・フューチャー三部作を語るスレ
次スレは>>970。無理な場合は即申告

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985)
バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2(1989)
バック・トゥ・ザ・フューチャー PART3(1990)

■ファンサイト
http://www.bttfriser.com/

■関連スレ
バック・トゥ・ザ・フューチャー吹き替え版専用
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1231336403/

■過去スレ
23 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1455616944/
22 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1447506012/
21 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1445422046/
20 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1435240574/
19 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1420096853/
18 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1389649412/
17 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1369961038/
16 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1345683938/
15 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1319939473/
14 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1312381677/
13 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1295174940/
12 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1289036171/
11 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1288191383/
10 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1285334894/
09 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1271761981/
08 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1249228556
07 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1239775991
06 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1231338941
05 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1220017319
04 http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1198998325
03 http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1188977774/
02 http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1173756835/
01 http://bubble5.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1136341351/

【BTTF】バック・トゥ・ザ
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1470642465/
【BTTF】バック・トゥ・ザ・フューチャーPart25
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1489662619/
【BTTF】バック・トゥ・ザ・フューチャーPart26
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kinema/1502174510/
0883無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/05/20(水) 09:17:24.71ID:ZAHSa7k+
>>882
フィギュアは人形のことだね。乗り物だったらビークル車ならミニカーかな?
俺はビフが乗ってたタクシーのミニカー買い逃してショック。
0884無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/05/20(水) 13:11:34.68ID:tYZvsiJc
ドクを襲撃したときのフォルクスワーゲンのミニバン?なら欲しいかも。
もちろん、リビア人フィギュア付き
0885無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/05/20(水) 13:50:57.18ID:HmOuRrYK
2で2015年から帰った時にジェニファーを荒廃した家のベンチに寝かせたままにしてたけど
あのジェニファーはあのままあの時代で暮らしていくん?
0887無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/05/20(水) 15:00:05.99ID:HmOuRrYK
過去に戻ってビフが金持ちになるのを阻止したのでビフが金持ちになった世界は
消滅したことにはならんの?
0896無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/05/21(木) 01:44:58.88ID:fndQGIKu
1985Aは時間線ごと丸々消えちゃったから
スイスのマーティも精神病院のドクもいなくなる
で、劇中のマーティとドクとジェニファーは本来の時間線の人間だから
1985Aが消えても干渉せずに元の時間線に乗っかれる

って感じかなあ
0897無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/05/21(木) 06:38:52.43ID:/trlVolK
本来ならパラレル軸の移動機能を持ったタイムマシンでなければ
未来から同じ過去に戻ることはできても
過去からは同じ未来には戻れないんだけど
BTTFでは話の都合でその辺はテキトーになってるな
タイムトラベルものは面白さ優先だから矛盾はつきものだけど
0898無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/05/21(木) 10:20:06.90ID:BQOo0kcr
>>896
仮に過去に戻ってスポーツ年鑑を取り戻すことに失敗してまたビフ金持ちの1985年に
戻ってしまった場合はスイスマーティーと精神ドクはどうなるんだろ?
0899無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/05/21(木) 10:33:57.55ID:fndQGIKu
そもそも論でいけば1985Aになった時点でドクはデロリアンを完成できないわけで
そうなるとビフはデロリアンを奪って1955年にタイムスリップもできない
そうすると1985Aは生まれないというタイムパラドックスが起こる
ドクが言うところの銀河系の消滅が起こるはずなんだけど、そのあたりは作品としてのさじ加減になってる
まあ、娯楽作品だからな
0900無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/05/21(木) 12:28:52.37ID:GGF0GLj9
パラレルでなく修正されるタイムトラベルだと消されてしまう人格は
死んじゃうみたいでちょっと可哀想になる。
情けない父も飲んだくれの母もボンクラ兄姉もみんな死ぬ
0903無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/05/22(金) 19:59:40.29ID:s7Dy4G7X
じゃあもし市長になるよって助言しなきゃああの最初のやつ登場シーンは自ら志願して当選したってことになるのかなぁ
0905無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/05/23(土) 23:11:07.14ID:Ynyw1vJq
Blu-ray持ってるけど地上波録画して子供と見るか
だいぶ前に一緒に見たけど成長してまた見方が変わってるだろう…
0918無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/05/26(火) 12:46:45.34ID:RrN8r8rR
再開した映画館で新作延期してるせいで、代わりにBTTF1から3まで連続で放映してる
映画館で観られるのは嬉しい
0924無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/05/28(木) 12:37:36.18ID:mWSSQwkp
あーあー。
ワンツースリーフォーで弾き始めてちょっとしたらバッサリいってジェニファーとの街角での会話になったりして。
演奏出来るのは表現しておかないと魅惑の深海パーティーに繋げにくいかも。
0926無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/05/29(金) 00:40:42.86ID:03c0Qrg3
ジョージの寝てる所で音楽流して
ダースベイダーだって言うシーンも
次の日ジョージが変な夢をみたで説明できるから
削れそうだな
0927無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/05/29(金) 01:36:51.70ID:Uqb8sZRn
高校生・工藤新一(コナン)と阿笠博士の関係は高校生の
マーティとドク博士に近い
若者とおじさんで年の差はあるけど友達みたいな間柄
0929無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/05/29(金) 11:17:31.80ID:ALiWOWA8
1、2、3通しで見た。
あー面白かった。
マーティとドクは最高最強のコンビだね
0930無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/05/29(金) 14:43:55.16ID:MbtU5dpA
延期になってるバック・トゥ・ザ・フューチャーインコンサートは結局どうなるんだ?
5月中旬頃発表となってるけどもうすぐ6月だぞ。
0933930
垢版 |
2020/05/29(金) 18:47:57.43ID:jUgAB4pT
コンサート振替案内キター
って、来年だって!?
払い戻し希望者は7月末まで。



■振替の公演日程
[大阪公演]
2021年3月5日(金) 19:00開演
大阪国際会議場メインホール
[指揮] 未定 [管弦楽] 大阪交響楽団

[東京公演]
2021年3月28日(日) 14:00開演
東京国際フォーラム・ホールA
[指揮] 未定 [管弦楽] 東京フィルハーモニー交響楽団
0934無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/05/29(金) 18:49:35.54ID:TfmXIVhd
星新一は、バック・トゥ・ザ・フューチャーについては、「ほーん」って感想だったけど、ターミネーターはボロクソ言ってたな
0936無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/05/29(金) 19:57:18.07ID:YIAdWAoG
星新一は2001年宇宙の旅にも否定的だったね
スターウォーズは、クリーチャーを一瞬しか出さない演出で、また見に行きたい気持ちにさせる計算ができているみたいなことをいってた
0942無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/05/30(土) 06:39:36.20ID:/Qf9u70o
このあといよいよクライマックス!
時計台に落ちた雷を使って現代に戻ったマーティを待っていた出来事とは!
0944無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/05/30(土) 10:35:45.38ID:cEPD+1Ia
ビフがスポーツ年鑑持って過去の自分に渡しにいくのって
描かれてないですよね?
いつどういう風に行ったんだろう
0947無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/05/30(土) 12:04:09.73ID:O4VPfB/T
1をめて見たのは30年くらい前だったか?中学生のときテレビだったんだけど、枠拡大を知らずに予約録画を9時終了にセットしてしまったせいで、帰還したあとのシーンが見られず、長い間モヤモヤしたのを覚えてる。
次にテレビで見られたときは感動ひとしおだったよ。
レンタルとかもそれほど普及してなかったと思うし、特にうちはβだったから。(若いやつはなんのことかわけわからんかな?)
0948947
垢版 |
2020/05/30(土) 12:15:39.71ID:O4VPfB/T
訂正 
9時終了→11時終了。
テレ朝だったのかフジだったのか忘れたが、始まった時間が9時だな。
0949無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/05/30(土) 13:50:47.62ID:cEPD+1Ia
>>945
見直したら描かれてた
0951無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/05/30(土) 14:43:52.37ID:VScYWxsz
>>942
ちょっと前に金ローのその演出が嘆かれていたけど
今でもそれやってるのかな

>>947
おじさんの懐古自慢は痛いから気を付けたほうがいいぜ
0952無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/05/30(土) 15:26:55.65ID:85LbxJfm
>>950
労ビフがかなり雑な運転をしたせいでタイムサーキットがその後に接触不良を起こしたんじゃないかと補完してる
0954無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/05/30(土) 22:33:31.49ID:+BCfCCfk
>>943
映画上映しながら、劇中の音楽はオーケストラによる生演奏のコンサートだよ。
延期の来年行けるかなんか今わからないし、チケット買ってあるんだが、払い戻して、来年行けるとわかってから買い直したほうが良いのかな?あまり、いい席じゃないからな。
どれくらいキャンセル出るんだろ?
0955無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/05/30(土) 22:38:06.58ID:rNe3lN3a
このスレ初めてだけど3でドクの墓があったけど過去に亡くなったのに1950年代のドクは生きてるってのは何故?
0956無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/05/30(土) 22:52:05.14ID:irguVSr+
それはシリーズを順番に見てないから上がりそうな疑問だな

1885年に死んだドクは1985年からタイムスリップしたドク
だから、1955年のドクからすれば30年後に起こる出来事
0957無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/05/31(日) 02:43:42.60ID:09k2SWVs
>>954
生演奏が映画の音に消されてるから、あれは生演奏とは言えないよ
スターウォーズの時、金返せって思った。
0961無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/05/31(日) 08:57:45.07ID:09k2SWVs
>>958
クラオタだけど、生演奏はあんなモコモコした音してないよwあれはスピーカーから流れる音。
ファンファーレだけ生だった。
0962無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/05/31(日) 08:59:19.09ID:vlo5ADC9
いや生演奏が結局スピーカーで流されるからでしょ

自分が行った時は真ん中より後ろの方だったけど、
生音があんまり感じられず、映画館とそんな変わらんかもなと思った
0963無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/05/31(日) 09:12:10.78ID:09k2SWVs
>>962
だから、それだと生じゃないだよ。
低音ブーストしてたし映画本編のサウンドトラックを消してないから
普段からクラシック聴いてたら、「え?なにこれ?」ってなるよ。
ただ、これは指揮者の感性関係なくオリジナルに忠実な演奏を強制的に再現するというメリットがある。

よくあるアマチュアオーケストラは、三小節目の最後の三連符(メインテーマに入る前)
本物はダッダッダッ!ってなるが、一般のオーケストラや吹奏楽の演奏ではダーダーーダーーーって伸ばす傾向にある(リタルダント)
私はそれが好きではない。
0964無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/05/31(日) 09:39:58.03ID:8JywKDNz
よく解んないけど本格クラシックという感じじゃないってことね
映像の当てぶり風イベントと認識したうえで場の雰囲気に聞き惚れるのが正解ってことか
0968無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/05/31(日) 23:57:28.38ID:dbbj7u2A
今考えると複雑になるわ未来85年のドクが過去に行って殺され55年ドクが生きているのは何故だろう過去の出来事がそのままつながっているなら存在ないことにならないの?
0969無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/06/01(月) 05:56:42.79ID:zjpGMjzB
助けに来るな→じゃあ行かない→タネンに殺される
助けに来るな→助けに行くに決まってるだろ!→無事だったし何ならクララと濃厚接触
0970無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/06/01(月) 06:29:49.99ID:cwN7GdnM
>>968
85年のドクが1885年に行って
子供作ったらその孫くらいが
1955年のドクと同じ時代に
生きてることになるから
ややこしいな。
0974無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/06/01(月) 10:25:29.75ID:XDKRn1YR
子供の時にはじめてみた人
大人になってからはじめてみた人
で面白いか面白くないかの判断がかわってくるかもしれない
子供の時にはじめてみた人は多分一生涯面白い
何回みても面白い
0977無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/06/01(月) 18:21:09.28ID:+qo+8VgP
金ローで初めて観た人に向かってどこそこがカットされているからダメだ、なんて
偏狭でオタクじみた説教はするべからず
0978無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/06/01(月) 18:23:43.96ID:g+yJn5GE
>>973
テレビつけたら、M-1グランプリのテーマソングが流れてたから見てみるとクルマがタイムマシンの外国映画だった。今やってる竹野内豊のタクシーがタイムマシンのドラマのパクリじゃんと思って見てたらむちゃくちゃ面白かった。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況