X



【BTTF】バック・トゥ・ザ・フューチャーPart27

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/06/25(火) 06:44:59.64ID:tNQOsCyj
君達の未来はこのスレのように真っ白だ。どのスレもね。
スレは君達自身で作るものなんだ。素晴らしいスレにしなくちゃ、君達自身でね。
重さは関係ない。
バック・トゥ・ザ・フューチャー三部作を語るスレ
次スレは>>970。無理な場合は即申告

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985)
バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2(1989)
バック・トゥ・ザ・フューチャー PART3(1990)

■ファンサイト
http://www.bttfriser.com/

■関連スレ
バック・トゥ・ザ・フューチャー吹き替え版専用
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1231336403/

■過去スレ
23 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1455616944/
22 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1447506012/
21 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1445422046/
20 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1435240574/
19 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1420096853/
18 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1389649412/
17 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1369961038/
16 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1345683938/
15 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1319939473/
14 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1312381677/
13 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1295174940/
12 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1289036171/
11 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1288191383/
10 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1285334894/
09 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1271761981/
08 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1249228556
07 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1239775991
06 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1231338941
05 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1220017319
04 http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1198998325
03 http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1188977774/
02 http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1173756835/
01 http://bubble5.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1136341351/

【BTTF】バック・トゥ・ザ
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1470642465/
【BTTF】バック・トゥ・ザ・フューチャーPart25
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1489662619/
【BTTF】バック・トゥ・ザ・フューチャーPart26
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kinema/1502174510/
0507無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/02/29(土) 14:34:56.76ID:Iain50Ni
>>506
風邪とかインフルじゃないんだから「他人のお前一人が感染した所で別に困らねーよw」、とかもうそういう低次元の問題じゃないから。
家族友人、利用するお店、その時その店にいた人、その他色々、マジで周りに迷惑だから考えを改めてほしい
0508無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/03/01(日) 11:24:30.34ID:fQiRNL35
>>506
オメーが玉砕してこいよ
電車乗って多人数が集まる空間なんて感染率高過ぎだわ
家族に感染させたくないだろが

無知は嫌だね
0510無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/03/01(日) 14:27:38.04ID:o+RBB1aV
現状が4月まで続くのなら中止で返金だし、なんとか収束し、かつ年寄りでなければ行けるんじゃないの?
0514無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/03/06(金) 14:22:45.31ID:MXAmsTy5
>そういえば1の劇中で1955年のドクがデロリアンに多数の日本製部品が使われてる事驚いたり
午前10時観てきたんだけどそんなシーン全然分からんかった
ちなみに最初に字幕戸田奈津かと少し落胆した
0516無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/03/06(金) 17:40:52.01ID:JugLr2iu
せっかく3作連続上映される時が来たのに最悪のムードになっちゃったな
0521無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/03/06(金) 21:19:38.68ID:KM8C7abC
ワイという生粋の大和民族ともいえる神の国、日本の人間が聞いた情報によると、
もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいでw
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや、っていうかまず無理w
全く自分のケツに火が付いているのにも関わらず反日運動にうつつをぬかすからこうなるんやで低悩共が(ゲラゲラゲラwwwwwww
そんでもって低脳民族でお馴染みの中国の愚民共の心は荒んで暴動から内乱へ、
そして革命が起きて中国から共産主義が無くなって中国が生まれ変わるのも時間の問題やな(ゲラゲラゲラwwwwww


その世界では有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やでw(こっそりとな)w

まあお前らほど頭のきれる連中には、今さらなくらいのネタやなw、
お前らからすればもうすでに常識的なくらいの知識やろ?
>>5ちゃんねるやってるやつならすでにこの情報で大儲けしてるしな(ゲラゲラゲラゲラwwwwww
0527無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/03/07(土) 13:40:03.44ID:nJoTejYk
各シネコン新作ガラガラな中バック・トゥ満席
0528無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/03/07(土) 15:05:30.55ID:bn0lHUKL
1を劇場で初鑑賞
やっぱスクリーンはいいわ
家のショボいテレビじゃ見えなかった部分や聞こえなかった音があって大満足だった
0531無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/03/08(日) 10:42:39.66ID:qtC4e7ur
どこも小さいトコばかりだけど調布イオンはジョーズの時みたいに最大のULTIRAでやる様ね
京都のTOHO二条も大きめのトコみたい
0532無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/03/08(日) 11:19:45.35ID:dtkjQB4Y
3年前の上映でパート2を浜松のTOHOシネマズに行ったなあ
スクリーンも音声も大満足だったのを覚えている
特にタイムスリップの衝撃音が凄かった
0533無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/03/08(日) 11:45:50.24ID:ADOFcrnL
3位w

[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
 *1 *10333 Fukushima 50
 *2 **4102 仮面病棟
 *3 **2494 バック・トゥ・ザ・フューチャー
 *4 **2338 パラサイト 半地下の家族
 *5 **2119 SHIROBAKO
 *6 **1917 ジュディ 虹の彼方に
 *7 **1241 スマホを落としただけなのに …
 *8 **1158 野性の呼び声
 *9 ***952 ヲタクに恋は難しい
 10 ***926 犬鳴村
[2020/03/08 11:38 更新]
0534無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/03/08(日) 11:56:00.20ID:lHoPEP0e
映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー』のスター2人、マーティ役のマイケル・J・フォックスとドク役のクリストファー・ロイドが再会。

2人はマイケル・J・フォックス財団のために行われたチャリティー・ポーカー・トーナメントに参加しており、会場で再会しています。
同財団はフォックスがパーキンソン病の治療法の研究を支援するために設立したもの。
2人はそれぞれのInstagramページに2ショット写真を投稿しています

https://i.imgur.com/15HLUOo.jpg
https://i.imgur.com/UKjDnzP.jpg


( ^ω^)
0538無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/03/08(日) 19:25:34.97ID:yCYMQbzr
マーティ電話帳破るんじゃねーよ(笑)
面倒がらずにメモとれや
あと彼女とチュウしようとしてるトコに彼女のパパに来られて挨拶もせず彼女にだけ喋ってるのはなかなか衝撃だな
0539無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/03/08(日) 19:28:16.13ID:ZM3sn2KQ
>>474
でも子供って変な人好きじゃない?
大人達の間では変人扱いされてハブられてる人なんか子供の時分はとても魅力的に映る
だからそこまで二人の関係性を謎に思う事はなかったけどなぁ
0540無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/03/08(日) 20:12:58.63ID:oLBNhHka
ドクはロックな生き方をしているからな
科学と音楽とジャンルは違えど共感を覚えたんだろう
0541無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/03/08(日) 22:08:24.00ID:OS3+gKuM
ドクが唯一「おれ」という一人称になる箇所が変わってたな
劇場やビデオとかの字幕だと
「おれは何というバカだ 1.21ジゴワットだ!」
「それだけの電流をどうやって?不可能だ」
だった箇所が原語に近くなってエジソンに問い掛ける感じになってた
(エジソンの写真に話し掛けてる意味も分かる)
字幕はエジソンになってたが原語はTOMと言ってる様だ
0542無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/03/09(月) 03:43:50.36ID:+rtF4BDj
>>531
調布は地味にこだわるなぁ
去年はナウシカ、今年はラピュタの高画質上映を大スクリーンで上映
シネマシティもよかったよ
0543無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/03/09(月) 19:46:24.82ID:IFzyuOj1
新宿で見てきた。初めて映画館で見れた。最高の映画は?と聞かれたら
バック・トゥ・ザ・フューチャーと答える気持ちが100倍強くなりました
ポスターと缶バッジ買って帰った
0545無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/03/11(水) 09:30:19.21ID:9tRhptCv
>>531
公開延期になった作品が多いので急遽ULTIRAにしたそうだね
ただ一日一回だけなのでもう少し行きやすい時間帯にもやってくれればなあ
0548無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/03/11(水) 13:05:19.61ID:fa381t3x
>>538
子供の頃見て電話帳破るんもそうやけどそれを堂々とカウンターで見てるのに
店主もそれを咎めないのは不思議だった
0552無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/03/12(木) 13:09:25.21ID:0xhcHMv8
この映画って人生うまくいってない人ほど楽しめると思う
ナマポの自分でも一発逆転ありそうな気がしてきて楽しい
0554無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/03/12(木) 19:54:55.43ID:yaqPxFdr
海外じゃ電話帳なんて無くなって当たり前だからな。
あの場面では店内だけど、破るくらい気にしないのだろう。
0557無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/03/13(金) 17:06:06.23ID:7aWOgY2/
ワラタw

0201 名無シネマさん(大阪府) 2020/03/13 10:29:51
途中でジョージが寝てるところに唐突に現れた宇宙人はなんだったの?
タイムトラベルものにいきなり違うSF感の異星人が出てきて
その後も特に何も触れられないってめちゃくちゃ不気味なんだが
1
ID:DkPL8kS1
0561無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/03/13(金) 23:16:45.78ID:H+OLwaj4
ジョージとシンクロしてたんやろうw
というかその後のマーティのやりとり
どう見てたんかが気になるわ
0565無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/03/14(土) 08:17:59.36ID:1DaiSMu+
こんな完璧な作品をリメイクとか考えた奴頭おかしい。マーティーがイライジャ・ウッドとか如何にも感がハンパない。
日本製は最高だよのシーンは中国製になるんだろうけど、正直中国製は粗悪品のイメージがまだまだあるから、面白いジョークにならない。

今から30年前だと1985年から30年前みたいなジェネレーションギャップに面白味が出ない。

車は何するつもりだったんだろう?テスラぐらいしか思い付かないけど、デロリアンの様なインパクトないな。
0568無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/03/14(土) 12:05:01.00ID:ADFG7awY
バック・トゥ・ザ・フューチャー2見終わったー!
2の舞台に1955を選んだのが本当に素晴らしい。

マーティを送り出したばっかのドクに、また頼む最後は最高過ぎる。これ以上の演出はない!
0570無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/03/14(土) 12:57:19.59ID:uJ56GyhV
俺も今2見てきた
吹き替えでしか観たことなく字幕では見たことないんだが
ママがチンしたピザは世界一だな、のはずだけど
字幕のセリフは淡白化してた
ママはピザの名人だなになってるんだね

ウララの本を観たときのマーティのリアクションは吹き替えのほうが面白いな
0571無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/03/14(土) 13:08:15.26ID:uJ56GyhV
あと吹き替えだと
最後、『ドク!しっかりして!ドク!・・・あ〜あ、だめだこりゃ・・まったくもう〜」。って
マーティが気弱なセリフを言いながら、次回に続く文字が出るのがいい
0572無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/03/14(土) 14:46:54.28ID:jeE5a1BJ
>>551
数年前のバック・トゥ・シネマの時に変えられたんだけど戸田さんは多分関与してないんじゃないかな
0573無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/03/14(土) 16:40:04.56ID:kwjuJaGb
>>552
今日パート2を見たがドクが雷に打たれてぶっ飛ぶ直前にマーティが
バック・トゥ・ザ・フューチャーだ!
という字幕でちょっと違和感
公開時もそうならすいません
0575無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/03/14(土) 19:39:30.99ID:kwjuJaGb
>>574
そうなんですね失礼
ナッキー先入観でした
0576無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/03/15(日) 21:31:18.49ID:EsBbGe/a
一作目の劇場公開時の字幕だとマーティの最初の台詞は「ドク」「どこです?」だったけどビデオ化の際に「どこなの?」に変えられた
0578無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/03/16(月) 02:10:31.83ID:M2zegywi
なんとなくだけど山寺・宮川マーティーが敬語で三ツ矢マーティーがフレンドリーなキャラがしっくりくる
0579無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/03/17(火) 13:27:37.18ID:8OiITgAm
イオン調布は20日から1・2・3をハシゴ出来るそうな
0580無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/03/17(火) 15:32:51.18ID:6LCTJhZG
立川シネマシティもだな
ていうか色んなところがそうするんだな
最後の最後で本当に映画祭になった
しかもBTTFとは感激です
0583無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/03/18(水) 15:49:07.33ID:ym56No4l
PART2の字幕って「腰抜け」の上に「チキン」ってルビがふられてたのにバック・トゥ・シネマや午前10時のヤツは何も出ないんだな
0585無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/03/21(土) 00:04:24.68ID:RBhajUNJ
立川で一挙観てきた
いやー素晴らしかった、やっぱ映画館で皆と見るのは
テレビで見るのとは全然違う感動があるね

字幕はちょっと違和感あったけど
わざわざインディアンをネイティブアメリカンと言い換えてたり(まあこれはDVDの頃からだから仕方ないか)
0586無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/03/21(土) 13:02:21.66ID:DMegpvtd
3観てきた
記憶だと1と2は死ぬほど観てるが
3はテレ朝の日曜洋画劇場で数回見たことしかない程度だけど

射的の後、店員から「どこで腕を磨いた?」の問いに
マーティが「セブンイレブンさ。」と答えたネタがわからないのと
クララを本編に出した(ドクが恋をする)意味がわからなかった
0590無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/03/21(土) 15:36:12.80ID:7VsUVFDc
>>586
2をもう一度見てみて。タイムトラベルは危険だ。デロリアンを壊そう。過去、未来の研究はもうやめよう。次は何の研究をしようか。そうだ『女性』を研究しよう。
こんな前フリがあってのクララ登場だったんだよ。
ドクにとってタイムトラベルと同じくらい未知であった女性という存在に研究価値を見出だしたんだろうね。
0591無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/03/21(土) 21:21:51.90ID:l3Dzo0zd
ドクは1のキチガイっぷりが好きだったのに2、3で常識人になってつまらん
0592無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/03/21(土) 22:18:01.10ID:xlG7oeY3
字幕に文句言ってるのわかるけどセリフ聞いてないんかな?
役者のセリフきいて勝手に脳内補完しろよって思うわ
0593無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/03/21(土) 23:28:55.43ID:xlG7oeY3
ジョージのシーン以外にも使い回しと新規撮りがあるやつ

https://youtu.be/qmIJ6MdKqaE
0594無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/03/22(日) 02:40:08.47ID:1Q+r4/UI
字幕1は今のと違う公開時のやつだったぞ
0595無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/03/22(日) 02:46:06.21ID:1Q+r4/UI
>>575
ナッチ先入感は正解です
普通に日本語かそれに小さくバックトゥ〜っていれるとかできなかったのかね
3は普通に日本語で安心したよ
0597無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/03/22(日) 19:47:57.56ID:raBdirrv
音声でインディアン言ってるのにネイティブ〜にしてるのが…醒めるのう
吹替はインディアンだと聞いたけどポリコレじゃなくてなっちだからか
あと人工密集〜もあったよね?
0598無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/03/22(日) 20:38:37.25ID:EAKYlACN
90年代前半はまだインディアンの呼び名で問題なかったから
吹替えも字幕もそのままだった。
ネイティブアメリカンに変わったのは2002年の初DVD化から。
BTTFはDVD化が比較的遅かったんだよね。
0599無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/03/22(日) 20:45:08.66ID:XtzFP1Om
本気で変えたきゃDVDも吹替を山寺宏一呼び戻して「ネイティブ・アメリカンだ!」って言わせて差し換えるべきだわな
それがめんどくさいから吹替は「インディアンだ!」のままでも良い、でも差し換えが簡単な字幕は変えるってんじゃじゃあ何なんだって話だな
そもそも原語版も「Indian!」のままなんだし
0600無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/03/22(日) 21:59:03.93ID:raBdirrv
あと未来ビフ、トランプモデルってあの人80年代民主党支持じゃなかったっけ?と思ったら
ちょうど1→2間の87年で鞍替えしてんのね
0601無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/03/22(日) 23:04:08.68ID:s0qugzGI
2でなんで、老ビフは1955→2015に帰還できたの?
ドクの説明だとあの年間を渡す前の2015に戻れないと思うんだけど
0602無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/03/22(日) 23:58:38.20ID:opKw4g3C
タイムサーキットが2015になっていてテキトーに操作しているうちにタイムサーキットがオンになって時間旅行したんじゃ?
0603無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/03/23(月) 00:12:27.27ID:r4NyjWhS
>>601
老ビフが戻ってきたのは既に歴史が変わった2015anotherで、むしろ存在がおかしいのはオリジナルのドクとマーティじゃないだろうか
0604無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/03/23(月) 01:20:57.68ID:byPxDel/
午前十時で三本観たよー。
一日で三本通しで観られるんだな。
クララ役の人は前にもタイムマシンものに出てるんだな。
H・G・ウエルズ本人を主人公にした「タイム・アフター・タイム」
という映画で現代人の女性役で、最後は恋に落ちたウエルズの時代にいってしまう。
多少はリスペクトしてるのかな?
0605無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/03/23(月) 01:46:51.70ID:r4NyjWhS
当時のキャスティングから言われていたから
意識はしたんじゃない?

H・G・ウェルズといえば、2002年にリメイクした映画「タイムマシン」が面白かったな
0606無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/03/23(月) 08:10:28.55ID:oszwtCg/
>>605
あまり評価は良くないみたいだけど俺もあのタイムマシンは好き。
あれはあれで良いなと思った。
原作の小説も良いけどね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況