X



悪魔のいけにえ

0001無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/06/05(水) 14:59:43.42ID:0YDqL166
マスターフィルムがニューヨーク近代美術館に永久保存されているこの名作について語りましょう!
0037無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/11/02(土) 18:31:22.38ID:ohhumirY

こういう短絡思考しかできない馬鹿って、いつの時代も一定数いるけど、
こういうのに限って自分の考えが間違ってるということを決して認めたがらないから
他者と意見が衝突した時、突然犯罪者になるんだよなw
0038無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/11/03(日) 07:54:22.50ID:BZBkA7jP
>>36
合点ですよ!
子供を誘拐して残虐に殺害した連中は、準備でもしたように
沢山の猟奇的な本やビデオの収集狂ですね
そういうものを見て刺激を受け脳内妄想を積み上げていったんですよ
ある種の人間には! 残酷映画は害毒ですよ
0039無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/11/05(火) 16:42:32.26ID:Qbg02vDR
昔は結構ホラー映画観てたけど人体解体系はまるでダメだった。
あれは恐怖の質が違うと思う。
宮崎某はそういうの収集してたけどね。
0040無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/11/05(火) 21:38:53.51ID:YAqOzCGa
そういえば「カメラを止めるな!」の劇中劇で、あんな見た目の女の子が最後に生き残るラストを見て、
やっぱ「悪魔のいけにえ」って現代ホラーの古典中の古典になってるんだな、と再認識した。
0041無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/11/05(火) 22:04:45.71ID:RN27za4K
大ヒットとなったエクソシストを見ながら、「洋物のホラーってクッソも怖くないな。日本の怪談映画の方が余程怖い」なんて言ってたもんだけど、
悪魔のいけにえから流れが変わった
0042無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/11/06(水) 07:16:41.12ID:vxhwZePl
それまでのホラーというのは怪奇的というか設定とか演出とか現実を超越した味付けがあったんだけど、悪魔のいけにえの淡々とリアルに見せられる感じは衝撃だった
演劇的な演出になると外国の文化的な作劇の違いを感じるけど、事件映像のようなドキュメンタリー的映像はその味付けの差を感じづらくてストレートに入ってきたのだ
0043無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/11/06(水) 21:58:17.74ID:bILnPxjK
トビーフーパー監督の次作悪魔の沼が公開された時、日本の映画評論家連中は、
「期待していたのに」「ゼンゼン怖くない」「普通の映画」とぼっろクソに叩いた
みんなトビーフーパーマニアだったんだな
0045無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/11/09(土) 20:56:20.47ID:k8bXWzTe
>>43
時代が作らせたなんて言うとオカルトじみてるけど、エネルギーのある監督役者スタッフがその時だけ輝いて奇跡のような作品産まれることあるね
レザーフェイスとかきちがい一家とかキャラクターは強烈だけど、特にザンコクでもないシーンも含む映像自体に魅力ある
フーパーは色々撮ってるけどやはり悪魔のいけにえは別格

キャラクターだけ抜きだしたリメイクは意味がないとしか言えないわ
0047無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/11/12(火) 18:12:37.60ID:KsYL963m
4K化したブルレイ版

奇麗すぎて、もともと最初に見た悪魔のいけにえの印象とかなり変わってしまった
赤茶けて雑な画質のほうがやっぱり怖かった
0050無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/11/13(水) 22:40:00.99ID:zrg+oU6t
VHS売らずに持ってて良かったぁ〜!
0057無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/11/29(金) 19:16:28.63ID:eymbbCkf
>終盤指チューチュー吸うシーンはもはや

そもそも、フーパーは吸血鬼映画を作りたがったのだが
予算がなくて、外国の古城は、テキサスの一軒家になり変貌した結果が「悪魔のいけにえ」

フーパーが吸血鬼映画を撮りたがった爪痕は劇中の随所にあって
爺さんが血を吸って長生きしているというのもそれw
0060ビル・モーズリィひっそりと来日
垢版 |
2019/12/04(水) 20:31:32.34ID:gmy3MV2J
さきほど20時まで新宿ビデオマーケットで開かれてた「悪魔のいけにえ2」のチョップ・トップこと
ビル・モーズリィのサイン会行って来たヤツいる!?
0062無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/12/05(木) 18:39:05.21ID:a3QPR3J2
今は無きブックバーンで初ビデオレンタル会員に入会して初レンタルしてきたのが
『悪魔のいけにえ』と『ゾンビ』だったな。どちらも衝撃を受けた!
0063無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/12/08(日) 18:28:14.30ID:XHKBpget
サビーニの特殊メイクが流れ変えた感じはあるけど、悪魔のいけにえやゾンビは映像体験として質が高い
何の変哲もないシーンも上手く感情を揺さぶる
ホラーというジャンルがまだまだだった時代、劇場で経験できたショックはうらやましい
0068無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/03/10(火) 16:36:58.05ID:kRxymJVc
フランクリンは4のラストで、生き残ったヒロインの事情聴取の警官役として再登場

同じく4のラスト、病院のベッドで運ばれていく虚ろな女性はサリー役のマリリンバーンズ
そのベッドを押して運んでるのがミイラ爺を演じた中の人
他にもドレイトンやヒッチハイカーの俳優にもオファーしたが断られたそうで残念

4のヒロインのレニーはアカデミー助演賞と主演女優賞を取ったトップ女優
キチガイ一家のリーダーは大人気俳優のマシューマコノヒー
4はいろんな意味でとてつもない
0070無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/03/14(土) 16:01:17.59ID:TXXIqshA
3もイケメンのキチガイ兄ちゃんがロードオブザリングのアラルゴン役だもんな、ジジイになった今でもイケメンすぎ
キチガイ幼女もかわいかった
いけにえシリーズは出演者のレベル高い、パムやサリーも現代のメイクや服でファッションきめたら超美人だろな
0071無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/03/26(木) 11:59:38.50ID:LarLm0CF
5分で60頭の牛を一撃でハンマーで殺していくってすごいな
1分で12頭…リズミカルな現場を想像すると笑える
0075無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/04/15(水) 13:32:25.83ID:MXPlkvFI
  古森氏:産経ワシントン駐在特派員、麗澤大楽教授)
 
新型コロナウイルスの世界最多の感染者を出した米国で、ある国の政府に
損害賠償を請求する動きがさらに広まってきた。
最新の世論調査で、米国民の多くがウイルス感染の被害はある国政府の責任
だとして損害賠償を求めるべきだと考えていることが明らかになった。

米国議会では共和党議員を中心に、ある国への糾弾の動きはさらに激しさを
増している。
防疫対策を怠った中国に損害賠償請求を
 米国議会の上院では4月上旬、共和党の重鎮でトランプ大統領にも近い
リンゼイ・グラハム議員が、議場での発言である国の政府への賠償請求を
強硬に主張した。
 (産經 ワシントン駐在特派員、麗澤大学・古森教授)
0077無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/05/13(水) 07:10:56.45ID:crgUtutQ
,ィ            ヽ. `ヽ.
      ,  '⌒Y  /     、ヽ    ヽ  ヽ.
     /    /  i   /l/|_ハ li  l i   li   ハ
.    // 〃 /l  i|j_,.//‐'/  lTト l、l   j N i |
   {イ  l  / l  li //___    リ_lノ lル' lハ. ソ  
    i| /レ/l l  l v'´ ̄  , ´ ̄`イ  !| ll,ハ
    ハ| ll∧ハヽ ト、 '''' r==┐ '''' /l jハ| ll ll
   〃  ‖ レ'¨´ヽiへ. _ 、__,ノ ,.イ/|/ ノ ll l|| 
  ll    ll {   ⌒ヽ_/ } ー‐<.__  ′  l| ‖
  ‖    ‖ ヽ,   /、 〈   |:::::::| `ヽ      ‖
  ‖       {.  ハ ヽ Y`‐┴、::::v  l      ‖
  ‖      |iヽ{ ヽ_ゾノ‐一’::::ヽ. |      ‖
  ‖      |i:::::`¨´-- :::......:...:.:.::.}|     ‖

  面白いわよ・・
0081無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/05/23(土) 23:14:14.21ID:9MmUFHxt
里見八犬伝の方が邦画
0090無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/05/30(土) 07:29:49.75ID:pXCx4PQJ
外人が日本にはまだ侍がいるって
思ってるように
テキサスにはイカれた殺人鬼がいる
イメージが強いな。
ってかリアルでいそう。
0091無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/05/30(土) 14:56:03.36ID:WKGkgeLr
兄さんがアダムドライバーだよな
0094無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/05/31(日) 17:44:04.29ID:c5twx6e7
フォロワーの映画が膨大にある映画だから、
この映画を真似て更にパワーアップさせたような映画にはそりゃ勝てないさ
先駆者だから評価されているわけで
死霊のはらわたもそう
0098無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/06/01(月) 16:45:01.78ID:OAO4qMPX
>>97
そうなんですね
私はレザーフェイスなかなかコメディキャラなんだなと思いました
じーちゃんのくだりとかも笑えたので
笑えるホラーなんだなと
ただヒッチハイカーだけは怖かった
0101無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/06/01(月) 18:42:08.51ID:OAO4qMPX
>>99
私はその当初まだ生まれていなかったので
現代ボラーに見慣れてるからかもしれないですね
でも好きですよ、悪魔のいけにえ
0103無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/06/01(月) 18:44:49.94ID:Zf0olBqZ
シャイニングも怖いって人と面白いって人に意見が分かれるな
狂った顔がギョロギョロ変わるのが面白いって人と怖いって人がいるようだ
0106無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/06/01(月) 18:46:15.35ID:Zf0olBqZ
>>104
そうそう、少数だけど「ホテルが美しい」とか「カメラワーク凄い」とか
マニアックな点褒める人もいるみたいだね
0111無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/06/03(水) 12:42:19.40ID:naEX20cb
>>106
シャイニングは世界観と演出がすごい映画だからね
0112無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/06/03(水) 14:28:18.46ID:/u1bFpca
>>111
原作者は激おこだけどw
原作者が関わったテレビ映画見たけど、長いだけでつまらなかった
要は原作は感動作なんだよ。でも正直シャイニングに感動は求めてない
0114無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/06/05(金) 23:47:32.39ID:vyIvsbyp
里見八犬伝みたいなチェーンソーが欲しい
0117無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/06/19(金) 23:47:24.96ID:xiYQaW+F
帝都大戦だよね
0120無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/06/20(土) 18:03:47.92ID:mCSqxay2
レザーフェイスがヒロインの股間にチェーンソー押し付けてるシーンエロかった
なんかの穴から血と内臓が大量に出てきたとこが一番怖かった
ラストは鮮明に覚えている
0122無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/07/19(日) 06:35:39.18ID:JPOe0J7o
人間には二つのタイプがいる

奥からレザーフェイスがいきなり出てきてハンマーで頭ぶん殴って ・・・

って場面で笑うやつと

心臓がバクバクし恐怖するやつ

前者は、きっと(以下省略
0123無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/07/19(日) 12:26:16.88ID:Pf2jBeBU
なんか笑っていいのかなんなのかってシーンは多いね
ラストトレーラーのまわりを運転手とかがぐるぐるまわってるのはドリフかと思うわ
まあカメラワークが稚拙でそうなったのかも知れないけど、妙にリアリティがある
0124無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/07/19(日) 17:46:05.10ID:3fPCYWVI
カメラワークの問題なの?あれはw
レザーフェイスが扉バンって閉めるとこあたりから笑いながら見てたわ
0125無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/07/25(土) 23:14:26.10ID:8XUMtnRJ
帝都大戦チェーンソーの動力源は帝都の汁
0126無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/07/27(月) 20:49:40.78ID:RDxrNnSq
だいたいレザーフェイスからすれば、次から次へと勝手に人の家ん中入ってくるんだから、
そりゃ頭かち割って殺したくなるのも当然だわな。
0129無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/07/29(水) 03:14:40.19ID:yi82uINa
正当防衛!
0131無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/07/30(木) 20:37:33.09ID:gdFiEYAu
アメリカは勝手に人の家入ってったら銃で撃たれるのが普通だろ。
日本人留学生がハロウィーンの時に銃殺されたのも無罪になったじゃん。
レザーフェイス全然悪くないないな。
0132無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/07/30(木) 21:40:13.78ID:9qgRk1+0
ガソリンスタンドのオッサンが正体露わにしてからちょっとギャグめいちゃったなあ
レスを投稿する