X



2001年宇宙の旅 2001: a space odyssey ―25―
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0154無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/01/23(水) 05:28:43.42ID:OdYF5njt
>>151
映画板で理解できないのは、こういう得意満面で自分がバカで愚鈍だってことを自慢する人

ひょっとして、ブルーレイスレでトライリンガルアナルと呼ばれてる頭のおかしい人かな
0155無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/01/23(水) 05:41:21.11ID:OdYF5njt
スレ違いだけど目に入っちゃったんで一言

>>147
>>いや、普通にBlu-ray買ったよ、定価で。

今、ブルーレイは値引き価格で買うよりも定価で買う方が困難だと思うけど
どうやって買ったの?

「神々のたそがれ」の定価、7300円だけど、IVCのディスクを定価で買う人ってすごいと思うwww
アマゾンでは半額だけどねww
0159無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/01/23(水) 20:24:45.95ID:eo9cG8ZV
本買った。とりあえずパラパラ読んでいる。やっぱり手塚治虫のことには触れてないようだ
0160無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/01/23(水) 21:12:56.32ID:RvSy2ve6
>>154
観るのは大好きなのに途中で飽きる感覚が自分でもよくわからなくてね。他にも似た人がいたらいいなと・・
BDスレには行ったことないな
0161無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/01/24(木) 01:12:13.21ID:Fm0MnBwv
寝る=退屈つまらない
じゃないんだなぁ
環境映像みたいなもの。
観ていて心地よい感じがあるでしょう。
0162無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/01/24(木) 02:20:07.37ID:nAyxESir
全く理解できない意見だ

この映画も、タルコフスキーもゴダールもアンゲロプロスもキアロスタミもソクーロフも
「環境映像」とは全く正反対、全く真逆だと思うけどね

いや、思う、じゃなく「環境映像」とは真逆だと断言したい

結局、寝る奴ってのは、
映像表現というものが煮詰まった持続する濃密な映画時間の流れに
耐えられない奴にすぎないだろう

簡単に言ってしまえば、映画が分からない奴

ただ、これは映画館で見る場合のことであって
自宅のテレビ画面で見る場合のことは知らん

しかし、「アラビアのロレンス」のような
前半はスペクタクルとして面白く、後半はニューロティックなドラマとして面白い映画すら
まともに見られない人が、何故ここにいるのだろうか?
0163無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/01/24(木) 02:27:25.90ID:Fm0MnBwv
心地よい音楽を聴きながらリラックスして眠るとか無い人なのかな。
まあ別に理解してもらいたいわけじゃなく自分がそうだって言ってるだけなんで。
0165無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/01/24(木) 04:12:09.55ID:nAyxESir
>>163
音楽の話はしていない  
くだらないごまかしで恥の上塗りをすることもなかろうに

>>164
その町山の映画塾、何度か聞いてるけど、引っかかる部分が少なくないんだよなぁ・・・
0166無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/01/24(木) 07:01:57.75ID:r7rlX8Ts
ほん少し読んだがヤク中の役者にスタッフが、何か対処しろ言ったキューブリックが引くくらいの脅迫した話が面白かった。
0168無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/01/24(木) 07:26:03.68ID:Fm0MnBwv
>>165
例え話とかわからないの?
何が恥の上塗りなのかさっぱりわからないわ。
自分の物差しが世界の中心ですか。
おめでたいね。
0170無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/01/24(木) 15:32:46.46ID:Xpu9bMCh
スターゲートのシーン、スリットスキャンの部分はいいとして空撮をネガポジ反転した
ようなところはあのキューブリックにしては手抜きというか安直というかかなりちゃちいよね
0171無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/01/24(木) 16:07:05.34ID:2lAME9V3
>>170
あの一連のシーンは、ボーマンが宇宙の歴史を見せられているという意図があって
空撮の辺りは原始惑星の誕生をイメージしてる
0172無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/01/24(木) 16:12:33.79ID:Xpu9bMCh
いやそんな当然なことはわかってるけど、その映像化の手法が全体からみるとあそこだけレベル低い
感じって意味ですよ。通じねーなw
0175無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/01/24(木) 18:27:10.57ID:DoQysZNH
ツマらんって言う奴は脚本が期待外れなんだろう
宇宙の旅とかエイリアン(初代)とかはブレードランナーみたいに
設定とか演出とか世界観を楽しむのが正解
2010宇宙の旅もなかなかだったわ
むしろ未知との遭遇みたいのが稚拙すぎて笑っちゃうけどな
アニメでやれよって思うけど
0176無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/01/24(木) 18:31:13.26ID:DoQysZNH
>>174

そこら辺は微妙だな
スターウォーズとガンダムみたいな関係だろ
キャプテンフューチャーは明らかに宇宙の旅の影響受けてるがセブンだって分からんぞ
セブンがサンダーバードの影響受けてるのは確かだが
0178無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/01/24(木) 18:32:19.65ID:Xpu9bMCh
だからさあ、つまらんとか言ってるわけじゃなくて全体の中であのシーンだけは
妙にちゃちなとこあるよね、ってそれだけのことなんだけど。

こんな程度のことでこれだけ曲解できるというか、読解力ゼロというか、2001年
を批判されたと思って発狂できるところが怖いわw

ほんとバカなの?w
0181無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/01/24(木) 18:48:20.93ID:LHcFy0KF
>>176
2001年よりセブンの方が先だよ。
2001年は第1章、2章は専門家に確認して非常に丁寧に作っているのに、第3章でいきなり雑になった印象を受ける。
キューブリックも最後は飽きてしまったのか?と思うばかり。
0184無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/01/24(木) 19:14:18.73ID:2lAME9V3
>>181
内容というより、単純にスタジオ内で撮れるものとそうでないもの
とでの力の入れ具合の差では
キューブリックは飛行機乗らないから、空撮やアフリカの風景は
スタッフに撮影させてきたものを後から加工するしかなかった
スタジオ内の物事は徹底的に支配しようとするけど
0186無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/01/24(木) 20:16:44.08ID:PipWrcOx
そもそもちゃちだとも手抜きだとも雑だとも稚拙だとも思わないオレのような客が多いのでは
0187無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/01/24(木) 20:43:18.96ID:S+InZgUF
自分は何も…全く何もできないのに全能感に浸って上から目線で語るID:DoQysZNHは
どこに行っても嫌われるクズであるのは間違いない
0188無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/01/24(木) 22:04:25.95ID:ik/zOgX/
スターゲートはスリットスキャンや正四面体のシーンは良かったけど、そのほかは、早く終わらねぇかなって印象が、初見から感じていた。
まあ、その後の部屋のシーンでやられたからいいけど。ポッドのディスプレイが「なんかわからん」みたいになってたのが、さすが細かいって感じで良かった。
0189無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/01/24(木) 23:00:18.40ID:Xpu9bMCh
どんな映画だって瑕疵はある。そういうちょっとしたところを指摘して雑談したい
だけなのに、なぜか映画を否定されたと思って擁護しなきゃ、と必死になっちゃう奴いるんだよな

別に2001年が名作なんてことはわかってるんだよ。50年も経っていまだに語る気になるんだから

おそらく当人としても悪気はないんだろう。自分が本当のファンで映画を守ってるつもりなのか
なんか……

前スレもそうだったが、そういうトンチカンな「正義感」から熱心に書き込んでいる奴がいるが、
悲しいかなその熱意の割にオツムが相当弱いw

上にも書いたが普通に文章読めるのか疑問なレベルの曲解をして、意味不明な難癖つけてくるレベル

もう一回書くけどさあ、スターゲートのシーン、ネガポジ反転しただけの空撮シーンみたいなのは
他に比べると相当力抜けてますよね、って意見、具体的に反論してよw

いや、あのシーンはこれこれこういう理由で優れているのだ、深いのだw という説得力のある
説明聞かせてくれれば「へー、なるほど」と感心するよ。俺結構素直だしw

まあしつこいけどさ、正義感が強くてやる気がある無能が一番うっとおしいのでしつこく絡んで
みましたw
0192無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/01/24(木) 23:42:35.85ID:ik/zOgX/
>>162
スレチで申し訳ないが、ソラリスの無重力シーンは特殊効果としては大したことないけど、非常に美しくて切ない、素晴らしいシーンだったと思う。
しかし、ノスタルジアの燭台?を持ったシーンとか、タルコフスキーの映画全般の一部分は確かに環境映像ではないかと感じている。だから好きなんだが
0194無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/01/25(金) 04:23:10.55ID:z6xhcO9O
妙に必死で、ひとり浮いてることに気づいてないコイツの間違いを指摘

>>ID:Xpu9bMCh

>>170
>>空撮をネガポジ反転したようなところはあのキューブリックにしては手抜きというか安直というかかなりちゃちいよね

>>189
>>ネガポジ反転しただけの空撮シーンみたいなのは
>>他に比べると相当力抜けてますよね、って意見、具体的に反論してよw

まず、コイツはネガポジ反転がどんなものか分かってない
だから、以降は何言っても失笑もの

単なるソラリゼーションでもなく複雑な工程を経ているらしい

あの場面は、原始惑星の誕生、または未知の恒星の表面とも言われているけれど
いずれにしてもワームホールや銀河誕生の場面とは違う表現なのは当然
50年前のSFXなので現在の目から見て斬新な表現とはいいがたいが
あれを

>>キューブリックにしては手抜きというか安直というかかなりちゃちいよね

>>他に比べると相当力抜けてますよね

って言えるオマエ、何様?www
0195無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/01/25(金) 04:25:07.53ID:z6xhcO9O
>>192
「ノスタルジア」の蝋燭の場面って、あの映画の中で最も緊迫した場面だけどな

>>194
オマエひとりいるだけでスレのレベルが下がるし、
オマエのレス、何の価値もないから、ここから消えて二度と来ないでくれ
0196無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/01/25(金) 04:25:54.05ID:z6xhcO9O
しまった、自分を批判してしまったwwwwwwwwww

やり直し

>>193
オマエひとりいるだけでスレのレベルが下がるし、
オマエのレス、何の価値もないから、ここから消えて二度と来ないでくれ
0198無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/01/25(金) 05:15:14.93ID:ucKYGqSY
>>153
>2001年宇宙の旅で寝るって感覚がよくわからないな
>むしろ没頭して眠くなる瞬間なんか一秒たりともないんだが
>昨今のCG満載の映画の方が退屈だし眠くなる
こういう場で真顔でこんなこと自慢げに語れる神経に乾杯
0199無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/01/25(金) 05:23:52.46ID:z6xhcO9O
>>197-198
駄レスはひとつにまとめろ

言っても仕方ないがオマエを批判してるのは一人じゃない
ま、信じたくないだろうがwww

いい加減ここから消えて、環境ビデオでも見てろよww
0203無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/01/25(金) 18:18:11.13ID:EkMG2vO2
>>188
部屋のシーンはキューブリックらしい。
ただその前とラストがキューブリックらしからぬチープな発想。
赤ん坊に回帰するより、HAL9000で表現した赤い球に変態する方が良かったと思う。
0205無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/01/25(金) 18:47:34.47ID:8aklHjxN
空撮のシーンが不評なのは共通認識かと思ってたけど意外と賛否両論なのか?
アレ抜きにしても十分名作ではあるけども
0206無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/01/25(金) 19:16:10.40ID:EkyDRbL0
サイケ空撮は、光のトンネルや宇宙のモヤモヤ物質映像とは対照的な
人類の原風景って感じがあって好き
旅が終わりに差し掛かってきてる倦怠感のある雰囲気もいい
0207無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/01/25(金) 19:49:44.04ID:SqDg7lsz
「寝る」という件で思い出したが公開当時星新一が
「長すぎて退屈だ、シネラマのでかい画面の一部で
コマーシャルでも流しといてくれりゃいいのに」
と評してるのを読んであきれたものだった
0208無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/01/25(金) 19:56:29.02ID:taGvyhvK
コリダーシーンは物凄い速度で飛んでるはずなのに空撮のシーンに切り替わると
流れる溶岩の上空とかめっちゃゆっくり飛んでてスピード感が滅茶苦茶なんよ。
次の空撮の場所への切り替えはブツ切れだしどうみても適当なやっつけ仕事。
0209無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/01/25(金) 20:04:43.41ID:Lh+CCqo4
スターゲート前半の吸い込まれるようなスピードは突然の失速する感じと
意識が瞬間的に移動しているようなぶっ繋ぎ編集がいいんじゃん
0212無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/01/26(土) 03:49:43.26ID:ozuKCrkk
ある阿呆の生涯


キューブリックにしては手抜きというか安直というかかなりちゃちいよね

 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

他に比べると相当力抜けてますよね

 ↓ ↓ ↓ ↓

どうみても適当なやっつけ仕事
0214無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/01/26(土) 13:27:52.38ID:1CYpoCnb
>210
猫をカゴに入れて獣医に連れて行ったとき猫にとっては経験したことのない超高速の
自動車の旅と無機質な獣医の診察室の風景のせいかぷるぷる震えてカゴから出たがら
なかったのをボーマン状態だなと思った
0215無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/01/26(土) 17:37:39.72ID:0GEl+zuG
超絶意味不明な高レベルのモノリス文明でも、スターゲートによる宇宙旅行は結構乗りごごちが悪かった、とかw

ホテルの部屋についてからの時間経過はあまり考えても仕方ないとして、スターゲート通ってる間の物理時間で
どれぐらいなんだろうね?
ポッドの空気がなくなって死んでたら悲劇だもんね
0216無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/01/26(土) 21:39:33.10ID:IV/+rUoE
>>211
最近購入したBDで終わりまで-18.13分の辺りから数秒の間。谷の右側の斜面中腹を上がっていく数頭の動物がいる。多分、四つ足の宇宙生物だ
0217無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 02:53:03.47ID:UijSFT4B
>>214
わろたww 結構状況は近いかも
0218無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 17:23:17.33ID:1FZUkpKu
数年前NHKBSで放映した時、たまたま北海道から大洗に帰ってくるフェリーに乗ってたんだけど、
終盤宇宙の果てにすっ飛ばされていく時のキラキラサイケデリックな映像が船内テレビで流れているのを、
たぶん2001年なんて縁がなさそうなアンちゃんが「なんなんだこれは!」って感じで足を止めて、
熱心に見入っていた。
先入観無しで見れば普通にケタ外れに凄い映画だろ。
0220無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 21:40:16.41ID:P/6eHmex
スターゲートシーンは何度も観れば手抜き?って感想もあるのは理解出来る
でも、最初に観た時は圧倒されたわな
家庭用ビデオも無い時代に観た人は劇場でまさに一発勝負で体感したんだ
童貞や処女奪われた衝撃で
それで良いんで無いかな?
0221無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 21:50:59.68ID:qODwDg1Y
あれが一般に言われているように星の進化の過程を表現しているのだとしたら
溶岩ドロドロから始まって行き着く先は機械惑星みたいなものまで出すべきだろう
溶岩ドロドロしかないのはどうみても手抜きとしかいいようがないわ
0222無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 22:03:42.11ID:P/6eHmex
言いたいことは分かるけど、映画は予算や時間があるからね
宇宙船シーンは今なら考えられない時間と予算掛けて撮影された訳だし
この辺は当時の出来る限りの技術と時間で作り上げた
リアルに見せる為に
観念的なスターゲート場面はある程度妥協もしたのかと思うけどな?
他にも当時の技術では映像化出来なかったイメージも多々ある訳で
0223無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/01/27(日) 22:47:22.15ID:5xBVnxBT
木星探査の長旅のお供に猫(茶トラ)を連れて言って、最後スターゲートにまず猫だけのせた
ポッドを飛ばしたりしたら、スターキャットになって帰ってくるのだろうか?
0224無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 01:19:00.43ID:ZBine2Qq
そこらへんがんばって特撮で作ったのが『スタートレック』(1979)なんだよね
あれはあれで味はあるけれど・・・
0225無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 01:22:08.84ID:WO9FE2uf
YoutubeにあるHow Kubrik made 2001のVol.6によると、スターゲートの星雲のシーンは黒い水に絵の具を落として撮影して、キューブリックはその効果にご満悦だったらしい。
変な色の惑星表面のシーンはスコットランドとモニュメントバレーで撮影してあの色にしたらしいけど、それも製作側は結構気に入っている様子だ。
どうも、手を抜いたわけではなく、どちらかというとその効果が気に入っているようだ。当時としては画期的だったのかな。よくわからん。
0226無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 01:33:21.89ID:181pW3LR
BDの映像特典に宇宙文明シーンのデザイン画があるけど
あのマグリットの絵のパクリやるよりは
絵の具アートやソラリ空撮のほうが正解だったと思う
0227無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 18:36:08.78ID:zPoROfkY
そのへんの細かい映像的な不満を解消しつつ新たな表現も加えて
クリストファーノーランがフルIMAXでリメイクすると言ったらどうか
歓迎?
ヤメロ?
0229無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 18:55:10.57ID:Nqrd1/n7
インターステラー全然面白くないんすけど…
なんでこいつが2001年関係にしゃしゃり出てくんのか解らん
0230無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/01/28(月) 19:05:40.70ID:AI4hdTon
70mm版作ったのってノーランじゃなかったっけ
本人は2001リスペクトしてるからリメイクなんて絶対しないんじゃね
0235無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/01/29(火) 04:46:09.14ID:zSf1O/r7
昔のアニメ、特にロボット物とかは今の技術でリメイクとかして欲しいなあとかあるけど
実写に関しては当時の技術というか、それが表現として完成されてんでわざわざリメイクとかせんでもええわな
0236無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/01/29(火) 05:40:52.74ID:X67ioTnA
手抜き、手抜きと連呼していた激烈バカがいたけれど
キューブリックと最も結びつかない言葉が「手抜き」だな

バカは知らんのだろうけど
0241無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/01/29(火) 14:07:29.65ID:VErhHZrf
ヤング‥やて
0247無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/01/29(火) 18:34:23.44ID:ZhAUyL50
どっちかっつーと1968年の初公開時よりも10年後のリバイバル公開の時の世代が多いんじゃないかな。
あん時は続いて時計じかけのオレンジもリバイバルされたんだっけ。
0248無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/01/29(火) 20:18:59.66ID:wGTkBPHf
あのリバイバルの時はスレもよく伸びた
0249無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/01/29(火) 21:31:10.71ID:9UfUp1vd
スターゲートは全部スリットスキャンで押し通した方が良かったな
中途半端な空撮なんて入れずに
0250無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/01/29(火) 22:17:58.06ID:TusOrJMz
10年後のリバイバル初見組のナウいヤングです。初見時はツァラツストラで涙が出たわ。同時期くらいにソラリスやスターウォーズや未知との遭遇もやってて楽しかったな
0251無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/01/29(火) 23:53:41.67ID:BNTHUK6p
フロイド博士一行が月面のモノリスに触れたその後にどのように進化したのかも興味あるところですね。
本来なら次世代の新人類に進化したフロイド博士を木星行きに参加させるのが筋というものでしょう。
0252無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/01/30(水) 00:08:30.29ID:8HmiX1aW
そんなこと言ったら最初に見つけて掘り出した奴には作用しなかったのかと
まああれ人類進化の重大事に何のんきに記念写真なんか撮ってんねん、とモノリスが怒って
ピー音攻撃したようにしか見えないなあのタイミング
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況