X



2001年宇宙の旅 2001: a space odyssey ―23―
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0157無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/10/28(日) 18:16:26.89ID:coCGneXr
後から出来たブレードランナーでレプリカントに人格なんて無い、有るように見えても紛い物だと
しつこく言ってるのはHALが人間的過ぎた反動かね
0160無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/10/28(日) 18:34:03.97ID:+RLD5G8/
>>157
デッカードが人間かレプリカという面倒は議論は無視して、デッカードをはじめとする人間は人間らしさが無くてロイをはじめとするレプリの方がはるかに人間らしく描かれているんだよな
さらにHALのデイジーはホラー描写みたいだけどロイの今際の詩はまさに命の最期の輝きという感じがする
0161無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/10/28(日) 18:35:35.85ID:SNZbqSUY
キューブリックは
核爆弾にせろAIにせよ、道具に殺される人間、アホだよね
進化すら宇宙人に手伝ってもらってさ、情けないよね

って冷戦時代の人類批判したかったんだと思うよ
0163無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/10/28(日) 19:37:26.31ID:cxUQWuja
ロリータにしても、ストレンジラブにしても2001にしても、バリーリンドンにしても、
オレンジにしても、シャイニングしても、FMJにしても、共通して描かれるの人間(とそれに類するもの)の狂気。
人間とは狂ってしまうものなのだということを描き続けた作家だね。
0164無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/10/28(日) 19:39:25.35ID:HvdtnWwn
>>158
BDから4KUHDに切り替ると4KUHDのほうの画面が少し大きくなって
そのぶんBDと比べて左右がカットされてるじゃないか。なにこれ。
0165無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/10/28(日) 19:42:46.86ID:Q94u0WCu
スターゲイト後の黒ガウンボーマン
首が詰まったコスチュームなのに8頭身くらいあってスタイル良かった
船内でのつなぎに中途半端な長さのワークブーツ、下半身が縮む上部からのカメラ視線が多いけれどそれでも脚が長いのがわかる
フロイド博士も姿勢が良くてスタイルいいね
みんな座り方がカッコいいし美しい
パイロットが博士に挨拶する時の立ち振る舞いがおしゃれすぎてイケ好かないw

ほんと全てにおいて隙がなくてカッコいい
0166無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/10/28(日) 19:54:08.20ID:qfNlAoya
>>164
なにこれもなにも
トリミングによる画面の情報量の差を気にするなら4Kと2KどちらのBDも揃えなさいということ
0167無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/10/28(日) 20:01:27.02ID:Q94u0WCu
モノリスの素材が何かは知らないけれどあの炭素感というかマットすぎない黒っていうのがほんと好き
フォームも含めて

キューブリックがイメージしてたピラミッド型やトランスペアレント素材っていうのも気になるけれど、現行モノリスの神々しさには及ばない気がする
0169無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/10/28(日) 20:11:39.28ID:wazXE6Zu
ボーマンがその気ならプールを宇宙空間に放らなくても船の周囲に浮かべておくくらいはできた
プールが自分のものにならないプールに自分の想いが届かないことを知っているボーマンはだったらいっそのこと自分の手でと思ったのだ
そうすることでボーマンはプールは永遠に自分のものにしたのだ
0171無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/10/28(日) 20:53:58.30ID:pMvxfnTu
https://m.youtube.com/watch?v=W4E173XKjvk&;time_continue=110
HALとスティーブジョブズは対話してたんだな 知らなかった
0174無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/10/28(日) 22:23:01.32ID:oWsBzuC1
>>172
・・・そう考えると、つまり
スターゲイトをルドヴィコ療法と重ね合わせると
2001とオレンジの終盤の流れは似てなくも無いな
(自演乙)
0175無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/10/28(日) 22:50:42.75ID:oWsBzuC1
・・・つまり
片やスターゲイト、片やルドヴィコ療法という通過儀礼を経た主人公たちの
片やスターチャイルド、片やパワーアップしたワルへという再生譚
オレンジのあのラストシーンで、ツァラトゥストラを高らかに鳴らしても良かったねw
(連投乙)
0176無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/10/28(日) 22:51:56.89ID:TXLgNYh3
>>156
ドラえもん的な棚少しフシギ
0177無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/10/28(日) 23:08:07.18ID:oWsBzuC1
「片やスターチャイルド、片やパワーアップしたワル」とは
ツァラトゥストラに引きつけて言えば「超人」ということね
(しつこくてスマヌ)

では
0181無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/10/29(月) 00:06:38.86ID:KFrQ2r6N
グーグルホームだってマイクオフできるんだから、HALにもマイクとカメラオフスイッチ
つけとけばいいのにな
0184無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/10/29(月) 04:21:54.68ID:saqMfgCx
やっぱり大画面だと絵が絵だってまるわかりやね
それでもこの映画の価値はこれっぽっちも減じないけど
0185無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/10/29(月) 05:51:00.69ID:YfESxhXV
いつも思うがボーマンが外に出てる間にHALは船のエンジンちょっと始動するだけで
のろまなポッドを置いてきぼりにできたのにな
0186無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/10/29(月) 06:26:31.07ID:rasG8rWo
軌道が狂うだろ
0187無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/10/29(月) 10:02:20.28ID:c3j8H13/
品川で久しぶりに見た

・猿人の骨格がどう見てもホモ・サピエンスw
・HALがボーマンとプールの偽ビデオメッセージを作って地球に送るという発想はあの時代にはなかった模様
・2001年時点でも月のモノリスの存在は公になってなかったのね、
2010年のチャンドラー博士は普通に語ってたけどいつ公になったんだろう
ディスカバリー号通信途絶を世間に発表するときについでに公表したんだろうか
2010の原作も読んだことあるけど忘れた

>>179
2010年のSAL9000は女声だよ

『2001年宇宙の旅』&続編『2010年』がNHK BSプレミアムで11月放送
http://amass.jp/111262/
0189無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/10/29(月) 12:27:30.33ID:rasG8rWo
2010でのいかにも映画製作当時に使われていた風のキーボードをやたら駆使する方式よりも、2001のキーボード入力は無く、コンソールにやたらスイッチやボタンが並ばずに映像モニターだけがあると言う方がすっきりしている
今見ても古臭くない
2010のほうが古臭い
0191無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/10/29(月) 12:54:48.07ID:IxhT/Bqf
地元は木曜までなんで
なんとか都合つけていかないと・・・
0194無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/10/29(月) 13:55:10.77ID:vx+I/jiU
そういうのちゃんとプロップを作らないで既存の製品出しておしまい、ってのに強烈な手抜き感あるな

2001年は今見ても新しさがあるが、2010年のポンコツSFぷりはもう見てらんない
0195無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/10/29(月) 15:50:10.96ID:CnurbqgC
>>116
昨日家族で観てきたけど私以外初見でみんな食欲無くなってた
帰りに食事しようとしてたのに胸がいっぱいで食べられないってまっすぐ帰宅したわ
0196無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/10/29(月) 16:39:57.02ID:c3j8H13/
家族で見に行って自分以外初見かー
どの程度理解できたのか、どんな解説するのか、
ファミレスの隣の席にそんな客いたらずっと会話を聞いていたいわ
0198無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/10/29(月) 17:09:30.35ID:ki/SyEvE
先週より2列前で見たんだけど今回は音と画面にやられた
帰ってから翌日のお昼までフラフラだった
0200無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/10/29(月) 17:46:10.22ID:H9YFofkZ
>189
レオーノフ号をどこの国が作ったか知ってていってんのか?

無重力でも使えるボールペンよりも鉛筆を使う国だぞ。
0202無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/10/29(月) 18:38:42.18ID:V18yo1pt
>>189
2010年のディスプレイが普通のCRTなのは単なる手抜き?人がいないディスカバリーの画面までCRTに退化w
2001年には一切キーボード無かったのに、なぜ2010年はキーボード出したのか。ハルのインターフェースとも矛盾するし。ディスカバリーのハルCPU室にも何故かキーボード出現する2010年、笑止w
0203無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/10/29(月) 19:18:46.69ID:Bs2fFSu8
2001にキーボードが出てこないのは60年代当時、
キーボードはタイプライターという日常的に目にする道具を連想させて
人間と対等に会話するコンピューターという未来的な存在にはふさわしくない
という演出的な判断からだと思う
逆にワープロやパソコンでのキーボード入力が普及しつつあった
1980年代に作られた2010では、ハイテクなアイテムとして
キーボードが出てくるのは当時のSF映画にはふさわしかった

2001のフラットスクリーンも、カラーのディスプレイ映像を映すには
アニメーションで作ったフィルム素材を裏から投射するしかないという
1960年代後半当時の技術的制限からきてるわけで
それが現在のフラットスクリーンというテクノロジーを
先取りしたように見えるのは、幸運な偶然みたいなもの
0204無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/10/29(月) 19:22:12.36ID:yUSpLWbm
そう言えば2199年のヤマトではDell製のキーボードを使ってた
0207無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/10/29(月) 21:09:56.87ID:9uxBBGiK
成田に週末行ったけれど、割と人居て驚いた。
大画面と大音量のオープニング観て、来て良かったと思った。

パンフレット売り切れだったけど、当時の復刻版だったのだろうか?
0208無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/10/29(月) 21:10:01.03ID:Ixf9Cgmr
無機質を表現した演出だね。人間だったら食事時ぐらい談笑したいだろうに。異空間が際立っている。
0210無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/10/29(月) 22:10:06.56ID:sFeEtqqF
初めて観たけど、ちょっと冗長すぎで、現代の感覚からすると、ちょっと退屈だったな
最後エヴァとかシャイニングみたいで、これの方が古いんだろうけど、新鮮味を感じれなかった
0211無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/10/29(月) 22:14:26.55ID:sU+0dc8T
2001年宇宙の旅50周年おめでとう。
カルト作品で見る、いつもの映像。
僕にとって新鮮みが無いことが、成功の証だと思う。
0212無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/10/29(月) 22:24:30.12ID:sFeEtqqF
おもしろかったのは、無音で修理してた人がすっ飛んでったシーンだけだな
正直、何の感動もなかったし、はじまるときに機械トラブルでもあったのかよって思ったぐらいしか印象ないw
今まで見たキューブリック作品で一番おもろない
当時は斬新だったのかもしれんが、どや顔演出が退屈
0213無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/10/29(月) 22:42:46.12ID:1O3aw5e+
>>210
わざと退屈にしてたり理解不能にしてるんだからそれでいいんだよ

あとはアポロが月に行く前に予想した部分と美術性を楽しむことができるか
0214無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/10/29(月) 22:42:53.46ID:eCGIACev
2001年をリスペクトした映像を先に体験したらそう感じる人がいても不思議ではないかと
>>212にも他に何か新鮮味を感じたものがあるとは思うが今書き込んだようなことこの先誰かに言われることあるだろう
そういうことw
0216無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/10/29(月) 22:56:49.53ID:sU+0dc8T
映画館で売ってた宇宙服のフィギュア買っちゃった
ボーマンカラーと迷ったけど、プール副船長のカラーをチョイス
スタンド付きだから宇宙空間を漂うプール副船長の姿を再現できる
ディテールも凝ってて酸素チューブまで付いてるけど、それだけに着脱できないのが残念
0218無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/10/29(月) 23:14:29.26ID:J04EAaSb
既に何度も観ていても、劇場で観るというだけで体感は結構変わるね
スターゲートの終盤で空撮を加工した映像とボーマンの瞳のアップが
交互に出る場面は、通過する別の惑星とかを意図したわけではなくて
人類としての記憶?を読み出されていたイメージなのかなと
(キューブリック曰く、ラストの部屋はボーマンを観察するための動物園)
0219無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/10/29(月) 23:17:33.08ID:vtTlT0cP
>>217
TOHO新宿
グッズ売り場の高い位置にあるショーケースにディスプレーされてたので、売店スタッフに棚の中のフィギュア買いたいんですがって言ったらバックヤードから在庫取ってきてくれました
現品限りかと思ってたけど在庫がいくらかあるっぽいです
0220無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/10/29(月) 23:29:41.30ID:KFrQ2r6N
クラークの原作読むと、ラストシーンはこれ以上ないほどわかりやすく説明されちゃってるよね小説として
なんだかわかんねーのはやだ、明確な説明が欲しい、という人は小説オススメ
逆にいうともうそれ以外の解釈はできなくなるのでつまらないといえばつまらない
0223無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/10/30(火) 00:29:14.06ID:alJXfbOx
>>219
ありがとうございます。
109シネマズ二子玉行ったんですけどパンフすらなかったので・・・
TOHO横浜行ってみます。
0224無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/10/30(火) 00:30:35.85ID:q4Ais4ku
監督は生前に2001年登場のビークル等の商品化を一切認めなかったのに
模型やフィギュアが次々に発売されるとは遺族が金に目が眩んだのかな
0226無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/10/30(火) 00:39:27.70ID:4xr6xGDY
初公開時にはアメリカのメーカーから
ムーンバスなどのプラモデルは出てたし
日本でもプラモやおもちゃが発売されてた
0231無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/10/30(火) 04:17:22.62ID:psd3jcXR
>>227
それだけの世代を超えるほどのインパクト残したってことなんだよな
なので皆真似するし結果として陳腐化する
0233無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/10/30(火) 06:49:38.82ID:2eXsDJip
SF映画のマイルストーンと言えば一般的には

60年代は2001年
70年代はスター・ウォーズ
80年代はブレード・ランナー
90年代はマトリックス

こんなイメージ
50年代以前、2000年代以降だと何だろう
0237無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/10/30(火) 07:21:06.54ID:wylzIfeh
リヒャルト・シュトラウスの交響詩ツァラトゥストラはかく語りき
全曲を聴いてみると、冒頭、おなじみのアレがいきなり始まる
そうして、そのあとは最後に至るまで二度とあんなに盛り上がらない
クライマックスが最初に来てしまうという、変わった曲だわ
0238無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/10/30(火) 07:29:42.03ID:90IKRXlj
>>233
50年代のマイルストーンは「月世界征服」と云いたいところだが、作品スタイル的な意味で50年代らしさを考えると「地球の静止する日」かな
0239無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/10/30(火) 07:38:14.79ID:Oe2SJU/V
>>237
>リヒャルト・シュトラウスの交響詩ツァラトゥストラはかく語りき

無理して知ったかぶりしなくてよろしい
0240無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/10/30(火) 07:39:54.88ID:Oe2SJU/V
インターミッションの間が無音で寂しすぎるな
東宝ならポップコーンソングでも流せばいいのに
0242無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/10/30(火) 07:56:10.75ID:SclIShgn
>>241
それあなたの感想ですよね?
あれはスペースオペラだからとか宇宙を舞台にした魔法とファンタジーの物語だからとか言いたいんですか?
0243無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/10/30(火) 08:08:14.43ID:eoPw4qCM
>>238
それで良いと思う

2000年代はアバターぐらいしかないなあ
2010年代はインターステラーで決まり
これを超えるはまずない
むしろ出て欲しい
0244無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/10/30(火) 08:21:45.89ID:Lf3SFRKm
50年代だと禁断の惑星のロビーや宇宙水爆戦のミュータントのビジュアルの影響力強い
内容的にはツッコミどころも多いけどw
0245無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/10/30(火) 08:48:37.28ID:GiMT9XRS
ツイッター見てると町山の解説を見ろって煽りが結構あるけど、せっかくの大画面体験に何てつまらん事してんだって気になる。
0246無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/10/30(火) 09:10:59.10ID:wylzIfeh
>>239
知ったかぶりの気はないんだが、別にクラシック通でも何でもない者が最初に聴いたときの感想を書いただけだ
0248無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/10/30(火) 09:46:01.09ID:q06XSB1n
>>203
最新の映像技術で2010ディスカバリーに2001ディスカバリーの船内設備はめ込む合成とか出来ないかなぁ(´・ω・`)
0249無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/10/30(火) 10:08:47.19ID:tzdVWm3h
>>202
> キーボード
ボーマン船長以下5人はユーザー、チャンドラー博士は開発者だからね

HALを停止した後はボーマン船長もキーボード使ったかもしれないし
0250無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/10/30(火) 10:13:05.70ID:bqZlslps
>>233はあくまでも公の名作だが、もっと私的でエポックメイキングな意味合いを持たないタイプの作品、いわゆる各年代の裏マイルストーンとなると、50年代は各人各様の作品を挙げられるよな
俺も恐怖の街やタイムマシンなんて素晴らしいと思う
だけど2001年はそれらを踏まえることなくいきなり現れたハードSF作品であるところに意義がある
同じ時期の猿の惑星や火星人地球大襲撃みたいに、50年代のSF映画ブームからの流れによる同時代性に依拠しない、巨大な視座に立つ普遍性こそ2001年の凄さ
0251無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/10/30(火) 10:17:22.57ID:TdYGkHSl
>>237
ベートーヴェンの運命とかそれこそジャジャジャジャーンの第一楽章せいでクラシック好きからもなんだか敬遠される立ち位置だけど全編通して聴くとかなり良い曲なんだよな
0252無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/10/30(火) 10:56:02.86ID:3c5qB5p+
スターウォーズもフラッシュゴードンも変わらん
0253無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/10/30(火) 11:16:18.54ID:nxUpj4aK
スターウォーズにサイエンスの要素は無いな
そこがいいとこなんだが
0254無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/10/30(火) 12:00:06.96ID:kvluw3VY
>>219
俺もそれ見たけど3種類くらいで7000円前後じゃなかったっけ?
躊躇しちゃったんだよね...今週あのアンチ・ヒーロー映画観に行くついでにまた確認してみる
0255無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/10/30(火) 12:19:24.77ID:fuoWuTbu
>>254
確か6500円くらい
ボーマンとプールとでかいベアブリックの3種
ちなみに2001年の上映が1日までだから金曜日には撤去されてるかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況