X



【クルーゾー】恐怖の報酬【フリードキン】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/10/20(土) 01:15:38.62ID:pC8Tt9yg
ビデオでは「恐怖の報酬 完全版」ってのがあったけど
それとは違うのか
ちなみに収録時間は約2時間2分だった
0003無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/10/20(土) 03:22:25.13ID:r6d6qQuQ
>>1乙!
立てようと思ってたところだったから手間がはぶけて助かった!
自分はオリジナルよりもリメイクが好きだな。ニトログリセリンをポンコツトラックで命がけの
輸送中に道中さまざまな困難が待ち構えているのが好きだ。
0004無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/10/20(土) 05:09:34.81ID:r6d6qQuQ
「恐怖の報酬 完全版」オフィシャルサイト
http://sorcerer2018.com/
0005無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/10/20(土) 15:23:36.18ID:U+CMhcP2
>>2
それを映画館で上映するのが初ってことじゃないかな
封切りの時見に行ったが 洗濯板みたいな道を高速で走り抜けるシーンとか
よくわからん奴がパイプラインの上でトラックをからかってるシーンがなかった 
あとラストはシャイダーが金もらってボーとしているとこで終わった気がする
0006無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/10/21(日) 11:05:59.42ID:zVTeZFh/
完全版はカットされてた30分が甦ってるのかな
トラックの重量感がいいね、オリジナルより断然好き
0007無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/10/21(日) 13:44:16.38ID:KtOwtIF+
むかーし テレビで見たなあ
ダイナマイトが無いからってなんでわざわざニトロなんて使ったんだっけ?
ダイナマイトなんてどこからでも買えると思うがなあ 映画だからと言われれば仕方がないがw
0008無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/10/21(日) 14:27:23.65ID:zVTeZFh/
あ、ビデオ版が完全版なのか、勘違いしてた
タランティーノが2012年にオールタイムベスト12本のうちの一作に選んでるね
0010無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/10/23(火) 20:30:20.45ID:qewybcT5
オリジナルは仲間を轢き殺してまで任務を果たし 一人生き残って報酬を独り占めした
イヴ・モンタンが帰り道に浮かれて蛇行運転した挙句 崖から転落するというオチ
0012無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/10/24(水) 10:14:43.40ID:8DpVvPuS
怖さでは切り返しカーブの方に軍配が上がるだろうが
取り憑かれたような迫力と普通なら思いついても実際にやろうとは思わないであろう悪夢的表現で
個人的には吊り橋の方が好きだな
0013無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/10/24(水) 16:01:47.98ID:T7JNGJ9h
エクソシストのチューブラー・ベルズ、恐怖の報酬のタンジェリン・ドリーム
雰囲気を出す選曲が上手いね
フリードキンはプログレ好きなのかな
0014無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/10/25(木) 22:49:14.14ID:XRSo86tJ
道を塞ぐ倒木をニトロでふっとばすシーンがなんか好き
ポケットの裏地で砂袋作って、枝を組み合わせて
ヤグラ作って…というあたりの淡々とした作業の描写がイイ
0016無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/10/28(日) 18:19:04.64ID:jDupgMt2
フリードキンは嫌ってるけど日本で公開された短縮版をもう一度見てみたい
あれはあれで登場人物の過去描写とかがスピーディな展開で面白かった 
吊り橋シーンもオリジナル版より長いし
0017無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/10/28(日) 20:18:17.38ID:R/kzX0Gw
オマケ付き前売り券って劇場で買えるのかな?
0018無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/10/29(月) 00:14:39.99ID:w7R52b0Q
これでやっと国内でもブルーレイが出るだろうけど、日曜洋画劇場の吹き替えが付くかが心配だ。
0022無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/11/08(木) 00:01:46.68ID:utxqBWVa
キネ旬の今の号に今回のリバイバル公開に関する記事が載っていたね
フリードキン「来日すると言ったな。あれは嘘だ」は酷いわw
0023無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/11/08(木) 23:11:06.22ID:EWHfQ16v
観てきた
画質がレストアしてあるだけに凄く良くなってた
爆音もよかった
が、面白さはモノクロ版の方が上だなぁ
0024無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/11/09(金) 00:21:24.44ID:6gXBdWI6
両方とも素晴らしいけど面白さの種類がかなり違うと思う
乾いた無情さや殺伐さが魅力的なクルーゾー版に対して
ねっとりとした得体の知れない不気味さがある
フリードキン版の方が個人的は好き
0026無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/11/10(土) 14:01:06.64ID:v/C6KZqN
運転者が選ばれた後、ポンコツトラックの中から状態いいのを選んで
エンジンやミッションを積み替えてメンテして使うトラックを
完成させるシーンでなんか知らんけど異様にワクワクするわw
またあのボロトラックの面構えが最高にいいんだよな
0028無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/11/12(月) 16:32:06.78ID:9iUHIcoT
こっちのリメイクを先に観てたから親とこの映画の事話してた時
「ラストは気が狂って配達したよね」と聞くと「ん?」てオヤジが言ってた
その後オリジナル観たんだけどリメイクの方が好きだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況