X



スティーブ・マックイーン☆5

0002無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/10/18(木) 17:39:26.30ID:pgC7kMrc
もう忘れられた二流俳優のスレなど立てるな
0005無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/10/19(金) 12:56:44.48ID:SjH//w1q
マックイーン好きな人、嫌いな人 このスレに来てくれて有難うございます
どんなご意見も楽しんで拝見しています
0006無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/10/19(金) 17:53:28.16ID:4b48UPdV
日本のCMに出た時の逸話
バイクから降りてジーンズを着替えるときパンツをはいていなかった
当時の日本関係者は驚愕した
0008無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/10/23(火) 17:46:39.58ID:CfiWBFzC
華麗なる賭けってあの高笑いさえなければスタイリッシュで一番好きかもしれない
ポロのシーンも分割なしでもっとたくさん見せて欲しかったな
0009無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/10/24(水) 21:22:40.66ID:ptZF1o+/
マックイーン最高
昔の映画雑誌見ると
よく脱いでるのねこの人
理由もなく裸でくつろいでたり
でも適度に肉付きよくて
マッチョでい身体してんだ
0013無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/10/27(土) 20:25:41.74ID:evuSsR6k
サンパブロのマックイーン好きだわ
同じ戦争映画でも大脱走は生還するけどこちらは死んじゃうから悲しい
あの頃の中国怖い
0014無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/11/04(日) 01:38:23.53ID:uUucSlts
スティーブにはもっと西部劇に出てほしかったな
「大西部への道」「幌馬車」みたいな開拓物もはまると思う
0015無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/11/04(日) 03:24:15.44ID:DSYGvw6g
ネバダ・スミスのラスト
カール・マルデンに復讐するシーンがいい
0016無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/11/04(日) 12:59:07.53ID:fmdxwIPF
最後で射止めなかった ところがいいね
カールマルデンてシンシナチキッドでアンマーグレットのダンナ?
0017無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/11/04(日) 15:21:31.17ID:ht/UNO+v
マルデンは独特の鼻をした個性派俳優だった
あれでもオスカーを受賞してるんだから面白い
0019無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/11/05(月) 09:17:05.66ID:pYfrAa8j
>>14
マックィーンは馬もガンさばきも超一流だったから西部劇にも適してたんでないの
何しろジョシュランダル仕込みだもん
0021無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/11/06(火) 17:10:59.24ID:bgyENccX
『パピヨン』のリメイク版が、2019年6月よりTOHOシネマズシャンテほかで公開されることが決定した。マックィーンが演じた絶海の孤島から脱獄を繰り広げる金庫破りの名人パピヨンを
『パシフィック・リム』などのチャーリー・ハナム、ホフマンが演じた囚人仲間のドガを海外ドラマシリーズ「MR. ROBOT/ミスター・ロボット」の注目株ラミ・マレックが演じる。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181106-00000014-flix-movi
0023無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/11/07(水) 15:08:41.36ID:49fhhepz
パピヨンはいつもの格好いいマックィーンはあまり感じなかったけどダスティンホフマン
との絶妙コンビは心に残る
0024無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/11/07(水) 17:47:58.90ID:kEjs/zrG
>>19
しかし本人は西部劇があまり好きではなかったみたいだね
馬に乗るより自動車をぶっ飛ばしてる方が好きだったらしい
0025無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/11/07(水) 17:56:10.91ID:JrGSCR5u
カーチェイスを初めてやったのが「ブリット」にけるマックイーンだよ
この後、どの映画もやるようになったんだ
0027無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/11/08(木) 11:43:41.55ID:twBrWgiz
マックィーンにはル・マンがあるし。
ドキュメンタリータッチで一般向けしないかもしれないけどマックィーンを身近に感じられて
嬉しい まさにこれを作りたかったと思うよ
最初のシーンのポルシェ911Turbo は多分マックィーン本人のだけど 今でも憧れる
0029無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/11/09(金) 10:13:21.18ID:VnAVj5sp
これが日本軍が朝鮮従軍慰安婦を運んだジープなのかw
0030無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/11/09(金) 12:41:29.11ID:8hc2Hzzk
マックイーンは「ゲッタウェイ」で共演したアリ・マッグローと恋仲になり
長年連れ添った奥さんを捨てた薄情者でもあった
0031無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/11/09(金) 13:04:42.13ID:yLj26FiW
ニール夫人はル・マンでのロケにお城を借りて同伴していたがマックィーンの余りのスピード狂に愛想を尽かしたんだよ。確かに女性関係も派手だったがマックグローが
原因ではない。ニール夫人も後に言ってるよ 自分も浮気をしていたと。
0032無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/11/09(金) 17:20:37.98ID:rXILw24f
今見てきたけどマッグロー79歳だってよ。そんなに歳が上だったのか。
0033無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/11/09(金) 17:48:08.12ID:q2rjm2Gb
小森和子がマックイーンに面会に行ったとき、まだ離婚はしていなかった
0036無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/11/10(土) 12:59:31.94ID:VffltSFi
むかぁし プレスリーと共演していたアンマーグレットすごく可愛かったのに
シンシナチではとんでもない悪女だった
0039無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/11/11(日) 05:40:10.10ID:4GOlJSv1
マクイーンはカーキチとしても有名だったんだぞ
0041無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/11/20(火) 15:37:21.60ID:cLX8Apfe
マックィーンの映画見てたら定番の脇役がいるね
ドンゴードン、サイモンオークランド、カールマルデン、ジャックウエストン等
どの人もいい味だしてる
0042無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/11/28(水) 16:20:41.01ID:vD4SO7Wn
先日 何の番組だったか華麗なる賭けのラブシーンは歴史に残るって。
相手がフェイダナウェーじゃなかったらよかったのに、好きじゃないんだな
0043無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/11/29(木) 19:45:19.17ID:BBq5nxND
スティーブマックイーンと
ダナウェィのキスシーンは本当に濃いよね〜
糸引いてるって話題になったもんね
あれ当時彼女と観に行った人なんか
目のやり場に困ったろうねえ
0045無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/11/29(木) 22:30:35.97ID:piH2R5M+
>>43
私は当時ただの男友達と観に行ったけど気まずかったわ
0046無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/11/30(金) 20:16:31.10ID:zBr/8f0S
華麗なる賭けはキスシーンだけでいやらしいエッチなシーンは
全然なかったから学生でもおKだった
0047無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/12/04(火) 18:30:50.48ID:pSeEv4Yx
マックィーンのラブシーンで一番好きなのはキャンディスバーゲンとの
サンパブロ
0050無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/12/16(日) 08:22:49.55ID:kpmEJ4QJ
どうだった?
0051無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/12/16(日) 13:17:46.27ID:lx+MeNo5
当然だけど白黒
いつものクールなマックィーンとはチョット違うんだがマックィーン大好きの自分は
ラブコメディもいい、マリガンだからシリアスなところもあるけどね。
昔、字幕なしで見たけど全然違う意味にとってたところがいっぱいあって自分の英語力のなさに落胆した
0056無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/12/27(木) 19:45:07.72ID:GO3gHUsK
マンハッタン物語 見たわ
一緒に「ダンサーインザダーク」と「鞄をもった女」を借りたけど
マンハッタンに癒された
0057無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/01/02(水) 11:24:18.67ID:D5b2ODG9
俺も借りてきて二回観た。
マックイーンが居候している部屋主の女性、彼女の立場があんまりじゃないかと思った。
アクション物のマックイーンもいいけど、こういうドラマもいいなあ。
0058無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/01/02(水) 18:44:29.57ID:S5GI9/vk
彼女はマックィーンの恋人だよね
自分の恋人(マックィーン) が孕ました女の面倒をみるなんて人がいいのにも
ほどがあると思うが、案外可愛いよ
0059無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/01/03(木) 12:57:12.35ID:miOjpw8o
「マックィーンの絶対の危機」のリメイク「ブロブ/宇宙からの不明物体」って、主人公の男がバイク乗り回して追跡から逃げたり、
ジャンプして転倒したりと、ありゃ大脱走のマックィーンに対するオマージュだな。
0060無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/01/03(木) 14:21:48.18ID:rh3jJnPI
「拳銃無宿」のイメージがあるのでマックイーンの声は宮部昭夫以外考えられない。

あの鼻にかかった中低音でサクサクと喋る声は彼の風貌にぴったり
一番がっかりしたのは本物のマックイーンの声、、、
初めて聞いたのが「大脱走」だったと記憶しているが、、、なんだこれは、、と思った。
0062無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/01/06(日) 16:23:17.43ID:wDY231vB
「パピヨン」リメイクされたんだね
来年公開だと
ホフマンの役を今「ボヘミアン」で
フレディやってる役者
マックイーンの方はチャーリーハナムという俳優

今のCGならさらにいろいろ出来るだろうし
それにもっと逆に原作にもとずきシリアスに・・
でもねえあの74年のエンタメと哀愁がブレンドされた
大作に出来栄えでどこまで追いつけるのか
今ハリウッドはお金が見込めるリメイクしか制作出来ないらしい
0063無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/01/07(月) 20:05:32.17ID:R7rQP5H+
パピヨンはねストーリーもいいんだけれど
マックィーンの脱走の度の老ける様とホフマンの眼鏡の奥の哀しみ。
この二人の人柄と演技力があってこそのパピヨンなんだな
0064無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/01/09(水) 19:51:27.11ID:vPxsR0Ub
つーか、原作にホフマン役の人はいないはずなんが…。
0068無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/01/25(金) 17:22:13.03ID:MsVjJ2QJ
トム ホーン のラスト、 ダンサーインザダークと暗黒街のふたり を思い出した
仕事としてや正当防衛や本当の凶悪犯と原因はいろいろだがこういうシーンは
あまり見たくないね
0069無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/01/26(土) 05:26:37.36ID:yiJ8rfEO
こないだNHKのBSで「それでも夜は明ける」というのをやっていて、監督はスティーブ・マックイーンとあった
監督もやってたっけと思ったら、同名異人だった
0071無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/01/26(土) 11:56:16.65ID:yiJ8rfEO
俺ぁ一般国民、情報量はそんなもんだよ
常寂光寺の住職並み
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況