X



【一度食ったら】 地獄の謝肉祭 【忘れられない!】
0001ブコフスキー軍曹
垢版 |
2018/10/08(月) 07:22:57.22ID:oQiTh+N2
人は誰しも飢餓状態に陥ったら
人肉でも食べたいと思えるんだろうか?
0002無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/10/08(月) 11:58:59.94ID:2rMXqrv6
>>1
腹に穴が開いているシーンを鮮明に記憶している
0004無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/10/08(月) 12:11:31.58ID:+etww6QQ
926:名無し募集中。。。:2018/10/08(月) 02:59:04
宜しくお願いします。

【状況】Sorry このホストではしばらくスレッドが立てられません。
【板名】懐かし洋画
【板URL】http://rio2016.5ch.net/kinema/
【スレッドタイトル】 【一度食ったら】 地獄の謝肉祭 【忘れられない!】
【名前(省略可)】ブコフスキー軍曹
【メール欄(省略可)】
【本文】(↓下段に記入してください)

人は誰しも飢餓状態に陥ったら
人肉でも食べたいと思えるんだろうか?
0006チャーリー・ブコフスキー軍曹
垢版 |
2018/10/08(月) 19:59:57.92ID:oH9plUrT
一度食ったら忘れられない味がある
それは人肉
0008無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/10/13(土) 19:34:34.50ID:4Cao8KG9
確かに人肉一度でも食ったら忘れられない味かも。
0009無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/10/15(月) 20:57:50.45ID:rLtQSyYd
この映画日本だけでヒットしたらしい。
0012無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/10/16(火) 20:52:42.54ID:aCwJEXMH
どてっばらにポッカリ穴が開くシーンが有名な映画だけど(日本版予告編で大フューチャーされてる)
あれは悪魔でホラー的な演出で実際、散弾銃で狙った箇所を集中的に
数発当てたとしても、あんな綺麗に円形状的な空洞は出来ないよね。
0013無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/10/17(水) 03:36:19.97ID:m/EGgroq
うちの地元のケーブルテレビは何故だか「地獄の謝肉祭」のサントラを所有していて
町内の連絡掲示板のBGMとしてサントラを流している。
0015無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/10/18(木) 03:04:18.73ID:o3YobfwK
ブコフスキー役のイタリア人俳優ジョン・モーゲン本名(ジョバンニ・ロンバルド・ラディーチェ)は
当時ハゲではなくただ髪の毛が薄くなってきてた人だけどワルメンで背も高いから(180p)
カッコ良かった。
0016無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/10/20(土) 04:50:10.11ID:r6d6qQuQ
地獄の謝肉祭は土曜日の朝七時から観るのがあってる。
0018無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/10/22(月) 12:21:34.24ID:zO52Var2
幻の珍品「ゾンビ3」や「ビヨンド・ザ・ダークネス」がBlu-ray化された今「地獄の謝肉祭」が発売されないのは絶対おかしい!
日本じゃこの2作よりよっぽど有名なはずだよね?
0020無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/10/23(火) 02:46:16.13ID:ZkU0k9dq
二回も劇場公開されてるし絶対出ると思うぞ!
ブルーレイ出ることを信じよ!
0024無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/11/03(土) 04:09:35.56ID:4ye/b1El
ビンセント・ドーン監督の映画でエイリアン2のバッタもん「エイリアンミネーター」
プレデターのバッタもん「サイバーロボ」なんかが劇場公開されてたね。
あと同じくイタリア製の「ザ・ブッチャー」も今から30年前の1988年に劇場公開されてた。
17年前の映画だったのにもかかわらずバブルのおかげかな。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況