X



スタンリー・キューブリック総合スレッドPart8
0001無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/07/12(木) 14:51:17.57ID:/WIA+m7w
Stanley Kubrick(1928〜1999)

作品歴(長篇映画のみ)

1953年 恐怖と欲望
1955年 非情の罠
1956年 現金に体を張れ
1957年 突撃
1960年 スパルタカス
1962年 ロリータ
1963年 博士の異常な愛情
1968年 2001年宇宙の旅
1971年 時計じかけのオレンジ
1975年 バリー・リンドン
1980年 シャイニング
1987年 フルメタル・ジャケット
1999年 アイズ・ワイド・シャット

※975まで行ったら、どなたか宣言して次スレを立ててください

<過去スレ>
スタンリー・キューブリック総合スレッドPart7
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kinema/1427451541/
スタンリー・キューブリック総合スレッドPart6
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1392862760/
スタンリー・キューブリック総合スレッドPart5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1368072300/
スタンリー・キューブリック総合スレッドPart4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1364212910/
スタンリー・キューブリック総合スレッドPart3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1322878980/
スタンリー・キューブリック総合スレッドPart2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1261470876/
スタンリー・キューブリック総合スレッド
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1249145037/
0756無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/11/28(土) 03:40:38.80ID:S4SdbSB/
>>755
昔レンタル屋で借りたブルーレイ版は短い方だったな
OPのヘリの影が映ってないし冒頭のアルマンさんとのシーンもだいぶカットされてる
俺が所有しているDVD版は多分長いほうだな
0757無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/12/08(火) 20:25:07.44ID:lDYdaZST
アイズワイドシャットはタイトルがスタンリーの死を暗示してて
この神がかった映画作家の遺作としてはやむを得ないと思った
0760無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/12/13(日) 17:17:00.29ID:LGdHusKz
・キューブリック映画の原作の邦訳の状況
現金に体を張れ 絶版
突撃 邦訳なし
スパルタカス 絶版
ロリータ 現在も出版
博士の異常な愛情 邦訳なし
2001年宇宙の旅 現在も出版
時計じかけのオレンジ 現在も出版
バリー・リンドン 絶版
シャイニング 現在も出版
フルメタル・ジャケット 絶版
アイズ・ワイド・シャット 絶版?
0761無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/12/15(火) 01:08:31.68ID:A022mYc8
めでたいことです

https://edition.cnn.com/2020/12/14/entertainment/national-film-registry-trnd/index.html
National Film Registry adds 'Dark Knight,' 'The Blues Brothers' and 'Grease'
Updated 1432 GMT (2232 HKT) December 14, 2020

The 25 selections are:
1. "Suspense" (1913)
2. "Kid Auto Races at Venice" (1914)
3. "Bread" (1918)
4. "The Battle of the Century" (1927)
5. "With Car and Camera Around the World" (1929)
6. "Cabin in the Sky" (1943)
7. "Outrage" (1950)
8. "The Man with the Golden Arm" (1955)
9. "Lilies of the Field" (1963)

10. "A Clockwork Orange" (1971)

11. "Sweet Sweetback's Baadasssss Song" (1971)
12. "Wattstax" (1973)
13. "Grease" (1978)
14. "The Blues Brothers" (1980)
15. "Losing Ground" (1982)
16. "Illusions" (1982)
17. "The Joy Luck Club" (1993)
18. "The Devil Never Sleeps" (1994)
19. "Buena Vista Social Club" (1999)
20. "The Ground" (1993-2001)
21. "Shrek" (2001)
22. "Mauna Kea: Temple Under Siege" (2006)
23."The Hurt Locker" (2008)
24. "The Dark Knight" (2008)
25. "Freedom Riders" (2010)
0763無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/12/15(火) 12:41:33.74ID:luyGg3Qc
>>760
「博士の異常な愛情」は邦訳あるよ自分も持ってる
早川SFシリーズ「破滅への二時間」絶版だけどね
0764無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/12/16(水) 10:02:22.48ID:4cwJvs5f
シャイニングのダニーが、時計仕掛けのオレンジのアレックスになって、退院後猛勉強して宇宙飛行士になる、2001年のボーマン。
0765無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/12/17(木) 01:04:01.09ID:ETsucHRx
来週CSのザ・シネマでオー!ラッキーマンというのを放送するんだけどEPGの宣伝文句が
時計仕掛けのオレンジのアレックスがもし善人だったらというものでとても気になる
しかしEPGだからといって時計仕掛けのオレンジの名を勝手に宣伝に使って許されるのか
0767無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/12/28(月) 21:58:03.44ID:IbPxdJDg
>>762
倦怠期じゃねぇじゃんーがまず第一。妻の妄想と夫の夜遊びが主軸だったけど
ニコールの鬱顔とトムの格好良さが浮世離れ。乱交パーティにあんな簡単に入れた時点で原作の『夢小説』が適当
最初のトイレシーンと最後の決め台詞が良かったけど…、無駄に裸を見せた中弛み
0768無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/12/29(火) 23:45:07.05ID:99IBw+kL
今日NHKBSでやってた三船敏郎のドキュメンタリーで「レッドサン」の監督候補をリストアップした当時のペーパーが写っててそこにキューブリックの名前もあった
(スパルタカス、ロリータ、2001(シネラマ未封切))とのメモが入ってた
そうそうたる監督30人くらいが挙がってたけど最終候補なのかチェック印が付けられていたのはジョン・フランケンハイマー、シドニー・ルメット、ラルフ・ネルソン、サム・ペキンパーだった
0769無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/12/30(水) 10:53:56.44ID:y6kc/Vhm
BS世界のドキュメンタリー
「キューブリックが語るキューブリック」[二][字][再]
1/1 (金) 2:25 〜 3:15 (50分)
NHK BS1(Ch.1)

番組概要
“鬼才”スタンリー・キューブリック監督の未公開音声を発掘。初期から遺作までの名シーンを選抜。“完璧主義者”で
皮肉とユーモアにあふれた映画論を徹底的に語る。
番組詳細
「時計じかけのオレンジ」は英国で上映禁止となり、「シャイニング」は劇場を凍りつかせ、「2001年宇宙の旅」
は“最高のSF”として半世紀後の現代も魅力する…自然光を生かした撮影手法や、衣装や舞台装置の“リアルさ”追及の
奥義とは? 巨匠と親交のあったミシェル・シメントが秘蔵した音声を、キューブリック財団の監修で公開。
国際共同制作:Kubrick by Kubrick(フランス他 2020年)
0773無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/01/20(水) 23:02:52.45ID:sSek+bsy
アイズワイドシャット今見たけど、あの不気味な感じが何とも良い

いちいちトム・クルーズがあちこちで「俺は医者なんだが」って医師免許見せて信頼得るシーンあるけどアメリカで医者ってそんなにステータス高いのか??

スレチだったらすまん
0774無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/01/21(木) 03:41:17.50ID:ZJ8r5z/w
ルーム237がアマプラ無料にあったので見て見たが、結構面白いな
最後の方の逆再生と重ねると意味があるとかまではさすがに妄想だろと思うが、
ダニーの部屋の前に貼られたシールが変わるのは確かに意味ありそう
あとみんな大好きアポロ陰謀論の話は馬鹿馬鹿しいと思いつつもダニーの
アポロ11シャツとかぜんぜん気づいていなかったのでちょっと興味深かった
0776無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/01/22(金) 02:51:03.27ID:5Aq4DdgW
>>775
はは、俺もアマプラで無料だったので見てみた
というより見始めた
へーインディアン印の缶詰で大量虐殺ねぇ
ドイツ製のタイプライターでやはり大量虐殺かあ
ふんふんサブリミナルもあり
で、書類棚の黒枠が勃起したペニス???

この辺りで見る意欲がかなり減退し、これもコジツケあれもコジツケ…で、それでが何だっていうんだよと眠気に勝てずダウンしたw

誰か良かったという人、いるかな?
0778無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/03/12(金) 14:03:24.65ID:qUiKhGEp
アイズワイドシャット撮り終わった後はA.I.に着手する予定だったんだっけ?
最後の作品で最後のセリフがFUCKなのは尖ってると思うけどまぁ結果論だし
「キューブリックが最後に挑んだテーマは『愛』」みたいな評もよく見かけるけどそこは意図してなかったのではと思う
0779無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/03/13(土) 09:21:35.25ID:ABDwcQ1h
スピルバーグによればA.I.に関してはキューブリックはまだ元気だった頃から
「自分はプロデュースに徹するから君の好きなように作ってくれ」と言ってたそうな。
0782無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/03/13(土) 12:43:54.81ID:z5f5BaOO
キューブリックのオリジナルAIとスピが付け加えたところがわかる考察サイトとかある?
あの大甘なラストはどう考えてもキューブリックらしくない
0783無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/03/13(土) 12:53:05.33ID:wu46It0m
母親とのひとときを過ごし眠りにつき夢を見る
ってラストはキューブリックの脚本でもそうだったから
あの甘ったるさはスピルバーグ風なんだと思う
0786無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/04/05(月) 01:15:34.16ID:PxUN+Leb
ワーナーBrosが、YouTubeで2週間前から
キューブリックの2001年の大作ドキュメンタリーを公開してるぞ。
2時間22分もある。
あらゆる関係者が出てきて貴重映像満載。広告も付いてない。
すぐ保存したわ。皆は観たかな?

https://youtu.be/a0XVAnjLi3A
0788無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/04/05(月) 14:28:59.27ID:M/4WO6MS
>>787
あ、2001年のドキュメンタリーって、
2001年製作のって意味です。
番組はキューブリックの殆どの作品について語られてる。
0789無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/04/05(月) 15:07:24.23ID:Sx89mazE
>>788
キューブリック監督作とA.I.はブルーレイかDVDで全部持ってるけど、
この映像は見た事ないから楽しみ

つうかどのブルーレイか忘れたけど普通に名監督のジェームズ・キャメロンが解説しててビビったな
さすが伝説の監督キューブリックだな
0790無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/04/05(月) 15:33:56.68ID:zq1CegTq
>>789
J.キャメロンの解説も聞いてみたい!
何の作品だろう?

このドキュメンタリーの、A.Iの証言で、スピルバーグが「お前がやれ」と言われた。
「ウチに来て欲しい」と言われたからいつ行けばいいですか?と聞いたら「明日来い」と言われてすぐ翌日イギリス行きの飛行機に乗ったよ。
と話してて、
スピルバーグを顎で使えるキューブリック凄えと笑ったよ。
0792無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/04/05(月) 21:13:24.64ID:0PfVo+VF
>>786
これって数年前のキューブリック復刻版についてた特典映像じゃん
期待して損した
0797無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/04/15(木) 06:19:44.17ID:3BTwXqIc
DVDだと8枚組のBOXと10枚組のBOXに入ってる
ブルーレイだと6枚組のBOXと8枚組のBOXと9枚組のBOXに入ってる
あと時計じかけのオレンジの2枚組のやつにも入ってる
海外だと単品売りもされてるけど日本だと上記の商品じゃないと見られない
0799無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/04/16(金) 14:20:15.98ID:DpyPkDuZ
このドキュメンタリーはウディ・アレンも出てくるし昔のホームムービーの映像が楽しくておもしろいわ
0802無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/04/20(火) 14:08:10.93ID:OHqmBEid
実家に帰ってしらべたら8枚組のDVDについてたドキュメンタリーと同じだね
アスペクト比4:3収録のシャイニング〜アイズワイドシャットが貴重なんで売らずにいる
0803無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/04/22(木) 16:15:30.70ID:3RCXtc87
大事に持っていた北米版シャイニングが入っている
オレンジ、バリー、フルメタルの4作BOX売ったら1500円
他社発売なのにジャケットデザイン合わせた博士の異常な愛情400円
0804無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/04/23(金) 10:23:48.52ID:L8jMTNKH
ロリータ、はじめて見たけどピーター・セラーズの変装ぶりがイッセー尾形みたいで笑った。
セラーズ本人も29才年下のリン・フレデリックと結婚するロリコンだったのね。
0808無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/04/26(月) 20:28:40.20ID:3w/pI8LZ
>>651
万一これが本当ならカットさせられる理由もありだし、あるいはキューブリック自身が蛇足だなとカットすることもあり得るw

しかし今のアメリカじゃアイズワイドシャットもQアノン映画扱いされそうだなw
0810無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/04/30(金) 22:01:31.94ID:AyFlBIRP
>>786
これわキューブリックの作品のドキュメンタリーだろ
こっちのNHKの2001年のドキュメンタリーの方が何百倍もいい
https://www.youtube.com/watch?v=DLkxw20168A&;t=96s
0812無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/06/11(金) 23:39:15.18ID:sXIW1Zdt
Fukaseの異常な愛情または私は如何にして心配するのを止めてきゃりーぱみゅぱみゅを愛するようになったか
0813無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/06/23(水) 16:47:13.01ID:J7WnAO65
ドラえもん弁明の母子サツガイ犯みたいなクズが主役なのに
若干オサレな仕上がりにしてしまうスキル凄え
0815無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/09/23(木) 08:53:34.28ID:Vdkm3Nma
アマゾン見てたら10/20に4k版出るみたいだけど既出?

>>803
アマゾンプライムに入ってたら無料で見れる古い映画なんてそんなもん
しかも今時DVDとか時代遅れすぎ
0816無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/10/12(火) 13:15:07.87ID:sE1OAAmN
時計じかけのオレンジ
ロボトミー手術みたいなことをするのかと思いきや、ゆる〜い洗脳
それ以降出所からラストまでご都合主義だけで構成
0821無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/10/19(火) 18:44:26.48ID:azAOjzKO
NHKは馬鹿だから何でもレターボックス表記w
笑っちゃうよwww
今どきレターボックスなんて言ってるのNHKだけ
0825無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/10/20(水) 18:34:11.42ID:eCJIy4/m
博士の異常な愛情も4K出るのか
吹き替え版買ったら異様に画質がよくて満足していたんだが
あれを越えてくるのか
0826無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/10/21(木) 11:07:30.81ID:LlipxL8s
>>822
映画版ではアレックスは脳外科手術を受けとらんぞ…
0829無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/10/21(木) 15:42:41.59ID:LlipxL8s
>>827
それ作家の家で大怪我させられ入院中のアレックスがそういう夢を見たと言ってるだけ。
ホントにロボトミー手術を受けてたら見た夢の内容を他人に喋るのも無理じゃないかと。
0830無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/10/23(土) 13:15:23.33ID:IQSv5zgY
久しぶりに通しでオレンジ見たわ
ブックレットに作家の綺麗な奥さん役の人が担ぎ上げられてニコニコ、それを撮るスタンリーもニコニコしてて草
やっぱSF三部作おもしろい
0831無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/10/24(日) 09:54:01.28ID:rR4FiJYC
電気屋行ったらテレビコーナーで4kシャイニングやってた
裸の女がゾンビおばさんになってアッハッハッハのシーンで
店員がきまずそうにしてた

>>829
めんどくせえな
キューブリック本人の口から説明が無きゃ自分の力で何も考えることもしないのか
0834無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/11/21(日) 20:25:47.77ID:XQAgt7F0
>>829
アレックスがその夢の話した時に女医の顔色が変わるじゃん。
「やべー、こいつ気づいてる…」っていう描写でしょあれ。
0835無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/11/26(金) 20:20:33.51ID:kI6Tg3yW
>>1
【FF4ピクセルリマスター】『ゴルベーザ四天王とのバトル』がスローテンポに改悪されてて酷い件【植松伸夫】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/16さん1406776/
まとめサイトにもまとめられる事態に

↓その後

FF音楽アレンジ その難しさとは サウンドディレクター宮永英典 【スクエニの創りかた】
https://www.ようつべ.com/watch?v=qGyIADLiUIA
19:30〜 テンポが遅く改変された曲がある理由を説明

スローテンポな別の曲に改悪した犯人は植松伸夫でした
0837無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/11/27(土) 06:15:04.46ID:HO2lJN3L
今出てるUltra HDの事ならモノラルだぞ
DVDだと最初に出たのがモノラルで次からはずっと5.1chのみ収録
0838無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/12/16(木) 23:03:21.47ID:MuVtLh/8
善き者も 悪しき者も 美しき者も 醜い者も 富める者も 貧しき者も 今は同じ すべてあの世
0839無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/12/18(土) 12:51:16.09ID:0E9KZ6zS
アイズワイドシャットってリンチブルーベルベットにめちゃくちゃ似てると思うんだけど
影響受けたとかそういう話ってあるの?
貸し衣装屋のシーンとか知らずに見たらリンチ映画と勘違いしそうなくらい似てる気がする
0840無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/12/19(日) 08:16:19.07ID:+rAZ3Nw6
EWSの貸衣装屋に居た東洋人ってwiki見たら日本人って書いてあったけど
どこでそう分かるの? 原作にあるとか?
0841無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/12/21(火) 04:39:20.83ID:LmuQxza3
犯罪、SF、コメディ、戦争、ホラー、史劇
やったけど
遺作も責めた内容だったけど
もしご存命だったら
作るのちょっと急いで
他のジャンルやしみじみとした作品
自分の人生を総括する作品やったのかね 

最大で3作ぐらいか
0843無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/12/27(月) 20:12:09.42ID:ltN0kWEy
>>830
あのシーン、特典映像だかメイキングだかで、本編では使われなかったカットとか、
カメラ回す前のリハのスチールとか色々あるね。
作家の奥さん、丸裸の状態でディムの肩にかつがれてお尻丸出しとか、イヤラシすぎるw
0845無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/01/09(日) 01:38:13.50ID:SzfC4qeK
>>844
ドライでかっこいい作品になりそう
FMJ観る限りガンアクションに
興味ないわけではないけど
レオーネやペキンパーとは違い
ガンアクション主体じゃないものになりそう

自分はミュージカル観たかった
じかけの雨に唄えばのシーンとは異なる
アプローチのもの 
嫌いだったりしたのかな
0846無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/01/17(月) 20:26:57.36ID:mpWR5tDD
博士の異常な愛情を見るたびに思うんだけど、
核兵器って過大評価されすぎてて、全世界で核弾頭が2万発あるつっても、そのうち水爆は100発程度で全部使っても日本滅亡させることすら無理
核の冬もSF作家が作った嘘で、結局核戦争で人類滅亡することないんだってよクソが!なんとか人類滅亡する方法考えろよお前ら!

ってことで現実主義者のキューブリックが博士の異常な愛情に出した皆殺し装置はコバルト爆弾って架空の兵器なのよ?
キューブリックは核兵器全部使っても人類滅亡しないって判ってたからコバルト爆弾を持ち出したわけ!信じるも信じないもあなた次第です!(´・ω・`)
0851無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/03/06(日) 21:57:22.51ID:zUNzByj9
https://youtu.be/szjaHbjhauk

邪魔・イカ Shy guy いーか?

マン・ピー キング
0852無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/03/14(月) 22:57:58.20ID:uUMc4l+Z
博士の異常な愛情のドゥームズデイマシンを本気で心配する時代がくるとは思わなかった。
https://www.youtube.com/watch?v=2yfXgu37iyI
0853無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/03/16(水) 09:45:17.55ID:XKwYUbEC
最初に言っておくからね

甲子園大活躍
不正しや、億側

倍返しだ 堺正章 孫悟空


孫悟空の息子 ドラゴンボール
孫悟飯 トランクス
噛め・専任 

噛めだ!、知ろう


三代目・自営soul 


答えは出てんだよ

相手を間違えるなよ

アベっていうより、親だろう

家系ら!!、、メン!!
家系学園  学園天国 食えん!
0854無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/03/19(土) 12:17:38.16ID:sMDpPeMH
アイズワイドシャット。母ちゃんがキューブリック遺作だよ。なんて身に行ってたな
遺作が不倫映画。。古臭い題材である

嫉妬でワグナーが殺害?ナタリーウッド事故死の事も思い出すし、
ナタリーは数々の不倫、性的暴行をうけている。ハリウッドではタブーだった
(日本ではcmに多用されるくらいナタリーは日本のアイドル女優)
知的階層、ニコールが美しき人妻、海軍士官との不倫と
古臭いエロ詰め合わせやな。
0855無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/03/19(土) 12:22:09.32ID:dFyVHnSd
『スタンリー・キューブリック 映画ポスター・アーカイヴ』(限定1000部)

これ、ネットではほぼ完売してるな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況