X



【孤独】タクシードライバーを語ろう【狂気】
0001無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/05/23(水) 21:21:22.12ID:maVa+chx
すでにあるスレが機能不全に陥っているため、新たに立てました。
すでにあるスレの住人の方は書き込まないでください。
また、当該作品に関係のない内容の書き込みや、当該作品を貶める内容の書き込み、また、他の書き込みを揶揄する内容の書き込みも禁止です。
みんなで秩序あるスレッドを維持しましょう。
0002無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/05/23(水) 21:29:25.29ID:maVa+chx
自己満足に耽っていると見做されるような書き込みは、速やかに運営による通信制限の措置依頼を申請します。
0004無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/05/24(木) 00:29:17.27ID:lipday0P
この映画は大好きだよ
タイムズスクエアーも57stもアッパーイーストサイドもハーレムもブルックリンハイツも
映画と今では全く変わってしまったが
この映画を見ると駅の便所のような臭いがするNYCが懐かしい
もちろん今のクリーンで安全なNYCは大好きなはずなのだが、、、、
0005無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/05/24(木) 05:24:55.04ID:oEcl99lN
俺の一番好きな映画だ
0006無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/05/24(木) 08:27:12.52ID:VE0lTlkV
遅かれ早かれひとはトラヴィスの心境を知ることになるよね
日本ではそれを恥ずかしい惨めなやつとして表面化されない傾向があるけど
あえてその心境に向き合って対決しなければ大人にはなれない
0007無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/05/24(木) 10:53:33.86ID:lipday0P
いやその心境は誰にも分からないという映画ではないかな?
見た人は自分の人生に身勝手に重ね合わせ
自分だけのトラヴィスを作るんだよ
ベケットの「ゴドーを待ちながら」みたいに
0008無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/05/24(木) 11:16:16.53ID:Vcu6rsfm
トラヴィスが独りアパートメントの一室で世間の人間の視線や言動に対し過剰に防衛しようとしている様が、大人になりきれてない(世の中の不条理とどう折り合いをつけるかが判らない)現代的な若者における共通の通過点のように思えてね。
いやもちろん俺の勝手な理屈だから真に受ける必要なんてないよ。
でもこの映画がこれほど支持される理由は、やはり共通の通過点として描いてる若者の苦悩だと思う。
0009無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/05/24(木) 14:00:29.86ID:wqWC74i5
クラウンコーラにジュジユ
ジュジユって美味しいの?
0011無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/05/24(木) 18:31:52.06ID:lipday0P
>>8
共通の通過点というのは理解出来るね
そういう意味ではJ.D.サリンジャーの「ライ麦で捕まえて」(catcher in the rye)
にも共通するね。

ただ拡大解釈して大統領を殺そうとしたり
有名ミュージシャンを殺害した人もいたよね
「危険な年齢」は神話と同じく受取手が勝手に信条を吹き込む
0013無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/05/24(木) 19:42:16.77ID:lipday0P
せっかく誰かの為にしたのに「ありがとう」の一言も言わずに去って行く人がいるだろ?
それどころ「おかしな人」として距離を置かれてしまう

平和主義者が平和主義そのものの為に平和主義主義者であるならば
社会学的にこれほど危険な事は無い。

そんな釈然としない善意と悪意がNYCに紛れトラヴィスが水を撒きたかった
NYCの腐臭と重なる。
ベッツィーだけが寄り添おうとするが
ベッツィーとトラヴィスはそれぞれ「歩く矛盾」として
NYCの闇で離ればなれに生きようとする。お互いのベストな結末だった。
0014無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/05/24(木) 21:56:25.33ID:Vcu6rsfm
>>11
そうだね俺もそう思う
この映画について言えば、前半は俺の言うところの「共通の通過点」を描いていて、後半はトラヴィス個人の「勝手な信条」による顛末、として作品を構造化できると思う
一般的に若者は共通する苦悩を抱えると言えるけど、それをどう昇華させるかで個人化が進む、ってことかな
疲れること書いてすんません
0015無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/05/24(木) 22:16:14.38ID:VE0lTlkV
>>12
救ったというのであれば、腐臭散漫たる街そのものを、そのものとしてありのままに留めたという意味で、街を救ったと言えるかもね。
ひとは孤独を紛らわすために夜の街に出る。
トラヴィスも結局は同じだったと思う。
自分だけは違うと言いつつも、結局は同じように夜の街の住人だったんじゃないかな。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況