X



HELP!4人はアイドル♪BEATLES

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0875無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/03/17(土) 10:56:56.89ID:vi/dN5KB
ワン・ボーイ、ヤング・ワン、トゥ・ヤング
こういう曲には、邦題つけなかったんだな
0876無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/03/17(土) 11:42:36.57ID:2lpWSKzK
「ヤング・ワン」はコロムビアに販売権があったときは
「ぼくは若いんだ」という邦題がつけられてたぞ
0878無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/03/17(土) 13:01:32.18ID:M10N9d6D
EAST WESTのサブスクリプションを始めたんだけど「Fab Four」という
ビートルズ音源も選べる。んでDAWで打ち込みしたんだけど
SGTのアノSGギターとかcome togetherのタオルミュートドラムとか完璧過ぎる
おまけにジョンレノンとケンタウンゼントによって開発されたADTのプラグインも入ってる
これはちょっとビートルズマニアには驚くよ 普通のデジタルディレイじゃ無い音んだから
0880無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/03/17(土) 13:43:27.81ID:M10N9d6D
ビートルズ好きが学生時代バンドをやり
社会人になってからはその暇もなく
定年退職してようやくパソコンの前で音楽制作を趣味にしている人は意外に多いぞ
0882無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/03/17(土) 17:37:03.45ID:OTgGw3M/
ビートルズは常に時代の先端を走っていた
いまだに再編集したディスクが発売されると売れるのはビートルズだけ
0883無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/03/17(土) 21:17:10.55ID:e3AirNKL
そう言えばそうだな…
0885無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/03/18(日) 01:28:16.05ID:a3fYLIzX
ジョンの死後未発表のデモテープはポールが全部押収したんだろ
0887無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/03/18(日) 09:28:37.22ID:12yJ8Q8F
>>885
ジジイ、夜更かしは体に毒だぞ
0888無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/03/18(日) 10:07:38.17ID:5PV8d3Cm
ポールはビートルズは俺が存続させたんだ、という思いが強すぎる
確かにビートルズの後半はポールの曲がすべて1位になってたからな
ポールのおごりでビートルズが解散した原因になったのに
0890無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/03/18(日) 12:09:51.41ID:EYe0Nwts
ジョンは1966年来日のときにすでに解散を匂わせてたからな
その場にいた星加ルミ子はホモスタインに「絶対に言うな!」と口止めされてたし
0891無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/03/18(日) 13:36:59.28ID:PJftW5UF
ホモスタインって、牛の種類か
パーカー大佐も、パーか?とか言われてたな
0892無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/03/18(日) 18:06:39.31ID:RT1jccIB
来日したときのビートルズはすでにコンサート活動に嫌気がさしていた
このあとフィリピン公演での事件で決定的になった
0893無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/03/18(日) 20:06:46.70ID:wTHgPYj7
すぐ前の日本公演の警護体制が万全すぎたから
落差がひどかったのもありそう
0894無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/03/19(月) 05:27:00.19ID:BtQyPJ5w
全盛時のコンサート動画を見てもファンの歓声ばかりで肝心の歌が聞きづらい
あれじゃ演奏するほうだって適当にやればいいんだって気になるよな
0895無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/03/19(月) 14:28:31.88ID:S5RBEH4p
ぼくたちの歌を聞きたければレコードを聞け
ぼくたちを見たければコンサートに来てくれ
そうジョンが言ってたな
0896無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/03/19(月) 17:52:47.89ID:81xQOaps
当時のビートルズが英国にもたらした利益は莫大なものであった
0897無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/03/19(月) 19:18:30.74ID:Xw6VmKZZ
メンバーが勲章もらえたのもそれが理由
0899無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/03/20(火) 12:11:53.55ID:bIXhCQ38
何を今さらとか、それがどうしたとか、そう突っ込みたくなるレスが続くのも
老人スレならではか
0901無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/03/20(火) 17:40:05.81ID:2rGOqSmt
>>900
899だが、いつものけなしてばかりのジジイではないぞ
スレが、年寄り特有の同じ話の繰り返しになりそうだったので、突っ込んだんだ
すまんかったな
また、新しいネタ出し合おうや
0902無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/03/20(火) 18:54:06.07ID:88L+Pi46
ID変えて必死に言い訳するジジィ、見苦しいw
0903無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/03/20(火) 19:26:52.52ID:QXrG2K+Z
>>902
うわっ、本物登場か
お前さえいなければ、このスレ平和なんだよ
前も言ったが、とっとと死ねや
0904無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/03/21(水) 02:04:36.01ID:M1HMTQaO
てめえこそ死ねや、クソジジィ
0906無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/03/21(水) 07:09:26.95ID:8GhhKh0h
ビートルズ世代とそれ以降の小僧世代は受け方が全然ちがう
0907無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/03/21(水) 10:01:59.09ID:q7ub/V2p
ビートルズ全盛時代を知らぬガキどもの妬みには苦笑するばかりだなw
0908無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/03/21(水) 17:36:13.65ID:9hGlff5Z
レコード時代のファンこそが真のビートルズファンだよ
0909無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/03/21(水) 18:27:45.01ID:E8tccfVH
>>907
このたった一匹のアホが、どれだけレス消費してるんだ
0910無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/03/21(水) 22:57:04.53ID:pl2RCPJ8
リンゴもsirの称号を授与されたんだね
0911無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/03/22(木) 06:08:58.51ID:wy1O4M1x
あんなもん英国でしか通用しないただの飾り
見栄っ張りが好むだけ
0912無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/03/22(木) 07:30:00.67ID:rX4InVi5
リンゴは病弱で小学校もロクに通っていない
ビートルズの他の三人と比べても劣悪な環境で育った
そのまま行けば最底辺の生活しかできなかっただろう
だが、しかしビートルズに誘われた御蔭で一転勝ち組
このたび騎士にまでなれましたとさ
0913無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/03/22(木) 10:03:32.63ID:xdkUpXYb
ビートルズの4人はみんな貧乏人の倅じゃん
0914無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/03/22(木) 11:15:51.47ID:EjBw18H/
ジョンは>>913よりちょっと豊かな家庭で育ったけどな
まあ、そんな4人が音楽でKnightにもなり世界的名士になった物語
0915無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/03/22(木) 13:16:13.07ID:rX4InVi5
リンゴはラスベガスのショーで観た朱里エイコを気に入り、先ずはメシを一緒に食おうと誘った
私もまだ何にも分からなくて‥誘いを断ったの、後に朱里エイコは述懐している
誘いに乗って勝ち組となったリンゴ
誘いを断って最後には生活保護の身となって野垂れ死んだエイコ‥
0916無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/03/22(木) 17:43:16.63ID:rfVbPV11
孤児院育ちのジョンはひねくれ者として育った
0917無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/03/22(木) 19:12:16.20ID:xl4yrP12
3人のうちギターテクニックがうまいのは誰だ?
0918無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/03/22(木) 23:21:32.34ID:en+D1K8e
ジョン・レノンはミミおばさんに大切に育てられた

>>917みんな上手いんだろうけど、結構ポールだという声も聞く
0919!omikuji
垢版 |
2018/03/23(金) 01:00:03.23ID:GZK/A32R
そんな感じでしょう
0922無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/03/23(金) 02:49:51.84ID:x2wkyKP0
ハードディズナイトの中間部のギターは当時のジョージは弾けなかったから
録音操作でごまかしたんだよ
0923無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/03/23(金) 05:40:02.22ID:cgCIm54P
ジョンがリードを担当した曲はけっこうあるんだね
0924無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/03/23(金) 10:01:12.50ID:s+xii2d8
アイ・フィール・ファインもジョンがリードを受け持った
0925無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/03/23(金) 10:04:08.39ID:Z333Zti8
エリッククラプトン曰く
「ホワイト・アルバム」の時、スタジオに行って驚いた
ギターが一番弾けたのは、メンバーの中でポールだったんだ」
0926無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/03/23(金) 11:55:14.58ID:hnYBeHCB
"I Feel Fine"でジョンがリードギターというのは少し違う
あのリフは歌いながらでも弾けるように工夫したものだから、ジョンもリフを弾いては居たが、全編に渡ってリフを弾き、間奏を弾いたのはジョージだ
0927無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/03/23(金) 11:58:17.23ID:GZK/A32R
>>921
「ベートーベンは好きです 特に彼の詞が」と言ったのはリンゴ鼻スター
0928無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/03/23(金) 17:38:37.58ID:5rGKBD6I
ゲットバックのリードもジョンが担当したんだよ
ジョージではあれだけのテクニックはなかった
0929無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/03/23(金) 18:30:53.17ID:hnYBeHCB
あと、You Can't Do That
 ジョージは初の12弦キターを弾き続けていたため間奏はジョンのギター
Slow downの間奏 
 ジョージリフを弾き続けてたのかな
Long Tall Sally
 間奏の一発目はジョン、二回目の間奏はジョージ
Revolution
 ジョンが割れたギター音を出している生演奏PVがある
Get Back
 ルーフトップコンサートの映像でおなじみ
The End 三人によるギターバトル
And Your Bird Can Singのツインリードは、ジョージと‥ポールらしいが
0932無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/03/25(日) 08:51:16.47ID:dGGAbRvt
ビートルズのレコードはいつからオデオンからアップルになったの?
0933無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/03/25(日) 12:38:41.34ID:34TM9xGg
1968.4 ビートルズがアップルの会社を設立
レコードもアップルレーベルで出せという
8月発売のシングル"ヘイ・ジュード"が最初のアップル作品だが、9月に日本で発売されたのは従来のオデオン・レーベルのまま
翌年くらいからアップルレーベルになった模様
11月、ホワイトアルバムがアップルレーベル最初のアルバム、69年1月の日本発売盤でもアップルレーベル
0934無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/03/25(日) 17:34:15.39ID:42PJUULG
アップルの名称は1966年に来日したときに湯川れい子が
リンゴに「あなたの名前は日本ではりんごと言う意味のよ」と教えたことが由来
0935無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/03/25(日) 19:12:57.22ID:L3ZdomWy
前スレでも出たが、日本のアップル第一号は
メリー・ホプキンの「悲しき天使」だったと思う
0936無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/03/25(日) 21:43:37.34ID:34TM9xGg
アップルはいろんなことをやってて、服を売るアップル・ブティックという店もあった
けれど、店員は酔っぱらって床に寝てる、客は万引きし放題
一か月ももたずに行き詰まった
それで閉店セールというところだが、閉店プレゼントだ商品はただで持ってけとやった
大混乱
ビートルズのやることだから、いろいろユルかった
0937無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/03/26(月) 01:44:28.28ID:A1oqD3Ei
エプスタインが死んでアップルを設立したんだろ?
0938無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/03/26(月) 07:31:59.28ID:gg7919Yp
ポールがいちばん長生きしそうな感じがする
0939無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/03/26(月) 15:16:18.99ID:oHC+reiA
♪ わたしは マッカなリンゴです〜
 しょ しょ しょジョン ジョージの庭は つんつん月夜だ みんな出て コイコイコイ
0940無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/03/26(月) 17:27:34.49ID:UkJbCIQJ
ポールはアメリカの銃規制デモに参加した
0942無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/03/27(火) 19:20:33.38ID:orNZdvLj
ビートルズのコピーで食ってるバンドってまだ活動してるの?
0944無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/03/28(水) 21:10:21.31ID:DQgCT/TL
今夜(29日(木)午前2:30〜3:20)NHK総合『サージェント・ペパー〜ビートルズの音楽革命』
♪The Beatles - Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band
http://www.youtube.com/watch?v=guiNy0jSKkI&;sns=em
0945無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/03/29(木) 06:56:45.06ID:CCrFnXcH
高校三年のときビートルズ公演のチケットを学校に持ってきて見せびらかしてる奴がいた
あのときは羨ましかったな
0946無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/03/29(木) 09:40:58.15ID:1ALe9waU
爆発的人気だった頃によく来日してくれたよ
それまで来日する外タレは落ちぶれて小遣稼ぎに来る奴らばかりだったもの
人気絶頂時に来てくれたビートルズには感謝したい
0947無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/03/29(木) 10:25:11.98ID:coO5G53I
>>946
あの時期は、人気ピークのアーチストが、次から次へと来日した

前スレでも、無知なやつが
お前と全く同じような書き込みして、馬鹿にされていたよ
0948無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/03/29(木) 10:58:20.68ID:3dc+tiqD
そう言えば、シルビー・バルタン星人も来たよなあ
0950無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/03/29(木) 15:47:52.29ID:bmDGvEpZ
>>949
回数勝負じゃねえぞ、クソッパゲ!
ビートルズは1回の来日でベンチャーズ来日1万回以上の価値だ、デブ!!
0952無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/03/29(木) 17:16:47.73ID:EbX6f5a/
質というものがまるで分かっちやいないバカがいるんだな
0954無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/03/29(木) 18:01:15.80ID:fvSM60Ur
ビートルズは今やキリストより有名なんだからと言ってヒドい目に遭ったジョン・レノン
世の中には軽口というものが分からない人種は居るもんなんだよな
0955無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/03/29(木) 19:07:21.74ID:9eWUpwTi
そういえば、複数回来日したアーチストは、そんなにいないな
ビーチ・ボーイズやブラザーズ・フォーも、再来日したのはだいぶ歳食ってから
旬のころに何度も来たのは、あまりいない
0957無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/03/29(木) 23:29:47.85ID:wqzefW1/
三流の外人アーティストたちにとって日本はいい稼ぎ場
0958無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/03/30(金) 00:37:10.12ID:6EB5XlIx
ベンチャーズが二度目の来日公演のとき、ライヴ盤が発売されて売れに売れた
これをきっかけに日本では1965年からエレキブームが起こった
0959無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/03/30(金) 08:16:21.27ID:ZaGv9XrS
ベンチャーズインジャパンのLPは俺も買った
あまりに売れたんで第2集も発売された
0960無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/03/30(金) 10:19:08.71ID:/hQPyxzH
ビートルズとベンチャーズのおかげで当時の東芝レコードは売り上げ1になった
0961無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/03/30(金) 14:37:49.49ID:wDI337j1
当時の東芝はビートルズに便乗したイギリスのバンドを多く抱えていたしね
0962無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/03/30(金) 17:26:38.85ID:ZaGv9XrS
アニマルズの「朝日のあたる家」は45回転盤での盤面は細かい音溝だった
0963無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/03/30(金) 19:10:09.12ID:0VJ82YTV
>>962
6分ぐらいあったからな
ボブ・ディランのライクアローリングストーンも長かった
ベンチャーズのキャラバンのロングバージョンは、シングル出たのかな?
0964無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/03/30(金) 23:31:56.72ID:ayP1z/yn
キャラバン65のタイトルでコンパクト盤のB面に収録されて出てた
0965無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/03/31(土) 18:58:02.47ID:gD1uS18N
パイレーツオブカリビアン出演のポール・マッカートニー
この映画の中で『マギー・メイ』を鼻唄で歌ってるんだな
0966無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/03/31(土) 22:56:38.44ID:YnUZtn/Z
>>965
あの歌はリバプールの古い戯れ歌なんだと。Let it beに収録になってるけど。
0967無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/04/01(日) 07:12:50.32ID:tGi3HYal
リンゴも単独で映画出演したことがある
0968無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/04/01(日) 10:26:03.42ID:bPgfQCxq
単独映画出演はジョンが最初だぞ
0972無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/04/01(日) 13:59:42.35ID:nvNO/29F
なすがままで、きゅうりがパパだから (ポール)
0974無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/04/01(日) 17:51:23.07ID:co4K4NA3
ヘルプ!の日本初公開は今はなくなったニュー東宝だったんだよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況