X



土曜ゴールデン洋画劇場の思い出 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/05/02(火) 23:26:35.13ID:tZZMxLd8
高島忠夫です。
本日の映画は初体験!リッジモンドハイ!


さぁ語れ!
0104無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/06/07(水) 09:37:54.28ID:G5rURDrL
ダーティハリーは一作目だけ?
あとのは月曜ロードショーでやってたイメージ
 
007はネバーセイネバーアゲインだけやった記憶だけど
0105無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/06/07(水) 19:34:19.35ID:9lHFawjO
>>104
1985年くらいかな。
椿三十郎とか、燃えよドラゴンとか番宣してた気がする。
0106無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/06/07(水) 19:44:46.44ID:Zyjp5yEg
超能力学園Zの週はCMの度に興奮してたな
桃尻娘のあの歌も
男子は皆、小学の高学年の頃が一番スケベだった
0107無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/06/12(月) 19:53:15.24ID:aNP0O0qI
どうぞー
0108無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/06/12(月) 19:53:15.57ID:aNP0O0qI
どうぞー
0110無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/06/12(月) 23:08:51.04ID:3STPt+z9
>>109
あれが今はDVDで見れるいい時代になったもんだ
昔ゴールデンで見た戦略大作戦の吹き替え版もDVD化して欲しいな
0111無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/06/12(月) 23:11:58.77ID:3STPt+z9
って、アマゾン見たらブルーレイで出てたよ!
思わずポチっちゃったと自己レス
0112無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/06/13(火) 09:13:31.83ID:G8ILdHy/
正月明けの目玉、ブッシュマン
0113無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/06/13(火) 19:34:57.11ID:ikQh9rHk
鬼才 ジャミーユイス監督
ブッシュマン ブッシュマン2、コイサンマン

天才 ニカウ
0114無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/06/13(火) 19:35:44.42ID:ikQh9rHk
銅像ー
0115無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/06/14(水) 06:11:29.79ID:zvMgrRHI
アメリカンブルーパーズとか広川さんのナレーションで楽しかったなぁ
お色気コメディ系だとポーキーズもあったね
アメリカのバカ映画全盛だったな
0116無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/06/14(水) 09:02:06.24ID:hbyt/jJB
ブッシュマン、内容も大好きなんだけど
ラストの滝?が素晴らしいよね、なんかどこいってもああいう風景観るとジーンとくる
大晦日の日、上野駅パンダ口から観た風景がなんか、あんな感じで(全然違うんだけどw)
あのラストシーンは俺の深い心象風景なんだろうな、なんかよくわからん駄文ですまん

映画は子供に見せたいほのぼの系だったねえ
ナレーションは武田鉄矢だったような
0117無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/06/14(水) 19:54:26.34ID:OV4O9yHe
金八先生、新八先生、貫八先生、仙八先生からのたまねぎ剥いたらに行かずの、ゴールデン洋画劇場
どうぞーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
0118無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/06/16(金) 19:45:36.19ID:3hyhFOB1
同像ーーーー
0119無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/06/16(金) 21:05:37.44ID:Uvr06RKZ
今だとTSUTAYAに並んでそうなB級映画がさも大作映画みたいな扱いで放送されてた
夏休みの特別企画とやらは大体邦画だった
0121無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/06/17(土) 08:54:02.91ID:alLLan8U
寅さんけっこうやってたよね、夏休みw
0122無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/06/17(土) 08:56:57.81ID:alLLan8U
>>119
ショーコスギのニンジャを一度やって感触よかったのか
またコスギのニンジャものやったね
あの時間帯にコスギのニンジャかあ。。。ついこの前に感じるけど
今じゃ考えられんな・・

1989年頃でしょうが、仁義なき戦いを数本やった記憶ありますね
0123無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/06/17(土) 21:28:20.23ID:URPd8Qff
スリーパーズの吹替版とか主役から脇に到るまで豪華だったな
権利関係であれもBlu-rayに収録されていない
0124無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/06/17(土) 22:12:58.49ID:dXbP87EL
>>122
極道の妻たちはよくやってたが
仁義なき戦い⁇
無いだろ〜ゴールデンタイムだぞ???
0125無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/06/17(土) 23:38:17.18ID:iMCjNoD2
ダブルユージのバックドゥザフューチャー
0127無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/06/18(日) 23:49:20.55ID:2LAFtQhQ
MR.ブーのイメージ強いんだが実際は一世代昔の作品なんだよな
今ヒットしてる香港映画と思って見てた
0128無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/06/19(月) 09:10:13.50ID:2ZVz0Et6
>>124
俺が高校の時・・1990年頃かな・・
3本くらいやった記憶。学校で真似してたもんな。さすがに全5本はやらんかったな
0129無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/06/19(月) 09:16:21.23ID:2ZVz0Et6
あと、邦画だと五社監督モノよくやってたね

>>127
少林寺三十六房とか、当時の映画と思って観てたら月刊ロードショーの紹介で
73年公開?と書いててへえ〜と思ったねえ
もっと面白かったのは、テレビでやってしばらくして、学校で先生が「昔中国の寺には35の道場しかなったんだが
修行した坊さんが36個目の〜」的な話をどや顔で話して「その映画皆観たわ」って内心思いながら
聴いた。しかし、あれはフィクションとおもんだが、真に受ける教師ってなんなんだw
0130無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/06/19(月) 18:50:10.25ID:nCxfSY+K
一番最初に見たのがアリゲーター
その後鳥もあった
ホラーでは狼男アメリカン
グレムリン
0131無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/06/19(月) 19:52:53.99ID:nmNhMTBE
日曜洋画劇場の「激突」
とゴールデン洋画劇場の「激突」どっちが印象的?
0132無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/06/19(月) 20:31:40.29ID:T6ep+Xmv
>>131
金曜ロードショーの激突
0133無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/06/19(月) 21:19:09.43ID:nCxfSY+K
今調べてみたら91年に仁義なき戦いが3作放送されてる
91年は丁度働き出た年でそれどころじゃなかった
なるほど記憶に無い筈だ
それより竜二も放送されてたのはびっくり
子供は興味無いよなw
あと松崎しげるのコブラがあった筈なんだがリストに無いのはどういう事?
0134無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/06/19(月) 21:27:31.83ID:ftSAKWmW
>>132
言えてる
あれ主人公が徳光和夫だもんな
でもそんなに下手くそとは思わなかった
0135無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/06/19(月) 23:02:02.30ID:nCxfSY+K
ヒッチコックの鳥は5回放送の最多記録
子供の頃あれは嫌だったな〜
でも視聴率高かったんだろな
0136無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/06/20(火) 19:29:31.25ID:Dh/peefe
>>132
何で金曜なの?
土日が休みだから?
0137無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/06/20(火) 19:55:09.19ID:MRh9Eyix
自分が初めて見たのは土曜日深夜の「超人ハルク」の「激突! 強奪されたタンクローリー」の巻だった
0138無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/06/21(水) 13:29:06.62ID:bRP+DlGo
シャイニングはホラーの傑作なのに何故やらなかったんだろ?
サイコの2.3も無いのが不思議
0139無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/06/21(水) 19:38:37.28ID:NmwdQJOl
サイコ2

音楽もよかったねえ。

48時間と併映だったよね
0141無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/06/22(木) 19:43:34.29ID:ppvHuFRn
「サイコ2」はメグティリーが  だろ
0142無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/06/22(木) 19:46:20.58ID:ppvHuFRn
問題です。

どれが、正解?

@オギーマサヒロです。
Aこんばんわ、オギーマサヒロです。
Bオギーマサヒロです こんばんわ
0143無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/06/22(木) 20:20:45.55ID:5JDQKJPJ
サスペリアもやってよかったんだけどね
帝都物語、帝都対戦、里見八犬伝、魔界転生なんかも印象深い
0145無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/06/23(金) 14:07:45.61ID:YlKFyYZd
俺は月曜九時だな
0146無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/06/23(金) 15:37:57.91ID:V1PFV31r
俺も月曜ロードショーだな
日洋がハマーの怪奇映画
月ローはショッカー系ホラー
ゴールデン洋画は13金
なイメージ
0147無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/06/23(金) 17:08:38.00ID:fxv7iq3o
俺は蛇拳のイメージ
0149無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/06/23(金) 19:30:08.32ID:V0sNcH4h
オレ、東京人だけど、
「家」は月曜ロードショー1回きりだろ。
0150無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/06/23(金) 20:22:11.75ID:d1O16Myt
小4の時月曜ロードショーで見た天知茂の四谷怪談めちゃくちゃ怖かった
そして淡々と解説する荻さんも怖かった
今、荻さんの解説聞くとかなり的確なわかりやすい解説してるね
0151無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/06/23(金) 21:43:54.45ID:XcdKTsO9
月曜と言えば何と言ってもロッキーでしょ
個人的には鎌田行進曲
0152無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/06/23(金) 21:45:19.29ID:XcdKTsO9
失礼
セーラー服と機関銃でした
0155無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/06/24(土) 08:49:59.85ID:tbl8hgPQ
>>150
1983年頃かな?
8月の月曜ロードショーってCMで酔拳や四谷怪談の予告がよく流れてたから
凄く印象的。四谷怪談は8月の最終だったような。。。
0156無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/06/24(土) 08:59:24.37ID:tbl8hgPQ
コンクリートジャングルっていう女囚モノよくやってた気がする
あと、暴力脱獄も。
0157無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/06/24(土) 10:06:25.53ID:5KcOgY1T
ハリウッドの1976年版キングコングを放送した時に高島忠夫が
実は私もキングコング映画に出てました
と言って、キンゴジの話をチラッと話してくれたのはファンには嬉しかったな。
0160無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/06/24(土) 16:54:43.33ID:EC6zBvcb
キングコング対ゴジラの略
0161無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/06/24(土) 18:37:53.96ID:jgis2lEj
高島忠夫もいいが、
高島政伸が、いい。
特に、「感染」以降の3枚目の役が、好きだ。


新・ゴールデン洋画劇場で、政伸が解説。
記念すべき第一作目は、
「血に飢えた白い砂浜」
0163無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/06/24(土) 20:34:29.40ID:x38p6uPF
わかってんだろ
0164無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/06/24(土) 21:54:13.30ID:Q9cjEPTf
考えてみれば当時の日本て少し遅れてるんだよなまだ
あれだけの名作ロッキーにしたって76年公開だからな
月曜やった時にかなり話題になったから
0166無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/06/25(日) 18:37:17.47ID:WGFmvDwZ
02 (2)ゴールデン洋画劇場
  「家」 (1976年アメリカ)
  ダン・カーティス監督
  オリバー・リード、カレン・ブ
  ラック、リー・H・モンゴメリー
  バージェス・メレディスほか
  (声)広川太一郎、富永みーな
  ほか
  解説・高島政伸
10:54天気
0167無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/06/25(日) 20:03:34.44ID:vpK0h8WG
家はイマジカで今度やるよ
サスペリアとかゴールデン洋画劇場吹替の酔拳、蛇拳はオーディオコメンタリー石丸さん
0168無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/06/27(火) 12:41:08.66ID:IQDLTIQp
「ヤングガン」が土曜ゴールデン劇場で放送された時
主役のエミリオエステベス(ビリーザキッド)を高嶋政伸がアテてたよね。

「けっ、芸能人吹き替えかよ」と思ったら、これが案外はまってて
ヒーッヒッヒッヒッという特徴的な笑い声がクセになる。
0169無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/06/27(火) 16:47:11.36ID:iIACTZ3W
観賞後の感覚が日曜洋画劇場よりいいんだよな
次の日休みだから面白い映画なら高いテンションのまま心地よく眠れる
0170無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/06/27(火) 18:00:23.44ID:uvuAl5wa
日曜洋画劇場は古典
あの頃のテレ朝はまだ朝鮮人に乗っ取られていなかった
0171無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/06/27(火) 19:40:44.99ID:Y6u2IBZR
高島政伸か高島政宏
2人づつ交代で解説。

記念すべき、ゴールデン洋画劇場2
のラインナップです。

「家」
「家2」
「続・家」
「新・家」
0176無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/06/29(木) 08:43:13.68ID:2YpUUxjE
>>173
レナウン娘はどっちかというと日曜洋画の方だな。
ネスカフェも日曜洋画。
あの頃はまだ社名が「ネスレ」じゃなくて「ネッスル」だったよね。
0177無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/06/29(木) 19:51:05.68ID:r+IomGvI
>>176
日曜洋画劇場

レナウン
松下電器
Nesyturu ネッスル
サントリー

の4社が提供
0178無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/06/29(木) 21:09:55.14ID:K9gmNCV4
ひょうきん族の後締まってたな
0179無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/06/30(金) 13:12:18.68ID:t4rWn6nc
コミック雑誌なんかいらない
バカヤロー
ミンボーの女
極道の妻たち
0180無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/07/07(金) 21:31:24.62ID:fjPWBHZq
パトリオットゲームでハリソン・フォードの吹き替えやってたのが羽佐間御大って後にも先にもあれ一本きりだろ
0182無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/07/07(金) 21:47:19.87ID:hyxLU57r
>>180
同じゴールデン洋画で6デイズ7ナイツともう一つやってる
0183無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/07/08(土) 13:37:17.40ID:MPJiF+hh
日本昔ばなし クイズダービー ひょうきん族orカトちゃんケンちゃんからの
バスクリン ロート カメリア
野球が延びるとテレビ終るの遅いから喜んでた
0184無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/07/08(土) 13:41:07.16ID:YOq8Jj44
ゴールデン洋画劇場からのねるとん、ハンマープライスという流れが懐かしい
気付いたら関西テレビ製作枠ですらなくなってた
0185無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/07/08(土) 13:41:23.11ID:MPJiF+hh
昔は一時期一時間延長してた
野球バブルだったな

話変わるがビーバップハイスクールは何故ロードショーじゃなくて連休中や特別枠としてやってたの?
0186無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/07/08(土) 13:50:27.92ID:YOq8Jj44
日本シリーズ延長でターミネーター2特別編が55分遅れで始まった時の絶望ったらなかった
0187無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/07/09(日) 02:14:55.21ID:MlJdsZBr
>>180
あと「心の旅」のハリソンも羽佐間道夫
フジはハリソン・フォードに村井国夫も磯部勉も使わなかったのよ
インディージョーンズ・最後の聖戦の初放送はフジだけど玄田哲章だったり
0188無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/07/10(月) 10:22:25.27ID:OAW9Zxdb
>>183
料理天国 むかし話 クイズダービー 全員集合ドリフのステージコント
ひょうきん族のタケちゃんマン(全員集合は後半歌とかだし、ひょうきん族の前半は
つまらないので都合がよかった)
0190無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/07/13(木) 23:09:27.15ID:wYL5nywc
刑事物語
思えば遠くへ来たもんだ
幸せの黄色いハンカチ
0191無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/08/18(金) 12:11:04.06ID:ITN6yGVg
バックトゥザフューチャー
Wユウジ版
0192無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/08/20(日) 00:16:49.47ID:BvpJAgP9
ジーンズメーカー・somethingのCMだと思うけど、スカート履いた白人女性が壁に逆立ちしている部屋に男性が入ってくる、そしたらパンツ丸見えだった

が小学生だった自分にとってすごくドキドキした
0193無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/08/23(水) 11:35:37.21ID:cVJdIdB+
>>191
ドック!
0194無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/08/23(水) 19:24:13.70ID:k0gUb6wO
0196無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/08/24(木) 19:40:06.36ID:httYRnrV
0200無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/08/29(火) 18:37:14.92ID:d+5XBr1X
オッペンと言えば水曜ロードショー
0201無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/08/29(火) 19:03:17.70ID:GmBh5quj
34年前に録画した「ワイルドギース」の冒頭に
「スターウォーズ/ジェダイの復讐」のCMが入ってた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況