X



【BTTF】バック・トゥ・ザ・フューチャーPart25 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/03/16(木) 20:10:19.66ID:z9i+3GIJ
君達の未来はこのスレのように真っ白だ。どのスレもね。
スレは君達自身で作るものなんだ。素晴らしいスレにしなくちゃ、君達自身でね。
重さは関係ない。
バック・トゥ・ザ・フューチャー三部作を語るスレ
次スレは>>970。無理な場合は即申告

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985)
バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2(1989)
バック・トゥ・ザ・フューチャー PART3(1990)

■ファンサイト
http://www.bttfriser.com/

■関連スレ
バック・トゥ・ザ・フューチャー吹き替え版専用
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1231336403/

■過去スレ
23 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1455616944/
22 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1447506012/
21 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1445422046/
20 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1435240574/
19 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1420096853/
18 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1389649412/
17 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1369961038/
16 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1345683938/
15 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1319939473/
14 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1312381677/
13 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1295174940/
12 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1289036171/
11 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1288191383/
10 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1285334894/
09 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1271761981/
08 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1249228556
07 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1239775991
06 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1231338941
05 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1220017319
04 http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1198998325
03 http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1188977774/
02 http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1173756835/
01 http://bubble5.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1136341351/

前スレ
【BTTF】バック・トゥ・ザ・フューチャーPart24
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1470642465/
0666無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/07/17(月) 07:29:09.11ID:XT7wWxXK
>>664
もし○○が○○だったらなんてのはブログがチラシの裏にでも書いておいてください。
ここには書き込まないで下さい。
それともう来ないでね(*⌒▽⌒*)
0667無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/07/17(月) 09:04:29.28ID:WhuknEN+
>>665
じゃあ「森田一義」でも投稿するようにしますね

>>666
なぜ「ブログかチラシの裏にでも書いてお」けばいいとあなたが考えることを、私は書いてはいけないのですか?
このスレ自体が「便所の落書」ですし、「ブログかチラシの裏にでも書いてお」けばいいレスの寄せ集めでしかありませんよね
自分が見たい内容の書き込みしか見たくないなら、そもそもレスを開くべきではないと思いますよ
0668無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/07/17(月) 10:08:09.43ID:C6XKTFir
バックトゥーザフューチャーにタモリは出てきたかな?
0669無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/07/17(月) 10:18:57.87ID:C6XKTFir
タモリ関係で新スレ立てたのそちらで語り合いましょう!
0671無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/07/17(月) 16:15:00.90ID:+sjrBqRC
火垂るの墓よりタモリの方がスレチ要素少ない
0672無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/07/17(月) 21:16:14.35ID:WhuknEN+
たしかに火垂るの墓の話は他所でやってほしいよな
「もしもバック・トゥ・ザ・フューチャーを日本でリメイクしたら?」って話はおkだけど
0673無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/07/17(月) 21:33:14.22ID:lU02wYBj
火垂るの墓の話はやめたほうがいいよね
終戦記念日になると火垂るの墓の話題がつきないけど
ここではスレ違いだからね
それはそうと火垂るの墓の放送予定日はいつ?
0676無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/07/17(月) 23:09:36.12ID:WhuknEN+
もしも日本でバック・トゥ・ザ・フューチャーがリメイクされたら・・・

マーティ 菅田将暉
ドク 西村まさ彦
ビフ 渡辺大
ジョージ 風間トオル
ロレイン 斉藤由貴
ジェニファー 本田翼
0682無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/07/20(木) 11:40:49.70ID:6JRb1Iwt
パート1の序盤
Power Of Loveが流れてるシーン
まるでミュージックビデオみたいだよね
0684無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/07/20(木) 22:14:03.80ID:pYmVd1x6
>>676
書いてて満足ですか?
(´・ω・`)
0688無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/07/21(金) 08:51:42.66ID:NaCFfeA9
>>687
はい、黙ってますw
0691無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/07/21(金) 12:20:59.59ID:oIfCz1yl
三部作っていうけど1で充分に完結してるから2と3は蛇足に感じる
マーやんがチキンと言われて怒るのも追加設定だしねえ

2が徹頭徹尾、未来世界での冒険なら良かったんだが

マーティンジュニアやシェイマスはスティーブ・マーティンにすべきだったな
0692無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/07/21(金) 22:36:59.79ID:qCw86D2h
確かに未来世界での冒険面白そうだな
よくよく考えると2はまるで潜入捜査ものみたいだな
雑誌を取り返すためミッションに挑む的な
0693無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/07/21(金) 22:46:17.73ID:e1gfHeqP
2015年の世界を描き続けるのは荷が重かったったんだろうなー。

どうなるか分からないので。

1990年当時最先端のFaxが2015年の家庭で大活躍?間違え。

壁掛けテレビ(プロジェクター?)の実現はいい線いってる。
0694無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/07/22(土) 11:16:50.65ID:rOUBJuBo
やっぱり肝心の時間移動シーンが最高のクオリティなのがこの作品が人気な理由の一つじゃないかな
走る車のタイヤから火花が散って
車が消えた後に炎の軌跡が残るとかかっこよすぎる
0695無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/07/22(土) 21:17:28.91ID:Q5Pry53Q
俺は2に未来世界を期待してたんだが

未来の話はおざなりで、1985年は改変前以上の地獄絵図となり、
それ以降はまた1955年に戻るから「それはもう見たからいいよ」と思った。

3は開拓時代で独自のストーリーが展開するからまあ良いけど、
未来世界を期待してた俺には、2は1の流用が多く
また3へ繋ぎにしか思えず期待外れだった

未来を描くのが手間なら、2015ビフが誤って1985ビフにスポーツ年鑑を渡し、それを取り戻すために昨日と今日と明日を行ったり来たりとかの
サマータイムマシーンブルースみたいな方がまだ2の独自性が出せたかも
0696無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/07/22(土) 21:32:48.26ID:rOUBJuBo
>>695
分かる
1985年の世界をもっと観たい
0697無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/07/23(日) 10:58:23.73ID:oqORSC86
まあ明らかに2でスタッフがメインのネタに据えてたのは
1のクライマックスの舞台裏でまた別の時間軸から来たマーティが
ドタバタやってますよというギャグだろうしなあ
0698無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/07/23(日) 23:36:56.70ID:iWsivzpW
2を初めて見たのは中学生だったから
自分で開けたドアにノックアウト、は死ぬほど笑ったなあ
0699無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/07/24(月) 08:07:46.10ID:ImR4hkk4
俺も中学生の時にバック・トゥ・ザ・フューチャーを初めて見て、バック・トゥ・ザ・フューチャーに初めてハマった
やっぱりバック・トゥ・ザ・フューチャーには少年の魂を震え上がらせる真実の娯楽力があるんだネ
0701無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/07/24(月) 10:13:43.92ID:cN3yUw3z
日本人でリメイクさんが
おとなしくなってよかった。
0703無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/07/24(月) 10:38:49.00ID:ImR4hkk4
>>676
西村雅彦改名したんだね
たしかに昔はドクに似てると思ったこともあった
舞台版バック・トゥ・ザ・フューチャーやってほしいよね
0704無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/07/24(月) 11:36:29.05ID:5VrUs+h/
リメイクさん すぐに戻って来てかわいいなw
0705無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/07/24(月) 12:39:12.17ID:vGGV5gsJ
バックトゥザフューチャーのリメイクがあるとしたら登場人物総取っ替えしてほしい
そうすればファンも別物として観れるから良いと思うわ
0706無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/07/24(月) 14:30:53.61ID:ImR4hkk4
>>705
みんな年取っちゃったから逆に続投できるキャストがいないと思う
ジェニファー役の人がロレイン役を演じるぐらいかな?
でも1980年代の持ち味が活かされてる作品だから、今の時代にリメイクされたら薄っぺらくなっちゃうだろうね
0707無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/07/28(金) 09:02:33.27ID:0Od1U2MH
今の時代がかなり便利な時代だと思うんだよね
正直こんな技術、こんなサービス別に要らないと思うことも多々あるし
これ以上未来に行ってもあまり面白みがない気がする

なので現代と過去(80年代)を行き来するぐらいの話なら観てみたい
0708無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/07/28(金) 20:51:02.45ID:OEbSrlkH
景気の悪さとか政治的な世相を反映した重いテーマぶっこんできそうだからリメイクは見たくないな
ひたすら明るく作られてるからいいのよ、BTTFは。
安っぽいCG空中戦とかやりそうだし(´・ω・`)
0709無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/07/29(土) 04:56:47.25ID:4nvC1PM9
未来世界の描写が得意な監督や脚本家もいるだろうけど、
ゼメキスとゲイルは、そういうセンスは俺らにはないと判断したのか、
さわり程度で終わらせたのは正解だったと思う
多分あれ以上2015年の話を続けてもボロが出ちゃうだけでしょ
BTTF以外の作品を観てもやっぱりゼメキスって現実にあるもの、
もしくは過去にあったもものを掘り下げてゆくタイプだし
0710無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/07/30(日) 05:43:24.22ID:raoHN+hR
>>707
今なんてぜんぜん不便で不自由だよ
それにもっと未来を描くなら環境や健康のために部分的に衰退した未来
ごく一部の富裕層以外は自転車にしか乗ってないとかそっちの方向だと思うよ
クルマはこの時代には目立ちすぎるとか言ってデジャブ的にデロリアンを隠すのさ

その代わりITとVRと通信の発達で場所と時間の縛りがない
誰がいつどこにいてもかまわない、家庭や学校や職場に縛られない
0711無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/07/30(日) 07:05:24.15ID:Wcpt7Jif
この映画をいまだにありがたがっているやつは、キモオタ率が高いだろう
0714無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/07/31(月) 20:04:09.50ID:hLNPpx7Y
欧州の方でリメイクとかされないかなぁ
アメリカの歴史も面白いけど
昔のベルリンにタイムトラベルとか観てみたい
0719717
垢版 |
2017/08/01(火) 20:25:12.62ID:QXSf2X6+
下手コイター
0720無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/08/02(水) 04:45:50.75ID:umUCRxZ2
個人的なことかもしれないが
BTTFみたいな非日常ものって観てて疲れることがよくあるんだけど
BTTFは違うんだよね
逆に疲れるどころか元気になる

小さな田舎町しか登場しないから映画全体に呑気な感覚を覚える
だから疲れないんだと思う
0721無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/08/02(水) 12:36:18.70ID:JUx9hhMx
>>720
なんだろうな、タイムトラベルとか平行世界の話って
SF慣れしてない視聴者からは、十分に障壁になるような話なのに
たしかに、よそのSF作品見るときみたいな、肩肘張って身構える感じしない
それだけSF世界観の組み込みや、説明がうまいのかな?
0723無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/08/03(木) 02:42:48.81ID:xGSN+5yn
いくら感性が人それぞれだからと言ってもパート1クライマックスの時計塔のシーンが全く面白くないと思う人は存在しないと思うわ
もし面白くないって思う人が居たらよっぽどの理由があるんだろうな
0724無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/08/03(木) 03:20:34.53ID:aaI/8irM
たしかに時計塔に雷が落ちるシーンは面白いよね
普通にギャグとしての完成度が高いし、いつもあのシーンで大爆笑する
0729無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/08/11(金) 01:42:32.81ID:3rmQ5H6E
この映画なんとなく馬鹿にして見てなかったんです
でも試しに見たら思いの外面白くて2、3と続けてみました
1と3が好きです
0731無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/08/11(金) 13:47:48.75ID:BeR6cBVs
分からん、なんで次スレ立ててんだろうね

この間カーズの放送してたけど、見ててこれってドクハリウッドだよな?って思ってしまったw
ドクハリウッド久しく見てないから円盤買おうかのぅ
0732無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/08/12(土) 22:06:10.99ID:bIuFNK24
時空移動シーンでタイムサーキットを写して期待感を煽るのが本当にセンスが良いよね

ちなみにこの動画の1分35秒から始まるシーンのことを言っている
https://youtu.be/KPeHFDxKUP4
0733無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/08/12(土) 22:21:10.15ID:c/eGzQHf
ネトフリで2観てたら「オーララ?アーララ」のセリフが「オーララ?」だけにカットされてた
なぜだ
0736無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/08/13(日) 21:48:20.17ID:hscO8E1z
ジョジョでもコミックス再販分で作画修正されるくらいだから色々デリケートな問題なのかな
漫画ではモスクぶっ壊してた気がするが
0737リンク+ ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2017/08/14(月) 05:06:08.07ID:6+p+1+11
国道50号の結城バイパスにて、1954年9月26日にワープしたらどうなると思うか?
ワープ後、いきなり山の中になる。

新川島橋でやると、当時は旧川島橋しか無いので、
当然ながらデロリアンは鬼怒川へダイブする羽目になる。

問題は、日本の道路で時速140キロでワープできるかどうか…。
はっきり言ってオーバースペックな速度域だ。

デロリアンの性能では、時速140キロは目一杯踏ん張ってやっと出せる速度であり、
通常の運転では明らかにオーバースペックに近い。
0738無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/08/14(月) 13:57:30.11ID:VxrJoopK
実際に道路で140キロ出さなくても良いんだけどね
車検場や走行テストなどで、その場で走り続けるやつあるだろ
0743無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/08/19(土) 22:49:50.41ID:iHb3iZk+
3でタネンがこやしに突っ込んだ時の吹き替えのセリフ
「もうこやしはまっぴらだ」
素晴らしい
0746無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/08/20(日) 14:13:47.39ID:YLT2t/HD
いやあ3までで綺麗に完結してるからいらないってのもよくよく分かるんだけどさあ
それでもやっぱりあの先を少し覗いてみたいって気持ちが時々わいてくるんだよね
0752無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/08/21(月) 21:21:40.07ID:f8HofDcp
Part4はオリジナルメンバーが30年前の容姿を保っていれば見てみたいけど、無理なので無くていいです。
0755無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/08/22(火) 18:32:05.48ID:FlhD/8SW
もしツインピークスのように続編を作るなら日本代表としてタモリを出してほしい
タモリならどんな役柄でも見事にこなすと思うし、日米のタモリファンも満足すると思う
0756無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/08/22(火) 21:38:18.07ID:lQiLjrhu
タモリ出すんなら一番最初にでてきて

タイムマシンができたら
誰しもが1度は考えた夢物語
しかしここにある一人の科学者の手によってタイムマシンが完成さしました
この物語はタイムマシンが出来たことにより不思議な世界に巻き込まれた一人の青年の物語です

でいいよ
0757無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/08/23(水) 08:37:09.31ID:t6zfNlLy
マジレスすると
世界最高のストーリーテラーはタモリ(Kazuyoshi “TAMORI” Morita)とモーガン・フリーマン

バック・トゥ・ザ・フューチャーは最初の設定がちょっと意味不明だからストーリーテラーいると助かる
0759無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/09/02(土) 21:07:20.15ID:RhbQSlb1
過疎ったな...
0763無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/09/10(日) 14:44:30.38ID:m/aEH5z5
ロジカルシンキングとタモリのせいでこのスレは死んだ
0764無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/09/11(月) 18:58:17.11ID:5wDCy+5e
3作目で SLに特殊な燃料をぶっこんでパワーアップしてたけど、おかしくね?

燃料いいやつに変えたところで、蒸気機関のパワーって上がるものなの?
0765無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/09/11(月) 22:57:19.67ID:sqBlXsjN
すいません、30周年記念のBDの購入を検討しているのですがテレビ版の音質がかなり悪いとききました。
どの程度なのか例えか何かで教えていただけないでしょうか。まさか三船映画並みとか?
あと音質が悪いのは三作品ともなのでしょうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況