X



香港カンフー映画総合スレ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/03/08(水) 22:00:46.70ID:BJp5EFSl
語れ
0717無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/07/16(木) 13:45:26.09ID:9KdAApvc
本来のフェイフォンは、ツーフィンガーみたいな老師なんだろ?
0718無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/07/16(木) 17:09:48.79ID:M6XtzmT+
別居してんな
0720無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/07/17(金) 16:46:56.97ID:XImmcGhT
「嵐を呼ぶ水滸伝」のことか。ワシのリアルタイム水滸伝映画はルー・クオ・キンの「水滸伝」だな。これもほんの一部しか描いていないけど。
0721無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/07/17(金) 18:51:58.27ID:MVH/DljH
そもそもカンフー映画なん?て言うなら残酷ドラゴン血闘竜門の宿とかみたいな?
題名にドラゴンがついて燃えよドラゴン、必殺ドラゴン、片腕ドラゴンみたいな
つもりで観て、騙されたようなことになる映画、他にある?
0722無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/07/17(金) 18:54:49.58ID:V0Z7SXp9
ドラゴンファイター
0723無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/07/17(金) 22:52:37.46ID:KloW65AJ
「戦国水滸伝 嵐を呼ぶ必殺剣」
元の軍勢と闘う武芸者の話だから「水滸伝」は特に関係ないし、
ジミーさんの得物は槍だから「必殺剣」なんて出てこないが、
孤軍奮闘するジミーさんは本当に格好良かった。

>>721
騙されたといえば「ドラゴン爆破指令」
てっきりドラゴン映画だと思って楽しみにしてたのに
香港マカオで暗躍する密輸組織「ドラゴン」を叩き潰すFBI捜査官の話だったので
子供心にガッカリ。
まあオッサンとなった今ならそれなりに楽しめるとは思う。
0724無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/07/18(土) 01:12:04.64ID:7Fp3RIor
騙されたドラゴン映画?「ドラゴンを消せ!」かな?
実は黒人007映画でそいつが香港に飛んで悪の秘密組織を潰す話。
悪の空手使いで風間健wwwwwwwが出てきて、黒人とぬるい格闘ファイトをちょっとだけやる。
0725無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/07/18(土) 02:35:57.54ID:sPWPMukw
ドラゴンを消せ!は同意。大昔テレビで観たけど解説の荻昌弘は黒いジャガーの
流れの黒人アクションと紹介してた。風間は、わざわざスパイダーとか紹介され
登場するが、すぐ殺られる。
0726無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/07/18(土) 19:52:37.03ID:WliTepb3
>>721
残酷ドラゴンって誰の事かわからないよね。
主人公は残酷ではないし、ラスボスが残酷ということか?
ならば、なぜ敵方をタイトルにするのか??
映画の出来は、宿屋の息詰まる攻防を描いた、キン・フー監督の傑作である。
0728無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/07/18(土) 21:57:20.10ID:GYkLmgIV
飛龍神拳は普通に面白い
沸き部屋とかラストのどんでん返し最高やろ
0729無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/07/25(土) 23:51:13.82ID:7mJdu/XA
飛龍神拳って物語めちゃくちゃすぎるだろw
いつも思うけど真の悪役が食堂のババアとか意味わからんw
0730無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/07/25(土) 23:59:00.01ID:Paw225ai
まぁあのババアに気に入られたから
あの指輪だか宝石だし
それは良いが
物理的に無理があるのがなw

一行が旅に出て、別ルートで玉座に戻ったんかとw
0731無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/07/26(日) 13:06:39.86ID:giJzHGTa
「飛龍神拳」は二部作にでも分けて、例えば「捲雲山に入るまで」と
「捲雲山に入ってから」とか丁寧に作ればもっと面白い映画になってたはず。
強引にエピソード詰め込みまくって一本に仕上げたから必要以上にゴチャゴチャして
盛り上がるべきラストも駆け足かつグダグダになってしまった。
0733無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/07/26(日) 20:28:21.59ID:bpBSaiTH
初期ジャッキーなら一番好きだけどなw
流石に酔拳以降には敵わないが
0734無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/07/26(日) 20:38:45.43ID:QZrj4HSz
謎と無理矢理どんでん返し
初期のジャッキーの特徴と言うかローウェイの特徴
どんでん返しがいつも強引で見てる人が置いてけぼりになる。頭の中で矛盾を消して補完しないとあかん
0735無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/07/26(日) 20:42:42.98ID:bpBSaiTH
成龍拳とかまんまそれなんだろ?

ジャッキー曰く「本人もプロット理解できてないんじゃないか?」
0737無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/07/27(月) 23:41:29.91ID:jI7ZqZq7
そういえばジャッキーはロー・ウェイ作品で「不死身の四天王」の主演4人の内3人と
共演してることになるのか。
(「木人拳」で金剛、「レッド・ドラゴン」で陳星、「キラードラゴン」で王羽)
張翼と共演作あればコンプリートだったのになんか惜しいな。
0738無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/07/29(水) 21:57:11.43ID:rM13QXtp
>>737
ま、そのかわり鹿村とは「神拳」でも共演したので、許してつかあさい 戦いの前に扇子を破るところが意味なくカッコいい!
0739無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/07/29(水) 22:18:58.31ID:A3OZLflo
「不死身の四天王」といえば”悪役は本来倉田の予定だったが、当時はとにかく多忙
だったためスケジュール調整が出来ず、仕方なく倉田が鹿村を推薦した”・・とか
いってた某クンフー映画マニアがいたが信用していいもんかどうかw
0740無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/07/29(水) 22:36:02.52ID:inp6v/VP
なんか倉田周りってそんなんばっかりだな
法螺吹き体質か?
0741無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/07/29(水) 23:12:48.95ID:rM13QXtp
>>739
確かに「不死身の四天王」のプロデューサーは同年に倉田が出ている「女ドラゴン!血闘の館」もプロデュースしているが…それだけではなんとも ただ某「日本映画評論家」もそうだけど、ヲタには「自分の好きなジャンルでそれらしい伝説を作り出すのが大好き!」な輩も多いから
0742無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/07/31(金) 20:35:55.95ID:z/rQo6CV
久しぶりにHKMDB覗いたら陳星が昨年インドネシアで亡くなってたことを知ったが
70年代にあれだけ活躍したクンフースターも今は70代80代の老境なんだという現実を
思い知らされた。
0743無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/07/31(金) 23:51:32.31ID:VnsW+6sg
追龍でチャーリー・チャンが出てたんだけど、プロジェクトA2の頃と比べて、相当な爺様になっててビックリしたよ...。
0745無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/08/01(土) 07:34:27.92ID:muELa9bO
そうか、陳星が天に召されたのか アーメン 追悼の意味もこめて「新・怒りの鉄拳」(TBS録画版 ブルース・リーも出るよ、写真でね)を観るか
0747無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/08/04(火) 23:24:10.09ID:sQi2x7j3
「レッドドラゴン」での陳星の役名が岡村だから千代子は「岡村千代子」になるのか。
そこらにいそうだな。
0748無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/08/12(水) 20:29:18.26ID:I9ClOl6P
「少林寺木人拳」のメイキングあったら観たいな。
木人に入ってた人の話とか聴いてみたい。
0749無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/08/12(水) 22:44:42.19ID:X74yAsGE
少林門 木人 成龍 天中のメイキング見たいな
0750無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/08/18(火) 19:54:19.79ID:vpjmuV99
「邪拳迫る!死守せよ少林寺秘伝」
台湾製だからどこかもっちゃりした感じはあるが、それを補うかのように
やたら飛び道具駆使して黄家達と徐風を狙う張翼がひたすら悪くて格好良い。
0751無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/08/22(土) 23:53:26.15ID:tuE5tMhA
昔テレビで見た映画のタイトル(2本)なんですが教えてください

その1
・サモハンが出てた
・何かを企んでそうな男1、別の男2を殺そうとして大きな甕を持って背後から忍び寄る
・それをサモハンが見かけて声を掛けると男2が気付いて、2人は戦闘開始
・男1、かんとんとうろうけん、という強そうな拳を使うも男2にやられてしまう

その2
・主人公の名前不明、細身だったような
・拳法は柔な太極拳?
・修行では小鳥を掌に載せ、飛び立とうする時に力を抜いて飛び立てないようにする
・熊みたいな大男の殺し屋と対決、その大男には息子がいる

どちらもうろ覚えなので、上で書いた事は「だったと思う」になります
0755無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/08/23(日) 11:23:29.28ID:jJwrzXRl
ところでカンフー映画の最強キャラって誰だろうな?

ドラゴン太極拳:銀魔王
片腕カンフー対空とぶギロチン:盲目ジジイ
ヤングマスター 師弟出馬:キム
プロジェクトA:海賊の親方

このあたりかな?
0757無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/08/23(日) 11:43:10.38ID:SdFG4v16
ジャッキーなら
飛龍神拳の頭目
プロAの親分
が3人がかりで武器使ってやっとだからこの二人

ヤンマスやドラローも強いけど、あれはジャッキーの役もそこまで強くないし
拳シリーズや、他もタイマンで倒せてるから
0758無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/08/23(日) 16:08:50.49ID:+zR8MMrh
ジャッキーなら
スパルタンX サイクロンZ のベニー・ユキーデ
九龍の眼 アパアパ
酔拳2 ロー・ワイコン

も外せないな
0759無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/08/23(日) 16:24:21.75ID:SdFG4v16
ナイスバウトだけど、タイマンで倒してるからね
しかもジャッキーは複数倒してる
0760無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/08/23(日) 19:02:52.33ID:IYb91B0v
無敵感なら「吸血拳」の黄正利が凄かったな。
ただでさえ強いのに魔術まで会得してるから白彪と梁家仁の二人が死に物狂いで
立ち向かってなんとか倒してた。
正直相打ちになるんじゃないかと思ってたくらい。
0762751
垢版 |
2020/08/24(月) 00:10:12.12ID:eiLBBFxW
レスどうもです
その1は>>752の酔太極拳、その2は>>754の燃えよデブゴン お助け拳
で合っておりました
検索したら動画が出てきたんで、久々に見て懐かしさ爆発
特にお助け拳に関してはついては、その3として聞こうとしていた
スローでの大ジャンピング回転キックも見れてちょっと感動しました
0764無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/09/21(月) 01:10:45.02ID:vxV6J2LA
リメイク版の「フライングギロチン」に登場する「血滴子」は妙にメカっぽくて
SFチックなトコも含め格好いいけど、やっぱり「片腕カンフー〜」みたいな良い感じの
チャチさがないと物足りん。
0765無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/10/19(月) 18:48:52.35ID:W/ChzGZx
『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ 英雄復活』のストーリー説明に「日中戦争」とあるが、ありゃ「日清戦争」の間違いだろ。
しっかりしろよ、日本のメーカーさんよお。
0766無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/12/16(水) 23:52:05.41ID:zdZPTk+Q
イーグルマスター決死拳、ガキの頃おばあちゃんと見たんだが思わぬエロシーンがあって気まずかったな。
おばあちゃんは大正生まれだったが、香港映画気に入ってくれて、特にプロジェクトAとA2はすごい好きだった。そんなおばあちゃんも亡くなって大分経つ。
もし、今も生きていたら一緒にカンフーヨガでも見たかった...。
0767無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/12/17(木) 04:01:30.01ID:61Hnm8Gm
近年じゃカンフーヨガは傑作だしね
0768無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/12/17(木) 10:41:18.37ID:LS9OWhXU
古いカンフー映画の吹替がアップされてたアカウントが消えててショック...
どれも見た事ないから毎回楽しみにしてたのに...
0769無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/12/22(火) 23:20:50.80ID:pcATHk7o
>>766
香港映画って、公開する国に合わせてエロ、体制批判、暴力などがあったりなかったりのいろんなバージョンを作っている 日野康一先生の受け売りだけどね
オレが知っているのは「ピックポケット!」の乳首ポロリ(ユンピョウの嫁の。但し、明らかなダブル)シーン あったりなかったりする
0770無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/12/23(水) 00:02:02.40ID:NahIkVTC
>>769
ジャッキーの拳シリーズなんかは国に合わせてバージョンかなり違うよね。
ピックポケットの例のシーンは、ブラつけてるバージョンがあるって聞いたことある。
0771無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/12/23(水) 01:38:11.28ID:zpzIXKMV
へー乳首ポロリなんかあるんか
カッターでポッケやカバンに穴空けてパクる奴な
0772無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/12/23(水) 12:28:16.36ID:UhCX4AOr
>>770
日本劇場公開版とは違う!
「少林寺木人拳」の「得度」を初めて観たときには、これもいいなと思ったね
「死亡遊戯」の「逮捕」のときは、アホかと呆れた
0773無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/12/25(金) 12:22:55.88ID:PJw4l4UK
ジャッキーブームの頃放映された
とうろう拳?の映画。ラスト主人公は目をやられて目にハチマキして戦う
勝って旗をぶんぶん振り回して劇終だったと思うが。
師匠役はユエンしゃおていえんだったと思うが。。。
あれは何だったのか
0774無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/12/26(土) 18:35:59.80ID:nDz/P3oy
ジミーさんのいれずみドラゴン見てみたいんだよね。
サミュエル・ホイとのコラボも気になるな。
0776無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/12/28(月) 13:52:54.55ID:bkuQpnqq
>>773
「ジャッキー・チェンの必殺鉄指拳」
wikiに詳細が書いてあるけど、後半のニセジャッキーは石天だね
0778無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/12/29(火) 14:36:15.42ID:XyDewYyx
>>777
石天とジャッキーは無名時代から何度も共演してるんで、そのあたりはお手のものだったかも
0779無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/12/29(火) 14:55:49.95ID:4gT2rA1j
どうりでオーラあると思った。他の偽ジャッキーにはオーラがないけど鉄指拳の昼バージョンは本物に近いスターのオーラがある
0782無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/12/29(火) 16:52:03.88ID:LL3msGIw
オーラも何も目隠しだから(笑)
まぁ昼版は王道で良いが、夜はオチが酷すぎww
0784無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/12/30(水) 00:12:32.70ID:KlLf0FuB
>>781
ジャッキーの大成功に続けとばかりにスタートしたデアゴスティーニのあのシリーズだって、非ブルース・リー作品は売り上げが悪かったそうなので、ダメでしょう 確かに日本ではソフト化されていない作品がCS放送されたら狂喜するけど
0785無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/12/30(水) 02:01:39.69ID:Tf7HDROw
ぶっちゃけジャッキー以外のカンフーはB級感が強いからな
0787無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/12/31(木) 09:08:00.55ID:HLcAqpAm
>>776
ありがとうございます
しかし、鉄指拳は何回も観たけど
こういうラストだったのか。
何か他の映画とごっちゃになってました
0789無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/12/31(木) 16:19:34.99ID:M6EG4YQ6
鉄指拳買ったけど唯一の不満は昼バージョンの高画質TV吹替え版がないこと。
夜バージョンなんてどうでもいいんですよ。
0790無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/01/01(金) 15:06:30.13ID:JRjwy4tX
>>788
VHS時代は「パチモンブルース・リー」もいくつか出ていましたが、DVD以降に日本国内でソフト化されたのは「新死亡遊戯」しか頭に浮かびません でもそれも「♪キングオブカンフー」が流れないので、物足りないですわ
0793無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/01/01(金) 22:06:16.18ID:JRjwy4tX
>>792
VHSでは出ました そしてプレミアがついてます
現時点において、ネットにそれがあがってます すぐにご確認を

真田広之「きっと、たけちゃんマンを呼んでいるんだろうな」
コナン・リー「日本語で言ってやる!『なめ(ん)なよー!』」

に涙しましょうwwwwww
0794無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/01/01(金) 22:11:26.11ID:JRjwy4tX
>>791
ありがとうございます

リィ(ライ)さんだったら、『探せ!』を出して欲しいです(出来は酷いですが)
公開時のチラシには「あのシーン」を『ドラゴン怒りの鉄拳の名場面がある』と、とんでもない誇大広告をうっていたのです!
0795無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/01/04(月) 10:19:03.74ID:oyHHmMF6
武侠映画って敬遠してたけど結構おもろいね
特に続・新片腕必殺剣
若山版子連れ狼が好きだからツボだわ
0796無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/01/11(月) 12:45:36.13ID:I44GN5GM
龍の忍者 割と好きです
予告がスゲーかっこ良くて見に行きました。
クライマックスまでシリアスなんだけど、なめ猫とボインで台無しになった
0797無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/01/14(木) 00:22:17.42ID:knlH1Fns
ラウ・カーウィンって本格カンフースターだったのに、「復讐は夢からはじまる」とか奇妙キテレツなホラーのイメージが強いな。今は何してるんだろう...?
0798無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/01/24(日) 22:19:10.11ID:U3NPT3e6
『イナズマイレブン1 最終回(9、10章)〜
vs木戸川清修中&世宇子中』
(19:31〜放送開始)

hp
youtube.com/watch?v=ZoKZ0kd17cw
0799無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/01/24(日) 23:09:20.79ID:PhP9KSoq
「龍の忍者」日本劇場公開版がネットから消されてしまったか!残念無念!製作開始時は「忍者の伝説」というタイトルで日本でも特報を流していたし、主題歌もそれが曲タイトルになっている
0800無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/01/31(日) 13:25:36.50ID:06lm2sUd
wu tangのDVD BOX 前に買ったんだけど、ジミー・ウォングのOne armed Swordsman VS. Nine Killersが入っていた。でも、なんか大幅にカットされてるっぽいんだよね。日本語版で見てみたいなあ。
0801無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/01/31(日) 19:39:22.42ID:9+z6gQ2z
龍の忍者と言えば日本語吹替でしょ。
コナンリーの声を石丸さんがやってるからいよいよ偽ジャッキーっぽいと言う。
0802無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/02/03(水) 09:15:35.79ID:cAKr9CTZ
吼えろドラゴン!起てジャガー!おもろかった
相変わらずなジミー・ウォング先生とロー・リエの茶髪ロン毛がおもろかった
0803無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/02/11(木) 16:01:08.45ID:j5uu0+Ca
huluで 吠えよドラゴン起たてジャガー見返したけど、目の肥えた今ジミーさんのアクション(特に後蹴り)見るとギャグかと思ってくる。
0804無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/02/17(水) 01:29:24.70ID:KwGKUhhN
ジミーさんはあんなにモッサリ動く癖にガチの喧嘩したらメチャクチャ強いって幻想が昔のレスラーみたいでいいんじゃないか
0805無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/02/17(水) 17:27:53.76ID:92EVuz3Z
ガチの喧嘩や殺し合いと、殺陣やアクションは違うけど
概ね、ガチ勢は映画は下手か、表に出て来ないイメージ
0807無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/02/18(木) 02:55:06.62ID:71tGMpaU
元来の身体能力の高さに加えて
闇社会で培った胆力は相当なものだからねw

でもトリッキーな面が注目されがちだけど
剣戟アクションは文句なしにカッコいいから
そっち方面でもう少し正当に評価されてほしい
0808無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/02/18(木) 03:46:25.44ID:uuygJp1+
剣は様になるんだよな
拳になると…
0810 【モナー】
垢版 |
2021/02/18(木) 07:12:51.45ID:JPpDa2zX
>>809
吉川晃司と同じで、高校まで水球の選手だった

街でスカウトされて芸能界入りしたんだそうだ
0812無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/02/19(金) 09:51:11.12ID:+oO5yl71
水球大会で喧嘩沙汰起こして除名にされたんだっけ
そんなワンパクさが片腕ドラゴンを産んだんだね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況