個人的にチャップリン映画はキーストン〜ミューチュアル期の思想もメッセージもない短編が一番笑えてあとになにも残らない
後期の長編で一番それに近いのと思うのは「ニューヨークの王様」かな?
一応「マッカーシズムへの批判」というメッセージはあるけど低予算とチャップリンの老化からそれはあまり強く出てる映画にはならなかった
むしろ、おじいちゃんになったチャップリンが好き放題やってる感の方が強くて自分としてはそっちの方が好き