バート・レイノルズ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/10/11(火) 22:57:14.34ID:V2ufK46w
黒のトランザムはどうだ…いやぁ、二番煎じだな
0153無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/09/07(金) 09:47:39.29ID:SpmeWqTy
お亡くなりになったのですね…
キャノンボールの頃、リア中だったのでwktkして観たけど
ゴールディーホーンとのラブコメ「結婚しない族」もとても印象に残ってる。
ブギーナイツでのラストの和解シーンでは泣けたなぁ。
R.I.P.…
0154無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/09/07(金) 12:08:35.35ID:ZRvHPvKJ
脱出は面白かった
途中からジョン・ボイドが主役になったけど前半はレイノルズが主役
脱出はキャリーやサザンコンフォートの元ネタ
トランザム7000、グレートスタントマンが米で大ヒット
シティヒートでイーストウッドと共演するまでマネーメイキングスター
その後、落ちぶれてデミームーアの素顔のままでの変態親父見て悲しくなった

ご冥福をお祈りします
0155無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/09/07(金) 12:38:11.48ID:G+luO3Hk
今頃親友のドム・デイルズと再会してるかな
0156無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/09/07(金) 16:22:17.37ID:2D0rgns7
ドム・デルイーズ
0162無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/09/08(土) 14:19:12.51ID:16e7kAz/
http://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-45444610
故バート・レノルズさん あの見開きヌード写真について10のこと
2018年09月7日

>「ついに登場 男性見開きヌード 誰かさんの赤裸々な真実!」という見出しが、
>当時の米誌コスモポリタンの表紙に踊った。
>ヘレン・ガーリー・ブラウン編集長は、女性にとっての勝利だと考えていた。
>雑誌の編集長や発行者は男性ばかりで、これまで女性の「見たいという欲求」は無視されてきたと、
>ガーリー・ブラウンは考えていた。

>女性の勝利だというほかに、コスモポリタンの発行部数ははねあがったし、
>バート・レノルズは1970年代のセックス・シンボルになった。
>このあまりに有名で画期的な写真の裏話を、いくつか紹介する(以下、敬称略)。
0164無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/09/08(土) 22:16:34.33ID:89rUgaLX
キャノンボールやトランザム7000シリーズもいいけど
ロバート・アルドリッチ監督のロンゲスト・ヤードが一番かな
0165無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/09/08(土) 23:24:09.66ID:bzvt5g6q
TVムービーだけど「走れサイモン」をソフト化してくれないかなあ
バートがネイティヴ・アメリカンの役で、最後は白人に殺されてしまうような話だったと
おもう。ガキの頃TVで放映されたのを一度見ただけなのでうろ覚えなのだが、彼と愛し
合っていた白人女性役のインガー・スティーブンスが、白人至上主義への逆抗議的な意味で
ネイティブ専用のバスに乗り込むラストが印象に残っている。
インガー・スティーブンスは70年に亡くなっているので遺作のようなものだが、彼女も
実際に有色人種と婚姻関係にあったらしく、この作品の役柄には共感する部分が大であった
のだろう。輸入盤ではDVD化されているので、バートの死でも国内ソフト化されないようなら
そっちを買いますが。或いはCSの追悼企画とかに微かな期待。
0167無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/09/10(月) 10:53:44.59ID:OZqPE7bf
亡くなられる前に、一度でいいからバートに抱かれたかった〜
御冥福をお祈り申し上げます。
0174無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/10/20(土) 13:09:37.57ID:8GgAAfN0
よくレイノルズの吹替やった田中信夫氏も亡くなったらしい
0175無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/11/30(金) 22:00:24.75ID:Gw2b4kXC
トランザム7000が配信用にテレビ吹替に追加録音してノーカットにして流れてるそうだよ
0177無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/09/06(金) 16:55:59.70ID:QvWrKGDs
バート・レイノルズ最後の主演作「ラスト・ムービースター」が公開へ!
0181無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/12/15(水) 00:26:43.83ID:pX9rxmxh
70年代〜80年代の渋さ爆発の渋いレイノルズもいいが
60年代の若くて野性味爆発の髭なしレイノルズもいい。
特に妻を殺されたインディアンが手斧と銃で復讐の大虐殺を展開する
「さすらいのガンマン」と
やっぱりインディアン役でメキシコ軍相手に獅子奮迅の活躍を見せる
「100挺のライフル」はマスト
0183無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/03/17(木) 00:39:42.07ID:ZhK4tPl0
サイレント・ムービーでシャワー浴びてる最中に男たちに触られまくるシーンがマスト。
0184無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/03/21(月) 08:32:43.86ID:EqY9wna1
グレートスタントマンのBlu-ray買った
0185無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/03/21(月) 12:24:46.54ID:klngy6cY
荒野の七人に似たかっこいいテーマ曲「100挺のライフル」
youtube.com/watch?v=SZ0br-n8icA
題名間違って見た「スタントマン」テーマ曲は結構よかった
youtube.com/watch?v=6n6vp88yBUc
0187無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/03/27(日) 20:59:27.77ID:bpHxZebB
>>186
シリーズ全部放映してくれるのは実に嬉しい。
水曜ロードショー版のグレートスタントマンも放映してほしい
0189無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/07/29(金) 14:32:10.57ID:gjF/kt4P
BS-TBS 7/31(日)午後2:00 トランザム7000【吹替】
BS-TBS 8/7(日)午後2:00 トランザム7000VS激突パトカー軍団【吹替】
BS松竹東急 8/7(日)20:00 キャノンボール
0190無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/08/17(水) 20:57:33.38ID:v7z7l7A8
この前久しぶりに「キャノンボール」を観たら面白かったー! 公開当時は有名な人がいっぱい出てるから観に行ったけど、今観るとよく練られた作品だと感心。

8/21にBS松竹東急で「ロンゲスト・ヤード」やるね。楽しみ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況