ゴッドファーザー総合スレ PART40 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/06/30(木) 21:41:55.43ID:lGQW9AOR
公式
http://www.thegodfather.com/
日本公式
http://www.thegodfather.jp/index.html
http://paramount.nbcuni.co.jp/thegodfather/news/report01.html

前スレ
ゴッドファーザー総合スレ PART35
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1436411564/
ゴッドファーザー総合スレ PART36
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1445786748/
ゴッドファーザー総合スレ PART37
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1449786060/
ゴッドファーザー総合スレ PART38
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1454655459/
ゴッドファーザー総合スレ PART39
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1458818487/
0856無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/11/24(木) 15:49:42.11ID:tlvObppi
イタリア移民って都市に住み着く者が多くて開拓農民になる者は少なかったんだね。
都市スラム出身が多かったせいかな。
0863無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/11/25(金) 23:02:38.66ID:s7Khw7jx
イタリア+アイルランドの大物俳優も多いよな
ジャックニコルソンやジョントラヴォルタとか
0868無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/12/01(木) 06:54:31.26ID:RnwmxPfw
なあ、マジでGFみたいなのが他にも見たい
過去ログ通り黒澤の天国と地獄とアンタッチャブル見たけど物足りねえ
頼む続編作ってけれ
0870無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/12/01(木) 11:15:25.48ID:kgbIprFY
ヤクザの盃は家族の血よりも濃い関係になるって言うけど、やはり本物のファミリーであるGFには敵わない
でも敗戦から一年の闇市の様子が大好きだ
0876無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/12/01(木) 20:11:58.27ID:fIkf/WHJ
久し振りにゴッドファーザー見直したけど、
これってそんなに面白いか?
編集も雑だし、ストーリーがいまいち分からん。
最後、他のファミリーのボス達が殺されたのはマイケルの仕業なの?
派手なシーンもないし、つまらん映画だ。
この映画の良さって何?
教えてくれないか?
0878無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/12/01(木) 21:41:57.89ID:d2lurvYy
万人が満足する映画なんてあり得ないんだから、
つまらないと思ったのならそれで良いじゃん。
0880無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/12/01(木) 23:36:57.45ID:QNMhHszs
初めて見た時は>>876に近い感想だった。
小学生には複雑でわかりにくかったな。
それから何回見ただろう。
何回見ても面白いではなく、
見れば見るほど面白い。
面白いと思うポイントがどんどん増えるんだからたまらないw
0890無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/12/02(金) 23:21:55.45ID:rOJe6xfl
これ知ってた?wikiのイスカリオテのユダのとこに書いてあった

「イエスを逮捕する時に行なった接吻・「ユダの接吻」は非常に有名で、
後世にも『ゴッドファーザー PART II』でも描写されているように
イタリアのマフィアが裏切り者を処刑する際、この行動を真似るという風習が存在した。」
0915無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/12/14(水) 14:25:48.68ID:ONJy5Ew1
原作では
クレメンザに後ろから首を絞められながら、カルロが脱糞するため
空気入れ換えするため窓を開ける
0916無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/12/14(水) 14:45:10.30ID:fKpJ5phj
東京ジョーってドキュメンタリー映画観たやついるか?
イタリアンマフィアってのが残念過ぎたよ
ただ、ゴッドファーザーは名作だと思ってる
0918無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/12/14(水) 21:56:39.89ID:48SW+HCt
>>916
見たけどほとんどFBI捜査員と息子の回想ジョーの組織の立場についてあまり深く突っ込んでなかったからいまいちだった
シカゴの小ボスというよりギャンブラーという印象しかなかった
0919無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/12/16(金) 10:49:29.05ID:f+sdATaa
質問です!

ゴッドファーザー3で常にマイケルの身近にいる弁護士みたいな人はファミリーですか?
身近にはコニー、アルネリ、ヴィンセントなど居ましたが、少し白髪の人です。

調べろってのは無しでお願いします。質問ですから。
0920無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/12/16(金) 12:27:52.09ID:thYSiRks
>>919
違います
マイケルが、俺にはもっと沢山のロイヤーが必要なんだってアンディガルシアに叫ぶシーンあるよね
0925無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/12/16(金) 13:32:07.78ID:f+sdATaa
皆様ありがとうございます。解決しました。
0927無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/12/16(金) 22:03:31.03ID:f+sdATaa
すみません!質問です!
ゴッドファーザー2の事です。
ヴィトーとクレメンザとテッシオについてですが、2においては対等という感じででした、しかし1ではドンコルレオーネです。あまりにも差がありすぎませんか。
0928無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/12/16(金) 22:04:05.95ID:f+sdATaa
やはり1の後に2を考えだしたのでしょうか?
0930無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/12/17(土) 02:26:33.44ID:iUqzPaZr
2ではビィトがどうやってボスになっていったか分かりやすく描かれてたと思うのだが

仲間が困っている(自分も)
俺がなんとかすると解決を図る

ボス殺害で度量の違いが明確に
2人にはそこまでの度胸はない(発想も?)

弱い立場の人達の相談役に
ここではもう力関係が出来上がっている

コルリオーネファミリー内の事であればこれだけで充分説明されてるよ
0931無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/12/17(土) 13:57:16.51ID:7wrVQrtS
クソチンピラの世界では
出来るだけ悪いことを出来るだけたくさん、平然とおこなうほうが格が上になる
良心がもたげて躊躇する人や
善人はチンピラやくざのボスになるのは
無理。不適合だよね
0932無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/12/17(土) 14:49:57.72ID:ztarmL7i
ゴッドファーザー2。最初に部下がマイケルの手の甲にキスし椅子が映し出される。

これだけでもう興奮した。
0933無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/12/17(土) 15:57:28.62ID:9zipXtPP
1でボナセラがビトーに
2でビトーがドンチッチオに
手の甲にキスしただけで警戒は解かれるもんなのね
0935無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/12/17(土) 22:51:54.19ID:ztarmL7i
テシオが裏切ったのは最初ビックリしたな〜。
2の若き頃をみるとドン、テシオ、クレメンザ3人で頑張ったという感じ。マイケルの命令で殺されるとは。まさかの結末だな。ある種可哀想。
0936無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/12/17(土) 23:20:54.63ID:7WCdJQWf
だから1のラストでクレメンザがマイケルに臣従の礼を取る場面が印象
0938無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/12/19(月) 11:50:38.58ID:OmgBCdM5
1の洗礼式のシークエンスは
顎に白い物をつける(3回)、階段を上る(3回)、ドアを開ける(5回。全部の暗殺シーンで出てくる)
って動きをオーバーラップさせてるよね?
こういう演出を研究したサイトってある?
0941無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/12/19(月) 16:44:20.34ID:98Os0H6l
2のラストに予定通りマーロンブランド来てたら
どういう脚本だったのか?
1でソニーを叱ったように
「家族を大事にせん奴は男じゃない」
とか言ってたんだろうか?
0944無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/12/20(火) 14:12:44.88ID:f11Lukpy
一つ疑問が。

カルロがコニーに暴力を振るい、ソニーにやられたけど、またカルロが今度はバルジーニの指令でワザと喧嘩を。

その後カルロはマイケルの下で働いてたけど、コニーとの仲はどうなんだろ?少なくとも1回目の喧嘩は本当だろうし。
0945無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/12/20(火) 14:25:08.95ID:8P2NJ3dq
カルロが殺されたあとのコニーの態度からすると、夫婦仲が冷え切っていたということは無さそう。
0948無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/12/20(火) 17:34:38.14ID:UIIbhbR0
>>944
原作では、心入れ換えて
一生懸命マジメに仕事に精を出して
…と言っても仕事は賭博の胴元とか悪事だけど…見直された
マイケルも信頼してる素振りを見せていた
0949無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/12/20(火) 18:54:56.44ID:f11Lukpy
>>948
なるほど。やっぱりマイケルはカルロが誘導したのを知ってたんですね。僕は最初見た時、コニーの子供と教会のシーンでそれが終わって階段で部下に声をかけられた時に知ったのだと最初は思ったのですが、違ったみたいですね。ありがとうございます。
0950無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/12/20(火) 19:25:03.94ID:7WGM4cZ3
考えたらマイケルの洞察力凄いな
ヴィト襲撃の黒幕のソロッツォとその用心棒のマクラスキー倒せばことが収まる、と見抜いたわけだし
まだカタギだし
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況