複雑になってきたからちょっと整理する

1974年 
第1作「ギャンブル」公開。
マイケルとサミュエルのW主演。
リッキー出ていない。
「サモ洪金宝乱闘シーン」あり。
大ヒット。

1975年 
第2作
「天才バカ」公開。
マイケルとサミュエルのW主演。
リッキー初登場。
但し1シーンのみの端役。
中ヒット。

1976年 
第3作「無印」公開。
マイケルとサミュエルのW主演。
リッキーの出番が大幅に増える。
「ギャンブル」を凌ぐ大ヒット。
この時点では「ハエ取りシーン」は撮影されていない。
もちろん、「ギャンブル」の「洪金宝の乱闘シーン」も挿入されていない。

1977年
「無印」でのリッキーのトボけたキャラクターが話題になり人気が上昇。
それに応える形で急きょ第1作「ギャンブル」のリッキー出演シーンを撮影して本編に追加。
それに伴い「洪金宝の乱闘シーン」はカット。

同・1977年
カットした「洪金宝乱闘シーン」を埋もれさせるのはもったいない、
ということで「無印」に挿入することになり、そこにつながる「ハエ取りシーン」を追加撮影。
しかし、何らかの事情でNGとなり、「ハエ取り」「洪金宝乱闘」共にお蔵入りになる。

1978年
第4作「インベーダー」公開。
ついに、マルクス3兄弟に倣うカタチでホイ3兄弟作品として初めてリッキーが同格の出演となる。
大ヒット。