X



【Mr.BOO!】ホイ兄弟【悪漢探偵】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/05/03(火) 16:11:44.40ID:2LNihYQa
香港映画にホイ兄弟あり!
『Mr.BOO!ギャンブル大将』『Mr.BOO!天才とおバカ』『Mr.BOO!ミスター・ブー』『Mr.BOO!インベーダー作戦』
『新Mr.BOO!アヒルの警備保障』『新Mr.BOO!鉄板焼』『新Mr.BOO!お熱いのがお好き』『新Mr.BOO!香港チョココップ』
『ホンコン・フライド・ムービー』『ミスター・ココナッツ』『フロント・ページ』『いつも心の中に』『マジック・タッチ』『Mr.BOO!花嫁の父』
『悪漢探偵』『悪漢探偵2』『皇帝密使』『スペクターX』『悪漢探偵V最後のミッション』
『霊幻追鬼』『アーメン・オーメン・カンフーメン!』…
0004無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/05/03(火) 20:31:36.18ID:2LNihYQa
あ、あとホイ兄弟にオマージュを捧げた『新世紀Mr.BOO!ホイさま神さまホトケさま』もよろしく
0005無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/05/04(水) 08:06:51.64ID:lpOhi/y+
工場で瓶からストロー抜く仕事やりたい…と思ったがしばらくしたら発狂しそうになるかも
0006無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/05/04(水) 16:52:15.47ID:8j6AkQOa
香港チョココップの弁当美味そう
0007無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/05/04(水) 23:41:18.05ID:A7T158DE
日本では見た事無い>>5の瓶入りジュースの味が気になる。
0008無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/05/05(木) 00:14:06.38ID:2bVqjtqt
なんか美味そうに見えるけど単に豆乳だみたいなカキコミあったな
0009無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/05/05(木) 00:23:30.45ID:xXAIaizE
>>5 大福星でもエリック・ツァンが工場で瓶からストロー抜くだけの仕事してたね
0010無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/05/05(木) 02:33:54.28ID:k730WfE+
>>8
そう言われれば確かに豆乳の色してますね。
ああいう瓶に入っているので、てっきり甘いジュースだと思い込んでいつも観ていましたわ。
色からしてカルピスソーダとかミルク多めのコーヒー牛乳とか想像していました。
教えてくれてありがとうございます。
0011無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/05/05(木) 10:55:20.57ID:2bVqjtqt
なんかミルクっぽいんだけどね
クビを宣告されて渡された金を床に叩きつけた後に這いつくばってコッソリ拾うとか最高よね
ついでに瓶を2〜3本失敬してくとか
0013無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/05/05(木) 21:00:07.74ID:2bVqjtqt
>>12
多分あのヒョロ長い相棒がリッキーになってたんじゃない?
サムは…どうだろう、サリーを巡ってマイケルとバトル?
0014無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/05/06(金) 01:47:53.49ID:5T5bgokt
>>6
あれ最強に美味そうだよね。
香港映画によく出てくる鳥モモ本当に美味そう。
0015無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/05/07(土) 16:39:24.75ID:epKP/7Qw
帰ってきたMr.BOO!ニッポン勇み足を忘れてた
0016無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/05/08(日) 21:07:37.16ID:fdlVbkI7
ホンコンフライドムービー、ミスターココナッツ、フロントページはちゃんとしたDVD出してほしいんだが
0017無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/05/12(木) 20:23:34.40ID:asO1fyGw
花嫁の父は見た人少なそう
0018無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/05/13(金) 07:42:26.99ID:9XeIaR/V
F!カーをジャンプで飛び越えるスタントマンのニュースをやってた。
確かに凄いけど、30年以上前に悪漢探偵でスポーツカー飛び越える
サミュエル・ホイを見てるので「ふーん」程度の感想しかない。
0019無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/05/13(金) 10:20:07.77ID:z2qMqafy
悪漢シリーズはスペクターXからなんか違う方向になったね。今はスペクターも最後のミッションも好きなんだけど。
0020無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/05/15(日) 13:18:04.72ID:uj3Ub8CU
お熱いのがお好きは鉄板焼で対立してたマイケル・ライが相棒になってるのがちょっと面白いね
リッキーはギャンブル大将の時みたいな出演
0021無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/05/16(月) 22:02:31.16ID:VBNDMeue
スペクターXってラスト何故かシリアスになったり、
カンフー対決になったり、明らかに前作とは
違った作風になってるよね。
個人的には皇帝密使が一番シリーズで面白かった。
0022無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/05/17(火) 18:05:49.91ID:bEOM9lnT
リンゴ・ラムは80年後半からはハードアクション映画専業みたいに
なってるけど、それ以前はコメディや青春モノも撮ってる。
「スペクターX」は丁度それらの過渡期だったのかな。
0023無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/05/18(水) 06:48:20.28ID:OhTbzg6w
徳間書店の文庫「ザ香港ムービー」によると『アラン・タムの怪談・魔界美女物語(ゴースト 真夜中の恋人)』「君子好逑」「愛神一号」『スペクターX』を成功させ
「過去4作のようなコメディは撮りたくない」と会社に訴えて自らの企画でやりたいように作ったのが「龍虎風雲(友は風の彼方に」なんだとか
これがヒットし続く「監獄風雲(プリズン・オン・ファイヤー)」も大ヒットで地位を確立
0025無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/05/18(水) 15:38:40.34ID:hlykY8qR
イマジカBSで数十年ぶりに無印とインベーダー作戦見た
色々懐かしすぎて笑い泣き
そしてサミュエルの余りの爽やかスマイルに思わずイチコロ
幼き日の淡い恋心が再燃しちゃったよ

今、Mr.Booと悪漢探偵のBOX
買おうかどうしようか本気で悩んでる…
0028無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/05/26(木) 07:21:50.91ID:8DUlOPiF
インベーダー作戦の吹替はテレビ版同様に別編集して入れてくれんかな…
0029無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/05/27(金) 00:02:52.82ID:CFlethGc
超懐かしいミスターブー!
会員更新で一年振りに訪れたTSUTAYAで
発見!
俺がビニール袋結ぶときはじめにクルクルまわす癖がついたのはギャンブル大将で便所にチップ隠す時の影響なんだと思い出した…
ミスターブー
ギャンブル大将
インベーダー
鉄板焼
この四作品しかなかったが

BOX買おうか迷うわ
吹き替え普段嫌いなんだが
この作品だけは例外
0030無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/05/27(金) 01:17:56.00ID:6x8ia+Fl
ミスターブーからアヒルの警備保障までは、近所の2件あるTSUTAYAのうちの1件に置いてあるから
いつでも観たい時に観られると思って、一番好きなミスターブー1作目しかDVD買って無かったんだけど、
置いてある方のTSUTAYAが閉店してしまった
公開当時劇場で観たから好きな映画なんだけど、手元に置いて頻繁に観たい程でも無いんだよなぁ
特にギャンプル大将あたりはたまにレンタルで観るくらいで充分
0033無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/06/09(木) 13:45:01.82ID:nykQOfYs
https://m.youtube.com/watch?v=wWCRwrG0eEE

この動画の冒頭、悪漢探偵のテレビスポットなんだけど、ナレーションは広川さんなんだよね。
0034無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/06/09(木) 19:04:08.27ID:Pb4L5s/D
ポスターとかチラシは広東語の「多謝(トーチェ)」だったのにCMは北京語の「謝謝(シェイシェイ)」なんだな
0035無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/06/09(木) 20:04:51.23ID:nykQOfYs
チラシも「〜もうトテツもなく謝々〜」となってますよ。
0036無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/06/09(木) 20:32:36.73ID:Pb4L5s/D
>>35
あららら…なんかそうみたいですね
どうも後の何かの記憶とゴッチャになってたんかな?
0037無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/06/14(火) 11:09:38.96ID:XV1IKNF0
悪漢探偵の同時上映『バトルトラック』がBlu-ray出るらしいな
皇帝密使の『恋のアタック学園』、スペクターXの『魔界天使』もヨロシク
0038無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/06/14(火) 12:38:36.79ID:WYhbq19x
関東では悪漢探偵はピン上映でした。
皇帝は急遽(だったのかなぁ)小泉今日子の生徒諸君!
スペクターは魔界天使でした。

我慢出来ず、悪漢のブルーレイ香港版を購入し、TOSHIBAビデオ版から当時の日本語字幕をおこしなおし、
ブルーレイにタイミングを合わせた。
DVD版の日本語訳はどーもシックリこなくて、、
0040無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/06/14(火) 18:53:25.59ID:bK94utyh
怪盗スパイダーマンでしたね。
日本公開時には続編の存在も東宝東和は知っていたと思うのだけど、あとでツジツマ合わす事は考えなかったのかなぁ。
0041無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/06/14(火) 21:58:29.65ID:xNeTRr2b
きのうニュースで、掃除機の性能アピールだかで、掃除機の吸引力だけで外壁に吸い付きビルを登るというイベントを見た。
昔、トイレのつまりとり(通称スッポン)でビルを登るの映画で見た記憶あるけど、ミスターブーじゃなかったっけ?
0042無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/06/14(火) 22:38:01.93ID:WYhbq19x
アヒルの警備保障だね。
インベーダー作戦の感じるテレビは現在の4DX?
0043無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/06/15(水) 01:00:03.56ID:TqhoUFxX
>>38
香港電影バラエティブックには皇帝密使は東京の劇場で途中から死霊のはらわたが付けられたと書かれてたな
まあ多分各劇場によって違ってたんだろうけど
(岐阜県の大垣シネマでは3月に公開しなくて9月になってから『007美しき獲物たち』と二本立て。『スペクターX』と『魔界天使』は87年か88年だかに大垣東映で『必殺4恨みはらします』と三本立てだった)

東芝の悪漢探偵のビデオは邦題が出るとこもあるんだよね…縦に潰してるけど
今のDVD字幕はそっけなくて好かんよね
『プロジェクトA2』も「西太后のお守りをしてろ」って台詞が「ここで一体何をしてる」ってなってたり、
「命は一つだから死は恐いさ お前も同じだろ?連行する」って台詞が「どうせいつかは死ぬ だがその前にお前を捕まえる」ってなってて拍子抜けw

"字幕を付けた"って言うのは簡単だけど実際に100分くらいある映画一本やるのって相当しんどいと思うけど…よく挫折しませんでしたね
自分が出来るなら手書き風に画面右横に縦に表示したいですね
0044無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/06/15(水) 02:58:29.79ID:vtaEtBoG
皇帝密使と美しき獲物たち の併映は贅沢ですね。
どっちが本家だか錯覚してしまう。

TOSHIBAビデオ版には「悪漢探偵 日本語字幕 宍戸 正 」と 言うタイトルもついていてあれは捨てがたいですね。
日本語字幕はタイミングや誤字修正でトータル一月かかりました。根性でコツコツと。
ついでにテレビ放映時の吹き替え音声もシンクロさせました。
字幕の縦表示と手書きフォントは諦めてしまいました。

本当は日本版として東宝東和に眠るであろう劇場予告編などを収録して発売して欲しいですね。
0046無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/06/18(土) 02:25:01.10ID:gXsJzu2d
仲良かったというか気さくだから出演依頼しやすかったんじゃないかな。
「出てくれる?」→「良いよ」みたいな感じで。
0047無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/06/26(日) 19:03:37.57ID:Jx1uFupU
『十福星』にハゲ刑事と男まさり女刑事が出る事になった経緯が知りたいな
シネマシティは何も言わなかったのか
0049無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/06/26(日) 23:28:38.01ID:vGSvx18m
単純に監督のエリック・ツァンがジャッキーユンが
抜ける穴を埋めただけだと思う。
自分のプロダクションで作ったから、
サモとカール・マッカに一週間だけ時間くれ!
と言って出てもらったはず。
エリック曰くけっこう儲かったらしい。
0051無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/06/28(火) 21:11:08.35ID:1RTakodu
ゴールデン洋画劇場は『皇帝密使』やる前に『悪漢探偵2』を放送すべきだった
0053無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/06/29(水) 08:28:35.68ID:D9Ia9sEB
ラストメッセージ(天才とおバカ)も公開しないならゴールデン洋画でさっさとやってくれてれば…
0056無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/06/30(木) 12:09:38.38ID:jDUCB3oW
>>54
燃えよデブゴンが好評だったってんでサモの他作品を燃えよデブゴンシリーズとしてゴールデン洋画で放送したから天才と白痴や悪漢探偵2もやれたかもと思って
ドラ息子カンフーも深夜枠でやったそうだし

>>55
やっぱり精神病院が舞台というそのものが無理なのかね
スパルタンXはかなりカットしたし
0057無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/06/30(木) 13:53:34.77ID:NQiufXiZ
悪漢探偵2のラストの「劇終 」の文字って脱カンフーを狙ったのに何故筆文字なんだろうね。ラジコンロボットもパート1のラジコンカーに比べて動きのテンポがノロイのがそのまま映画のテンポを崩しちゃっておる。
それがパート1より古い作品に感じてしまうのが残念。
0058無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/06/30(木) 19:27:50.75ID:HfsgMGdX
「ロボット」=「新しい感じ」を演出したかったんだろうけど、
肝心の中身がベタベタだったからな。
0059無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/06/30(木) 20:57:54.43ID:jDUCB3oW
TWIN様、『新Mr.BOO!&マイケル・ホイ』シリーズと『悪漢探偵』シリーズのBlu-rayはいつまで待てばよろしいのでしょうか…
0060無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/06/30(木) 22:51:43.15ID:vzd5Mex0
悪漢探偵2〜4は国によって編集が違うものが存在するけど、1だけは編集違いを見た事が無い。
日本の公開時も当時よくみられた日本用にBGMを差し替えると言う事も無かったし。
1の出来はいじるところが無いくらいの出来だったのかな。
0061無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/07/05(火) 07:05:23.01ID:WmsSdoNa
悪漢探偵5でサムの助手の女の子がコナン・リーを足止めしようとする辺りで突如ハイキックを繰り出してきてビビった
0064無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/07/31(日) 19:38:57.14ID:o84hqETK
チャンネルNECOはDVDみたいに一部原語に日本語字幕対応だっけ?
インベーダー作戦のクイズ番組の場面をテレビ放送時通りに編集して吹替音源活かしてくれるなら良いけど…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況