X



バタリアンシリーズ総合 BATTALION 9 [無断転載禁止]©2ch.net
0001無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/03/09(水) 09:00:57.99ID:00XzR7iN
     PROPERTY
DEPARTMENT OF THE ARMY
IN CASE OF EMERGENCY
  CALL 1 (800) 454-8000

バタリアン
バタリアン2
バタリアン・リターンズ
バタリアン4
バタリアン5

バタリアンシリーズ総合 BATTALION 8
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1340172417/
0155無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/04/03(火) 15:26:28.16ID:5OKWL4NE
あのタールマンの歩き方は本当に怖かった
当時、小6で映画館の大画面で観たが
一番インパクトのあるシーンだった
0158無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/04/15(日) 17:13:55.19ID:TFDBbjpH
1年ほど前に、彼氏の家に遊びに行く際、
「何かDVD持ってきて」って言われたからバタリアン持ってったら、
俺の時間を返してwって言われたw
私は間違ってたのか・・・
0159無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/04/15(日) 18:46:44.00ID:U5tgIpyh
巨匠ダン・オバノン氏の神センスとバタリアンを理解するには
20世紀に遡らなければなりません

映画バタリアンが本当に恐ろしいのは
30年前の余韻が21世紀になった今も尚
世界中で続いていることなのです
つまり、あなたも正しいし彼氏も正しいのです
0160無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/04/20(金) 16:07:55.57ID:Y47NL45J
劇中でいつの間にかタールマンって名前で呼んでたよな
0161無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/04/20(金) 20:27:43.03ID:u+3rVnsh
それは東宝東和が付けたネーミングだよ
0162無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/04/21(土) 00:00:23.88ID:dCbheA6J
『ガバリン』って映画でも怪物キャラに独自のネーミングつけてたな東宝東和
ダイエット・デブリンとか
0163無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/04/21(土) 12:33:18.12ID:TzjX6ZFB
「デモンズ」でも勝手にネーミングしてたねw
サタナキアとかアキロン大王とかw
0165無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/04/24(火) 15:39:25.01ID:HuCsgT/E
>>158
そこでバタリアンを選んだあんたは天才w
0167無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/05/29(火) 05:32:27.52ID:A618o9Ds
今初めてバタリアンを見終わった。
なんとも言えない気分だ・・・。
0170無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/05/29(火) 15:21:41.10ID:Q87FMEij
オバンバが台の上で尋問されるシーンでオバンバの背骨がズドンって動いた時はほんとに怖かった
今じゃコメディホラーに部類されてるけど、今見てもこれと死霊のはらわたのどこにコメディ要素があるのかわからない俺はおかしいのかな?
0171無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/05/29(火) 18:30:06.05ID:pCn3GIUb
あの切断された背骨から出てくる液体は
スタッフが台の下でポンプを押しているらしい
DVDでオバノン監督が言っていた
本当に細かなところまで作り込んでいる

あのシーンはオバンバは当然だが
室内の雰囲気や音楽がマジやばい
0172無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/05/29(火) 20:19:27.97ID:Jj2SDkxk
>>169
食われただけではゾンビにはならないはず。
その設定のほうが良いと思ったがね〜。
トライオキシンを取り込むとゾンビ化やね。
0174無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/05/29(火) 21:13:53.40ID:q2LlcVXz
バタリアン2の国内盤DVDってオープニングの曲替わってるよな?
トライオキシンのテーマも無くなってるし何でこんな改悪編集したんだ?
0176無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/05/30(水) 03:08:13.56ID:NXMEL1sl
>>175
バタ2は楽曲のDVD販売における使用権利関係の問題でDVDは全曲差し替えだったっけか?
当時出たビデオソフトは劇場公開版と一緒だったのにな
あと英語のwikiにこんな文章があったよ

この映画は2004年にDVDでリリースされ、大幅に変更されたサウンドトラックが収録されています。
元のサウンドトラックで鑑賞する唯一の方法は、フランス語のオーディオトラックで映画を見ることです。
0178無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/05/31(木) 15:10:13.24ID:xwbAVnOc
>>170
小学生の頃に金曜ロードショーで見て今は40のおっさんだけど、未だに自分もコメディとは思えない
当時ゾンビのルールを知らなかったから怖くて未だにその感情が残ってるんだろうな

>>172
噛まれてもゾンビ化しないのもパロディなんだろうね(まぁ、ロメロゾンビも厳密に言えば噛まれたからゾンビ化する訳じゃないけど)
0181無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/06/01(金) 22:28:33.74ID:8gwLzDgx
トライオキシンのテーマはカッコいいな
タワレコでサントラCD買ってこの曲が収録されてなかった時はショックだったな〜w
0182無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/06/01(金) 22:36:18.75ID:NVCSdWpk
ボン!シューー
「おい!フランクうううう!!」

♪ドンツク ドンツク ドンツク ドンツク
♪テテテテテテ
0183無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/06/02(土) 18:15:01.71ID:dqxs91Wv
>>181
>>182
YouTubeでロングバージョンあったけど
もうイントロがカッコイイよなw
0184無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/06/02(土) 18:29:40.71ID:dqxs91Wv
あのタールマンのヨロヨロ動きは最高だった
あれこそ腐敗したゾンビの動きだよな。
0185無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/06/02(土) 18:39:27.57ID:dqxs91Wv
タールマンが脳みそ!って言うとき
中の人の歯と舌が見えるから暇なとき見てみてw
0186無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/06/10(日) 12:13:44.46ID:JzY+cVP7
リミッター外れたゾンビとはいえ、生きた人間押さえ込んで顎だけで頭蓋骨砕いて脳ミソすするのって、かなり至難の業だと思う
0188無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/06/10(日) 16:39:05.29ID:AFBm/1cj
そこなんだよ
トライオキシン245の恐ろしさは
なんたって米軍の作った代物だからねぇこいつぁ
0189無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/06/11(月) 00:24:30.05ID:JZTIfBq0
トライオキシンを浴びた生物は、見た目は同じでも細胞レベルでまったく別の生き物に変異する感じなのかね
0190無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/06/11(月) 07:25:04.33ID:YMhYAXI2
何故タンクの中にそんな危険なトライオキシンが充満してたんだろう
そもそもタールマンをどうやってタンクの中で活動停止させたんだろう?
トライオキシンは死者を甦らせるけど、密閉した空間に充満させてたらバタは休眠するのか
0191無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/06/11(月) 08:06:25.83ID:cAI4u4Lb
バタリアンをタンクに詰めるのは簡単
タンクの中に脳みそを入れて置いておいて
隙をついて蓋を閉めるだけ
あとは密閉してガスを注入するだけw
トライオキシガスは微量でも広範囲に影響を及ぼすが
逆に高濃度だと恐らくその機能を停止させることが出来るのでしょう
トライオキシン245は核燃料物質のように処分方法がなく個々に詰めて保管するしかない!
0194無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/06/11(月) 20:58:55.95ID:850Vhq4v
>>192
それが金曜日の夜だったら最高だなw
0198無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/06/13(水) 14:06:32.14ID:Tpx1NpiF
自作したバタリアン2の神吹替バージョンのDVDは宝物
もちろん当時TV放送されたバタリアンワールド(メイキング)も含む

「さあバタリアンマニアの諸君、パート3ははたしてできるのか!? 期待しよう!!」は名言
0199無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/06/13(水) 14:17:51.39ID:Pnj2WPlH
最後にミミズ顔のゾンビが出てきて
グァーーーーーああああ クチャ。
って終わったの覚えてる
0200無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/06/13(水) 19:15:21.25ID:3VtpYiix
>>184
タールマンを演じた中の人はプロのパントマイムやってる人らしいです
0208無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/06/17(日) 13:22:13.57ID:ddyKGO0v
中学生の時立川の映画館で観た。
劇中「ナイト・オブ・ザ・リビングデッドが・・・」というセリフで
観客の中であの映画観たことあるのは俺様だけだな、とニヤリとした中坊の俺
でも何で「ゾンビ」ではなく「ナイト・オブ・ザ・リビングデッド」なんだろう
と思ったが20年後大人の事情というものが分かった。

14歳の俺 君はトラッシュみたいなオッパイの大きい2歳年上のお姉さんと結婚するぞ、安心しろ。
30年後にはハリウッドがゴジラとかガンダムとかAKIRAの映画を作るゾ。
ブレードランナーがスターウォーズが・・・・(以下省略)
0213無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/06/18(月) 20:19:53.10ID:9+A/L7zq
>>187
エンディングで墓から出てきた骨なんか
100%骨だったからな。目玉だけあったけど。
0215無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/06/18(月) 23:08:10.28ID:6E9Yd0s7
>>212
歯というか顎の力で這いずってあそこまでいったか…
仲間のバタリアンに持ってってもらった可能性もあるかww
0216無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/06/19(火) 18:35:35.07ID:Jv8hTBvu
オープニングでガラスが割れた後、
タールマンはどこに行ったんだろうね
倒れてた2人の脳みそには興味なかったのかな
0217無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/06/19(火) 19:51:42.20ID:bJLn3Y4e
>>216
あの地下室画面に映ってない部分がわりと広いのかも
あの二人はもう高濃度のガスを吸ってバタ化してたから食わなかったんじゃないかね
0218無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/06/19(火) 22:52:49.39ID:eaEQB7FD
>>216
>>217が言ってるように二人はバタ化してるからタールマンもそうだけどハーゲンタフも二人には目もくれず社長を襲いに行ったってのがよく言われてる
タールマンもティナが来るまであそこに隠れてたと考えると、ある意味可愛いw
0219無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/06/19(火) 23:27:56.98ID:q4mexk5O
タールマンが地下から出てこなかった理由は
彼は腐っているから臭覚なんかが鈍いのかも

鮮度の良い新鮮なバタリアンなら
すぐに人間の臭いを嗅ぎつけて
地下から全力で階段を駆け上がってくるはず
0220無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/06/20(水) 20:48:50.85ID:6JMbG19a
ティーナー
0221無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/06/21(木) 19:26:56.29ID:NLRFOKRh
やっぱりあの股間にはプラスチックのパンツがあったんだってね
0224無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/06/22(金) 10:35:57.24ID:tjkVl6YX
目の前にフランクとフレディがいるのに手をつけなかったタールマン
驚異的な即効性、恐るべしトライオキシン
0227無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/06/23(土) 19:06:24.39ID:6YBai3MX
あれは最初にすっぽんぽんで撮影したら
アソコがあまりにも見えすぎて
スタッフがざわついたので、しかたなくプラスチックの
マンコガードを付けたらしい
0229無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/06/24(日) 12:44:19.60ID:FJB6ny8c
残念だがそれが公式な話
0230無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/06/24(日) 13:46:58.69ID:xkgtSObC
ラストのミサイルが投下された街の造形のショボさが逆に良いw
0232無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/07/01(日) 18:39:26.41ID:TYgpCL7A
確かバタリアン2の同時上映が「ドン松五郎の冒険」っていう動物映画だったなw
0233無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/07/01(日) 21:28:38.89ID:6Bk4gXbO
この時代にあえてノンCGで
手作りギミックでホラー作る監督こないかな
投資家を説得する手腕もある人
0234無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/07/03(火) 19:15:41.53ID:eAzhOJ1J
ていなぁ
0236無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/07/07(土) 10:55:25.12ID:Ci5VPrA2
筋肉が無いのに外に引きずりだそうとするよな
0238無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/07/08(日) 18:09:45.16ID:6sZuDW9d
ホラー映画キャラの格ゲーがあったら
タールマンでプレイしたい。
貞子と対戦したい
0239無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/07/08(日) 20:29:55.05ID:NZaOIPlp
>>238 ゲーム会社に売り込め
ホラー映画キャラの対戦格闘映画はあったな
ミドル級とヘビー級に別れてた
0243無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/07/10(火) 09:13:45.89ID:wb8UDqqW
オバンバ2の日本語吹き替えは、どハマりしてたな
あの声以外は考えられん

あれってオバンバ1も同じ声優だっけ?
手元に2の自作DVDしかないから分からん
0245無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/07/11(水) 23:27:56.94ID:/a3ox+wK
2のマイケル・ジャクソンバタリアンは悪ノリし過ぎだなw
0248無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/07/17(火) 04:50:55.98ID:dMQ4yIlQ
タールマンは生前、なんの職業だったのかな? 軍人かなんか?
0249無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/07/17(火) 08:37:44.22ID:Tdgi/aQu
実験材料に使われるぐらいだから
大した奴じゃないよ
墓場でパーティーやるような連中と同じ
0253無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/07/25(水) 21:04:25.65ID:v9uKOsOM
当時、2のいじめっ子バタリアンが怖かった
煙吸ってバタリアンになっていく過程もリアルに感じた
0255無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/07/26(木) 15:43:40.27ID:WyEKUj5F
作中えらいバタバタ走り回っているけど
医療品を扱う会社と火葬場と墓地の僅か数百メートルの間を行ったり来たりしているだけ
このコンパクト感がいいw

舞台のケンタッキー州ルイビルには実際に戦争の犠牲者の墓がかなり沢山あるらしい
場所の設定上そんな理由があるのかもね
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況