X



白黒映画は古臭いからつまらないとか言われたけど [無断転載禁止]©2ch.net

0001無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/02/20(土) 00:26:55.35ID:HZ/G9Xc0
正直作品による。
「なんだよメチャクチャ面白いじゃん!」てのと「本当につまらなかった」のと。つうか見まくっているうちに慣れたというか。

ちなみに見せられた中で特に面白かったのは「情婦」「十二人の怒れる男」「白熱」「穴」「教授と美女」。
他にもオススメあったら教えてください。お願いします
0861無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/03/21(火) 22:33:42.62ID:CHy7gLhO
>>860

https://web.law.duke.edu/cspd/publicdomainday/2023/
January 1, 2023 is Public Domain Day: Works from 1927 are open to all!

Movies Entering the Public Domain

Metropolis (directed by Fritz Lang)
The Jazz Singer (the first feature-length film with synchronized dialogue; directed by Alan Crosland)
Wings (winner of the first Academy Award for outstanding picture; directed by William A. Wellman)
Sunrise (directed by F.W. Murnau)
The Lodger: A Story of the London Fog (Alfred Hitchcock’s first thriller)
The King of Kings (directed by Cecil B. DeMille)
London After Midnight (now a lost film; directed by Tod Browning)
The Way of All Flesh (now a lost film; directed by Victor Fleming)
7th Heaven (inspired the ending of the 2016 film La La Land; directed by Frank Borzage)
The Kid Brother (starring Harold Lloyd; directed by Ted Wilde)
The Battle of the Century (starring the comedy duo Laurel and Hardy; directed by Clyde Bruckman)
Upstream (directed by John Ford)
Oswald the Lucky Rabbit (animated shorts; Ub Iwerks, Walt Disney)
0863無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/03/24(金) 19:43:57.43ID:ZIUF4Al+
そうでしょうね
0865無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/08/14(月) 19:44:04.13ID:4xlGX03W
最近、戦時中の日本人の日常生活を写した黒白
写真のカラーしたものを見るが、新たな写真を
観るようでもあるな
0866無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/08/18(金) 19:14:56.37ID:0XX86Bif
天井桟敷の人々はジーンと来た。
このフランス映画は芸術であり娯楽である。
0868無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/11/16(木) 10:58:06.06ID:1v0ASi5G
素晴らしき哉、人生!
オーケストラの少女
0869無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/01/23(火) 22:46:17.44ID:tw5d2+Th
何年前だっただろうか?地上波の深夜に放映されていた「十七歳よさようなら」。
年末年始の深夜帯の放映だったと思う。
カトリーヌ・スパークがものすごく若くて、年上のオッサンに夢中になって
処女を捧げてしまう。そして夜遅くこっそり家に帰ってくると、
同室でまだ起きていた幼い弟は、いままでとは変わって大人の女性になってしまった姉と
顔を合わせようとはしない。
演出はアルベルト・ラットゥアーダで、ジャクリーヌ・ササールのデビュー作「芽生え」の
監督でもあり、こうした題材が得意な?監督なのかもしれない。
そういえば同じ時期に同じ時間帯でジャクリーヌ・ササール主演の「三月生まれ」も放映していた。
ヨーロッパ映画の女優がアイドル的な人気を博した時代はソフィー・マルソーあたりが最後だろうか。
0871無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/05/01(水) 03:45:14.11ID:aIyqDaV1
寧ろカラーの方をあまり見ない
0872無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/05/02(木) 03:24:47.88ID:5XBZsB6h
me too
0873無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/05/03(金) 03:31:15.46ID:JoWKTo/m
U2
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況