X



エクソシスト [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0864無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/05/06(水) 09:40:15.73ID:yhMs2Ya+
1すげえ面白かったから続けて2も観たんだが
リンダブレアがムッチムチのエッロエロすぎて
終始勃起しまくりだったわ

そして全く怖くない
0866無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/05/11(月) 15:01:35.47ID:KNg/7u8m
   __,ィ            ヽ. `ヽ.
      ,  '⌒Y  /     、ヽ    ヽ  ヽ.
     /    /  i   /l/|_ハ li  l i   li   ハ
.    // 〃 /l  i|j_,.//‐'/  lTト l、l   j N i |
   {イ  l  / l  li //___    リ_lノ lル' lハ. ソ  
    i| /レ/l l  l v'´ ̄  , ´ ̄`イ  !| ll,ハ
    ハ| ll∧ハヽ ト、 '''' r==т「 '''' /l jハ|=@ll ll
   〃  ‖ レ'¨´ヽiへ. _ 、__,ノ ,.イ/|/ ノ ll l|| 
  ll    ll {   ⌒ヽ_/ } ー‐<.__  ′  l| ‖
  ‖    ‖ ヽ,   /、 〈   |:::::::| `ヽ      ‖
  ‖       {.  ハ ヽ Y`‐┴、::::v  l      ‖
  ‖      |iヽ{ ヽ_ゾノ‐一’::::ヽ. |      ‖
  ‖      |i:::::`¨´-- :::......:...:.:.::.}|     ‖

  面白いわよ・・
0869無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/06/15(月) 09:48:42.38ID:pDcTvKRl
どうしても悪魔憑きがテーマのエンターテイメント映画と認めたくないスレ主の数十年に及ぶ執念が感じられるなw
不毛だけど
0870無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/06/15(月) 12:46:46.05ID:8vFwOfay
スレ主では無いが、テーマは悪魔憑きでしょ、悪魔憑きという現象を絵解きした
エンタメ。

水道水を「聖水だ」と言ってかけたら苦しむのを見れば、神や悪魔なんてものが
心の問題だというのが解かる。
カラス神父は施設に入れた母親の死から完全に立ち直れておらず、おまけに自分に
救いを求めているリーガンの、彼女の悪魔が憑依しているという妄想をはらすには
悪魔祓いの儀式を実際に行ってやるしかないと考えて、メリン神父の手を借りるが、
メリン神父は高齢の為、心臓マヒで死んでしまう。メリン神父の死にも責任を感じ、
このままではリーガンまで死なせてしまうと考えたカラスは、リーガンの首を絞め、
死の恐怖を味わわせて正気に返らせ、「悪魔め、自分に憑り依いてみろ!」と怒鳴り
声をあげた後、憑り依かれたフリをして見せ、階段から身を投げる。
悪魔なんてものが本当にいるのならカラスと一緒に死ぬ訳もなく、すぐリーガンの
身体に舞い戻る筈で、所詮精神疾患の話だが、クリスチャンではない日本人には
コケ脅かしのホラーにしか見えず、あーだこーだ語るだけ不毛というのは同意w
0871無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/06/15(月) 23:55:15.17ID:RwjzYr1y
>>870さん
アンタ主だとしか思えないわw
原作者の意向にさえ、ひたすら背をむけるソノ頑なさ
w
精神の問題と片付けたほうが楽だしな。
0873無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/06/24(水) 20:10:16.41ID:n4VOzDKv
原作のリーガンは12歳にしてはちょっと甘えん坊過ぎる気がする
映画版はまだ年相応っぽく見えるけど
今とは時代が違うのかな?
ぬいぐるみも手放せない程に精神的に幼い分、余計に可哀想に感じた
0874無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/06/24(水) 22:02:19.13ID:Fn9u21DS
全編印象的だが特に残ってるのが
リーガンが手術を受けて首の頸動脈からピューって
血が噴き出ているシーンは鮮烈に覚えている…
0879無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/07/01(水) 21:13:56.42ID:a0TJq3iR
>>870
お前、馬鹿だろ
0880無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/07/07(火) 16:20:36.53ID:ob/I88Dk
エンニオ・モリコーネ氏が亡くなられました

ヘイトフル・エイトでリーガンのテーマが流れたときはグッときましたわ
0881無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/07/14(火) 21:21:39.57ID:g/T19tAo
uga
0882無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/07/14(火) 21:27:27.11ID:g/T19tAo
うが
0886無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/07/16(木) 05:32:35.18ID:BPaYOVK2
大きな間違いはこのへん
>>憑り依かれたフリをして見せ、階段から身を投げる。
悪魔がカラスの体を操ってリーガンに危害を加えようとしたので
カラスは「そうはイカのキンタマ!」と抵抗し窓から外へ逃げた
0887無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/07/20(月) 18:15:52.98ID:WZgdhsBt
>>870
映画の解釈なんてそれぞれの自由だから、そういう解釈も成り立つと思う。いや
と言うよりそう解釈しようと思えばできるからこの映画は深いんだ。だがだいたい
6:4くらいの割り合いで悪魔は存在するって前提で作られてると思う。
0891無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/08/20(木) 22:39:32.56ID:UWbWGMVy
初代の出来以上はどうせ無理っしょ。
むしろそのテレビ版が強烈に見てみたい。
そんなの日本で放送したことあるっけ?
0895無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/08/24(月) 21:46:14.73ID:MuDXnj5m
今のハリウッドでカラス神父演じられる役者がいるんか?
0898無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/10/21(水) 15:48:54.92ID:JYpg8VBq
もしいつかリメイクやるとしても時代は現代に置き換えるんじゃなくて、原作通り1970年代の設定がいいな
0903無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/12/07(月) 19:21:46.17ID:ykdgAmVS
>>901
いい事じゃないか
0905無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/12/10(木) 19:40:43.64ID:7G2NrR1Y
やめといた方がいいよ
0907無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/12/12(土) 03:39:17.49ID:YRJvpoIu
少年期:怖くて見れねぇ
青年期:リーガンのホラー映画だな
中年期:カラス神父に涙

間違いなく名作
0908無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/12/20(日) 14:27:00.15ID:I3IahcmZ
ベッドから寝たまま浮かんでるだけとか意味不明なシーンが多すぎ。
浮いてどうしようというの?
ゲロ吐いたり喚いたりするしか出来ない悪魔って弱すぎ。
つーか、神父に憑りついて、神父が投身自殺したら悪魔も死ぬの?
またリーガンに戻るのが普通じゃないの?
コインにしろ十字架にしろ粘土にしろ、最後まで回収されないままの
伏線だらけなのは、イタリア製のジャーロ並み、名優に深刻そうな
芝居をさせて、なんとか誤魔化してるけど、内容は三流怪奇映画。
0910無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/12/21(月) 20:38:42.49ID:VCdFHpnE
>>908
馬鹿たれ!!
0912無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/12/24(木) 20:28:42.05ID:lHsbKi4P
リブートやめて続編に方向転換
ハロウインの監督に要請したんだろ?
0914無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/12/25(金) 18:57:57.36ID:yP/p/og/
神父がやられて、ミカエルに憑依された
最強の男が悪魔をフルボッコ!!
0915無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/12/30(水) 23:46:42.34ID:oH/gbD3S
pazuzu
0920無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/01/15(金) 18:15:47.08ID:McwAVbld
これからエクソシストのブルーレイ観るかな
スコッチ飲みながら
カラス「こんな高い酒買う金よくあったな」
ダイヤー「馬鹿言え、僕は清く貧しくだ」
0922無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/01/16(土) 13:42:01.76ID:8NBwQUaN
今野雄二氏推奨のゲイ・ムービー。
カラスとダイヤーはアンコ同士。女子禁制の教会内部はホモの巣ですのよ
0923無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/01/17(日) 12:06:40.04ID:jnZSIydc
違うね
カラスはストレート。実家に帰ったとき、ベットの脇に
飾ってある女性の写真はガールフレンドとフリードキンが
説明している
0925無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/01/17(日) 22:11:36.47ID:W4oCTpux
ギリシャ系です。ちなみにカラス神父はゲイではありません。原作に若きカラス神父がガールフレンドを自宅に連れて帰る場面がでてきます。
その後ゲイに目覚めたのかもしれませんが、原作にはそのような(ゲイをにおわすような)描写は一切ありません。
ただ、そういう深読みを否定する気もありません。それぞれ各々が好きなように解釈するのが本当に楽しいことだと思いますので。
0926無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/01/18(月) 00:44:42.59ID:S/2adEq+
これ、実話が元の話なんだよね。
0928無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/01/20(水) 20:45:07.18ID:2c/78HNN
TVシリーズもパズズ役のバイデンみたいなおっさんじゃなかったら
面白かったよな?
0929無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/01/21(木) 00:32:15.09ID:HsFjITbf
パズズは悪霊なんだろ?
アラーを讃えるイラクの土地に伝わる悪霊が、なんでキリスト教徒の神父が英語で
唱える聖書を聞いて苦しんだりするのか意味が分からない。
クリスチャンにとっての悪魔は堕天使ルシファーを当目とする連中であって、
異教徒の崇める悪霊とは出自が違うんでないかい?
0930無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/01/21(木) 00:35:00.16ID:HsFjITbf
当目=×
頭目=〇

鬱死orz

しかしオナニー娘ひとりを死なせるくらいしか出来ない(それもドジる)パズズって、
ダミアンのハナクソ程度の存在だよな?
0931無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/01/21(木) 02:26:51.50ID:DBVNOjyt
お答えしましょう
エクソシストの悪魔憑きでは本人が知らない外国語を何カ国語も話していますから
パズズはマルチリンガルなんです
ポケトークとどっちが優秀なのか考えると眠れませんよね
0934無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/01/21(木) 18:18:39.34ID:MU9UELWF
まあジェイソンは
ヘンリー、ディックと並ぶ世界三大ミラーさんのひとりだし
0935無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/01/23(土) 11:56:31.41ID:z6Dbtnk9
248無名画座@リバイバル上映中2021/01/23(土) 11:54:35.11ID:z6Dbtnk9

「プレジール福島」1002号室の井本寛(いもとかん 近畿日本コンサルタンツ勤務 昭和62年うまれ)は怖い住民。井本寛(いもとかん)の壁ドンが横行、住んだら絶対ダメ!そんなマンションが「プレジール福島」(福島区福島1−3−27)、トランクルームとしても役立たない下水臭いマンションが「プレジール福島」(福島区福島1−3−27)、安かろう悪かろうがモットーの商都が運営する賃貸マンション「プレジール福島」(福島区福島1−3−27),
夜中笑い出す怖い入居者が多数入居中、鉄筋つくりなので響く騒音、そして嫌がらせの横行。
性器ヘルペスの異常性癖者が1002号室の井本寛(近畿日本コンサルタンツ勤務)の賃貸マンション「プレジール福島」(福島区福島1−3−27)、、
賃料を下げても空室率が上昇中、貧乏人とトラブルメーカーの井本寛をはじめとするクズのたまり場の「プレジール福島」(福島区福島1−3−27)、下水臭い室内は商都のメンテナンス不足の証拠,
入居時に前の入居者の陰毛が散乱した状態で引き渡す清掃料金ぼったくりの商都が運営する「プレジール福島」(福島区福島1−3−27)、住んだら絶対ダメ!「プレジール福島」(福島区福島1−3−27) ,空室率上昇中!「プレジール福島」(福島区福島1−3−27)
「プレジール福島」 1002号室の井本寛(いもとかん 近畿日本コンサルタンツ勤務)と不愉快な仲間たち 井本廉 井本もも 井本梅香(杉並区成田東1-11-6-102) ←こいつら井本寛から性器ヘルペス感染か??
「プレジール福島」 1002号室の井本寛の持病 性器ヘルペス ソープで感染 井本寛(いもとかん)のペニスに毎日大江橋クリニックで処方された軟膏を塗る生活
「プレジール福島」 1002号室の井本寛(いもとかん 近畿日本コンサルタンツ勤務)と不愉快な仲間たち 柳 恒太郎(豊中市北緑2−1−18−1115) ←こいつら井本寛から性器ヘルペス感染か??
「プレジール福島」 1002号室の井本寛(いもとかん 近畿日本コンサルタンツ勤務)と不愉快な仲間たち 船越 明生(門真市上島町6−12) ←こいつら井本寛から性器ヘルペス感染か??
「プレジール福島」 1002号室の井本寛(いもとかん 近畿日本コンサルタンツ勤務)と不愉快な仲間たち 東 利則(茨木市小川町9−211) ←こいつら井本寛から性器ヘルペス感染か??
0936無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/01/24(日) 06:57:43.21ID:Y7G+SZJL
ディレクターズカット版のオーディオコメンタリーの解説でも言われてたと思うけど

リーガンの母クリスが映画撮影場所から歩いて自宅に戻る時に

傾斜の緩い坂道を二人のシスター歩いていて秋風吹き地面に積もってる落ち葉が少し舞いシスターの衣装が揺れる
そしてさらに歩を進めると、落ち葉が積もる住宅街の歩道をハロウィンの格好をした子供達とすれ違い
それをクリスがあーそういえばハロウィンねみたいな一連のシーン…

本編にはあまり関係の無いシーンなんだけど
(不審死を調べてる警部の話で秋風はウイルスを運ぶ云々伏線回収はしてるけど)

芸術的でとても美しくヨーロッパ的な情緒あるシーンで好きだなあ
これを美しいと捉えるとか、何も感じないかでセンスが問われると思うw

今の映画ってこういうシーンが無いよねえ
0938無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/01/24(日) 07:52:14.18ID:Y7G+SZJL
>>936 あっこれ逆だなw

>傾斜の緩い坂道を二人のシスター歩いていて秋風吹き地面に積もってる落ち葉が少し舞いシスターの衣装が揺れる
>そしてさらに歩を進めると、落ち葉が積もる住宅街の歩道をハロウィンの格好をした子供達とすれ違い

【修整】
落ち葉が積もる住宅街の歩道をハロウィンの格好をした子供達とすれ違い
傾斜の緩い坂道を二人のシスター歩いていて秋風吹き地面に積もってる落ち葉が少し舞いシスターの衣装が揺れる
0939無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/01/24(日) 09:43:40.35ID:fjzqCriY
自分もそのシーン好きだよ。特にシスターのところ。絵面として綺麗だよね。
本編でチューブラベルズが流れる唯一のシーンじゃない?
0942無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/01/25(月) 19:18:45.91ID:nq+8W0GJ
病院でリーガンが悪態ついて、その後何かぶつぶつつぶやいてるところでかかりますね。
0943無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/01/25(月) 20:05:15.26ID:6MW6Ga94
チューブラーベルズもいいけど、私はウインドハープ(催眠術で悪魔を呼び出すシーンで流れるBGM)を聴いてると心が凄く落ち着くんだよね
あまりにも落ち着くから自分にも悪魔が取り憑いてるのかと一瞬、思ってしまったw
0944無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/01/25(月) 20:47:17.21ID:3WxY1FB/
タイトルは忘れたが
タンジェリンドリームがサントラを手掛けた映画で
チューブラーっぽい曲があったな

改めて聴いてみたい
0945無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/01/25(月) 22:27:03.07ID:uJH5IDAL
1974年のリットーミュージック「ミュージックライフ」でのインタビュー

チューブラーベルズ・オーケストラル(管弦楽アレンジ)発売に関して
「あんなエクソシストとか言う低俗映画に使われたのは不本意だ!!」
とマイク・オールド・フィールドは激怒していた
B級ホラー映画の低俗音楽では無く、芸術としての楽曲である事を
管弦楽アレンジで証明したかった。だって
出版社とエージェント・エグゼクティヴプロデューサーが勝手に話を進めたんだろうけど
マイクオールドフィールドは作曲家に才能はあるが映画を観る才能は無かったんだな。
その後、「キリング・フィールド」で映画音楽作家として評価されてご満悦だったけど
0946無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/01/25(月) 22:31:54.28ID:uJH5IDAL
>>944
サスペリアの一作目
三拍子でミニマルなエクソシスト的メロで
四小節め毎に、どーんと太鼓と 残響が長いすぎのアーーー、、って奴でしょ?
当時、配給はこの「アーーー、、」は、どこかから紛れ込んだ幽霊の声とか利用してたけど
あの当時は、本当にあった怖い話系モンド系なら大ヒットしてたんだよなw
0947無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/01/25(月) 22:37:32.81ID:uJH5IDAL
ゴメン間違えた4拍子で
四小節の4拍ごとにアーーーーが入ってたんだ
なんか変拍子ポリリズムな曲だったな
0952無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/02/06(土) 00:12:53.56ID:T2YgiWvn
>>940
精神病院に強制入院されたシーンでしょ 当たり前だけどエンディングでもかかるけどね
0954無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/02/20(土) 08:49:03.78ID:OqaxBwNh
>929-939
おまいら、同一人物「エクソシスト」ファンだなw
なぜなら、オレもだから。
基本的に、あの曲が?
0955無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/02/21(日) 06:23:28.22ID:YfYNqCVA
既出だったらスミマセン
チューブラーベルズのバージョンで中盤がギターソロでやけにノリノリなアレンジのやつがあったと記憶してるのだけどどこにも見当たらない…
詳細わかる方教えてください
0956無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/02/21(日) 10:35:08.53ID:SIRNyZ2X
>>955
ピンとこない…
ツベで全バージョン聞けばわかるんじゃね?
TubularBells
TubularBells 2
TubularBells 3
TubularBells 2013
他にライブ動画もアレンジ変えたのがけっこうある
0957無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/02/21(日) 17:49:52.39ID:2WQn2Az1
>>956
ありがとう。でもどれでもないような。。
確かエクソシスト公開当時にSP盤で発売したバージョンで、冒頭のお馴染みの旋律にうめき声みたいな音が混じってた記憶。何となくサスペリアのゴブリンを思わせるようなかっこいいアレンジ。かなりレア盤なのかただの記憶違いなのか。。
0958無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/02/21(日) 18:06:24.79ID:RqoYWdqL
10 年以上前にマーティーフリードマンが何かのイベントで
チューブラーベルズを演奏したことがある
10秒ぐらいだけど
0959無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/02/21(日) 20:04:01.20ID:2WQn2Az1
>>956
自己解決
リチャードヘイマン楽団のバージョンでした
どこぞのブログによると日本では一番最初にシングルで出回ったバージョンとか
つべにあったけど音飛びが残念
0961無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/03/06(土) 15:07:49.64ID:rHzdteXv
>>945 わからんでもない エクソシスト公開より前にリリースされてヒットもしたのに公開後一般には「エクソシストのテーマ」だからね 
0963竹石敏規
垢版 |
2021/03/27(土) 09:40:10.26ID:CHnffee0
0834 本当にあった怖い名無し@転載は禁止 2015/10/17 22:35:41 ID:43bGJHlG0(2)
すりはんどくは頭が悪く、字もかけず、文字も読めないけど成仏した。
仏の言うとおりに実践したからです。

一方頭のいい弟子はすべて反乱てきたのが歴史で
釈迦・天台・日蓮は指導残していますよね。
釈迦の弟子だった提婆達多は天才だったけど謀反を起こしています。、
日蓮の信者でも頭の弱い人(今後、自分の布教活動の邪魔になると思い込んで創価や
日本に潜伏しているかもしれないイスラム国のスパイ共をぶっ潰そうと計画していて
さらには鮫島事件にも深く関わっていると思われる
これまで何人もの創価の暗殺チームを行方不明にしたとされ、日蓮信者すら恐怖する
日蓮正宗きっての超過激武闘派組織(自称:血盟団の意志を継ぐもの)の幹部である日蓮正宗藤沢支部所属:関谷)が
みんなホウボウを起こして謀反を起こして脱落していってますよね❤
日蓮も地獄におつること不憫と残しています❤
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況