X



【コッポラ】地獄の黙示録【1979】 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2015/08/13(木) 10:47:04.89ID:/Ku5govy
監督フランシス・フォード・コッポラ
1980年2月23日日本公開
出演
マーロン・ブランド/マーティン・シーン他
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%B0%E7%8D%84%E3%81%AE%E9%BB%99%E7%A4%BA%E9%8C%B2
メイキングドキュメンタリー
「ハートオブダークネス/コッポラの黙示録」
http://movies.yahoo.co.jp/movie/%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%BB%E3%82%AA%E3%83%96%E3%83%BB%E3%83%80%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%8D%E3%82%B9%EF%BC%8F%E3%82%B3%E3%83%83%E3%83%9D%E3%83%A9%E3%81%AE%E9%BB%99%E7%A4%BA%E9%8C%B2/17491/
0714無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/05/22(火) 23:18:57.87ID:CvN8u4Ro
ワルキューレで急襲して広場を占拠して敵の物資の米びつを爆破するシーンで
「Fire in the hole!(爆破するぞ!)」をナッチ誤で「敵弾だー」になっててワロタ
0715無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/05/24(木) 05:02:53.29ID:FU5xUXVq
午前で久しぶりに観た
いまさらだけどずっと船で行く必然性はなんだろうな
もっと上流までヘリで船運んで位置さえ把握すればジェット機で爆撃して終わりだし
まあリアリティや整合性を求める映画じゃないのでそれ言っちゃお終いか
0716無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/05/24(木) 16:16:39.20ID:IhnL9HIL
国境越えてるからかね(ベトナム→カンボジア)

約17年ぶりにスクリーンで完全版だーと思ってたら劇場公開版だった
今日行って気づいた
0717無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/05/24(木) 22:42:26.25ID:X3Ic4n1S
ラストシーンがあの闇夜に浮かび上がる紅蓮の炎&タイトルババーン!じゃなくてちょっと残念だった。
でもあの静かなラストシーンも余韻があって良かったとも思えたり。
2バージョンどちらを観ても違った感想になる不思議な映画
0721無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/05/30(水) 06:26:52.28ID:qX7jehfx
>>311
遅レスですが同感。
『プラトーン』は1回観ればもういいが、こっちは何度も観たくなる。
0722無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/06/03(日) 19:50:21.03ID:957fYCxY
10時で観てきました。

公開時と変わった点が有りますよね?

・川の中からヌーっと顔を出すシーンはTVCMでは流されていましたが、公開時では無かった

・これで少佐に、、、の発言が公開時は無かった

・王国への爆撃シーンと王国を爆撃せよのナレーションが無い

今回の10時の方が公開時よりも結末がわかりやすくなっていて、公開時の疑問が晴れてスーッとしました。


違っていたら指摘して下さい。
0724722
垢版 |
2018/06/03(日) 20:45:46.98ID:957fYCxY
顔のシーンあったのですか?!じゃあ公開時は見逃していたかなw

ありがとうございました
0725無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/06/04(月) 08:57:31.82ID:ASy2LAWM
昨日観てきた。
VHSのレンタル以来、30年ぶりくらいに観たけど、ワルキューレの騎兵シーン以外はほとんど忘れてたわ。
今回の感想も、とにかく凄いんだけど、何が凄いかわからないうちに終わってしまったって感じだ。
0726無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/06/05(火) 21:26:33.64ID:8noV38TC
そらあ、コッポラも作ってるうち自分でも何を作ってるんだか
わけが分からなくなっちゃったんだから無理も無いわ
0729無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/06/06(水) 13:10:07.29ID:bDbCMk5B
スレの上の方にもあったけど
昔のLDのヘリシーン黄色フィルター無しで鮮やかな色のバージョンの方がいいな。
公開版DVDの時点で黄色になってた。
0730無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/06/06(水) 15:19:41.37ID:ci/V6yoJ
王宮から出るとき持っていたファイルらしきモノはなんだろう?カーツのか?何が書いてあるのだろう。確実に殺した証拠として持ち出したと考えています。
0731無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/06/06(水) 15:41:09.36ID:iP09TrJc
ディパーテッドで老けたマーティンシーンを見てから見直したけどあの透き通った目が美しいよな
0732無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/06/06(水) 17:48:35.01ID:D5ZslTLz
ほんまに。
あの眼のドアップにはマジ惹きこまれる。
裸の背中はTの字にまっ赤に日焼けしてるし
顔中からびっしり玉のような汗ふいてるし
実際、熱射病で死にかけるし
自分の出番の撮影初日からフィリピンを襲った未曾有の台風で死の恐怖にさらされるし
(特別完全版のプレイメイトと再会するシーン)
マーティン、あんたはほんとによく頑張ったよ…。
あと監督もスタッフもその他の出演者も
0734無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/06/08(金) 18:44:35.90ID:vJ7YY+QQ
>>727
だから兵士たちからの信頼は厚いが、
かえって兵士たちをホームシックにさせる
by ウィラード

なんだろうなw
0735無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/06/10(日) 14:21:30.87ID:mbqb8JP3
あれはビーチBBQが兵士たちをホームシックにさせたのでは?
あのぶ厚い肉に刷毛でソースをペタペタ塗るステーキがもう旨そうで…。
一方、冒頭でウィラードが任務を受ける時の会食の皿のエビがもう不味そうで…。
0737無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/06/10(日) 15:31:21.88ID:V+ssGGjs
じゃないの
タイの港町の市場で見かけた屋台のエビとか旨そう匂いしてたけど、これ喰ったら絶対腹こわすわと思って止めた
0738無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/06/20(水) 11:21:46.62ID:PfpjzihT
まあ、アレは死体食ってるエビだからな。
0739無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/06/20(水) 20:58:21.28ID:vCb7LEs0
水なんだよ水、危ないのは
タイでもインドでも屋台で売ってるカットフルーツは食べちゃダメ
新鮮さを保つために病原菌をぎゅっと閉じ込めた水がかけられてる
エビやカニは開放血管系といって肉の部分は恐ろしく汚染されている
0740無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/06/25(月) 00:07:00.07ID:iyGcofUS
https://natalie.mu/music/news/287782
プレイメイトの踊りを踊ってスージーQを歌って欲しい。
0741無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/06/25(月) 07:56:02.17ID:igWHhgxr
若いときのマーティンシーンカッコええなあ
0742無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/07/02(月) 17:32:09.83ID:UVBUV0lQ
>>741
ローレンス・フィッシュバーンも今は見る影が無い。
0745無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/07/04(水) 18:32:15.81ID:68k7VBqb
                  __, -‐'⌒ - 、
.            , '⌒ー‐'´ .:. .:. :_(〇)-ヘ
        / .:. .:. .:. .:. .:. ://;;'''''`´  ノ
       rく .:. .:. .:. .:. .:. :/ _〈_''   ,.ィ´
.      r‐┴、`ヽ、____//.:.:.:. `Y´ヽゝ
      \ :. .:. .:.::〉 .: .: .:.|:.:. ,. 一′
.         ヾー一^ニニミ|::.:.!  __
          ` ー‐-=ミ⌒ヽ:.:. `¨´.:-=ミ、
                  ` ー-=ミ⌒´
札幌ひばりが丘病院 麻薬取締法違反
https://youtu.be/n0yOVi-pgjA
0748無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/07/31(火) 17:02:11.41ID:D+BgZdbi
ジョン・ウィック:チャプター2のフィッシュバーンは貫禄があって
浮浪者のボスがめっちゃ似合ってたわ
0749無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/09/07(金) 21:30:43.89ID:Z2MevTt+
どこまで気が狂えば
 
    気が済むんだ?   自' '演' 'だらけ
              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    
 本当にお前の頭イカれてるぞ
 
   正常の人間ではないの自覚しろ、いいな?
 
 生きてる価値のない人間が生きてることが
 
   既に世の中をなめてるのに更に犯罪かさねてる
 






      ※ 他人に迷惑をかける 自゙演゙ は 犯 罪 ! 



な こ
よ の
! サ
  イ
  コ
  パ
  ス
  !    自 決 を !
 
0750無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/09/07(金) 21:31:01.50ID:Z2MevTt+
 
なぜそんなこと(自' '.演、)などするのか?って
 
    それだけは↓
 
答) キチガイの頭を割ってみないとわからない
 
 
 ──── とにかく ──────────
  
死神自演悪魔でバカの貴様に
 
気持ちいい自演のスクラップ〜
 
ズリネタのコレクションはさせない!
 
スレッドのアルバムを「1」から並べて
 
 順番に自分の書き込み並べて見て
 
自画自賛で悦に入った気分には絶対させない!

  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 いまだ
 
  自 演 警 報 発令中!
 
   自 演 警 報 発令中!
 
 Jアラート!Jアラート!
       J(ジエン)アラート!
 
         が鳴り止まない!
 
0751無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/09/07(金) 21:31:31.75ID:Z2MevTt+
 
みなさん
 
このスレ は
 
自 . 演 .まみれ って
 
ご 存 知?
 
* よーくご覧下さい!
 −−− ココは自演スレ!
 

















! ☆ 他人に迷惑をかける
 
     −−−− 自 演 は 犯 罪 !
0752無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/09/08(土) 18:18:34.81ID:FnxRWx/8
 













ブログ

Twitter
でやれ!!
 
いや日記帳買って勝手にやれ!
 
 お 前 は か な り バ カ なんだから
 
 ・・・日記帳に鉛筆でやれ!
 
 
 
0753無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/09/10(月) 22:22:29.08ID:nFGegASQ
日中両政府は、31日に北京で1年3カ月ぶりの財務対話を行う。尖閣問題を巡って打ち切られた通貨交換(スワップ)協定の再開で大枠合意する見通し。
また、経済・金融分野で協力関係を深められることができれば、10月にも予想される安倍晋三首相と習近平・国家主席との日中首脳会談の実現に向けた布石となる。

「首相訪中の成果につながることを期待している」――。麻生太郎財務相は28日の閣議後会見で、こう抱負を述べた。
日中両政府による財務対話は、17年5月に横浜で開催して以来、7回目となる。麻生財務相と中国の劉昆(リュウ・クン)財政部長に加え、今回から初めて金融監督当局の幹部も交え、幅広い分野で議論を深めたい考え。
金融庁からは遠藤俊英長官や氷見野良三金融国際審議官ら幹部4人が出席する方向で調整している。
会談で焦点となるのは、日本円と中国人民元スワップの扱い。今年5月の日中首脳会談で安倍政権はスワップ協定の早期締結で合意した。
複数の政府関係者によると、従来30億ドル程度(約3300億円)だった協定を大幅に増やして3兆円規模とする案が浮上しており、今回の財務対話で大枠合意し、早ければ10月とされる日中首脳会談での最終合意を目指す。
財務対話では米国の通商政策を念頭に、自由貿易の重要性についても認識を共有する見通しだ。

ある関係筋は、今回のスワップ協定再開の交渉では、中国側の強い意欲が伝わってきたという。
米中間では互いに高関税を掛け合う「摩擦激化」の状況となっているが、米国の同盟国である日本との関係改善を図り、国際的なパワーバランスの中で有利なポジションを得ようという中国の戦略も垣間見えるとの見方も日本側でささやかれている。
ただ、新興国のインフラ投資拡大を巡っては両国の手法に隔たりもあり、中国が掲げる広域経済圏構想「一帯一路」に関し、日本政府は慎重な姿勢を崩していない。
日中財務対話に合わせて自民党の二階俊博幹事長らの訪中も予定される中、具体的な着地点を見いだせなければ「単なる政治的パフォーマンス」(市場関係者)と受け止められかねないとの声もある。
0754無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/10/10(水) 21:35:21.88ID:+nDuh7DX
フランシス・フォード・コッポラ、映画を語る ライブ・シネマ、そして映画の未来
単行本 – 2018/9/25

コッポラ最後のプロジェクトと喧伝される、未だ謎に包まれた「ライブ・シネマ」についての構想を通して、幼年時代における映画/テレビ
との出会いから最先端技術との格闘に至るまで、コッポラ自身の私的な映像史をめぐる決定的な一冊。

「ライブ・シネマ」は、「映画/テレビ/演劇が混在し合ったもの」としての今日の映画の新たな可能性を押し広げようとするプロジェクト。
現代を代表する巨匠が若者たちと共同で新たな方法を模索していることで話題になっています
0757無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/10/15(月) 18:53:39.04ID:qGmWkIOz
『ルイスと不思議の時計』に、コリーン・キャンプが出ていた
0758無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/10/16(火) 07:20:27.07ID:c/VANazb
この映画だっけワグナーを使用していたのは?
0761無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/10/20(土) 11:40:42.26ID:+RYO1SXk
やっぱり劇場版がいいよね
完全版は説明過多でシャープさやインパクトが薄れた
個人的にはエンドロールの王国爆破も好きなので復活させて欲しい
0762無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/11/05(月) 06:17:11.29ID:7O/PhJU5
オリジナル版が良いとか書いている連中には地獄の黙示録の真髄はわかんないだろうな
ふん、しょせんは深みがわからぬ賎民ならではだな
バ、バ、バ、バ、バ、…ヒューン…ドッカーン!ジャンジャジャーン!なド単純な映画ばかり見て日々生存するだけだからそんなんなんだよなお前らって
0764無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/11/09(金) 19:22:07.51ID:HM0G90GW
せっかく放置しといたのにw

いつまで経っても進歩のない同じような書き込みを繰り返すキ〇コ
0766無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/11/13(火) 15:12:55.23ID:PRx+6ot8
愛と人殺し
天国と地獄
人間の可能性と限界
これらを映画的スペクタクルとして
官能的に描いた傑作
0767無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/11/14(水) 00:03:14.05ID:bm1PCqhR
いろんな観方ができるよね
自分としては河くだりや河のぼりのシークエンスは無意識への移行と勝手に解釈して
「彷徨える河」「アギーレ」「脱出」「狩人の夜」と並べてみてる
0769無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/01/02(水) 21:07:12.26ID:YCP8cEVa
ギルゴア
「ランス、私のボードを返しなさい」
0770無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/01/09(水) 06:17:40.24ID:GUPr0NEj
サーフボード盗む場面は無い方がいいな
妙にPBRのクルーと馴れ合うウィラードってのがね
オリジナル版みたいにクルーとの間には埋められない溝がある方が緊張感がある
0771無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/01/13(日) 23:56:45.60ID:9yhnlW1V
初めて観た。長い方です。
カーツの王国の情報が短い文書と数枚の写真だけのため、
たどり着くまでの経緯も関係のあることとわかりながらも、
着いてからでさえ非現実的に感じられた。
狂っているから。の一言なのだろうけれど。

ウィキを見てアフリカが舞台の小説をもとにしていることを知った。
すごい映画だとは思うがさらに突っ込みたいとは思えない。
感心な若者ではなく公開当時高校生だった中年の感想です。
0772無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/01/16(水) 07:24:06.48ID:O1WYOVCX
自分の解釈では
作品を作った当時のコッポラはベトナム戦争を通じて
自分の国が闇の奥に描かれている世界と相通ずるものを持っていると
感じただけな気がする
だから闇の奥が原作っていうのも、ちょっと疑問。
0774無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/02/01(金) 02:04:31.89ID:ZZLWueQc
ジョンミリウスとジョージルーカス的には
コンラッドの小説を映画化ってよりも
40年代に天才オーソンウェルズでもやれなかった映画を
俺たちが作ってやるって感じだったんじゃない
幻の映画の現代版に挑戦、みたいな
0775無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/02/08(金) 00:14:53.85ID:LfHUHgqd
古いバージョンの特別完全版の中古DVD買ったんですが、パッケージには画面サイズが「シネマスコープ」って書いてあるのに、
ビスタサイズに近い感じにサイドをトリミングした画面サイズになっていました
最新のバージョンのDVDだとちゃんとしたシネスコサイズになっているのでしょうか?
知っている人居たら教えて下さい
0776無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/02/08(金) 01:04:52.63ID:cvmC7cSg
DVDは撮影監督のストラーロの強い意向で
ビスタに近い2:1のアスペクト比にしたけど
劇場公開に近いサイズで観たいって要望が多かったので
ストラーロ自身がトリミングしてシネスコ版も作った
みたいな感じだったと思う
0777775
垢版 |
2019/02/08(金) 03:15:42.09ID:vUc3IeFd
>>776
情報ありがとうございます

https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/416CUWpva-L._AC_SL1500_.jpg
自分が買ったのはこのパッケージの古いバージョンなんですが、ビスタサイズに近い画面サイズでした

https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61lYMCU0bnL._AC_SL1500_.jpg
こっちのパッケージが最新のバージョンだと思うんですけど、
これだとちゃんとしたシネスコサイズと言うことなんでしょうかね?
0780無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/02/10(日) 06:08:23.08ID:R9DFgpmO
古い作品をブルーレイとかで観ると綺麗さの驚きは初見感覚なんだよな
0781無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/02/10(日) 07:29:23.25ID:WmT2puAV
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪首謀者の実名と住所/死ねっ!! 悪魔井口・千明っ!!】
◎井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である

【超悪質!盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所/井口・千明の子分たち】
@宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
A色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
 youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在まさに、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

B清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
C高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
D高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
E長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20) ※日曜日になると風俗店に行っている
F若林豆腐店店主(東京都葛飾区青戸2−9−14) ※ハゲタコ絶倫スッポン親父 
0786無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/02/15(金) 15:40:07.40ID:btAJhUuV
でもKADOKAWAだから
特典たくさん排除されるな。
未公開シーンにある
カットされた王国破壊シーンとか。


てかKADOKAWAから出てる
地獄の黙示録は4kリマスターじゃないの?
0788無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/02/24(日) 13:07:47.85ID:chQV39yx
NHK-BSの映画はどれも音声をステレオにダウンミックスしたやつだろ
ワルキューレをはじめ戦闘シーンを5.1chで見れないなら価値は無いな
0789無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/03/27(水) 09:55:20.08ID:/tPfwD2o
なんでウィラードはキルゴアのボードを盗んだの?
そりゃキルゴアはランスに危ないことをさせようとしたけど、
彼はボートを要望どおり無事に運んでくれたじゃないか?
0792無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/04/11(木) 19:23:46.94ID:KVcxGHiT
自演やめろ
記念特番─────────── 1,750 ─────
06:10 ピエロがお前を嘲笑う/07:20 ジャッキー・コーガン
09:50 インフォメーション/09:30 ゴーストライダー2
11:30 オンデマンドでみよう!5月号
11:45 マイ・ファニー・レディ【日本語吹替版】
13:30 トランスポーター3 アンリミテッド【日本語吹替版】
15:30 NEXT‐ネクスト‐17:30 グリーンマイル
21:00 バベル【懐かしの日本語吹替版】 23:45 密告・者
02:00 イン・ザ・カット/04:15 ビッグ・アイズ
06:15 リオ・ロボ【懐かしの日本語吹替版】
08:30 誰も知らない/11:15 インフォメーション
11:30 トスカーナの贋作/15:30 インフォメーション
13:30 トランスポーター イグニション【日本語吹替版】
16:00 ワイルドなスピード! AHO MISSION
18:20この映画が観たい#44
18:30 レインマン/21:00 トリプルX ネクスト・レベル
23:00 レクイエム −最後の銃弾−/01:30 愛の囚人
04:50 マジック・イン・ムーンライト/06:00 潜在殺意【吹替版】
08:00 インフォメーション/08:30 ワイルド・ギース
11:30 プリデスティネーション/13:30 バーニング・ブラッド
15:15 インフォメーション/15:30 わたしはロランス
18:30 おすすめ新作映画:映画館へ行こう5月号
19:00 バンコック・デンジャラス
21:00 ハート・ロッカー【懐かしの日本語吹替版】
23:30 マンイーター/01:30 ロサンゼルス女子刑務所
03:15 地球に落ちて来た男[ディスプレイ完全版]
05:45 ウエスタン/09:00 インフォメーション
09:15 それぞれのシネマ〜カンヌ国際映画祭60回記念製作映画〜
11:30 第70回カンヌ映画祭開会式(解説あり)
12:30 ロード・オブ・ウォー/15:00 激戦 ハート・オブ・ファイト
17:15 レベル15/20:55 エンド・オブ・キングダム
23:00 スペシャル・フォース/01:00 ギヴァー 記憶を注ぐ者
03:00 悪の法則/05:15 ニック/NICK ハードペイン
07:30 フューリー/09:00 夕陽のガンマン/地獄の決斗
12:15 アクトレス 〜女たちの舞台とは驚いた〜
14:45 エンド・オブ・キングダム【懐かしの日本語吹替版】
16:45 ポセイドン・アドベンチャー【日本語吹替版】
19:20 ソルジャーズ・アイランド/21:00 パパが遺した物語
23:15 コードネーム:プリンス/01:00 リンカーン vs ゾンビ
03:00 偽りなき者/05:15 ハリウッド特盛TV #38
05:45 リオ・ロボ/08:00 インフォメーション
08:15 第70回カンヌ映画祭開会式/09:15 スロウ・ウエスト
11:00 フォックスキャッチャー/13:30 奴らを高く吊るせ!
15:45 インフォメーション/16:15 レディ・ソルジャー
18:30 おすすめ新作映画:映画館へ行こう5月号
19:00 花嫁のパパ/21:00 ロシアン・ルーレット(2010年)
23:00 ラスト・ガン 地獄への銃弾【懐かしの日本語吹替版】
01:15 メガ・シャークVSメカ・シャーク・ゴジラ
03:00 メガ・パイソンVSギガント・ゲイター【集計版】
03:15 地球に落ちて来た男[ディスプレイ完全版]
05:45 ウエスタン/09:00 インフォメーション
11:30 第70回カンヌ映画祭開会式
12:30 ロード・オブ・ウォー【懐かしの日本語吹替版】
15:00 激戦ハート・オブ・ファイト
17:15 レベル15/20:55 エンド・オブ・キングダム
23:00 スペシャル・フォース/01:00 ギヴァー 記憶を注ぐ者
0796無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/05/06(月) 23:05:47.65ID:Kt4rmbBH
ファイナルカットではReduxで賛否あった
フランス人入植者シーンは残ってはいるが
少し短縮されているらしい
0797無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/05/10(金) 00:37:55.91ID:7CM6t/iD
あそこ長過ぎるんだよね
フランスの植民地支配の認識を感じさせられるのは良いところだと思うけどさ
密林の奥地へ進む際の怖さが吹き飛ぶw
0799無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/05/22(水) 19:48:25.16ID:HarcpuGz
NHK-BSのバージョンが気になったんで録画したものを今頃確認したが、エンディングはやっぱり爆撃のシーンは無し。
コピーライトの後にReduxのクレジットが出る。
完全版BOXの劇場公開版と同じ内容ということだよな。
0801無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/06/01(土) 09:41:46.23ID:D8zJu9yg
ヘリ急襲シーンと喚くベトコン黙らせシーン
フィッシュバーンがやられちゃうシーン
結局この三つです
0803無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/06/15(土) 13:41:56.85ID:paXAMvB5
>>802
キルゴアはそういう性格だから、後になってウイラードがボードを盗んだことに
気付くと、カーツや王国もろとも吹き飛ばしてやろうと追いかけてきて爆撃したと。
しかし撮影フィルムが膨大で収拾がつかなくなり、台詞を代えたりカットしたりで、
いろんなヴァージョンが出来たが、どれも整合性が取れていないのである。
0804無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/06/16(日) 09:47:57.56ID:GXzQ/A3A
先週、映画タッカーを初めて見たが面白い映画だったのな
0806無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/06/16(日) 12:41:12.69ID:u+cRApJq
ファイナルカットは劇場でやんのか?ソフトのみ?
0807無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/06/17(月) 10:06:39.57ID:+OCt3Rgg
この映画ムチャクチャなんだよね

ワルキューレの騎行まではハデな狂気を描いてたのに
徐々に湿気を帯びた狂気になってきて
カーツ王国突入の辺りになるとメタァっとした不快な狂気に突入して
最後は辛気臭い訳わからんENDで幕

その混沌としたところが駄作と傑作に評価が別れたとろこだと思うが
0808無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/06/17(月) 14:32:25.52ID:rirRf3Z/
>>807
原作読んだらそんなこと言えなくなる。
原作はカーツに相当する人物の狂気を殆ど描いていないのに、これといったイベントもなく王国に行く途中に語り部の男の独白を延々と聞く話。

映画の前半でベトナム戦の泥沼のあれやこれやを描いてカーツの狂気に至るストーリーは原作に比べたら拍子抜けするほど明確で分かりやすい。
0809無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/06/19(水) 21:08:06.61ID:uXGbzlyx
カーツが性の喜びおじさんにしか見えない
0810無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/06/19(水) 22:09:52.43ID:SrbK36EQ
湿気帯びた狂気って表現はナイスだね
そもそもウィラード自身もオープニングから狂ってたもんな
まともなPBRクルーは狂気に対応出来ず死んだ
若いクリーンは狂気の表面漂って死亡
最後まで正気だったのが船長のチーフ
シェフはひたすら怯えて殺された
ランスだけは闇に飲み込まれて生還

しかしながら除隊後のランスはまともでは居られなかっただろうなぁ
0812無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/06/30(日) 14:59:54.38ID:LJ47d5eM
好きなセリフ
「弾をガンガンを撃ち込んで後でバンドエイドをくれてやる」
0813無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/07/01(月) 23:05:58.52ID:vo92AAJq
その後の「嘘に満ちたやり方だ、嘘が憎い」もいいよね
BD見て思ったんだけど字幕って昔から全部なっちゃんだよね?
昔見た字幕(ビデオ?)の方が好みだったんだよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況