X



アレハンドロ・ホドロフスキー [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2015/03/25(水) 16:00:27.38ID:dZbE4zoT
ホーリーマウンテンのDVD買ったよ!
エログロの極致。
0003無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2015/03/25(水) 18:48:29.51ID:f8tABgkb
>>1
ボカシ入りなんでしょ?
0006無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2015/03/28(土) 02:06:42.53ID:LgQ3do0/
エル・トポとホーリー
二十代の頃映画館で見て眠かった
年老いた今自宅で見たら楽しめるような気がする
0012無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2015/04/07(火) 17:31:28.13ID:Mp+y2kvM
エル・トポの後半は全く訳の分からない展開だった。最後焼身自殺するとこだけ妙に印象に残ってる。
0015無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2015/04/27(月) 22:38:33.65ID:3fGAK59o
エルトポの後半が分からない?
ストーリー的には何も難しいところはないと思うけれど。
どう解釈するか、だったら、色々あるだろうけれどね。
0023無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2015/05/17(日) 09:24:10.19ID:ktFv7mz4
『リアリティのダンス』で記憶を失った主人公を助けるインディオの女性がいますよね。首吊り自殺する人。
あの人は『エル・トポ』の後半に出てくる侏儒の女性に似ているんですが、ホドロフスキー自身はこのキャスティングについて何か語っていますか?
それとも、似ているのはただの偶然でしょうか。
0024無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2015/05/18(月) 19:52:09.91ID:SuJH9zHp
ホーリーマウンテンの、脚高トイレは衝撃だった
0025無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2015/05/20(水) 19:58:20.19ID:txEE9SvV
ホーリーマウンテンの、陰毛グリーンババアは衝撃だった
0033無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2015/06/20(土) 20:36:59.37ID:cy6cT9Do
>>32
面白いよ。
実現されなかった映画の話なのに、ホドロフスキーは実に楽しそうに話す。
その理由が最後に明かされる。
0036無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2015/06/21(日) 09:46:34.79ID:vCxFbXqx
これは「映画」としてはどうかな?
特典ディスクレベルと思うが・・
0039無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2015/07/04(土) 09:42:49.98ID:m8yBLsk1
エル・トポってなんで最後焼身自殺したの?
0040無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2015/07/04(土) 11:27:25.34ID:6pQt37lD
恥ずかしい自演まだ続けてたんだ砂バカハオルンチョンカレーwww
0041無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2015/07/04(土) 17:20:08.80ID:WEdIbwvA
最近レンタル始まったのかな GEO行ったらコーナーまで出来ててびっくりした
なぜかサンタサングレだけサスペンス棚にあってハブられてた
0042無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2015/07/04(土) 18:05:46.47ID:6pQt37lD
恥ずかしい自演まだ続けてたんだ砂バカハオルンチョンカレーwww
0044王立院雲丸の生涯
垢版 |
2015/07/14(火) 18:30:35.00ID:8Oc3y6EL
我々は不老不死になれない。何故なら、これは「映画」だ。
0045無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2015/07/14(火) 19:56:45.98ID:gnFg/1eK
日本版のエルトポのBDはオープニングの裸の子供のシーンにもボカシが入っていたな。
あんなのもに萌える人はいないだろうし、幻滅したよ。
0047無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2015/07/15(水) 02:14:01.16ID:tnG4P5Iv
エルトポ ホーリーマウンテン サンタサングレ リアリティのダンス以外の映画ってどうなの?
0048無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2015/07/15(水) 21:18:38.52ID:dE+deMA/
エルトポのオープニングシーンは凄くいい絵なのに、ボカシでぶち壊し。
vhsは英語版で、dvdからはスペイン語版だね。
ずっと英語版で観てきたから、最初は少し違和感を感じた。
でも、男優の声が女性だったり、色々と変わったことをやっているのは
面白いと思った。
0051無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2015/07/18(土) 20:44:01.47ID:bSbXoLIS
性器は誰でも持っている。みんなそれがどんなものか知っている。
映画で隠す意味はない。
昔は「そのうちこういう検閲はなくなるだろう」と思っていたけれども、
逆に神経質になっているね。
冒険的な作品のソフトを出す会社は「逮捕されてもいい」くらいの気概
を持って欲しいね。
0058無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2015/07/23(木) 21:42:37.89ID:R5OaElBA
>>57
サンクス!踏ん切りついたよ、ちょっと物色してみます!

ところで調べると3年前くらいにもサンタDVD出てるけどこれってコメンタリー付いてるの?
輸入盤には付いてたけど字幕ないと意味不明なんだ.....
0060無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2015/07/24(金) 17:23:59.49ID:mYGckbtb
エル・トポってもう何十年も前に見てうろ覚えなんだけど、
足のない身障者と腕のない身障者が肩車で合体して戦うシーンってあったよね。
0064無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2015/08/03(月) 00:48:36.00ID:GSrlxJlQ
エル・トポ

一人目の達人
能力:相手の攻撃を「受け入れる」。(血は少し出るが相手の攻撃を貫通させる)
弱点:真面目な性格で相手を疑う事を知らない。(落とし穴に引っかかる)


二人目の達人
能力:とにかく早撃ち。細かい細工物が得意で、「指の訓練」にもなると。
弱点:自分の母親に報いる為に強くなったが、同時に母親の危機は自身の危機でもあった。(エル・トポは割れた鏡を母親の足元に撒いて…、母親は割れた鏡を踏んでしまい流血。動転した達人を後ろからズドン。)


三人目の達人
能力:百発百中のガンマン。狙った所は絶対に外さない。
弱点:「心臓を撃つ」と言っちゃった。しかも達人の銃は弾が一発しか入らない。エル・トポは対決する際に、あらかじめ胸に金物を忍ばせていた。達人が一発しか撃てない銃を撃つと、エル・トポはニヤリと笑い、「完璧過ぎても駄目なのさ」。

四人目の達人
能力:もはや銃を必要としない達人。銃を捨てた代わりに、単なる虫取り網で相手の弾丸を弾き返してしまう。
弱点:無し。

四人目の達人「ホホホwww、銃なんか使わなくても、男なら拳で闘ったらどうだw」

エル・トポ、イライラしながらも格闘を挑むが…

四人目の達人「ホホホwww、なんだそれはwww」(ヒョイヒョイかわす達人)

エル・トポ、たまらず銃を撃つ。

しかし、達人は虫取り網で弾丸を弾き返した。

達人「ホホホwww、次はお前さんの心臓めがけて撃ち返すぞw」

エル・トポ、勝てない。どうしても勝てない。

歩み寄る達人「なんでそんなに勝負にこだわる?」

エル・トポ「お前を倒して、最強になるためさ!」

達人「ワシの命を?ふむ…。」

エル・トポから銃を取り上げた次の瞬間、達人はその場で自殺をする。

達人「ほれ見ろ。命とは、こんなもんじゃ…」(息絶える達人)

エル・トポ、「勝ち逃げ」をされ発狂。今まで殺してきた達人達にさいなまれる。(今まで勝ったと思った事は、実は負けの連続でもあった)

マーラと黒服の女に見捨てられ、物語は後半に入る…
0068無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2015/09/19(土) 14:08:58.20ID:GfSYYTye
「リアリティのダンス」面白かったけど、ハイネ 家族を捨てる➡野望に燃える➡挫折する➡苦労して家族のもとへ の流れがエルトポと被ってる気がする........
0070無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2015/09/28(月) 21:01:30.50ID:Hqil9mfA
あの年齢で見た目も若いけど、それほど感性衰えてないのが凄い

比較対象全然違うけどラスメイヤーの晩年はキレが無かったから
0071無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2015/10/16(金) 21:31:39.48ID:SSoNLrzd
保守あげ
0073無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2015/11/26(木) 14:45:53.52ID:sFhVOov3
あげてく!
変態ども集まれや
0074無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2015/11/26(木) 23:19:56.47ID:4qS6umgc
いやー、人こないですね
この人の芸術がわかんない人ばかりかなここは
ダメだなこの板、レベル低いわ
みんなもしかしてホドロフスキー知らないのか
リアルでもおれの周りにホドロフスキー知ってる人いないしなー
スターウォーズとかいう子供向け映画観て満足ってか ハハッ 娯楽映画www
おれはholly mauntenでも観て自己を高める事にするよ
って言っても見過ぎてセリフまで覚えちゃってるけどなwww
0078無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/01/27(水) 04:16:49.37ID:0psJqNlZ
いまのいままでオリジナルだと思ってたけどセルゲイパラジャーノフのかなり大幅な影響下にあったんだとわかって凄くガッカリ
元ネタありだったのね
0081無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/01/27(水) 22:57:34.79ID:vgCkZHdL
誰の影響も受けてないと思ってたほうがおめでたいだろ。
パラジャーノフほど地味でもないし、SF風味が薄くも無い。
0083無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/01/28(木) 15:31:06.09ID:999zzn4n
ホドロフスキーはパラジャーノフについてどう言ってるの?
認めないで隠してるなら最悪でしょ
0084無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/01/29(金) 02:13:44.24ID:euxfdKUn
元ネタ言ったらフェリーニとかブニュエルとかパゾリーニあたりからも
ありそうだけれども。
0085無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/01/29(金) 02:43:35.16ID:euxfdKUn
あと、「荒野の用心棒」からの影響も大きいと思いますね。
胸に金属を仕込むとか、何発撃たれても死なないとか、「エル・トポ」
の元ネタっぽいシーンが結構ありますし。
本人は否定してるか知らんけれど、レオーネの西部劇を連想させられ
るシーンも多々ありますね。
それでも「エル・トポ」大好きです。
0088無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/01/31(日) 07:03:57.62ID:OeF+LsDk
ホドロフスキーほどのカルト界の巨匠が古典ならともかく同時代に存在した
監督からパクリにも近いような影響を受けていてそれを本人も隠してるっていうのは
2重で屈辱的だ

ルーツというのとは違う
ルーツ枠っていうのは古典からの引用をいうんであって
同時代のものからの引用はルーツとは違う
引用より盗用と言った方がしっくりくる
0089無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/01/31(日) 07:09:23.95ID:OeF+LsDk
鬼才というよりは奇術師、手品師、まじない師、占い師に近い
アイデアの源泉を辿ると、いわゆるホドロフスキーとされる手法の大半がパクリに近い
というかオリジナルじゃない
0090無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/01/31(日) 20:54:59.66ID:xkA1laIF
「サンタサングレ」で女子(ニューハーフ?)プロレスラーが男レスラーを
バタバタやっつけるシーンの元ネタはフェリーニの「カサノバ」だろう。
それでも好き。
0091無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/02/01(月) 00:09:03.67ID:xtifJ6Mu
見た目はともかく内容だろう。

何を伝えたいかとか。
0092無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/02/01(月) 10:20:00.29ID:9nNkUt2b
パラジャーノフの影響っていってるやつがパラジャーノフ見てるかすら疑問。
パラジャーノフだってタルコフスキーの影響を受けているし、
タルコフスキーだって黒澤、ベルイマン、ブレッソンの影響を受けている、
その黒澤だって…と言ったらエンドレスになる。

寺山はフェリーニ、パゾリーニ、ホドロフスキーの影響を受けていただろう。
0093無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/02/01(月) 13:02:08.41ID:j9PQLQRB
影響・・影響か・・

1ミリ影響を受けてても影響だし1000キロ影響受けてても影響だしなあ
こういうものいいは影響ってものを十把ひとからげにしすぎてて好きじゃない
0095無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/02/02(火) 00:48:16.03ID:anRc2RC8
あたかもホドロフスキー固有のストレンジな映像なりテンポ感が実は借り物であること
それをおしげもなく駆使していること
それが同時代のものであること
辺境のマイナーなものであること
限りなくパクリに近いこと

以上の観点から悪いです
0096無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/02/02(火) 01:23:40.42ID:P/poEfy0
もともと全くのオリジナルだなんて思ったことさえない。
フェリーニの「サテリコン」、パゾリーニの「王女メディア」
大体同年代の映画。
「王女メディア」でも「エル・トポ」と同じチベットの民俗音楽が流れるが、
それを以て借り物だなんて言えないだろう。
「ホーリーマウンテン」は、体験者曰く「LSDのトリップそのまま」だそう
ですよ。
0098無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/02/02(火) 01:41:10.23ID:3Q11EnhX
>> 95
お前は本当にダメなヤツだな。パラジャーノフとホドロフスキーのどこがテンポ感同じなんだ?
まったく違うだろ。
映像にしても、グルジア伝統文化色が濃くて寒々しい画面で固定が多いパラジャーノフと、
南米的で近未来的感覚もあるホドロフスキーとじゃ、まったく間逆といっていい。
ストレンジとかわけのわからんくくりでくくるな、くそのかすが。

お前はホドロフスキーもパラジャーノフも見てその感想なんだから、まったく映画見るだけ無駄。
機関車トーマスでも繰り返してみてろ。ストレンジだぞ、お前には十分。
0100無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/02/02(火) 02:45:24.18ID:anRc2RC8
テンポ感が全く違うと発狂しているがホドロフスキーの映画自体ずっと一定のテンポではないだろう
ある部分非常にリンクするがそこらへんは大雑把に括りたがる人に説明するだけ面倒だな
グルジア的、南米的だから真逆だ、とかっていうのは表面的過ぎて馬鹿馬鹿しいとしか云えない
正反対の物の中にも共通する要素なんて無数にあるだろう

こういう映画を語るとき映画より自己顕示欲の方が上回っちゃう人のレスはいらないんで
0102無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/02/02(火) 19:15:19.63ID:FrH5Ydr8
セルゲイパラジャーノフ去年特集やってたからみたけどホドロスキーとは似ても似つかなかったな。エロもグロもフリークスもない高尚で眠くなる感じだった。
美しかったのであれはあれで良かった。
0106無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/02/15(月) 00:04:34.85ID:FYivnLKS
新作映画か?うれしいな。

誰か「死よ、万歳!」観た人いる?「ファンドとリス」とつながりあるのかな。
0107無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/02/19(金) 00:22:52.60ID:HkGLtPnk
エルトポを今、見終わった
後半の小さい女。いいな
テンポいいな映画だから、わからなくても自分のブレインのインサイド
で構築れば
それが俺のエルトポってこっちゃ
0108無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/02/21(日) 15:33:54.47ID:8GTg4i2L
ホーリーマウンテンを見たけど、落ちあれなんだな
桜桃の味、蒲田行進曲、地獄でなぜ悪いと同じか
この終わり方の元祖映画って何だろう?
0113無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/02/23(火) 00:53:37.48ID:hHuuCNhE
実際に影響受けてるかどうかは別にして、
エル・トポは公開当時「黒澤とフェリーニ」というような批評は多かったみたいだね。
0116無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/02/23(火) 21:53:02.08ID:vIhT9Lpn
『世にも怪奇な物語』のフェリーニの挿話に、
「ドライエルとパゾリーニの連鎖関係にジョン・フォードを少々加えたカトリック西部劇」
「西部劇こそ社会参加の手段。草原を福音書に重ねて描く、初のカトリック西部劇」
っていう、映画プロデューサーの台詞があるけれども、
これってそのまま『エル・トポ』では??と思った。
ひょっとしたら『エル・トポ』はそこから着想を得ていたり?
0121無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/03/07(月) 20:42:44.35ID:UoCtg9WG
リアリティのダンスの後半で結局あのおとっつぁんは一体何がしたかったんだろうか。
どうもよくわからん。
0122無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/04/05(火) 16:10:53.08ID:7Bu1OpEE
ホドロフスキーを語る。/WOWOWぷらすと<火曜日>MC:中井圭
2016/04/05(火) 開場:20:50 開演:21:00
http://ni co.ms/ lv257259668
0125無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/05/11(水) 05:18:03.90ID:DYPW/e2L
リアリティのダンスのアレハンドロ役の子、本物の孫かと思ったら違うんだな。
ブロンティスの子供の頃やアレハンドロの若い頃によく似てる。
0126無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/05/13(金) 11:33:35.11ID:Z4A0ZwA8
『エンドレス・ポエトリー』の特報クリップ映像

https://youtu.be/9QIQSwB5lMw
0128無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/08/15(月) 10:39:23.78ID:aFdk/ZUN
ホーリーマウンテンで何故かすごく印象に残ってるのが、デカイコンピューターみたいなマシーンを巨大な棒で突っついてやると機械がだんだん欲情していって、絶頂に達すると白い液体とともにベビーロボが生まれる場面。
マシーンがだんだん御開帳していったり、ベビーの「おぎゃあ…おぎゃあ…」という人工的な産声とバックに流れる奇妙な電子音は未だに忘れられません
0132無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/11/04(金) 23:11:22.25ID:x3sCBfrY
             -―-
        ´, ,     、`
       /  / // , !l|l ! ! i  ヽ
      , 〃,' /リ`メリノlノリ| i  ゙
      i   イ,ィ"iヽ  f'!ヽイ i リ
      ll i  ゝiJl!j   ,lj!,. Kリ'
      |l l  ヽ`"´ (フ .イトヽ   ageます・・・
      ノリ从ヽ,`、 _,r,‐、' リソ
        f´  ヽ._/iト、〉 ヽ '
       l   r-、ゝイlヽl, -'‐- 、
        l   ! ト,ヽ〉jレ'    ヽ.ヽ.
        ヽ._,勺K ヾ.__ l 7, -‐ァriハ.
        く.く「 ト、>  ̄'  ´ ,ン,.
        /`ー'!_j` ー―‐ァー- '!`T´.
     rー,イ ,.‐ァ' /   ! / ーァ´l  !
    f'`//  /! ,   Y´ ,ゝ  l  l
  r'´ ソ     '    イーr'l   l   l
 く ` { /  ァ -r ‐ ト、 !^!  l   !_
  l , ヘ. ,   '     r 、〈 l  l、   `.ラ
  く  へ._ /   i _/ヽr'  !    `ミァ゙
    `'く /` ァ〜l' ヽ_ノ  ` ^ ー '´
      `^ー-〜、_L.-'
0134無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/11/05(土) 14:57:59.70ID:NoqAjZpN
http://www.rainbowthief.jp/

なんかスピルバーグ映画みたいだ
0137無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/01/04(水) 19:31:59.96ID:Fa4SXwJs
エルトポが4人目の達人との決闘後に発狂して、倒した達人たちのお墓へ戻るシーン。
2人目の細工職人達人のお墓が繊細な細工で作られていたが、あれは誰が作ったの?
あの細工ができるのはあの達人だけだよね?
0138無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/01/14(土) 20:45:52.04ID:hogy/jle
ホーリーマウンテンに出てくる女たちは垂れ乳が多いが、
エル・トポの大佐の女(マーラ・ロレンツォ)はロケットバストで腰高。
スタイルよくて最高。
0139無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/01/26(木) 01:37:34.28ID:o70VWlaQ
ホーリーマウンテンのサントラ買ったらピエロのおばさんの軽快な曲と、山頂への道で虎を連れて歩くとこの曲が入ってなかった…
どこか別のとこに収録されてないか知ってる人いますか?
0140無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/07/13(木) 13:32:49.20ID:8jeaMhGR
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、☆
@ 公的年金と生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、
ベーシックインカムの導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば
財源的には可能です。ベーシックインカム、でぜひググってみてください。
A 人工子宮は、既に完成しています。独身でも自分の赤ちゃんが欲しい方々へ。
人工子宮、でぜひググってみてください。日本のために、お願い致します。☆☆
0141無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/08/19(土) 04:40:19.21ID:eIs/8hBc
エンドレスポエトリー早く見たい
0142無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/09/19(火) 15:00:26.00ID:OCE9+B3L
エンドレスポエトリー
ほんとにリアリティのダンスの続編って感じだな
http://www.uplink.co.jp/endless/

キリよく3部作くらいにするんだろうか
監督さん88歳には見えない
すごいな
0143無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/09/24(日) 05:36:46.69ID:+yrsWmVD
インタビューで5部作になるって言ってたよ

88歳、もう無理だろうと思うが…
息子が撮るか?
0145無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/11/18(土) 08:31:48.84ID:eGEN4GzV
TIFFで観たけど
どんどん分かりやすくなってるね
なんか残念
ホドロフスキー観たことない人は好きかも
続編だけど初見でも観れると思う
0147無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/11/21(火) 22:54:32.74ID:fBalbKGp
>146
父と息子、あのラストは泣くよね。
正直、映画は過去のホドロフスキー作品の自己模倣的な部分に醒めて観たんだけどラストで一気に涙腺崩壊しちまった。。。
0148無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/11/22(水) 22:48:00.83ID:bWbSBR1u
マジで最高だったわ
本当にその場にいるような錯覚さえ感じた
映像から伝わってくる魂の叫びだ
0150無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/11/25(土) 12:46:19.26ID:xElJL+DA
リアリティのダンスとエンドレスポエトリーでギター弾きながら子供が歌ってる曲がサントラに入ってない。 
だからモウヤメローみたいに聞こえる空耳の曲名わかる方いますか?
0151無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/11/26(日) 00:02:37.99ID:dVfKOaRE
エンドレスポエトリー明日観てこよう

ドゥシャン・マカヴェイエフ(スウィートムービー)
フェルナンド・アラバール(死よ、万歳)、
ヤロミール・イレシュ(闇のバイブル)、
ズヴィニェフ・ツィブルスキ(サラゴサの写本)ヤン・ノヴィツキ(砂時計)、

この辺り観てる人いますか?
中々レンタルもないしホドロフスキーほど知名度ないから観る機会少ないんだよね
0153151
垢版 |
2017/11/26(日) 13:13:01.49ID:dVfKOaRE
俺もツタヤで借りた闇のバイブルくらいしか観てないけど、VHS時代はホドロフスキーに通じる
辺境カルトが盛んだったなあ
ケネスアンガーとか寺山修司とか

レンタル置いてくれればいいのに
0156無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/11/28(火) 20:39:39.99ID:02OUTE7X
何でエンドレス・ポエトリーのスレがないんじゃ
しかも、ここの連中でさえ無関係な事ばっかり書いているし
0160無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/12/14(木) 21:00:11.27ID:Mn5aVPRS
カインとアベルっていつの間にかバンドデシネで発売されてたのね、絵綺麗だからあれはあれでいいけど映画で見たいよなぁ。
0163無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/01/08(月) 06:46:45.66ID:snmtBZQK
アンカル保守あげ
0164無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/01/08(月) 12:03:13.58ID:zqv/5bR5
2ちゃんねるとは客層が違うよなあ
でも何かアップリンク絡んでから安っぽくなった感じはする
0165無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/02/13(火) 05:01:00.16ID:6DM6FLY1
すごくおもしろいネットで稼げる情報とか
念のためにのせておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

YZJO4
0166無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/02/27(火) 22:31:00.90ID:bGNdRgWi
エル・トポの大佐の女(マーラ・ロレンツォ)って情報がまったくない
エルトポに出て即引退した?
めちゃくちゃ美女
0168無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/02/28(水) 06:09:36.57ID:/rwrRPS9
>>167
ありがとう
素人とは思えないカリスマチックな雰囲気があると思う
しかしあれが一般人って
0170無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/02/28(水) 20:47:39.82ID:AEOgn2fT
ホーリーマウンテンってグルが弟子を数人引き連れて聖地に向かうっていう
これって西遊記なわけじゃん
なんでそこを誰もつっこまないの?
0172無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/02/28(水) 23:54:38.20ID:s3kV+9LH
たしかにw
0175無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/04/15(日) 19:55:23.06ID:dXlSW5Ek
>これって西遊記なわけじゃん
>なんでそこを誰もつっこまないの?

ホーリーマウンテンの弟子達は一人一人が人間のそれぞれの業のメタファーであって
西遊記は個性のある擬人化という違いがある

これら二つの丁度良い中間に存在するのが「オズの魔法使い」
0178無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/05/29(火) 10:00:19.30ID:7NUk0+Rs
エンドレスポエトリー からのリアリティのダンス鑑賞ってあり?
0181無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/06/02(土) 16:31:41.54ID:onCAVt4N
まだ生きているうちに楽天の三木谷か、ソフトバンクの孫正義が出資して
「神州纐纈城」と「パノラマ島奇談」と「家畜人ヤプー」を監督させるべき。
0185無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/06/22(金) 23:21:56.62ID:yJdVfcHg
いやー繰り返し見れると思うと今からワクワクが止まらない
生理中のセックスとか流石ですなぁw
つか、あのシーンの喧嘩はガチらしいので興味深い
0186無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/07/25(水) 06:30:09.49ID:D65lc8Wn
予約した!
0199無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/09/28(金) 12:37:39.58ID:2WqpWkcK
俺このホドロフスキーって人の映画笑いでしか見れないんだがダメかな?
その神だの何だのと言う宗教的な知識も自分には全くないし、単にエル・トポとかホーリーは見てて映像的に面白くて笑えてしまうw
それとこの人はフリークスをよく出演させてるけど、何かホッコリして優しい気持ちになるんだよな
0200無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/09/28(金) 17:59:15.62ID:3AaI0rHO
>>199
駄目な訳無いよ
演劇とかプロレスとか、調子はシリアスだが明らかにクスグリわ目的として設定されてる演出はなんぼでもあるでしょ
0201無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/10/02(火) 00:27:52.02ID:i+A8MC7f
ホーリーの画は例え古臭くとも構図だけは素晴らしいな
ホドロフスキーって元々絵描きだったの?
0202無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/10/03(水) 01:16:10.52ID:RlIH2xME
こういう画的にも話的にも奇天烈なカルトアートムービーが無性に観たくなることがある
オルドリッチ・リプスキーとか初期のヴェルナー・ヘルツォークなんか最高
0204無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/11/25(日) 13:43:24.31ID:IaQbuNkO
まだ落ちてなかったかスレ
一部でしか人気ないからなホドロフスキー監督は
やっぱりファンは美少女アニメ見てる人が多いんだろう
0208無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/12/01(土) 11:17:57.22ID:cj7mFdSD
>>207
騙されてワイが立てたスレだからな
つかどこが偉そうなんだ
悲しそうの間違いやろ
何で過疎るんや誰か友達連れてきて

>>206
アップリンクに見に来てた人達の印象である
0213無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/12/24(月) 00:54:18.62ID:DLw/qCyu
何もない
何もない
何もない
何もない
何もない
何もない 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0217宇野壽倫の連絡先:葛飾区青戸6-23-21ハイツニュー青戸202
垢版 |
2019/02/11(月) 17:59:33.38ID:ZmdEGIIS
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪首謀者の実名と住所/死ねっ!! 悪魔井口・千明っ!!】
◎井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である

【超悪質!盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所/井口・千明の子分たち】
@宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
A色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
 youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在まさに、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

B清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
C高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
D高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
E長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20) ※日曜日になると風俗店に行っている
F若林豆腐店店主(東京都葛飾区青戸2−9−14) ※ハゲタコ絶倫スッポン親父 
0218無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/02/15(金) 15:26:24.06ID:YxMrzUXG
うわぁあぁ
本当に誰も書き込まない!
ホドロたんは何であんなにツイッター投稿してるんや
暇なんだろうか
0225無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/02/17(日) 14:28:49.66ID:egr92LDZ
熱狂的ファンはいるけど実際のファンの数は多くないよなぁ
万人が楽しめるような映画じゃないし
ホドロたんがいくら力説してもエンタメ映画って芸術映画より売れてしまうわけで
0260無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/02/22(金) 11:10:48.90ID:T9TedCLr
あなたの猫は何を教えましたか。
彼は自分のしていたもので、私が望んでいたものではありませんでした。
彼は私に忠実であることを教えてくれた。
0269無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/03/12(火) 01:08:37.80ID:qQFkEZpr
何か随分と熱く語ってるなホドロたん
好きかどうかは知らんが「三池は信じられない」って驚いてるね
三池崇史……ビジターQ?見た事ないわ
0274無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/09/16(月) 22:33:49.32ID:WqRSNzi/
あいちトリエンナーレ、岡村靖幸のトークショーのせいでサイコマジックの整理券が早々に終了。感想を追うとドロフスキーを観たことない奴ばかりでゲンナリするわ。エルポトじゃねえよエル・トポだわクソが。
0277無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/09/20(金) 21:52:22.47ID:/pbl1SZn
あら
おかえりーあいちのイベントあったから誰か戻ってきてくれると信じてた
アマゾンプライムでもDUNEやるしゆっくりしてってね!
0278無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/10/05(土) 18:29:25.09ID:3QWlmO66
以前ホーリー・マウンテンのDVD持ってたんだけど訳合って手放しちゃったんだよね
リマスター版のエル・トポとホーリー・マウンテンの画像見たら予想してたよりかなり綺麗になって名から
これを機にまた手に入れようかな
0280アタック・オブ・ザ・キラー・トマト
垢版 |
2019/10/08(火) 10:09:47.98ID:UdZPQjit
ホーリー・マウンテンって、まぁ面白いって言えば面白いけど、
エログロの極致みたいな映画だし、初めて見る人は最初から最後までぶっ通しで見るのはかなりキツいだろうね
実際俺がそうだったしw
最後のオチはドリフターズかよwって思ってしまったが
0281無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/10/10(木) 11:11:16.20ID:+tW56juu
>>280
いかにも金と時間に余裕があって好き勝手に作った雰囲気が伝わって来る名画だわ
あの怒涛の破壊力には本当に感動したよ
まぁ確かに普通の人達には見るのが辛い映画かもしれない
あの虚構を破壊する最後のオチが映画そのものの虚構を表現していて納得した

しばらくスペイン語なまりの英語にハマったわw
0282無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/10/10(木) 20:05:27.04ID:mMcpBOGG
だけど、ホーリー・マウンテン、映画の前半の方が気合い入れすぎて作ってて
後半が結構安っぽい作りなんだよね

エル・トポは前半後半に分かれてるけど、
まぁ前半はそれなりに理解できるにしても、後半はカルト宗教の話みたいで
ワケワカメって感じがした
あの三角形に目玉みたいなマークがなんとも怖いっていうか・・・・
0283無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/10/11(金) 01:39:09.42ID:v30TUc7F
>>282
俺は別に安っぽいとは思わないけど、そう見えるなら仕方ない
後半は修行編だし舞台が全く変わってゴテゴテした美術はなくなるから理解できないかもな
0285どうかしてるぜ
垢版 |
2020/01/01(水) 11:17:16.21ID:w88jnD9B
エル・トポの前半だったかで下半身が不自由な男と上半身が不自由な男が合体(肩車?)して
戦うとかいうシーンがあったと思うけど違ったかな
もう何年も前に観た映画だから詳細は忘れてしまった
0287無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/01/08(水) 21:35:39.60ID:on3vGeS+
>>285
忘れたならエルトポ見直した方がいいよ
そんなに好きな映画じゃなさそうだが

>>286
さすがに翻訳出るの待った方がいいだろうな
0293無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/04/20(月) 01:28:25.08ID:T7O/6aNC
サンタサングレの30周年で4Kにリマスターされたやつ日本で発売しないかな
0294無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/04/22(水) 10:00:02.59ID:lL75hMR0
ひょーやっと書き込みあった
ありがとうございます
4/24からUPLINKでホドロフスキーグッズ通販するでよ
0295無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/05/03(日) 06:17:16.20ID:Ab1wfhHb
サイコマジック良かった
0300無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/06/07(日) 20:04:48.94ID:4BOe+g7x
>>299
無料だぞDOMMUNEって

91歳なのに異様なエネルギー爆発させてるホドロフスキーの元気な姿が見れてよかった
喋りだすと10分くらい止まらない止まらないww

司会の宇川がかなりウザいのだけが欠点だったな、
過去のやつも最新インタビューも。
誰もお前の主張や意見は聞いてない的な
0302無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/06/07(日) 21:50:51.37ID:IyQtJ1rA
>>300
ええええええ!!??
あのホームページじーーーーっと見てたのに気がつかなかった
どこから入るのかな〜とか
どこで金払うのかな〜とか
不思議には思ってたのよ

あざっす
0306無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/06/08(月) 12:53:05.40ID:fCX+aDfd
>>304
ありがとうございます。見られました。
まさかYouTubeで配信していたとは。
スレ立てしておいてよかったです。
0308無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/06/08(月) 18:23:46.69ID:0/LecDB5
監督自身が要望して3日間アーカイブ見れるようにしてもらったらしいから見てもらえて良かったよ
0309無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/06/08(月) 19:27:25.37ID:fCX+aDfd
なんと!ありがたい事です。
生配信じゃないから少し戻って見返す事もできました。
一言一言が非常に重いですね。
0310無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/06/16(火) 09:22:43.27ID:jsCrcfxF
やっぱりスレは立ちませんか
熱狂的ファンも多いと思うんだけど5ちゃんねるとは層が違うのかな
0312無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/06/17(水) 05:31:33.78ID:j4rUBt35
クラウドファンディングで幻の映画キングショットの脚本配ってたの知らなかった...手に入れた人いないかな
まだ漫画化もされてないよね?
0313無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/06/17(水) 07:33:34.53ID:waqsh+dU
>>311
社長があっという間に全面降伏して謝罪したのびっくりした

予算少なくてスタッフの熱意とか使命感でやってるようなとこって
一つ間違うと体育会系パワハラ体質になりがち
0314無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/06/17(水) 09:20:48.89ID:jcWLIhvL
>>313
今どきパワハラは犯罪だから早いうちに火消ししないと辞職に追い込まれる
何とか和解か示談に持ち込みたいんだろう

早くアップリンクを大きくしたくて焦ってたんだろうか
経営で一番経費かかるのは人件費

このごろは雇用した人間も生意気な事ばっかり言うからな
多少は上下関係はっきりさせないとダメな部分は確かにある

どのみちアップリンクと社長は悪いイメージついたから言われ続けるな
0316無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/06/18(木) 12:35:06.11ID:RFlved4U
クラウドファンディングの脚本プレゼントはDUNE選んじゃだったけど
KING SHOTとエルトポの息子は絵コンテも結構書いてあるっぽいからそっちにすればよかった
0325無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/06/27(土) 12:43:56.96ID:c0a122S3
惑星はサイコマジックとホドロフスキーのDUNEの中間みたいな感じ
メビウスとかピーターガブリエルも出てくる
0330無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/07/26(日) 00:39:31.34ID:qr+HN0Tk
サイコマジックのサントラ早く欲しい。
治療の時に何度も流れてたあの曲が頭から離れない。
0336無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/09/10(木) 06:11:45.94ID:FE3E6c9l
DUNEトレイラー見たけど今回もホドロフスキーが笑うのか?
0341無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/09/22(火) 23:49:25.61ID:/LS+GERs
ヴィルヌーブはリアルな社会派犯罪映画撮ってるときがいきいきしてる
SFセンスはないと思う
0343無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/09/23(水) 01:17:18.57ID:7xELm8gA
ヴィルヌーヴのメッセージも2049も大好きだけど
SFとしてよりヒューマンドラマ的な良さだったからな
0345無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/09/23(水) 15:09:34.67ID:7xELm8gA
『DUNE/デューン 砂の惑星』予告編、ホドロフスキー監督の感想は「良く出来ている」が「衝撃はなかった」
https://theriver.jp/dune-trailer-jodorowsky-reviews/
0347無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/09/25(金) 23:43:30.63ID:4dCjZ5Lj
「良く出来ていて衝撃的」な作品が一番いいが、
「欠点が多くても衝撃的」もまたいい
「出来はいいけど衝撃なし」は、あまり心に残らないね、そのときはいいけど
0348無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/09/26(土) 00:23:27.12ID:PIl2Cu5a
今回のDUNEビジュアル的にはだいぶ地味そうだけど
予告編でピンクフロイド使ってるあたりはホドロフスキー版へのリスペクトかな
0349無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/09/26(土) 00:52:45.11ID:xoAKVM0X
>>347
そういや「ホドロフスキーのサイコマジック」は「出来はいいけど衝撃なし」って感じだった
あれ撮ったの奥さんだもんな
0350無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/09/27(日) 00:52:29.23ID:eBOGVzO4
出来が悪くて衝撃的って俺にとってはニコラス・ウィンディング・レフンなんだよな
ネオンデーモンもブロンソンも何じゃこりゃって映画なんだけど
0352無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/09/27(日) 04:38:33.10ID:tv3tRe/s
ネオンデーモン、レフンで一番好きだよ
ホドロフスキーも出てくるオンリーゴッドのドキュメンタリーも面白かった
0353350
垢版 |
2020/09/28(月) 01:19:15.95ID:T4JV+ZL4
ネオンデーモンは5ちゃんで酷評されてたから好きな人がいてうれしい
シュールリアリズムだよね
悪魔が取り付く相手を変えて最後に世にはなたれるって感じのラストが好きだ
0354無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/09/28(月) 23:40:10.93ID:BjTrYPRj
レフン最近映画撮ってないなあと思ったらAmazonでドラマシリーズやってたのね
ホドロフスキーのDUNEが時間的にドラマ向きだったのを考えると、やっぱり師弟関係のように見えてくる
0358無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/10/04(日) 06:34:47.28ID:/SuIUATI
今更ながらホドロフスキーのDUNEのBD買ったら未公開インタビュー1時間くらいあったのね
シャーロット・ランプリングがオファー断った経緯とか笑った
0361無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/11/24(火) 08:34:57.83ID:JXBOTUHq
この監督の作品には常に愛に関する筋があるよね
きっとホドロフは愛のある優しい人なんだね
0363無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/12/23(水) 19:01:21.03ID:wfkYxZ7w
923 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/11/11(水) 08:50:21 ID:RN0fdN5U0

◯フランシス・コッポラ 
世界には三種類の監督が存在する
・語る監督
・語らない監督
・語り方を見せる監督
◯フランソワ・トリュフォー 
世界には二つの映画が存在する
・答えを教えてくれる映画
・問いを投げかけてくる映画


◯アレハンドロ・ホドロフスキー
三島由紀夫の自死についてどう思うか、ですって?
うーん・・・・・・彼は絶望したのではないでしょうか。
日本や日本人にではなく、考えに考えて考え続けて答えを求める自分自身に対して。
0373無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/11/24(水) 16:40:14.27ID:JfNPd+/R
>>1
【FF4ピクセルリマスター】『ゴルベーザ四天王とのバトル』がスローテンポに改悪されてて酷い件【植松伸夫】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/16さん1406776/

↓その後

FF音楽アレンジ その難しさとは サウンドディレクター宮永英典 【スクエニの創りかた】
https://www.ようつべ.com/watch?v=qGyIADLiUIA
19:30〜 テンポが改変された曲がある理由を説明

スローテンポに改悪した犯人は植松伸夫でした
0377無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/12/07(火) 12:42:43.08ID:sgJaCRbl
ホーリーマウンテン見た
最高サイケ精神高揚映画だな!
もっと支離滅裂な映画かと思ったらちゃんと一本筋がきちんと通ってる映画なんだな
すごいわこの人
0380無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/12/09(木) 22:12:36.11ID:mvbqJWJk
惑星を最近見た
DUNEのネタはこの時からあったのね
何故かピーガブが出てた
tuskって見た事ある人いる?
0382無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/01/24(月) 01:43:41.11ID:9Xg7nOKM
虹泥棒は雇われ監督で
全然ホドロフスキーの思う通りの作品にならなかったというが
見る価値あるんかな
0383無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/02/24(木) 13:34:37.47ID:az34YoYE
テリーギリアム作かと勘違いするぐらい角の取れようだったな
ホドロフスキー作だと思って見なけりゃ良作
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況