X



【フラン】 シベールの日曜日 【ソワーズ】 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2015/01/04(日) 22:01:25.52ID:gLUCBBQ1
この美しい映画を語りましょう。
0160無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/04/11(月) 08:56:51.62ID:TFZi2x7e
シベールとピエールがパリに逃げる展開も見たかったな
0161無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/04/12(火) 00:55:29.98ID:hkBYsnJD
「シベールの日曜日」も「かもめの城」も
同じようなラストと言っても過言じゃない。
ロリコン?は変態と思われるか逃げたため射殺される。
もっとも殺されるほど悪いことしたとも思えないが。
そして、少女役はパトリシア・ゴッジ
0162無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/04/12(火) 01:11:51.23ID:hkBYsnJD
因みにピエールは鳥の飾りを盗んだり
ナイフを盗んだりクリスマスツリーを
盗んだりしてる時点で多少、異常と
見られてもしかたないと思う。ただ
記憶喪失なだけなら良かったが
0164無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/04/12(火) 09:00:45.22ID:ASa6h3gG
2人共同じ誕生日ってのがいいね
この映画以外の場所でのこの2人の繋がりがあるのが嬉しい
0167無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/04/24(日) 19:53:15.75ID:vwa+4w9W
幼少期の記憶は覚えてる事が多いぜ
0168無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/04/24(日) 21:01:24.51ID:FzEVbAzs
最初に無があった
無は有を生んだ
これが全ての真理
0169無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/04/26(火) 10:35:05.94ID:w3AoJMAT
あれは友情か? 恋愛か? 適当な日本語がない
0170無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/04/27(水) 21:11:24.94ID:1vYBa3S0
>>168
>最初に無があった

「ない」ことを無という。
それが「最初にあった」というのは矛盾。
0171無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/04/28(木) 18:08:56.84ID:n8lcMavP
パトリシアは今、法律事務所かなんかで働いてるんか?
ファンレターでも出したいの
http://www.imdb.com/name/nm0333143/bio
0172無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/05/04(水) 08:38:30.59ID:GQLYY5qF
あげ
0173無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/05/05(木) 09:30:27.95ID:ejh+FiRq
この映画、人気あるんだねぇ。俺は断片的にしか覚えていないが、
少女とハンディを負った青年の淡い友情・・・恋愛にまでいかない心情・・・って、
日本人好みだろうな。ある意味で『シェーン』と通底している心情だね。
0175無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/05/06(金) 12:38:00.08ID:Zi+z03/J
>>174
先ず観ておくれ
0176無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/05/06(金) 13:05:46.49ID:YSm9lnqB
自分は両方観てるけどね…
0178無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/05/29(日) 17:46:36.81ID:xV350BmS
>>177
水深の様に深いな
0181無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/06/24(金) 16:58:21.07ID:M2Jhz9vd
あげ

また午前10時でやってくれないかなあ
0182無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/06/28(火) 01:47:07.31ID:tZ/d0UIH
スターチャンネルで放映した時にBDにコピーしたなぁ…10枚もある
0186無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/07/13(水) 15:30:25.73ID:GvlXRyTg
午前10時初回から行っているが、シベールが一番良い
0189無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/07/23(土) 00:04:25.82ID:WsGRGo+n
あげ
0190無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/07/23(土) 00:14:43.15ID:WsGRGo+n
ブルーレイ、くっそ値段あがってるじゃねえか
これは売らないけど
0192無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/07/27(水) 15:37:52.45ID:uZT+ZCfj
もう廃盤か
ただ長期間売ってたし、十分出回ってるんじゃないか
テレビ放送もかなり頻繁にやったしな

これでもう「普通の映画」になったんじゃないのか?
0193無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/07/27(水) 22:00:56.55ID:WJ+hm96Y
昔ほどレアではなくなったね
いい事だとは思うが、悲しくもある

まあでもヤフオクとかではそこそこの値段にはなるのかね
0194無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/07/29(金) 23:46:50.79ID:Zpn1K4XR
アマでパンフや昔のアイテムが高値で出てるなあ
おれはスチール50枚くらいあるけど
そろそろアマかヤフオクにでも出してみるかな

やや検討中
0195無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/08/05(金) 08:51:46.48ID:PuQqC/5F
意外と売れるかもな
この調子で知名度上がって、来年の午前10時の映画祭なんかでも上映して欲しい
0196無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/08/05(金) 19:34:26.18ID:2TaUHvJU
>>193
そこそこの値段だとかレアだとか
おまえのセコイ価値判断には呆れるわ
何だ?売る気なのか?おまえは売る気で所持してるのかよ
このユダヤヤロウが
おまえみたいな奴にこの映画について云々語る価値も資格もないわ
0197194
垢版 |
2016/08/05(金) 20:56:17.08ID:/QaN292S
はは、元気がいいねえ
それはさておき、俺のコレクション自慢

六切写真  20枚
キャビネ  14枚
手札写真  20枚

六切は全部シベールの日曜日のスチールだから
新鮮味はないかな ただ、映画にないシーンの
スチールもある
キャビネはかもめの城だけ14枚
そして…手札にはシベール、かもめのほか、
「ハングアップ」のスチールもありましたw

持っていてもさすがにもう見ないしねえ
売ったほうがいいのかな…と思ったりするのさ
0199無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/08/05(金) 21:43:30.71ID:ZWzP4GOJ
>>197
映画にないスチールは興味ある
うらやましい
0200無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/08/07(日) 00:19:57.67ID:BtaEYsih
>>198
いらんてw
どうせカビ臭くて変色しとるんじゃろ
0201無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/08/09(火) 07:54:22.19ID:QrrR7iVm
映画のパンフレットってなんの価値も無いよね
スチール写真やポスターは価値が高いと思う
0202無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/08/22(月) 10:14:54.92ID:gJUBlav8
登場人物がみんな某かの不幸を抱えているんだよね
そういうのが切なくてまた逆にこの作品の根強い魅力
まぁ、人間誰しも大なり小なり不幸は抱えているもんだから何言ってんのお前?って感じのわし40歳嫁の尻に敷かれて今日も汗して働く新しい一週間のはじまりだ
しかし夏場に観ると感動が半減するね
やっぱり真冬に観たい作品
0203無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/08/25(木) 19:04:48.48ID:net6lpLi
>>202
夏場に見ると半減か
俺は逆に初見が夏だったから思い出して感動倍増だよ

映画は見る人によって色々かわるよな
0204無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/08/25(木) 21:43:15.58ID:Y7cz/+LO
良い映画は音楽と同じで見た時の自分の情況や空気も一緒に真空パックされたみたいに記憶や印象に残るからね
それゆえに「音楽や映画が嫌いだ!」っていう人もいたりする
嫌な感情に陥っている時も同じようにそんな現状のサウンドトラックや心象風景になったりするし
0206無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/09/13(火) 04:43:46.43ID:16qJWpcY
見たい
誰かDVD貸してくれ
0207無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/09/13(火) 11:55:21.68ID:5LOehNDk
はじめてここ覗く
スレが、ロリ中心に流れてるかと想像してたけど
そうでもないので安心した
寺山修司の、この映画の作品評が秀逸だったね
0208無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/09/13(火) 12:40:26.29ID:URJ6t1t5
この作品好きだけど、ロリコンの視野や勘繰りなんてこれっぽっちも感じないんだけどもね
自分がオメデタイだけなのかなぁ?w
0209無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/09/15(木) 15:03:56.27ID:UpDpudaP
>>207
「現代に生きるためには、『無垢な心』がどのような報復をうけねば
ならないかということを物語る残酷な映画であった」
0210207
垢版 |
2016/09/15(木) 17:47:35.93ID:S/ZeXOob
>>209
「美しいが、もろい映画」と締めくくっていたね
0211無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/09/17(土) 00:06:32.50ID:gEHzZXtM
その映画評は未読だが、寺山にしてはあまりに
ストレートすぎてひねりがない結論じゃないかな

ピエールのようなおっさんが村の女の子をどこかに
連れ込んだら、中世、近世なら「現代では」どころ
ではない荒々しい報復を受けるに決まってるだろうに
0212無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/09/17(土) 01:01:42.87ID:PV2h9GgC
え、連れ込んでそういう描写あったりするん?
0213211
垢版 |
2016/09/17(土) 23:45:16.37ID:gEHzZXtM
日曜日ごとに公園に連れ込んでたよ
え、シベールのほうがピエールを連れ込んでたって?
そりゃそうかもw ま、言葉の綾ということで

寺山評に関する追加の感想を言えば
こんな真正面からのテーマは、もうドストエフスキーが
「白痴」でやってるじゃないの
ということかなあ
ドストエフスキーのモチーフは、キリストが現代に降臨
するとしたら、それは白痴の姿形をとるだろう
ということだったが、寺山の視点もそれと交差してる
だからといって、別にそういう大テーマでシベールを
論じるのはちょいとなあ
…と頭をひねってしまうおっさんであった
0214無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/09/18(日) 09:41:57.14ID:Cb2lQiV7
部屋に連れ込んだじゃんか
「マドレーヌが焼き餅焼くの?」
のセリフのところ
0215無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/09/18(日) 14:00:38.61ID:MabTzTY3
ドストエフスキーのモチーフってなに
213は宗教学に詳しいの?
0216211
垢版 |
2016/09/19(月) 12:44:52.20ID:q9UcWGAu
モチーフというのは着想とか動機のこと
ドストエフスキー「白痴」の狙いは現代のキリストを描くことだった
これは作家本人が語ってることですよ
0217無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/09/19(月) 13:16:48.50ID:gVuecGQy
>>216
いや違うな
モチーフというものは真髄なんだ
きっかけみたいな軽いものではない
そこを履き違えるとドストエフスキーは理解出来ないよ
100年早いよドストエフスキーについて語るにはさ
0218211
垢版 |
2016/09/19(月) 13:47:58.01ID:q9UcWGAu
>>217
ならばお前さんがドストエフスキーを語ればいいじゃないかw
ほら、さっさとやれ!
0220無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/09/19(月) 15:59:24.82ID:/yzVHArs
ピエールは白痴でもなければキリストでもないだろ
罪悪感、罪責感に苦しんでいる人ならいくらでも居るし
0221211
垢版 |
2016/09/19(月) 22:50:02.90ID:q9UcWGAu
まあ、ここはドストエフスキーを語る文学スレではないし
そもそも寺山評への感想に金魚の糞みたいなレスがついて
きただけだから、ドストに関するカキコはこれで御仕舞

ただ、このスレ、低年齢のバカの多いことがよくわかった
これではパトリシアもうかばれまい
0222207
垢版 |
2016/09/19(月) 23:12:35.88ID:z794a0B9
若いときに読んだ寺山修司のエッセイに、その作品評があったので
家探ししてみたが、本はなかった。あれば抜粋するつもりだったが。
多分、新刊はないだろうから
興味がある人は、古本屋めぐりをすれば見つかるかもしれない
ブックオフは多分無理と思う
0223無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/09/23(金) 10:08:54.64ID:KyGFpQ0y
なかなか興味深い議論だな
シベールが午前10時がどこかの名画座でまたかかる事を願おう
0225無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/09/25(日) 09:55:07.42ID:NyahWa2p
映画は小説どおりではないよな
原作者に『お前は馬鹿だ』と罵られる映画監督もいるしね
0226無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/09/25(日) 21:06:00.70ID:myeuA95m
シャイニングも原作と映画違うしね
キングが監督したシャイニング観たが最低だった
0227無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/09/26(月) 13:25:23.83ID:r1uudrHS
キングの物語には他人様を驚かしてやろうっていうホラー趣味のテーマしかないからね
上っ面だけの恐怖
他スタンドバイミーとかもくだらないじゃん
いまスターチャンネルで放映中の11/22/63にしろ何故うさぎの穴(過去と現在がつながる入口)が現れる意味について言及はされないまま終わるし
こけおどしなんだよな
0228無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/10/01(土) 10:54:35.80ID:1gI/u7nu
この映画は恋愛映画だが、女性が低年齢なので
病的趣味の男どもが寄ってたかってきたという感じだな

そういう連中はドストエフスキ−の「悪霊」でも読んで
みたらどうだろう
主人公スタブローギンは貴族の天才で、およそありと
あらゆる悪徳を渉猟するが、間借りしてた家の下働きの
少女を面白半分に心身ともに虐待してしまうという
話が入ってるぞw
0231無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/10/02(日) 01:01:42.45ID:IwByIqjX
>>229
ををー!良いねえ!
あちらは街並みや建物を永らく大切にするもんね
日本じゃ有り得ん
良い写真見せてもらいました
0232229
垢版 |
2016/10/08(土) 10:25:36.29ID:ZdQ4InL9
パトリシア・ゴッジの初めて見たような写真が多数あります。
Patricia Gozzi. Portrait de la jeune actrice Patricia GOZZI, chez elle, dans sa chambre, assise sur son lit.
http://www.gettyimages.fr/photos/patricia-gozzi?page=2&;sort=mostpopular&excludenudity=true&mediatype=photography&phrase=patricia%20gozzi
0233無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/10/08(土) 23:51:49.15ID:iBI1mejb
俺も3年ほど前にヴィルダヴレイへ行ってきたんだ
ほとんど変わらない風景と、こんな小さな田舎町にも映画館があるんだと思った
流石フランス
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1028320.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1028323.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1028327.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1028328.jpg
0234無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/10/13(木) 00:05:45.42ID:J/0S+EN2
そろそろ冬age
0237無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/11/04(金) 22:26:51.74ID:/tscvFnF
あげ
0238無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/12/20(火) 00:02:38.94ID:VjYoGfn7
あげ
0240無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2016/12/25(日) 21:58:58.71ID:216VPOJK
>>239
やめろ
0242無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/01/05(木) 20:40:35.00ID:amaxwOqR
あげ
0245無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/02/23(木) 22:25:21.87ID:FDyN9qWm
>>244
サンクス
2、3日中に観に行くわ
歳とったから、2本はきついかも
0246無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/02/25(土) 21:22:17.98ID:4MiGV2Qx
>>244
行ってきた
何十年も前に観たので、あちこち記憶が飛んでいたけど
やっぱりよかった

新開地がえらく廃れてるね。ちょっと悲しくなった
映画館はアットホームで、雰囲気はよかった
観客層は、かなりの高齢化社会だったけど
0247無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/02/25(土) 21:57:00.86ID:pztGGX1r
俺も近い内にいかんとな
数年前に午前10時で何回か観たし、DVDもBlu-rayも買ったが、劇場で観るのが一番幸せだな。
0248無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/03/02(木) 20:48:19.97ID:Q9GkUeiH
パトリシア・ゴッジ、走り方が子供っぽくて、可愛いな
ハイティーンになった「かもめの城」でも、変わっていない
0249無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/03/03(金) 05:17:02.89ID:dDz75Lxj
プレミア見れない
ブンデス見れない
CLEL見れない
音楽聞けねえちきしょう
テレビ見れねえちきしょう
同和のクズ共死ねクソ共がざまあみろ気違い共
ほれ気違い共もっともっとドア閉めろ通れ
それしか能のない能無し共がざまあみろ地獄に落ちろ
悔しいか、ざまあみろくたばれクソ同和
お前らの恐ろしさをもっと見せてみろ。そんなんじゃなんともねえぞ
袋とじ見たぞ
悔しいか、ざまあみろくたばれクソ同和
嫌がらせがエスカレートするのが楽しみでしょうがない
今それだけが楽しみだ
俺の生き甲斐藁
それだけ怒ってるってことだもんな藁
0250無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/03/15(水) 12:34:19.85ID:HsN8YjMn
「ゴンドラ」って日本映画みた人いる?
少女と青年の心の交流を描く傑作らしいが・・・
0251無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/03/15(水) 12:36:22.38ID:HsN8YjMn
青年と少女のロリータ的な感性のない心の交流というと「スターライトホテル」って
名作があるんだけど国内DVDがないのが残念すぎる
英語わかる人はyoutubeにあるから見てみて
0252無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/04/12(水) 00:34:40.42ID:tAN5bgUn
過去スレより

306 :無責任な1:2006/04/12(水) 08:19:44 ID:y8ORJMdi
諸君、祝っとるかね?

周知のことと思うが、今日はパトリシア・ゴッヂとハーディ・クリューガーの
誕生日だ(1950年と1928年、いずれも4月12日生まれ)。
どうでもいいことだが東京大学の創立記念日でもある。
0253無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/04/20(木) 03:12:05.25ID:TpqOlu/i
ゴンドラ、きになるよね
0254無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/05/07(日) 00:23:35.40ID:qRZIphkv
見たいなあ
買うのは高いし手が出ないです
どなたかDVD貸してくださいませ
0255無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/05/10(水) 13:25:13.80ID:tioR999k
ソニピク配給で近年公開したんだよね。
来年フィルムセンターでやるかも。期待。
0259無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/06/19(月) 02:12:41.74ID:+9jI6Jgn
なんかそういうグループなんじゃないかなあ

ホフ・ディランとかしょうもないのもいたけど
ほんと不快

買い損ねてうっかりしすぎの俺も悪いんだけど

本物のほうもラストのほうがカットされてるらしいね
完全版でないかなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況