X



シャイニング/The Shining 4

0677無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/02/19(金) 23:52:03.28ID:Bjxtb0xt
>>672

ロン・ハワードの「ビューティフル・マインド」を観ることをお勧めする。
この映画でラッセル・クロウ演じる主人公に起きたことと同じことが、「シャイニング」の
ジャックにも起こっていたのであり、不安を相談できる第三者が不在の地で、徐々に追い
詰められていく妻のウェンディにも、やがて『それ』が見え始めるのは時間の問題だった、とw
0678無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/02/20(土) 09:53:53.56ID:qwvHecdZ
>>677
ちょっと何言ってんだかわからないw

因みに「ビューティフル・マインド」も観たけどあちらは
実在の統合失調症を持つノーベル経済学賞受賞者の
実話をモデルにしたものだからシャイニングと比較するのは不適当だな。
0680無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/02/22(月) 13:30:31.10ID:0GezZxpK
テキサス州が大寒波に襲われたというニュースを見るたびに、この映画みたいなことが起きてるような気になってる
0681無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/02/22(月) 16:52:44.34ID:a5aHkb1z
コロラドの空撮シーンはその為に編成した専門チームでキューブリック本人は
アメリカへは一度も行かずにそれ以外はロンドンに作ったセットで撮られてるんだよな。
キューブリックはアメリカ生まれのアメリカ人なのにアメリカ嫌いは徹底してたようだ。
0683無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/04/24(土) 09:52:52.18ID:OIiEoN2M
「シャイニング」ジャック・ニコルソンの斧が販売中

ジャック・ニコルソンが映画「シャイニング」で使用した偽の斧が、4万5000ポンド(約675万円)で売りに出されている。
ジャック・トランス(ニコルソン)が妻ウェンディ(シェリー・デュヴァル)を追いかけ、「ジョニーが来た」と叫びながら斧でドアをたたき割る
映画史上に残るシーンの撮影で使用された35インチ(約90?)の発砲スチロール製斧が、英ブリストルのディーラー、ポール・フレイザー・コレクティブルズから入手可能となっている。

同ディーラーのウェブサイトには、「このスタント用小道具は、撮影中の安全と使いやすさを考慮して、本物の木の斧の代わりに使用されました」
「長いシーンや、登場人物が2人以上の時に使われたのでしょう」と説明されている。

また、ハンドル部分は木目調に塗られ、刃の部分を模して銀のテープが張られた同アイテムには、数々の傷がついており、
「ハンドルの塗装が剥げいていたり、銀のテープにややシワが寄っているなど、セットで使われたことを示す嬉しい量の痕がついています」と説明は続く。

販売者によると、「シャイニング」の撮影では多くの斧が使われたものの、この斧は現存する数少ない中の1つだそうで、
2019年には、唯一存在する木製の斧が17万2000ポンド(約2600万円)で、また今回売りに出されている発砲スチロール製のものと似たような品が5万7600ポンド(約862万円)で落札されたという。

「映画史上最もアイコニックな小道具の一つを手に入れる稀な機会」というこの斧、
同1980年作の製作中に撮影されたニコルソンのサイン入り写真と共に額入りで販売されている。

https://article.yahoo.co.jp/detail/89743a4d02ecbfb9ee77f3d43b3c9f94ca227db6
0687無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/07/12(月) 04:56:22.14ID:fk6sdrGi
>>686
うーんシャイニングTシャツなら、やはりジャックか嫁やろ
盛会じゃねおじさんとか
0688無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/07/14(水) 10:43:20.51ID:dAPtSnSE
こちらの劇場で「午前10時」で上映中なんだけど、
宣伝文句が「全世界に衝撃を与えたアメリカン・ニューシネマの代表作」だと。
0689無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/07/16(金) 12:58:52.93ID:1Bgq1RC8
>>688
それニコルソンが出てるもう一つの映画と間違えたんじゃないのか
0690無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/07/19(月) 01:06:39.84ID:aRXt4Ljr
初めてシャイニング観たんだがあの超能力ってタイトルにもなってるわりに無くてもお話的には困らない能力なんだな
原作はそんなことないようだが
蜘蛛の巣はキューブリックにしては陳腐な絵作りに思えた
幽霊があまり幽霊らしくなくて建物に溶け込んでる感じは良かった
0691無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/07/19(月) 01:27:08.98ID:bQJZ+yE7
そんなあなたにドクタースリープ
0692無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/07/19(月) 01:32:17.98ID:O+4HrZIZ
まぁ子供が色々受信して、発信して黒人の人を呼ぶだけだからな
確かに大きな助けにはなったが
ジャックの歩行速度からしたら普通に逃げれた
まぁ凍死してたから必要だな
0693無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/07/19(月) 02:08:39.74ID:mKAwsCJu
ダニーにとってのシャイニングは
銃やナイフのように敵を倒せる武器ではなく
生き残るための情報を与える警報機みたいな存在なのは映画も原作も同じ
それにハロランさんをホテルに呼び寄せる無線機として
ストーリー上でちゃんと重要な役割を果たしている

蜘蛛の巣だらけのロビーの骸骨たちは
危機に陥ったダニーのシャイニングを受信したウェンディが
彼女の想像力の範疇内で生み出した幻想なので
よくあるホラー映画のワンシーンみたいな
陳腐なイメージにわざとしてるんじゃないかと思う 
そういう細かい辻褄にこだわるところはキューブリックらしいかなと
0698無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/07/24(土) 00:26:48.35ID:5N7THBk6
あのマリオカートん時の音楽は不安にさせるよな
ある意味あれが一番怖い
0700無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/08/08(日) 13:36:42.75ID:DNWuj6Zu
いくら管理任されてるとはいえ建物の壁に向かってボール投げとか異常に感じた
単に向こうはその程度にアバウトなのかもしれないけど
0702無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/08/08(日) 21:38:02.39ID:kkl7IOwS
>>700
例えば自動車のバンパーは当てる為に付いているという感覚だからね
現地で縦列駐車しているのを見てると面白いくらいだ

屋内でボールの壁当てなど日本とは逆で運動は大事だねと褒められるほどだよ
0707無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/09/27(月) 19:25:59.10ID:Kwwg2ysy
犬男で一気にコント染みて笑ってしまった
あのシーンのカメラワークも凄くコント的
気持ち悪さを狙ったんだろうが逆効果だな
俳優陣の演技は終始素晴らしかったけど
0709無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/10/06(水) 06:22:35.22ID:ClNQl4FS
>>706
あの237号室の女は1970年に殺された管理人グレイディの奥さんなんだろか?

>>707
あのシーンは白人が虐殺したインディアンの墓地の上にホテルを建てるような無神経な白人たちの異常性を端的に表すモノではないかなと個人的に解釈してる
0710無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/10/07(木) 00:53:31.04ID:CHyKAQ+H
そう考えると、J含め復讐劇なんだよな
教育すべきでは?とか
0712無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/10/15(金) 05:16:26.65ID:jGAZqE/T
迷路で迷って凍死って間抜けすぎるだろ
斧持ってるんだから使えよアホ
0715無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/10/15(金) 14:22:20.46ID:0BipkKIq
>>713
唐突に現れた新キャラがアレってかなりオモロいんだが
0720無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/12/13(月) 23:25:07.91ID:V9S/Dnkg
4k ultra HDのBlu-ray版買ったんですけど
字幕の選択画面に日本語がなくて困惑してます
パッケージには日本語の字幕あるって書いてるのに…
どこで日本語の字幕に出来るんでしょうか
0727無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/04/09(日) 19:21:05.16ID:fX58pIuR
ニガーのおっさん、ダニーのシャイニングを感知してホテルまで行ったのに
無防備過ぎて草、こういうときにシャイニング使ってダニーに呼びかけしろよと思った
0731無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/05/27(土) 07:23:21.09ID:BkOYvXDu
シャイニングのTシャツてジャケのニコルソンか双子がプリントされてるばかりなんだよなあ
息子が目を見開いてシャイニングしてる表情がプリントされてるTシャツないかなあ
0736無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/08/18(金) 20:06:36.09ID:T9qRCF8E
スプラッター系のブームに乗っかった作品だと誤解されがち。
この作品は「恐怖の刺激」を追求する使い捨て映画ではなく、
キングのキチンとした社会正義が主題の映画。

キャリーでは「いじめ」、この映画では「(人種)差別」が主題なのは明らか。

その辺りを掴まないままあーだこーだ吠えてる輩が多過ぎる。
0738無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/08/19(土) 14:41:52.51ID:UuQMsVt0
>>727
シャイニングの能力は当人の意のままにいつでも自由に使えるのか?
いつからそんな設定になったんだ? アホというしかない
お前個人が勝手に脳内でそういうことに決めただけなのな
他の何かの作品のテレパシーと同じなんだというように
お前が勝手に決めつけて思い込んでるだけw
無防備というか無知過ぎて草なのはお前の方な
0739無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/08/19(土) 14:50:23.87ID:UuQMsVt0
ネイティブ・アメリカンを踏みにじって殺しまくったくせに
何事もなかったかのように偉そうに生きてるアメリカ人を批判

アメリカ人はネイティブ・アメリカンの次に黒人をも同様に扱ったのだから
あそこで黒人がアメリカ人を倒したら歴史と整合性が取れないだろ
それはあり得ないんだよ最初っから

そしてアメリカ人は何が正しいのか分からなくなって
迷路に陥ったんだよ

そして最後は死んだ、死ぬべきだと思ったんだろうな
あるい既に死んでいることに気づけよと思ったんだろうな
キングやキューブリックは
0741無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/11/04(土) 21:14:04.01ID:SWr1LeKb
舞踏会をやってるホールと骸骨部屋って同じ場所?
0743無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/12/25(月) 18:43:56.76ID:rWS8jc3o
ジャックの凍った後のアへ顔
0746無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/12/30(土) 00:23:00.23ID:iOrmMUl7
冬に暖房の効いた部屋でジャックダニエル呑みながら観るのにかぎる
0752無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/05/01(水) 03:43:49.36ID:aIyqDaV1
何度もこちらを見ているニコルン
0753無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/05/02(木) 21:09:09.22ID:5XBZsB6h
shine
0754無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/05/03(金) 03:22:18.72ID:JoWKTo/m
タイトルはどういう意味?
0756無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/05/27(月) 05:27:32.08ID:7ya/ngUT
ジャック・ニコルソンは引退状態で
5年くらい日本に住んでる
あのおまたパックンの女優さんも
日本に住んでいて、最近ハリウッドに
復帰した
0758無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/06/27(木) 00:35:20.80ID:vRT5gaWe
品川母子四人殺害事件
動画編集で独立しようとしたけど失敗

この映画を彷彿とした
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況