X



【拳】ジャッキー・チェン【シリーズ】

0001無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2012/09/27(木) 00:28:30.34ID:xAk68JVj
日本劇場公開版DVDが続々と発売されてるので記念に立ててみました。
拳シリーズ以外の懐かしのジャッキー映画ならなんでもオッケーです。皆で語りましょう。
0206無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2013/10/21(月) 07:29:33.83ID:nfarFJj7
>>205
作品板のジャッキースレはその件で大騒ぎだった
ソニーに問い合わせたら演舞オープニングは無しでクレジットは英語だとかいう話
0209無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2013/10/21(月) 20:09:05.67ID:nfarFJj7
>>207
作品板のジャッキースレでソニーさんに問い合わせた方が新たな書き込みです。
折り返し連絡があり本編映像を編集し英語クレジットを被せて独自に日本版オープニング(に近いモノ)を再現するそうです。
ジャッキー・チェンの映画について 巻之六十九
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1374463094/770-796
0210無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2013/10/21(月) 21:32:58.32ID:TsjTdGQr
ノラミヤオとマリアイー
どちらかと言えば…

ナイスバディーなのは
→ノラミヤオ

結婚するなら
→マリアイー

どっちがタイプ
→マリアイー

エッチだけなら
→ノラミヤオ

…by俺
0212無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2013/10/21(月) 23:19:50.57ID:98iBQYYg
技術的には漢字表記の再現ものは作れるはずだろうに、版権元とかジャッキー自身がokださなかったんだろうかね(´・ω・`)
0214無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2013/10/25(金) 06:11:22.49ID:BvawM1Wz
チョンカレーの自演並みにひどいなジャッキーwww
0215無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2013/10/25(金) 06:33:41.81ID:2yex/694
>>212
技術的には可能だろうな。てか、ようつべにアップされてる演舞オープニングをそのまま使えば誰も文句ないだろうに?アレなら漢字オープニングばっちりじゃん。
0218無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2013/10/26(土) 16:51:22.54ID:WkbUNPee
モンキーパンチのイラストにカンフージョン
子供の時レコード聴きまくったな
0219無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2013/10/29(火) 12:40:18.53ID:1w4PvEZE
まさかのDeAGOSTINI
0220無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2013/10/31(木) 23:00:48.28ID:U7kUf75y
誰かが憑依して自演してるのかチョンカレーwww
0221 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8)
垢版 |
2013/11/01(金) 14:36:55.66ID:LkIp6atm
(名前欄)ここは初期のモンキーシリーズのスレだが、脱線ねたでもよいか?
パラマウントさんにポリスストーリー警察故事1のブルーレイ吹き替え音声を
このように新調してほしいなあ〜。
1.中華圏上映版=富士ゴールデン洋画&TX木曜洋画のテレビ放映に追加録音
2. 日本上映版=てれあさ日曜洋画のテレビ放映に追加録音
もちろん音源寄贈の依頼は潟tィールドワークスへメールか凸にて〜
あと「2九龍の眼」のVHS音声や「3」の追加録音それにこれらの新調した
ソフト群の名称をブルースリーと同じ『エクストリームエディション』に
改めてほしいこと(そうそう『アルテミットエディション』と表示している
商品の回収&制作し直しもw)らさにNG前に「おまたせしました」のせりふが
入った「A計画1」と「飛龍計画」それぞれのHD化日本上映版の収録も
どうかよろしくおながいしまふ〜m(_ _)m
02222の揃いめげっとおお〜!! 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:8)
垢版 |
2013/11/01(金) 14:53:27.14ID:L30Q61pl
221の補充 あっ肝心のを忘れていた!!神職人によってMAD動画が
制作されながら何十回も削除されているあの「師弟出馬」を。
はやく日本上映版のフイルムを発掘してくださいお〜!!
0223無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2013/11/01(金) 15:45:31.20ID:NKwU6WBg
言われてみれば、ブルース・リーのエクストリーム・エディションの方が
値段高いせいか、内容充実してる様に思うわな。
0224無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2013/11/02(土) 06:51:46.01ID:JuzSHx/q
>>221
>>1をよく読め

>>220
リースレから出て来んなキチガイ野郎
0226220の 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8)
垢版 |
2013/11/03(日) 07:57:09.16ID:jNvBx8dO
(名前欄から)待ってえ〜、もうひとレス〜
ソニーピクチャーズJから蛇拳&酔拳のブルーレイが翌月に発売されるが、
「甘存」からの情報によると米国の親会社が香港の権利元から龍拳の
ワイドスクリーン版のフイルム購入に成功したらしく今度の新装ブルーレイに
収録するみたいなので、(米国内向けかな?)わが国では翌年以降に先ほど
発掘した東映配給の日本上映版と同時収録で発売される可能性が高まったね。
(東映配給といえばあと福星シリーズの関連映像ものも)
もし時間があったら石丸氏たちに蛇拳の新録をおながいしてもらえたらなあ、
そしたら酔拳との新装版HDマスターに新録音声&日本上映版にゴールデン洋画
テレビ音声のダブル収録が実現できるし〜。(あとファーストミッションや
奇跡のカット部分追加録音それに脱線だがマクガイバーのスペシャル版新録も)
最後に前々回のレスの訂正。
パラマウントさんに「ポリスストーリー警察故事1」のブルーレイ吹き替え音声を
このように新調してほしいなあ〜。
「」を(かぎかっこ)入れるの忘れてもった、すまむ・・土下座
0227無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2013/11/03(日) 14:44:33.38ID:i1ZuQemh
>>226
お前、マニアック過ぎるわ(笑)
0228無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2013/11/05(火) 10:54:26.52ID:us6dueCZ
>>226
って事は、龍拳は今後権利はソニーピクチャーズに移って確実に発売になるって事?
0229無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2013/11/06(水) 05:41:15.22ID:fwRaKvb1
自演だけはすごいね年中無休のチョンカレーwww
0230無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2013/11/06(水) 19:13:40.63ID:SMdxi70y
>>226
パラマウント/ツインの龍拳BDは復刻版でせっかくの東映版フィルムもオープニングと
日本版BGM部分の音しか生かされてなかったのは残念だった。
もし、ソニーから再発売なら、復刻じゃなくて発掘フィルム全編使わなきゃ意味ないよな。
気合入れてちゃんとしたものを出すんなら、ブルース・リーのエクストリーム
みたいに、監修人とか、特に詳しいマニアの協力や助言がなきゃ無理だろう。
0231無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2013/11/07(木) 00:46:57.95ID:ipxxwMgb
そうだな、発掘されたフィルムが部分使用じゃがっかりだ。
それに大部分、FS特有の効果音余計に被せた音なのは違和感有って嫌だった。
0239無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2013/11/14(木) 16:29:45.48ID:eBXA3NTU
>>238
百貨店のB1Fの中華料理コーナーに行きなさいよ
「花巻」という名前で売られているので

私は池袋の西武でよく買ってます
0241無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2013/11/17(日) 15:48:11.28ID:JatNzj7y
映画に出てくる「饅頭」(マントウ)って、昔は売ってたんだけどね〜
それこそ池袋西武のB1食品売り場や8階のレストラン街の中華コーナーに行けば
当たり前に買えた。

今は「花巻」だけになってしまったな
0243無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2013/12/01(日) 17:07:11.24ID:AEdeoCUy
酔拳、少林寺木人拳は日本語歌詞の主題歌なんだよな(笑)
あとは英語歌詞の主題歌になったけど、蛇拳だけは何故かオリジナルのままだったな。
なんでだろう?
蛇拳の型をやるのにイメージが合わなかったのだろうか!?

まぁでも日本上映用の主題歌はグッドだよな。
その分、龍拳みたくオープニングをカットされたりしたのもあったけど、ラストのアクションシーンを使って主題歌「ドラゴンフィスト」流して、あれはあれで合ってたしな。

そう考えると、日本人ってセンスいいなwww
0244無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2013/12/09(月) 19:12:30.83ID:LStPiE5e
>蛇拳だけは何故かオリジナルのままだったな。 なんでだろう?

酔拳の反響が予想外だったので急遽上映ラインに入れたようなもんだからな
翌年の笑拳はなんとかなっても蛇拳はBGMまで準備する時間は無かったんだろ
酔、笑拳でさえ新規BGMはシングルレコード1枚分だけ、
拳精からようやくメロオケが作られて
本格的なサントラが作られたのは龍拳(もしくは拳シリーズではないがヤングマスター)からだし

>そう考えると、日本人ってセンスいいなwww

つうか香港が無頓着なだけ
当時は著作権とか無視で他の映画のBGMなんて平気で使いまわしてた
飛龍神拳のスター・ウォーズBGMがネタにされてたが
あんなもの向こうじゃ日常茶飯事だった
0245無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2013/12/11(水) 09:39:13.12ID:EjV9Ckuk
ウィキ見たんだけど
酔拳の演舞の一部がユンピョウってマジなの?
頭で手を後ろに組んで前転してるとこらしいんだけど
ちょうど顔が隠れてるので差し替えといわれれもうなずけるが
演舞全部ジャッキーと思ってたんでショック
0246無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2013/12/11(水) 18:50:05.17ID:P/CtnVrr
>>244
酔拳のヒットで蛇拳はBGM主題歌間に合わなかった…って言うけど、同じ時期に上映した少林木人拳なんか日本の主題歌だったぜ。
ミラクルガイ、これはこれでグッドだったな。
0248無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2013/12/11(水) 20:20:26.18ID:Gxk8JmIM
蛇拳は松田優作の遊戯シリーズ最後の作品と同時上映だっけ?
0249無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2013/12/11(水) 21:12:25.57ID:P/CtnVrr
>>247
ようわからんが、笑拳の前である事には間違いない
0250無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2013/12/11(水) 21:21:59.81ID:Gxk8JmIM
香港公開
蛇拳→酔拳→笑拳

日本公開
酔拳→蛇拳→笑拳
0251無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2013/12/11(水) 22:04:09.04ID:yZQvQ85J
>>249
蛇拳→1979年末日本公開
笑拳→1980年日本公開
少林寺木人拳→1981年日本公開

「間違いない(キリッ」なんてドヤ顔する前に
疑問を突きつけられたら調べ直せよ
0252無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2013/12/11(水) 22:42:26.53ID:HDkvNuH7
>>251
蛇拳→1979年11月日本公開←がんばれ!タブチくん1作目と同時期
笑拳→1980年3月日本公開←3ヶ月後に拳精公開
少林寺木人拳→1981年1月日本公開←約2ヶ月後にヤング・マスター公開

一応、フォローしときますね
0253無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2013/12/11(水) 23:09:08.30ID:P/CtnVrr
>>251
[ドヤ顔]かぁ(笑)
アホか(笑)
ちゃんと「ようわからんが」って書いとるやんけ!

「笑拳の前である事に間違いない」
おおとるやんけ(笑)

お前こそ、何[ドヤ顔]でレスしとんねや(笑)
『少林寺木人拳の日本上映は笑拳の後やで〜』だけでええのに、なに鬼の首を取ったかの如く[ドヤ顔]でレスしとんね(笑)

だいたい[ドヤ顔]って(笑)
久々に聞いたわい(死語?)
0254無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2013/12/11(水) 23:43:32.71ID:yZQvQ85J
逆上して喚き散らすのを「恥の上塗り」という

意味が分からなきゃ今度こそ自分で調べような、おっさんw
0256無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2013/12/12(木) 21:25:19.57ID:YC4/4EK2
うむ。まあこれ以上のレスは要らんから終わりでいいよ

今度午後ローで酔拳2あるらしいけど、それなりのHD放送を期待したいね
0258無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2013/12/12(木) 22:50:45.23ID:BdHwSRDc
>>254
おっさんか(笑)

小僧の分際で。
0261無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2013/12/14(土) 23:08:54.87ID:rn7j0q3t
「ドランクモンキー酔拳」が、映画館で上映されます!
12月22日(日)
お台場メディアージュ
詳細は、ドリパスへ
0262無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2013/12/19(木) 18:34:23.86ID:THG1HNf5
↑だから、『ドランクモンキー酔拳』じやねーだろ、ただの『酔拳』!
0263無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2013/12/19(木) 19:41:51.53ID:etR9+yT8
今日届いた酔拳のBD・・・小松方正じゃなく青野武の声なんですが・・なんで?
パッケージにはちゃんと小松方正と書かれているのに、日本語音声は一つしか
入ってないから選択出来るってワケでも無いし騙されてんの??
0264無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2013/12/19(木) 19:52:56.68ID:u/r7LMOv
>>263
ボーナスディスク に収録されてるよ
0266無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2013/12/19(木) 21:01:40.43ID:u/r7LMOv
>>265
よかったです。
あくまでもオマケって感じですね。
0269無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2013/12/20(金) 05:00:14.14ID:157iT7NI
うわーそんな仕様なの?
キャンセルして良かった
0270無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2013/12/21(土) 15:21:51.40ID:l3ahWVOm
なかなか良かったよ
酔拳、蛇拳のBlu-ray
0271無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2013/12/30(月) 10:29:20.60ID:wu8/VmAj
>>269
そんな仕様なの?って別におかしな仕様だとは思わないけど
ドラゴン怒りの鉄拳なんかもそんな仕様だったよ
テレビ放送版はBDのクリアな画質ではないけどそれなりにキレイだし買って損だとは感じなかった
0272無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2014/01/01(水) 16:13:40.92ID:Oo6Zmat/
>>269
いや、買って良かったぞ
BD特典ボーナスディスクの酔拳、蛇拳は若干ちらつきがあるが、十分な画質だし
ジャッキーのインタビューもこのボーナスディスク用に取ったんだろうし
キャンセルした方が大損だな
0273名無シネマ@倒産中
垢版 |
2014/01/04(土) 10:12:19.34ID:gT1b+ZX5
ここは廃れてるな
0274無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2014/01/07(火) 20:48:45.43ID:Yem6645C
俺、龍拳の主題歌ドラゴンフィストを雰囲気で唄えるで(笑)

ゼーィコールヒムドラーゴンフィースト♪
ディーマーインディスカーイ♪
アーロボーファーミリー♪
アンガーインヒズアーィズ♪
ヒーウォザレーズゼージ♪
ヒズハーザサーツラーイ♪
ヒーザーッドラーブウェーッジ♪
バッツゴーウェンデースアラーイブ♪
ゼィセィザドラーゴンフィースト♪
ティクシューバイサプラーイズ♪
ルックカーディンテェーネンツゥリー♪
ストライキーナヒズプラーイス♪
ワイヅゥーゾーフーザスツゥリー♪
ザフィーリスフィウースンナーイ♪
イッツテイクザドラーゴンフィースト♪
ツゥーセイアラーイブ♪

ヤベ〜俺のヒヤリング(爆)
アホすぎる〜(大爆笑)
0276無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2014/01/12(日) 12:56:50.87ID:FMQ7F4VY
俺、少林木人拳のラストのセリフ、雰囲気で言えるで(笑)

『レッキリムホーイッシャーセンワズ?』
「カンチャウシュウレォ、ハイネイガー?」
『カーゥホ!』
「レンアイチョンユアチャイ、レンマイアーチャイ?」
『ボーチョ、ホォーンボアート、ワイパンアーレジェ、オッファトーサイ、ワントゥシャウヤンセーサンゴーイエ。
イッサテーリッテ、ワイジャンヘーダンゼ、ジャンハイワイチョカムヤトッ!』
「ニィー!」
『セーイパプ(蛇意八歩)』

アホや〜(爆)
0277無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2014/01/13(月) 00:12:20.76ID:J0Wug+0V
↑大したもんや
0278無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2014/02/04(火) 03:17:50.21ID:Gi/l+LTr
アホ自演スレ
0279無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2014/02/22(土) 16:40:40.68ID:g+s2DsCD
香港映画に出る人で
ジャイアント馬場さんに似た人の名前
知ってる人がいたら教えてください。
0281無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2014/02/22(土) 20:58:49.29ID:g+s2DsCD
>>280
粛錦さんでしたか
ありがとうございます。
0282無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2014/02/22(土) 22:48:24.06ID:CyWsYM0a
粛錦さんはミスター・ブーやG-MENの香港ロケ・シリーズにも2回位出てたな。
1980年で俳優キャリア途切れてるみたいだけど、存命かは分からん。
見て歴然、明らかに巨人症でG馬場さんやチェ・ホンマン同様、顔にその特徴が出てる。
実際、身長どの位だったんだろうか?
0283無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2014/02/22(土) 23:14:18.58ID:g+s2DsCD
>>282
黒沢明監督の用心棒に出てる羅生門綱五郎と言う人を知ってますか?
あの人も馬場さんによく似てます。と言うか馬場さんと思ってる人がいるとも
Wikipediaによると、あの人も生死不明となってますね。
知人に羅生門さんを知ってる人がいるのですが、亡くなっているそうです。
0284無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2014/02/24(月) 21:31:30.18ID:wxtOjDYy
酔拳見ると中華料理食いたくなる
0285無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2014/02/24(月) 23:42:35.74ID:JYWtDQTT
ポリスト観ると袋麺が食べたくなる!消しゴム付き鉛筆でね!
だが成龍版ベストキッド観るとその気なくす…
0286無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2014/02/25(火) 11:36:44.11ID:xCQuwyI6
>>283
そういうルートでしか知られない貴重な情報ですね
0289うんこ朗
垢版 |
2014/03/08(土) 00:47:54.22ID:9l6DYUsr
カスカスダンスでもやっとれや
0290無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2014/03/08(土) 23:26:49.82ID:ndtqxp+J
【ニコ生視聴中】エスパー伊東登場 「ジャッキーチェン大好き選手権 ニコ生編」 隔週刊ジャッキー・チェンDVDコレクション創刊記念 #デアゴスティーニ #ジャッキ・ーチェン http://nico.ms/lv170840703
0291無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2014/03/09(日) 02:48:03.72ID:s3HaJyL4
新精武門観た。
三節棍とサイの闘いとか、少しは観れたが
同じ監督の作品としては
前作より雑なつくりに見える
0292無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2014/03/10(月) 00:13:31.12ID:XRLtqDKb
>>291
前作は主演俳優がディテールに力を入れていたからね

「新」の主演俳優の自伝によると、前作は現場を仕切っていたのは主演俳優で
監督は居眠りしているか、ラジオで競馬を聴いていたそうな
0293無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2014/03/12(水) 23:47:06.85ID:oNQCyF+B
DVDで酔拳の日本歌付きの出てないのですか?
ディアゴのはどーなんだろ?
0294無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2014/03/13(木) 00:14:31.63ID:chu/+zxs
>>293
酔拳+蛇拳ブルーレイには拳法混乱入ってたよ!

酔拳を改めて観るとこの時代には無かった電線とか金網フェンスが映ってた!w
0295無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2014/03/13(木) 00:30:34.48ID:0i8Pk4+h
>>294
どもです
ブルーレイは持ってないのでDVDがいいんですよねー
出てないのかな?
今度のディアゴのはDVDなので仕様はどーなってんだろ?
普通の吹き替えのDVDは持ってます
0296無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2014/03/13(木) 00:55:58.68ID:chu/+zxs
>>295
今調べたらディアゴの音声は広東語/英語で日本語吹き替え無しだって。
たぶん入って無いでしょうね。
私も拳法混乱好きで聴きたくてブルーレイ買ってしまいました!
0298無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2014/03/13(木) 02:26:35.55ID:chu/+zxs
>>297
買ったよ!やっぱり面白いね!
吹き替えは欠落無かったと思うけど・・・・
まぁ買って損はしなかったよ!w
0299無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2014/03/13(木) 15:27:04.86ID:pS6mFltK
ディスアゴのラインナップに、ドラゴン特攻隊や炎の大捜査線といったジミーウォング、朱延平との映画がないのはなぜなんだぜ。
0300無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2014/03/13(木) 20:57:34.47ID:HSRHg13/
>>296
吹き替えも無しなんですねー
調べてくださってありがとうです

しかし木人拳や拳精は出てるのに
なぜ出さないのか!

やっぱブルーレイ売るためなのですかねー

まー歌付きDVD出るまで気長に待ちますわ
0302無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2014/03/21(金) 01:33:46.88ID:vCc2kctJ
ジャッキーの映画でテレパシー拳法みたいのなかったっけ?
しかもジャッキーの整形前の映画かな?
ちょっとキツイ顔だったような
0303無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2014/03/22(土) 04:55:32.01ID:O4di94G3
>>301
「拳法混乱」自分で歌えばいい♪

いや、自分で唄うべきだ♪
0305 【Danime1391171952783363】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【東電 72.2 %】 【19.8m】
垢版 |
2014/04/02(水) 13:09:07.80ID:lMVZnwv5
デアゴのスパルタンX買ったんだが、日本語吹き替えが俺の知ってるのと違う
十数年前地上波の深夜帯で見たときは隣人の浮気男が語尾にいちいちYO〜なんて付けてなかったし
アメリカンギャングとフランスギャングの台詞、「神は六日で世界を〜」の下り、フランスギャングは敬語を使ってなかったはず
シルビアを連れた逃走劇で二人にやられた時も「強敵だ」「ああ、超強敵」「逃げるが勝ち」じゃなくて「敵はタフだ」「うん、スーパータフ」「逃げよう」だったはず
ラストバトルで追い詰められた時もデアゴのやつだと「トレーニングのつもりでやれ」だが俺の記憶では「稽古のつもりでやれ」だ
と言うか、細かく挙げていくとキリがないくらいそこかしこが記憶と違う。BGMも違うし同じ台詞でもトーンや迫力が違ったりして違和感を覚えた
ポリスストーリーは昔地上波で腐るほどやったが確かこれも吹き替え二種類あったな。ケビンが所長に「俺はクゥに嵌められた、そんなこともわからないのか!」ってのと「これは罠なんだ、バカでもわかる罠だ!」ってやつ
デアゴのには何故か入ってなかったけどドランクモンキーも二種類あるんだよな
自分の思い出の中にある吹き替えと違うバージョンに当たるとどうも違和感がな。まあそれでも十分おもしろいんだが
プロジェクトAの吹き替えは記憶の中のそれとまったく同じで違和感なかった
でも司令官の娘を着替えさせようとしてドラゴンがひっぱたかれるシーンの直後2秒くらい謎のフリーズがある不良ディスクに当たってしまったのが残念だ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況