ショーシャンクの空に 3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2011/10/31(月) 22:52:15.46ID:+DWwR2wY
落ちた
0564無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/05/08(月) 06:42:00.28ID:4GQ0GAFQ
俺の人生ベスト5
1ショーシャンク
2タイタニック
3燃えよドラゴン
4ゴースト
5小さな恋のメロディ

映画通が唸る作品が並びました
0565無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/05/08(月) 10:16:35.91ID:Ao5tD1s2
1ショーシャンク
2素晴らしき哉、人生
3夜の大捜査線
4大逆転
5ブレードランナー

通とか言うなら最低こんなレベルでお願い
0567無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/05/13(土) 03:02:53.17ID:pc1Gb2VY
まじめに生きてきて冤罪で投獄されたのに、最後に所長の汚い金を横取りというのは残念だった
0568無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/05/13(土) 09:51:30.68ID:tsUN4khb
>>567
俺的にはレッドからランボーが使うような機関銃とサバイバルナイフを入手。
所長を逮捕するために警察が乗り込んでくる直前に所長の部屋で機関銃乱射して、
「任務完了!(ミッションコンプリート)」と言って、サバイバルナイフを所長に突き付けてほしかった。
0572無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/05/14(日) 09:25:05.97ID:S7PTgVzs
まんまじゃねえかw
ショーシャンクとはベクトルが丸っ切り逆の映画だ。
ランボー、嫌いじゃないけどね。
0573無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/05/21(日) 23:49:53.52ID:0XUBJ796
>>567
外では犯罪してないのに刑務所で犯罪しちゃなぁ
0574無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/05/22(月) 21:10:57.60ID:3bC7CZsq
脱獄が犯罪だってのを忘れてるぞ。
たとえ所長の裏金を横取りしなくても、脱獄した時点で立派な犯罪者。
0575無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/05/23(火) 01:57:06.03ID:ifbSancs
>>574
お前はかなりのアホだな
0578無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/05/23(火) 11:56:50.48ID:Zqvbrkpn
1番のミスはアンディの脱獄後だれかがポスター貼り直したところだけだね
おそらく美術担当スタッフさん

これは監督も失敗認めてるし
0581無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/05/23(火) 23:14:28.93ID:IBxs4eKm
脱獄をやり玉にあげたらこの物語は成立しないわなw
0582無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/05/24(水) 05:40:34.19ID:5eHfDJZD
>>580
なにか勘違いしてるようだけど、たとえ冤罪であっても、
裁判が正当な手続きを経ている以上、アンディーの収監に違法性はないぞ。

もちろん、冤罪であることが証明されれば補償を請求できるがな。
0585無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/05/25(木) 21:22:58.74ID:0k6dteSK
頭が悪いって大変だよなw
0588無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/06/12(月) 07:12:06.98ID:rasYGF4K
「ゴッドファーザー」が、映画史上最高の作品に選ばれた。

アル・パチーノとマーロン・ブランド主演によるドン・ヴィト・コルレオーネ一家の犯罪組織を追った1972年公開の同作品が、
エンパイア誌が主催する5000人の映画ファンによる投票で1位に輝いた。

第2位には2014年の同投票で1位を獲得したこともある「スター・ウォーズ エピソード5/帝国の逆襲」が続き、
「ダークナイト」が3位、「ショーシャンクの空に」が4位、「パルプ・フィクション」が5位となっている。

また10位圏内には「グッドフェローズ」「レイダース/失われたアーク<聖櫃>」「ジョーズ」
「スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望」「ロード・オブ・ザ・リング」などが名前を連ねた。

http://www.excite.co.jp/News/cinema/20170610/Narinari_20170610_44212.html
0590無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/07/04(火) 20:02:49.78ID:s1yD6etV
泣けるからいい
感動するからいい
アンチほどそういう一面的な評価で低い評価つけたがるし
実際にその程度のモノサシで高評価にしてる人もいるのかもしれないけど
場面場面の繋がりや構成、感情の揺らぎや表情の変化とか
バランスが良自然に感情移入しやすい
本当いい作品に仕上がってるなぁって総合評価の高さがショーシャンク人気の質だと思う
どっか一部分を切り出せば陳腐なとこもあるし、
0592無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/07/08(土) 02:55:31.07ID:fgbS2jr0
むかーし、ツタヤでもらえるシネマハンドブックでおすすめ!されてて見てみたけれど
期待しすぎたのと中学生ぐらいだったのかな…であまり良さを感じなかった
また見直したほうが良いのかしら
0593無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/07/08(土) 21:56:17.03ID:gyXgBWL4
オレも名作とか感動作というのとはちょっと違う気がするが
脚本や演出がしっかりしてるから繰り返し視聴には耐える良作だとは思う。
年齢を重ねてから改めて観てみるとまた違ったとらえかたが出来るかも知れない。
0595無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/07/09(日) 00:23:28.28ID:Kfru53T4
レッドが新入りのアンディの色気のある身のこなしに見惚れているシーンが好き。
そこだけで100点あげる
0596無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/07/13(木) 13:08:38.17ID:8jeaMhGR
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、☆
@ 公的年金と生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、
ベーシックインカムの導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば
財源的には可能です。ベーシックインカム、でぜひググってみてください。
A 人工子宮は、既に完成しています。独身でも自分の赤ちゃんが欲しい方々へ。
人工子宮、でぜひググってみてください。日本のために、お願い致します。☆☆
0597無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/08/18(金) 10:30:54.13ID:LaxssMWC
名作だという評判なんで昨夜夜行バスの中でノーパソで見終えたけど、
ツッコミどころだらけのおかしな映画だったな
まず囚人が絶対に逃げられないようにしなければならない刑務所の壁が
ちょっと釘で引っ掻いただけであんなにボロボロ崩れて大穴が開いちゃう時点で驚きだ。

次に看守の持ち物チェックが異常にザル。
白人だらけの刑務所になぜか黒人のジジイが一人だけ混ざっていて、
しかも荒くれ共の中で顔役。赤毛でもないのに自称がレッドというのもおかしい。

それから最初に囚人全員に聖書を渡すという、他の刑務所モノと一線を画する
特殊な設定を捻じ込んできた時点で、聖書を脱獄の道具にすると予想がついた。
あの厚みを利用して中をくり貫いて道具を隠す可能性がすぐ浮かんだが、
勿論あり得ないだろうと思った。
中にハンマーを隠したら、看守が聖書を持った時点ですぐ重さで気づくし、
聖書を傾ければ、聖書より厚みの薄いハンマーが動いて違和感が生じるからだ。
0598無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/08/18(金) 10:33:59.08ID:LaxssMWC
自分はキリスト教徒だからわかるが、キリスト教徒同士の会合では
毎回互いに聖書を開いて、いろんな箇所を朗読しあうから
聖書の中身を傷つけるなんてあり得ない。
人前で聖書を開いた時点でバレるし、朗読できないんなら自分の聖書を参照させられる。
そもそも何を使って何百ページもの破れやすい薄い紙(聖書の紙の厚さは
一般書籍の半分程度しかない)をあんなに鋭利にくりぬいたのか

それに全囚人に聖書を渡したあの所長は一体何なんだ
てっきり敬虔なキリスト教徒かと思ったら金欲にまみれた俗物で真逆のゲス野郎じゃん
キリスト教では蓄えを地上に貯めてはならない 偽証してはならない 殺してはならない
などの掟があるのに真逆を行ってる
偽善者にしては異様に聖書の内容に詳しいし

毎晩毎晩壁をハンマーで壊しているのに隣の囚人からも看守からもクレーム0
壁や聖書にあんな大穴空けといて20年も未発見
囚人室と反対側の壁にも穴が空きっ離しなのに未発見
廃水パイプが大人の男がくぐれるほどの太さで石で叩くだけで簡単に大穴が空く
刑務所は人里離れた場所に築くものなのに
囚人が一晩歩いただけで脱走できる距離で途中に壁も検問も無し
全身うんこまみれの囚人が半日後に爽やかな顔で銀行巡り
一度何気なく言っただけの異常に覚え辛いメキシコの地名を10年以上も記憶しているレッド
おかしすぎる
0599無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/08/18(金) 11:06:39.01ID:eeh1N9lq
こう言う奴って、自分の話こそ突っ込み所満載って気が付かないのか?

まあ、突っ込んだら負けだなwww
0604無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/08/23(水) 23:09:32.77ID:2f7j3xNF
今見てるけどなげえし退屈
脚本がなってない
でも、「あー、この刑務官の役があったから、クランシー・ブラウンが
スターシップ・トゥルーパーズで鬼教官の役に使われることになったんだな」
ということが分かって良かった
0605無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/08/24(木) 08:43:56.46ID:t6KzsVQG
キリスト教の懺悔室は何のためにあるんだろうな
キチガイクリスチャンの話通り教義に忠実な信徒しかいない世界なら懺悔なんか必要ないのに

万事この程度の難癖だもんな
バカが長考して長文にしても関わるだけ時間の無駄
0607無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/09/02(土) 04:47:12.03ID:canNwG1p
名作
0610無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/09/07(木) 17:09:03.63ID:gKGum+rq
いい映画だし、撮影&演技が難しいのもわかるし、「マイナーだから通ぶりたい」人が挙げるのもわかるし
ランキング付けるなら上位に入るのもわかるけど、そんなに言われてるほど感動するか?

定年退職したおっさんと変わらん話では。
0612無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/09/08(金) 21:03:34.67ID:W6HTT5zp
心の中の音楽は誰にも奪えないんだ、というセリフが心に響かないのならこの映画の価値は理解できないだろう
0616無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/09/10(日) 15:14:16.71ID:qOEPl+gO
まとめた金額でも退職金より少ないな
金自体には価値がないし現実の希望ってそんなもんだよ
0618無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/09/12(火) 22:26:59.33ID:R2WIt60E
>>610
マイナー?いまや超メジャーな部類だろ
大抵の映画ランキングで上位に食い込むのに、通ぶるにはむしろ不向きな作品だわ
オレは総合力、バランス、さじ加減が絶妙って感じてるんだけど評価ポイントはバラけると思う
ただ、映画の良さを上手く伝えてるから幅広い支持を獲得し続けてるんだろう
0622無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/09/15(金) 02:12:39.72ID:Eh1D3UXa
そういう下らん視点でランキング作れば堂々の1位かもしれん
だから通ぶる人からすると超メジャーだと思ったんでは?
0623無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/09/16(土) 07:10:58.69ID:aDYWrrq/
ショーシャンクの空に
時計じかけのオレンジ
シャイニング
サイダーハウスルール
ナインハーフ
レオン
レクイエム フォー ドリーム
父親たちの星条旗
パルプ・フィクション
フォレスト・ガンプ
未来世紀ブラジル
ブレア・ウィッチ・プロジェクト
レインマン
マディソン郡の橋
0626無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/09/24(日) 12:00:18.64ID:p/CDRMuq
スティーブン・キングの作品って独特の単純さがあるんだよな
ワンアイディアだけが中心にあって、それが驚くほど単純
いろんな要素を付け加えて肉付けしようとはするんだけど
なぜかそれが中心となるアイディアの単純さを複雑化させるものになっていかない
0627無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/10/18(水) 01:07:05.92ID:q/o3A6XM
ハリウッド映画はたいていそのワンパターンだよ
オデッセイ(2016年2月公開)なんかは判りやすいね

The Shawshank Redemption→The Martian
銀行副頭取→植物学者
状況証拠で逮捕→事故で死んだと思われて置き去り
刑務所→火星基地
鉱物採集でチェスの駒作成→ウンコ採集でジャガイモ栽培
ホモに襲われる→事故で気密が破れ作物全滅
手紙で州議会から図書資金調達に成功→マーズパスファインダーで地球と交信に成功
オペラのレコードをかける→80年代のロックをかける
排水パイプに穴を開け脱出→移動車と帰還ロケットと宇宙服に穴を空け脱出
シワタネホ→NASAの客員教授
マニア向けマイナー→一般向けヒット
0629無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/10/23(月) 02:13:30.29ID:nfMB/K0R
なんで鍵閉めてレコード掛けたんだろう?
模範囚としてやってきた全てをブチ壊す行為だよね?

どんな方法にせよ刑務所を出るつもりがあるなら、絶対あんなことはしないはずだ
0632無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/11/06(月) 20:53:36.90ID:+Tg2RAgp
今日21時からBSプレミアムでやるね
0633無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/11/06(月) 23:09:18.34ID:32Vzdl4N
録画してるのに、テレビ放送されるとつい見てしまう
甘い理想主義と御都合主義が同居した作品で、決して大傑作などではないけれど、まあこういうのもありかな
0637無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/11/07(火) 22:14:17.69ID:jX6/gMWz
刑務所の食事なかなかうまそうだったなー
あの時代に豆と卵と野菜とパン
日本だと長野刑務所の食事がうまいらしいけど(ホリエモン情報
0642無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/11/08(水) 21:41:21.10ID:67h06vwB
50年ムショで暮らして
出所したけどシャバ暮らしに馴染めなくて…のジイチャンが哀れだった
レッドのセリフ「終身刑はそいつの人生を奪う」ってその通りだな

犯罪を犯して誰かの人生を奪った報いと言えばそうなんだけど
0643無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/11/09(木) 06:01:18.81ID:uUy3EiZ/
先日のNHKで久々に見たけどエンディングが覚えてるのと違ってた

たしか二人が赤いオープンカーに乗ってケネディ暗殺の真犯人がどうとか言ってたはずだけど?

これ別の脱獄映画と記憶がごっちゃになってるかも?
0644無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/11/09(木) 20:42:09.55ID:zF+Na597
>>643
残念ですが記憶の混濁です。この映画にそんなエンディングは存在しません。

ラストシーンでクルマに乗りながらJFK暗殺の真犯人云々と言っている映画というのは「ザ・ロック」じゃないですか?
脱獄映画ではありませんが、元刑務所が舞台ですし。
0649無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/11/12(日) 08:40:25.94ID:KCqX+t0q
リタ・ヘイワースとマリリン・モンローとラクエル・ウエルチ以外のポスターは無かったのだろうか?
10年毎にどうこうとかいうセリフがあったが1枚のポスターが10年間保つとは思えんのだが
0652無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/11/13(月) 19:11:44.15ID:CqrgF+sm
>>650
平らな壁に貼ってるんならともかく後ろはでかい穴が開いてるんだぞ
湿気だってあるだろうし下水伝わってネズミやゴキちゃんも入ってくるかも知れん
0654無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/11/14(火) 09:15:02.19ID:aMTjeb5w
お前は真実を追究しましたって謳い文句のノンフィクションかドキュメンタリー以外
見ない方がいいな。
ツマンネー奴ってよく言われるのも目に浮かぶわw
0655無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/11/14(火) 10:24:28.29ID:AXGPiM8c
1枚のポスターを10年間使い続けなくても、
痛んだらその都度同じポスターをレッドに調達してもらえば良いだけ。
0657無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/11/16(木) 22:05:30.98ID:+T9MORfF
原作ではアンディと同居してた囚人が「隙間風がヒドイ」と文句言ってたから
寒くて臭くてじめじめしたところで
>>652の言うとおり、良からぬ生き物も出入りしていただろう
精神的にも肉体的にも追い詰められた場所からの脱出、
そしてポスターに象徴された自由
それも全く正当な権利
それがこの映画の心地よさだよネー
0658無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/11/27(月) 01:06:39.26ID:onYlRNur
原作では脱獄時に貼られてたポスターはリンダ・ロンシュタット
0661無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/12/02(土) 04:10:34.29ID:why4sIFf
>>659
映画より格段に良いよ、読むべきだ
一緒に収録されてる「ゴールデンボーイ」も面白いよ
0662無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/12/03(日) 04:02:03.08ID:wSEwh10N
ホモシーンが嫌い。アメリカ映画は必ずそんなのが入るから嫌い。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況