X



バベットの晩餐会
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2011/09/19(月) 02:06:51.65ID:hw5BbFBb
近々DVDが再発されるということで立ててみた

1987年 アカデミー外国語映画賞受賞
デンマーク発の心が洗われてお腹がすく映画
0002無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2011/09/19(月) 05:07:42.47ID:cxu901Up
大好きです

老婆の純愛がたまらない(ネタバレだったらゴメン)
ブラームスのワルツが最高でした
0004無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2011/09/20(火) 00:17:04.97ID:AuNK6FRW
午前十時の映画祭で再上映されてたんだけど2年目は上映権の関係で外されてしまったのが残念!
もうスクリーンで見ることはできないのか・・・。
0006無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2011/09/21(水) 00:06:00.60ID:RLwebQYs
>>5
HDリマスターなのかな?
古いDVDはあまりの画質の悪さに愕然としたんだけど・・・
それでもヤフオクでは高額で取り引きされてるのが凄い
0007無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2011/09/23(金) 22:41:30.60ID:QWMimIZK
震災の後、地震ニュースばかりで嫌になってた時、昔録画してたのを見ました。
心底ほっとしたというか、しみじみとして。
この映画の素晴らしさに救われました。
0008無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2011/09/24(土) 14:48:23.15ID:LjYxeSoG
未見ですがかもめ食堂みたいな映画ですか?
0009無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2011/09/25(日) 20:19:53.37ID:EjRpRRxu
全然違います。
もっと深い内容で、後でじわ〜っと感動する感じ。

バベットの芸術作品(料理)によって、狭い世界に生きて頑なだった人々の心に愛がよみがえる。
みたいな。

陳腐な書き方しかできないので、よかったら実際に見てみてください。
0010無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2011/09/25(日) 23:46:46.24ID:h7cGkQfT
公開当時、渋谷か青山あたりでバベットの晩餐会の料理を再現して
話題になったレストランがあったなぁ
もちろん廉価版だろうがけっこう繁盛したらしい

同時期の「ペレ」もデンマーク映画だったかな
こちらも心に沁みる良い映画だったね
0012無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2011/10/02(日) 00:19:15.82ID:gv+E1p4p
バベットバベット(・∀・)
0013無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2011/10/02(日) 16:25:37.40ID:lFpFb4RJ
芸術の幸福な在り方を示した作品ですね。
「芸術家は次善のものには満足しない」という台詞が
好きです。
0016無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2011/10/20(木) 13:01:43.67ID:9H20ECoU
ブルーレイは出ないのね・・・残念!
0017無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2011/10/21(金) 21:39:27.00ID:FDySDXln
>>10

あるワインは現在ではなくなっていて再現不可でした。
0018無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2011/10/22(土) 20:44:42.33ID:ERvYj2TE
映画に出てくる料理のレシピ本持ってるんだけど、バベ晩からはそば粉のブリニスが紹介されてた。
作ってみようと思いつつ、結局作らず。
DVD再鑑賞したら作ろうかなー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況